ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
26日の日曜日は、Faoi幕張を観に行ってきました。
今頃のご報告ですみません。💦
私の席から見たリンクです。SSですが2階席の9列目でした。
ロングサイドのほぼ中央です。割と良く見えましたよ。
向かって左側がステージでした。
いつも思うけど、ゆづの演技はあっという間に終わってしまいます。
「今、自分はゆづを見たよね?あれ?見たっけ?」
Faoiはオープニングが好きです。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ゆづの姿が見えると会場から悲鳴のような歓声が沸き起こります。
世界のスーパースターの登場に会場の興奮は最高潮です。
こちらは初日の動画ですが、お借りします。
【Fantasy on Ice 2024】羽生結弦ら超豪華メンバーが登場!
公演初日 大迫力のオープニングをノーカットで!
実にカッコいいです!
オープニングを見れただけでもFaoiに行った甲斐があるというものです。
今年のfaoiはゆづが2プロ滑ったという情報を聞いて、めっちゃ
嬉しくなりました。
1部で滑ってくれたのは「ダニーボーイ」でした。
こちらの動画は今年のノッテステラ―タでの演技ですが、
ダニーボーイ、本当に美しいプログラムなのでぜひご覧ください。
【期間限定公開】羽生結弦アイスショー「Danny Boy」演技ノーカット版
【 #ファンタジーオンアイス 2024 幕張公演 】#羽生結弦
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) May 29, 2024
『Danny Boy』
Photo by Joe Kobashi#figureskate #FaOI #YuzuruHanyu pic.twitter.com/hwAY5k1UTX
so picturesque#fantasyonice #fantasyonice2024#Faoi#Faoi2024#幕張メッセ#makuharimesse #羽生結弦 #yuzuruhanyu pic.twitter.com/gyYi9PP0hL
— Yusuke Miyazaki 宮崎裕介 (@FenderRhodes73) May 26, 2024
矢口さんによるフォト。
THE ANSWERさんがフォトギャラリーにしてくれていました。
【 #ファンタジー・オン・アイス 幕張公演を取材❄️】
— THE ANSWER (@theanswerc2) May 25, 2024
出演した #羽生結弦 の写真を一部公開📸
THE ANSWER公式サイトでフォトギャラリーを公開中です⛸️
【写真:矢口亨】#FaOI #FantasyonIce #YuzuruHanyu pic.twitter.com/NBD5rODuT3
矢口さん、ステキなお写真撮ってくださいましたね。
カッコいい!!!美しい!!!
能登さんのフォトもスポルティバに上がっていました。
https://t.co/ODPVtnnDCy
— 能登 直 (@sunao_noto) May 27, 2024
#Faoi 幕張公演の結弦くんのフォトギャラリーアップされました!
イケメン!
2部のオオトリでは西川貴教さんとコラボでミーティアでした。
羽生結弦が「ガンダム」を舞う! ファン感涙の圧巻の表現力、機体をモチーフにした衣装、リンクがまるで宇宙空間に 《田中 充》 #羽生結弦 #ファンタジー・オン・アイス #ガンダム #JBpress https://t.co/42fFr6GRMq
— JBpress(ジェイビープレス) (@JBpress) May 28, 2024
取り上げたい画像が多すぎて全部は紹介できないので、ぜひ、
サイトの方でご覧くささいね。
Faoiにおけるゆづの存在感は圧倒的ですね。
そのことがこちらの記事に出ていました。
「もう続けるしかない!」大規模アイスショーの舞台裏、
フィギュアブームの追い風と羽生結弦の存在感
東洋経済オンライン
『日本で毎年開催されるアイスショーの中でも独特の地位を築いてきた「ファンタジー・オン・アイス」。著名なミュージシャンが出演することでフィギュアスケートファンに知られる、国内アイスショーの代表格だ。
アーティストとスケーターのコラボ、サーカスを彷彿とさせるフライング・オン・アイス、ムービングステージの使用など、新しいことにも挑戦し続ける。CICによる一社制作体制、座長に近い立場でこのショーに関わってきた羽生結弦さんに注目する。
女子では荒川静香さんのトリノ五輪金メダル獲得や、浅田真央さんのトリプルアクセルに注目が集まり、男子も高橋大輔さんがアジア人として初めて2010年のバンクーバー五輪で銅メダル獲得、世界選手権優勝を果たした。次々にスター選手が生まれる中で、「ファンタジー・オン・アイス」にとって、とりわけ大きな存在となったのが羽生結弦さんだ。
フィギュアスケート界と密接に関わってきた真壁社長は、ショーの出演者だけでなく、将来の出演者候補となりうるスケーターを探すことにも努めてきた。シニアに上がる前から注目のスケーターだった羽生さんとも2008年頃から交流があった。新生ファンタジー・オン・アイスには2010年の第1回から出演をオファーし、2013年公演では、ソチ五輪を前に初めて大トリを任せた(以降、2023年公演まで出演時には大トリ)。
2014年に羽生さんがソチ五輪金メダリストになってからは、人気が拡大する一方だった。羽生さんのファンの間には、「ニース落ち」「ソチ落ち」といった用語がある。いつどの演技を見てファンになったかを意味するもので、「ニース落ち」なら2012年世界選手権から、「ソチ落ち」なら2014年五輪からファンになったことを指す。以降も新たな「○○落ち」が次々に生まれた。そんな羽生さんがほぼ確実に出演するショー(怪我の治療中だった2016年を除く。また、2020、2021年はコロナ禍で開催されず)。しかも、実質座長のような立ち位置である。チケットは入手困難が続いた。 羽生さんは、オープニングなどで中心的な役割を果たし、大トリの演技を終えれば会場は総立ち。さらに、終演後はリンクから退出する出演者を労う側に回る。
出演者の1人というよりは、ショーの成否を自ら担おうとするかに見えるが、「実質座長」はCICからの依頼によるものなのだろうか。尋ねてみると真壁社長は「それは曖昧です」と言う。「座長をお願いします、と話をしているわけではない。ただ、彼はずっと、そういう意識で出演してくれていると思います。私も、彼が先頭に立って、みんなを引っ張っていってくれると期待している。なんといっても五輪2連覇のトップスケーターですから」。
「ファンタジー・オン・アイス」の歴史は、羽生さんと制作側との切磋琢磨の歴史だったともいえる。「彼が出演するショーなのだから、当然、クオリティーの高い、ナンバーワンのショーにしなきゃいけない。私たちも負けられない、と思ってやってきました」。
羽生さんは、「アイスショーではジャンプを含め演技の各要素を失敗しにくい難易度に抑える」という従来のあり方を率先して変え、プロ転向後もオープニングから4回転ジャンプを跳んでいる。すべての演目が終了した後に行われる「ジャンプ大会」でも高難度ジャンプに挑む。そうした積極的な姿勢はほかの出演者にも伝播し、とくに若い選手にとって刺激になってきただろう。ショーの大きな売りであるアーティストとのコラボ演目でも、羽生さんは曲を深く研究し、皆を驚かせるような演技を用意してくるという。
「彼と同じ時代にフィギュアスケートの世界に身を置き、その進化を間近に見られたのは本当に幸運なことでした。ショーでも全力を尽くしてくれるから、私たちも演技を見るのが毎年楽しみです。“羽生結弦出演ショー”だからチケットを買う、というお客さんが多いのもわかっています。でも、1つ肝に銘じているのは、彼の人気にただ乗っかろうとするのは違う、ということです。私たちは私たちで、より良いショーをつくるために努力をする。そうしていかなければ、未来はないんです」
フィギュアスケートの世界はこの数年で大きく変化し、集客に苦戦するショーは少なくない。「ファンタジー・オン・アイス」も、例えば2023年の宮城公演では、とくに初日である金曜日の公演で、会場後方に多くの空席が出た。コロナ禍以降、平日夜のイベントの集客が難しくなってきているとはいうが、理由はそれだけではない。羽生結弦さんの単独ショーや座長公演と観客が重複することに伴う集客不調だ。羽生さんを応援するファンであれば、より多く羽生さんの演技を見られる単独ショーや座長ショーの優先度が高くなるのは想像にかたくない。羽生さんがほぼ確実に出演することがほかのショーとの差別化要因の1つになっていた「ファンタジー・オン・アイス」に、「羽生結弦単独ショー・座長ショー」という“競合”が現れたのだ。「彼の単独ショーや座長ショーの影響は、やはりあると思います。』
2010年以降、羽生結弦選手の登場でフィギュアスケート界は
集客に困らない幸せな時代を過ごすことができていました。
しかし、羽生選手がプロに転向し、単独ショーを開催するように
なったことで、それまで「羽生結弦が出演するアイスショー」という
ことで人気だったFaoiにも陰りが見え始めました。
アイスショーがもはや「羽生結弦しか勝てない」世界になるのは
必至でしょう。
久しぶりの更新だったので取り上げたい記事はたくさんあるのですが、
長くなるので次回にしたいと思います。
PS:せっかくゆづの演技を見てきたのに、すぐに感動をお伝えする
ことができず、申し訳ありませんでした。_(_^_)_
そして今週の金曜日には愛知公演に行ってきます。
同じ週に2つの公演に行くのはかなりハードですが、その日程しか
行くことができないので仕方ありません。
愛知公演に行かれる皆さま、一緒にゆづの演技を楽しみましょう!
それでは今日はこの辺で。(*^-^*)
今日の記事にも共感していただけたら応援をよろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村の方にもいつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村