遅くなってしまったのでちょっとだけ…。
ハイアール公式から羽生選手の新年のご挨拶動画が出ていました。
🎍あけまして
— Haier Japan(公式) (@HaierJapan) January 1, 2025
おめでとうございます🎍
ハイアールブランドアンバサダーの羽生結弦さんから新年のご挨拶動画が届いております🧧
本年もハイアールをどうぞよろしくお願いいたします🙇#Haier #羽生結弦#Haier_YUZU pic.twitter.com/ywqTYUBGPA
そしてこちらの動画では3日から開催されているエコーズ…広島公演後の
インタビューが公開されています。
羽生結弦アイスストーリー「エコーズ オブ ライフ」
ツアー 新年初開催「1分1秒を大切に…」

YouTubeから
「エコーズ オブ ライフ」とは羽生選手自ら、台本を執筆、生きる意味をテーマにとりあげたもの。
新しい年にふさわしく、エネルギッシュにプログラム12曲を披露。
なかでも会場が湧いたのは、オリンピック連覇を果たした平昌五輪のショートプログラム
「バラード第一番ト短調」。
アイスショーならではの暗い照明の中にも関わらず、4回転サルコウ、トリプルアクセル、4回転トウループ+3回転トウループと当時の構成に果敢に挑戦。観客も大いに盛り上がりました。
この広島公演もテレビ放映があります。
CSテレ朝

<テレ朝チャンネル2で独占生中継>
【広島公演 DAY2】
■2025年1月5日(日) 午後4:00〜7:00
【千葉公演 DAY2】
■2025年2月9日(日) 午後4:00〜
5日といったらもう明日ですよ。(;´∀`)
録画予約忘れない様にしましょうね。
広島初の羽生結弦さんアイスショー 演出家MIKIKOさんが思い語る
広島ホームテレビ
『羽生結弦さんが出演し自身が制作・総指揮の「ICE STORYEchoes of Life=vは人生の旅路や成長をテーマに「命」や「生きること」について氷上で描くアイスショーです。
演出は広島出身でPerfumeやBABYMETALの振り付けを手掛けるなど、日本を代表する演出家MIKIKOさんが担当しています。
広島出身・演出家MIKIKOさん「この広島の土地で命の哲学をテーマに、皆さんの心にストンと落ちる作品になっていてほしいという願いを込めてつくっているので、届くといいなと思います」』

久々に日野さんの記事のご紹介です。
…といっても詳しく書けませんので記事にアクセスしてお読みください。
原爆ドーム
— 日野百草 (@hinohyakuso) January 3, 2025
余韻と共にひとり
歩いています。
フィギュアスケートって
こんなに大きな未来があったんだ
羽生結弦という未来が。
世界中に観てほしい
羽生結弦のアイスストーリーを
羽生結弦のヒロシマを。#羽生結弦#Echoes_of_Life pic.twitter.com/D4AfvMuAHr
【独占】プロフィギュアスケーター・羽生結弦30歳
これまで と これから
東日本放送

『1月4日(土)にkhb東日本放送で放送された「スポーツのチカラで宮城をもっと熱く 独占!羽生結弦30歳の誓い」で、プロフィギュアスケーター羽生結弦さんが「これまで と これから」について語りました。』
全文書き興し記事です。ありがたいですねヾ(*´∀`*)ノ
一部のみ抜粋。
「30歳っておっさんじゃんと思っていた頃があったけど、実際なってみると、全然違った」というようなことをおっしゃってましたけど。
羽生
僕何かのインタビューで、30歳の時の自分おっさんだなって言ってて、いやいざなってみたらですよ。全然体動くし、野球選手で言うところの、まだ球速上げられるなっていう。
そもそもフィギュアスケートの選手寿命的なものって、だいたい長くやっても25歳くらい。本当にピークは21歳とか22歳とか。女子の選手だともっと早くて、本当に16歳とかでピークを終えてしまう選手もいらっしゃいますし、本当に選手寿命が短い競技なんですよね。
そういった点から自分が30歳ということを想像していたときに、まさかこんなにまだまだ技術的にも充実しながら、演技をしているとは思っていなかったですし、まさかまだまだ伸びしろを見つけながら、まだその伸びしろに手を伸ばせるということが起きるとは思っていなかったですね。』
結構色々熱く語っていらっしゃいましたね。
続きはサイト記事の方でぜひ、ご覧になってくださいね。
羽生結弦さんと〈グッチ〉が登場したGINZA330号はチェックした? なんと今回、GINZAとBRUTUSがタッグを組み制作するスペシャル写真集ボックス『a full filling time』が発売決定!誌面では見られなかった貴重な写真を多数収録。ここでは、発売前に一部カットを特別公開!@YUZURUofficial_… pic.twitter.com/s9MuoGo3Mj
— GINZA (@GINZA_magazine) January 3, 2025
【羽生結弦さんインタビュー🎤】#ESSE 1月号 に登場し話題の羽生結弦さん。
— ESSE (@ESSEweb) December 26, 2024
アイスショーへの思い、お正月の過ごし方や美容への意識などを教えてもらいました。#羽生結弦 #YuzuruHanyu #esse #esseonline #ESSE #ESSEonline #インタビューhttps://t.co/YHPXuWBgEX pic.twitter.com/zxJLE9jldS
PS:2025年も今日で4日です。しかしもうすぐ5日になろうとしています。
19:00頃から書くつもりでPCを立ち上げておいたのですが、またまた
利用者さんにつかまってしまいました(笑)
仕事ですから仕方ないのですが4時間近くも利用者さんのいつもと同じ話
(愚痴)を聞かされていました。
リビング使用が22:00までなので、22:00には居室に戻っていただきましたが。
こちらから話を終えなければ朝まで話す勢いです…。
でも、駆け足ですが何とか今日中に更新することができました。
アイスショーが始まるとゆづの情報がたくさん出てくるのでうれしいです。
それではまた(^^♪
今日の記事にも共感していただけたら応援をよろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村の方にもいつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
昨年はお忙しいのに、沢山の心のこもった記事ありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。
広島公演のライブビューイング行ってきました。
埼玉公演よりもブラッシュアップされ、表現の面でも凄く伝わってきて引き込まれました😊💕
全身全霊の演技にまた涙しました✨
2月こそは、現地でと思ったのですが、行けるかどうか、チケ取りと仕事の都合をやりくりできるか検討中です。エコーズは、1番すきなアイスストーリーだから、一度は、現地でみたいのです😊💫
願いが叶います様に⭐️
じゅんなさん、昨年中はたくさんのコメントをくださり本当にありがとうございました。(*^^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
>広島公演のライブビューイング行ってきました。
>埼玉公演よりもブラッシュアップされ、表現の面でも凄く伝わってきて引き込まれました😊💕
>全身全霊の演技にまた涙しました✨
ライヴビューイングに行ってこられたのですね😃
echoes、本当に素晴らしいアイスストーリーでしたね。
広島公演の録画がまだ全部観れてないのですが、ゆづがすごく楽しんでいたなあと思いました。
男性のファンが増えていること喜んでいましたね。
>2月こそは、現地でと思ったのですが、行けるかどうか、チケ取りと仕事の都合をやりくりできるか検討中です。
お仕事をしてると、まずはいけるかどうかを考えてしまいますよね。でも出来れば現地で生の迫力を味わってきて欲しいと思います。