羽生結弦の単独アイスショー「GIFT」が来年ドームで開催される。 - 羽生結弦 成功への軌跡

羽生結弦の単独アイスショー「GIFT」が来年ドームで開催される。

ゆづオンリーファンの皆様、こんばんは(*´ω`*)

今日の八戸公演、とても素晴らしかったですね!

最後の方で「GIFT」の予告があって、本当にびっくりしました。
しかも、会場がなんと、東京ドームですって
いや、以前からゆづのショーは東京ドームくらい大きなところ
じゃないとだめでしょう、と言っておりましたが、これが本当に
なるとは。さすが羽生結弦は偉大です。(*´▽`*)



公演詳細はこちら。

hany3546.png

hany3547.png

羽生結弦さん「感謝の贈り物届けたい」 新たなショーは「GIFT」
朝日新聞デジタル

羽生結弦さん 新たなショー「GIFT」に込める思い


『プロスケーターの羽生結弦さんが、来年2月26日に東京ドームで新しいショーを開催する。テーマは「GIFT(ギフト)」。羽生さん自身が制作総指揮を務め、これまで自分を支えてくれたすべての人に感謝を込めて、自らの「作品」である演技を届けたいという。そして、分身ともいえる「作品」たちが、演技をみたすべての人に寄り添い、支えになればと願っている。単独インタビューで話してくれた。

hany3548.png

今回のショーのコンセプトは。

「今まで応援してくださった方々、支えてくださった方々への感謝の気持ちを込めて、一つひとつのプログラムを『贈り物』として届けたいな、と思っていました。ですので、タイトルも『GIFT』です」

なぜ、感謝の気持ちをコンセプトにしたのか。

「僕があまりにもらいすぎたからです。スケートを続けるにあたって、一言で表すのはちょっと難しいのですが、勇気とか元気とか、思いの『結晶』みたいなものを皆さんにいただけた。それは一回だけじゃなくて、何度も何度もいただいた。だから、僕はずっと滑ってこられた」

結晶をもらうことでスケートを滑ることができた。

皆さんの思いがあるからこそ、僕は、使命感を持ってスケートをずっと続けてきましたし、それがあるからこそ、強く、強くならなきゃって思えたと思うんですよ。皆さんからの思いとか、期待がなく、ただ自分だけで滑っていたら、本当にスケートが勝つためだけの手段になってしまったなって思うんですよね。それだったら多分僕は強くなれなかったし、こんなにもいろんなことを考えながらスケートをすることはなかったと思います」

なぜ、ドームを選んだのか。

 「ドームって本当に広くて、空間がものすごく大きいんですよね。フィギュアスケートと羽生結弦の表現の幅が、その空間分、可能性が広がると思っています。その可能性を突き詰めるためには、ドームが一番なのかな、と

どんな表現を考えていますか。

「いま、自分で物語を書いています。『私たちと一緒だな』と『羽生結弦って、普通の人間だな』って思えるような物語を考えています」

■Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome  supported by 雪肌精

 ◇日時 2023年2月26日(日)午後3時開場、同5時開演

 ◇会場 東京ドーム

 ◇チケット先行 12月6日(火)正午〜12月13日(火)午後11時59分

 ◇公式ホームページ https://gift-official.jp

 ◇公式ツイッター @jp_GIFTofficial

 ◇問い合わせ先 ホットスタッフ・プロモーション(03・5720・9999、平日正午〜午後6時)

 ◇特別協賛 株式会社コーセー


「GIFT」。とっても素敵なタイトルだと思います。

先行チケット12/6 12時〜オフィシャルサイトにて発売開始

今日発表があって明日の12時からチケット先行販売開始って
忙しいですね。(^_^;)

今度こそ当選できますように。

ドームは55000人収容ですから、当選する確率もプロローグよりは
高いとは思います。が、羽生結弦人気を甘く見てはいけません。
それでも落ちる人はいるはずなので…。

「東京ドームに氷を張る男」
羽生結弦さんのスケール感にSNS衝撃 Twitterのトレンド1位に

中日スポーツ

『冬季五輪連覇で、7月にプロに転向した羽生結弦さんが来年2月26日に東京ドームで新たなアイスショー「GIFT」を開催することが発表された。ツイッターでは「東京ドーム」がトレンドトップに。圧倒的なスケール感に「東京ドームに氷を張る男羽生結弦」「まさかのまさか、夢見てるみたい」「いきなり東京ドームきちゃったのすごすぎる」など驚きが飛びかった。

 ツイッター上では「規格外すぎて、もうすごいとかやばいとかしか言えない」「東京ドームの収容人数は55000人(イベント時)です」「ようやく自分の需要を正しく把握してくださった」「満席にできるのは羽生結弦ただ一人」「氷を張った東京ドームリンク素敵だろうな」「全世界から羽生ファンが集結したら足りないんじゃないの。やっぱり予想の遙か斜め上を行く人だわ」など、衝撃波が止まらなかった。』

いいですね(*^▽^*)
ドームに氷を張る男とは。
本当に「やっとご自分の需要を正しく理解してくださった」という
言葉に同感です。

僕なんか…ではなく、「羽生結弦だから」皆見たいのです。
ゆづには二度と「僕なんか」という言葉は使わないでもらいたいです。

羽生選手はフィギュアスケーター史上初めて「東京ドーム」で
単独アイスショーを開催するスケーターになりました。
ゆづの大好きな「史上初」です。気持ちいいです。

これを皮切りに日本全国のドーム級の会場でアイスショーを
開催して欲しいものです。

羽生結弦さん、来年2・26「GIFT」開催
「半生とこれからを氷上で表現」スケーター初の東京D単独公演

スポニチアネックス

『今年7月にプロ転向した羽生結弦さんが来年2月26日に東京ドームで「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome supported by 雪肌精」を開催することが5日、発表された。

 リリースではスケーター史上初の単独東京ドーム公演で、「羽生結弦の半生とこれからを氷上で表現する物語」と説明。制作総指揮は羽生さんで、演出はテクノロジーと身体表現を融合させた最新のライブ演出で知られるMIKIKOが担当する。

「僕自身初めて言葉を綴って物語を作りました。その物語の中にあるプログラムたちが、皆様へのギフト、贈り物となって届きますよう、願いを込めて滑らせていただきます」。

MIKIKOは「まだ見ぬ景色を求め挑戦し続ける羽生君の姿に背中を押され、東京ドーム単独公演という新たな挑戦にお供させてもらうことを決めました。人生をかけて戦ってきた彼自らが紡ぐ言葉たちを大切に受け止め、心を込めて演出します。一夜限りのスペシャルな公演に是非お立ち合いください」とコメントを寄せた。』

本当に楽しみです。ぜひ、ドームでゆづの物語を見たいです。

羽生結弦選手は今年のYahoo検索大賞を受賞されました。
2014年に一度、受賞されていますから今回で2度目になります。

yahoo検索大賞

hany3549.png

俳優部門1位: 松本若菜
ミュージシャン部門1位: なにわ男子
アスリート部門1位: 羽生結弦
お笑い芸人部門1位: JP
声優部門1位: 種ア敦美

多くの人が羽生結弦選手のことをもっと知りたいと思って
検索した結果です。

本当にすごいことだと思います。

羽生選手、来年も多くの人たちから注目されるよう、さらなる
活躍を期待しています。

それではまた(^^)/

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング



日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村




2022-12-05 | Comment(4) | TrackBack(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、いつも心のこもった記事ありがとうございます。

私も今日、ライブビュー見に行ってきました。凄い感動しました。セイメイは本当に凄い気迫で、ジャンプも完璧、セイメイの世界に引き込まれました。

changeもすっごいかっこよかった💕
あの黒赤の衣裳は、本当に神衣裳ですね😊
トークのときの映画館のドアップのお顔が、めっちゃキラキラ輝いていて、お肌もツルツルで、綺麗で可愛くてやられました💖

ショーのすべてが、愛おしかったです。でもライブビューは、思い切り拍手出来ないから、やっぱり生で応援したいですね😊

そんなショーの終わりに東京ドームのお知らせが‼️
世界初のアイスショーのドーム公演、見に行って思い切り拍手したいな⭐️
Posted by じゅんな at 2022.12.05 21:02
こんにちは。ビックリなニュースですね。よく東京ドーム何個分とかって言いますが、見たことないので大きさはわからないですが相当大きいんでしょうね。その地面に電気を引けるのかどれだけの面積を凍らせるのか全く見当もつきません。やることのスケールが違います。何か読んだところによると色々なスポンサーが関わっているとのことで可能になるんでしょうね。ずっと以前になみはやドームに氷を張るのに1億円かかるとTVで言ってたのでそんなにかかるんだと驚きました。今回のアイスショーでもチケットの抽選の応募者がものすごく多かったことからして、東京ドームですることにしたのかな。今、構想を練っているとのことで休む間がないですね。新しいプログラムもあるだろうし、体壊さないでほしいです。
Posted by にこにこ at 2022.12.06 14:58
マリリンさん、皆さんこんばんは😃🌃

プロローグ大成功❕
昨日のテレビで見ていて、最初メチャクチャ緊急した顔しているなぁ、と思ってたらノーミスSEIMEI😊
CHANGEは、三味線とコネクトしてノリノリ😃🎵格好良かった✨
ロミオとジュリエットも魂こもって、ラストに一番ポーズ🙋
何よりもラストの挨拶で、幸せを感じて貰えたのが良かったです。(ここ一番重要)

菊池寛賞のコメントで、相当メンタルにきているのがわかっていましたので。特に2019年〜の出来事からのコロナ禍での夜中に一人でのトレーニングは過酷でしたからね。
だからこそプロローグで、少しでも心の傷が癒せれば良いな💕と思ってましたら、皆さん『東京ドーム』ですよ😱
最初にドームの話があり、同時進行でプロローグですよ😱😱😱
そりゃ〜、不安になりますよ。誰だって。まず、ワンマンだけでアリーナで興行うつのもストレス半端ないわ。
兎に角、怪我なく健康で千秋楽終えて良かったです。

さて、東京ドームの「GIFT」楽しみしかありません。MIKIKO氏が演出ライゾマさんがバックアップしてくだされば予想外の物凄いものを見せて貰えます。今までのショーでは、見られないものを見せていただけるでしょう。「GIFT」受け取りに行きます‼️チケット申し込みましたよ。
海外からは、日本の電話番号じゃないからと弾かれ「チケ取り出来ずに悲しいとの声が沢山上がってます。」早く解決出来ると良いですね。
Posted by ミチコ at 2022.12.06 21:50
マリリンさん、ゆづオンリーファンの皆さん こんばんは😃🌃

もうすぐ羽生結弦選手の【28歳】のお誕生日です❤️
先に言わせてください❗

ゆづ、お誕生日おめでとう🎁
本当に生まれてくれて、有り難うと言いたいです。

プロローグ大成功、おめでとうございます🎵
菊池寛賞受賞、おめでとうございます🎵
Yahoo!大賞、アスリート1位、W受賞おめでとうございます🎵

ゆづは1位、てっぺんがメチャクチャ似合う人です。

東京ドーム公演は楽しみしかないです。
応援するしかないやんか❤️❤️❤️❤️。
Posted by ゆづき at 2022.12.06 23:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます