なりすましアカウントには厳しい処置を望みます。 - 羽生結弦 成功への軌跡

なりすましアカウントには厳しい処置を望みます。


ゆづオンリーファンの皆様、こんばんは(^-^)

前からこのなりすましアカウントに頭に来ていました。
やっとハフポストさんが記事にしてくださいました。

羽生結弦さん公式」なりすましアカウントに認証バッジ ⇒
羽生さん事務所「公式ではない」


羽生結弦さんの「公式Twitterアカウント」を騙るなりすましアカウントが、「Twitter Blue」の青い認証バッジを付与されている。

羽生さんのマネジメント会社「team Sirius」は1月20日、当該のアカウントについて「公式ではない」とハフポスト日本版に回答した。

なりすましアカウントは「Yuzuru HANYU & Staff 【Official】羽生結弦&公認スタッフ【公式】」。

アカウントページには「羽生結弦本人と公認スタッフの、#羽生結弦公式Twitter です。(羽生結弦本人が本人確認提出済の本当の公式です。) Yuzuru Hanyu’s official twitter account by Yuzuru Hanyu and official」などと書かれている。

yudu403.png

青い認証バッジが付いており「Twitter Blueにサブスクライブしているため認証されています」と表示される。

Twitter Blueの認証バッジは、Twitter Blueをサブスクライブしているアカウントが、▽情報に不備がない▽過去30日間にわたってアクティブであるーといったTwitter社の基準を満たせば付与される。

基準のひとつにある「欺瞞的行為に加担していないこと」の例として「対象のアカウントには、誤解を招く情報や虚偽情報の流布を行っている兆候が認められないことが求められます」と書かれている。

「他のTwitter利用者の快適性を損なうような形で、個人、グループ、組織になりすましたり、捏造されたアイデンティティを使用したりする行為は禁止されています」と定められており、なりすましアカウントがこれに違反することは明らかだ。


「羽生結弦さん公式」になりすましたアカウントについて、Twitter上でも「偽物だ」といった指摘が相次いでいた。羽生さんのマネジメント事務所は「羽生結弦official_Staff 公式だけが公式です」説明している。

ハフポストはこの件について、Twitter社に見解を尋ねている。
回答があり次第、追記する


ハフポストさん、ありがとうございます。頼もしいです!
是非、これからもツイッター社に切り込んでこうした違反を
何故見過ごしているのか、追求してください。

競技選手時代から、ゆづの名誉を傷つけたり権利を侵害する
輩をスケ連が野放しにしすぎたせいで、今でもアンチたちが
平然とゆづの権利を侵害し続け、名誉を損なっているのを
見るのは本当に不愉快きわまりないです。
もういい加減にして欲しい

こんな明らかに大嘘をついているようなアンチ(なりすまし)が、
どのツラ下げて『羽生結弦公式アカウント』だと名乗るのか。

羽生結弦とそのファンをどこまで傷つけ、貶めたら気が済むのでしょう。
単にアカウント凍結だとか、謝罪だけで済ませていい話では
ありません! こういう輩には厳しく対応するべきです。
刑事罰に処して欲しいです。

ところで、すっかり忘れていましたが、ISUはまだスケーティング
アワードなるものをやっていたのですね。

しかも、2022年度ですから羽生結弦選手のことも、2部門で
ノミネートしていました。

羽生結弦さん、「最優秀衣装」「最優秀プログラム」にノミネート
…ISUスケーティング・アワード

スポーツ報知

yudu404.png


『国際スケート連盟は19日、フィギュアスケートの「ISUスケーティング・アワード」の最終候補者を発表し、初代最優秀選手で昨年7月にプロ転向した五輪男子2連覇の羽生結弦さんが「最優秀衣装賞」と「最優秀プログラム賞」の2部門に名を連ねた。

 ともに2021〜22年シーズンのショートプログラム「序奏とロンド・カプリチオーソ」でノミネートされた。初演となった21年全日本選手権で、演技構成点の「曲の解釈」で10点満点を獲得した傑作。青と白を基調としたコスチュームは「凍った湖にきらめく太陽の光のよう」と評され、演目は「柔らかくて力強くて、エレガントでドラマチック。そして革新的でユニーク。全てが同時に体現された」と紹介された。

ゆづがプロ転向後は誰も見向きもしないフィギュアスケートです。
羽生選手の名前を出して人々の関心を引きたいのでしょう。
ノミネートだけして受賞させないということもありえますので、
私たちは喜びすぎないようにしたいものです。

それにしても、北京五輪の金メダリストは影が薄いですね(^。^;)

というか、メダリストになった日本人選手たちも人気がないから、
他の話題でなんとか話題を作って関心をひこうと必死過ぎて
笑えてきます。

こういう現状を見ていると、こう言いたくもなりますよ。

ゆづしか勝たん✊💖✨

羽生選手の人気は凄すぎて中国でアイスショーを開催する
という構想があると、女性誌が記事にしていました。
あながち嘘でもないと思います。

羽生結弦 中国でのアイスショー構想が浮上!
複数回実施でギャラ10億円超えも

女性自身

内容は大体このようなものでした。

『あるイベント関係者によると

中国で羽生さんのショーができないかという動きがある。
主催に手を挙げている企業が複数ある。

王子様のような外見やアスリートとしての功績、人間性に
引かれる中国ファンは多く、特に若い世代に抜群の人気を誇っている。

海外でも人気の高い羽生。
特に中国での人気はすさまじい。

熱狂的なファンたちは、中国国内でのアイスショー開催を
心待ちにしている。

中国でのアイスショー開催となると“大きなお金が動く”
日本のショーの出演料とは桁違いになる可能性もある。

中国のギャラは日本とは1桁違う”。
中国で、日本でやったような単独公演を複数回やるとすると、
合計で10億円以上のギャランティを提示される可能性もある。

羽生結弦ともなると、中国企業からの協賛金もたくさん集まる
だろうから、“どれだけ出しても惜しくない”と考える主催者はいる。』

関係者たちもわかっているように、「羽生結弦は出演料で動く人
ではない」
です。

ただ、今は中国が入国に関して特に日本には厳しい措置をして
いますから、すぐには実現しないでしょうけどしかるべき時に
ゆづは中国のファンのためにもきっと、中国でアイスショーを
開催してくれると思います。

私たちも中国のゆづを愛する方々に、羽生結弦のショーを見て
欲しいと思っています。

近い将来、実現しますよう祈っています。

ユーミン、紅白の楽屋に羽生結弦さんからの差し入れがあったと明かす

サンスポ

この間の「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」で、
ユーミンが昨年大みそかに出場したNHK紅白歌合戦の
審査員との交流秘話を明かしたそうです。

審査員のうちの一人、羽生結弦は昨年末、ラジオにゲスト出演
しました。

「大変な反響でしたよ」と貴重な機会に感謝。
「ゆづくんは差し入れをくださって。萩の月が楽屋に届いていました」。


ほっこりするエピソードですね。(*´∀`*)
ゆづはいつもご自分と共演した方々と会うときには、地元仙台の
お土産の萩の月を差し入れしておられますものね。
気配りや心遣いのできる方だというのがよくわかります。


プロフィギュアスケーター・羽生結弦が、
スカパー!TVガイドBS+CS2月号の表紙に登場!





うちもスカパーのテレビガイドを定期的にとっているので楽しみです。

PS:ドームの抽選またまた外れました。
何かここまで当たらないと心が折れそう…っていうか折れた💦。

なので、きっぱりドーム行きは諦めました。

今でも好きなあいざき進也さんのデビュー49周年記念ライブが
2月19日にあるので、そちらに行くことにしました。

ゆづのショーの方でチケットが当たれば今回は進也さんの方は
いかない予定だったのですが、当たらないのでね。

人気絶頂のゆづの方はテレビで放送してくれると思うので、
テレビで見ることにします。(^-^)

仙台のアイスショーはできれば当たりたい。
でも、くじ運がなさすぎるからあまり期待出来ません。

ただ、今は仕事もフルタイムだし、たとえ行けても仕事の都合上、
金曜日と土曜日は見にいけそうにないし、ワンコも世話しないと
ならないし…となると、ショーのために遠方まで出かけることは
実際のところちょっと厳しいというのが本音です。(^。^;)

そういう気持ちでいるから当たらないのかもしれませんね。

でもくじ運のない私でもいつかきっと、プロになったゆづを
生で見ることができるだろうと信じてます。

ドームに当たった方々は、思い切り楽しんできてくださいね。

それでは今日はこの辺で。(^-^)

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング



日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村



2023-01-21 | Comment(0) | TrackBack(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。