今日もまだ気持ちは立ち直れてはいないのですが、羽生選手を
賞賛する言葉の多さに励まされ、それを伝えたいという思いで、
blogを書いてます。
昨日のTwitterで見たのですが、中国のテレビ局の解説です。
Twitterお借りします。
#北京五輪 中国CCTV解説 日本語訳
— ぱある (@kurukuruFlip) February 10, 2022
羽生結弦FS
解説:陳N
「天意は神のみぞ知る。たとえ頂きに至れなかったとしても、あなたと共に歴史を刻み、成功も失敗も笑って見よう。」#中国解説 #Beijing2022 #フィギュアスケート pic.twitter.com/1eE1dYO7XQ
また、韓国の公営放送の言葉も心に響きました。
韓国公営放送KBS
— ジン@限界の先へ (@yz_1207_17) February 10, 2022
最初という歴史を塗り替える選手、最高になるより最初になる方を選んだ羽生選手のフリー演技。
誰よりも最高になる方法をよく知ってるはずの貴方が選んだこの道を私は誇りに思う。貴方のファンになってよかったと心から思う今日の一日。#羽生結弦 #羽生結弦選手に届けメッセージ pic.twitter.com/9k49awfEcM
報知さんが掲載してくれた直木賞作家の馳星周さんの寄稿も
すごく良かったです。
馳星周さん特別寄稿 羽生結弦の舞いに寄せて
「貪欲さこそが彼の持つ最高の才能だったのだ」
スポーツ報知
省略して転載・引用させていただきました。
『羽生結弦が成し遂げる人類最高難度の技。
そのための北京五輪。
メディアがどれだけ盛り上げようとしても、本人も、そして
彼のファンもメダルの色など気にしていなかったはずだ。
だから、ショートの演技でまさかのミスによって出遅れても
かまいはしなかったのだ。
五輪の舞台で4Aに挑む。それがただひとつの目標なのだから。
おそらくは満身創痍であったろうと思われる。
二十七歳という年齢は、アスリートとしては間違いなくピークを
越えている。そこに加えて過酷な4Aの練習だ。踏みきり(後)に
使う右脚はまともな状態ではなかったに違いない。
それでも羽生結弦は挑戦することを諦めたりはしなかった。
貪欲。
それが羽生結弦というアスリートを評するに最も相応しい言葉
だと思う。
金メダルを取っても満足せず、五輪二連覇という偉業を
成し遂げてもよしとせず、貪欲に更なる高みを目指し続けた。
貪欲さこそが彼の持つ最高の才能だったのだ
フリー演技の冒頭、羽生結弦は迷うことなく4Aに挑んだ。
そして、跳ね返された。
この時点で、もう得点も順位もどうでもよくなっていた。
4Aを成功させるか否か。ただそれだけの五輪だったのだから。
この後、彼がどの道を進むのかはわからない。
引退か、あるいは4Aに挑み続けるのか。
いずれにせよ、わたしがこの十年以上に亘る彼の演技を
忘れることはない。
羽生結弦は間違いなく史上最高のフィギュアスケーターだった。
彼の存在が、男子フィギュアスケートのレベルを数段階引き上げた。
貪欲で美しく、鬼気迫る。
そんなスケーターは後にも先にも彼しかいない。
ネーサン・チェンの優勝も鍵山優真の大躍進も、羽生結弦という
選手の存在があってこそだろう。
みな、彼に憧れ、彼に勝とうとして高みを目指したのだ。
八年前、羽生結弦はパトリック・チャンという当時の絶対王者を
引きずり下ろして玉座に就いた。
そして、今回は玉座をネーサン・チェンに譲った。
アスリートの世界はそういうものだ。
それでも羽生結弦の功績が色褪せることはない。
羽生結弦君、君だけが表現できた美しい孤高の演技を見るのは
極上の喜びだった。
ありがとう。』
羽生結弦のお辞儀姿に中国解説者が
「なんと素晴らしい」と感嘆!
「これも王者の風格と言える」
DAIGEST
『各国から感嘆の声が上がっている。
男子フィギュアスケートの羽生結弦だ。
北京五輪、結果は4位となり、ソチ大会からの五輪3連覇は逃した。
それでも、ISUの公認大会では史上初の快挙となる4Aの認定や、
4回転+3回転トゥループ、4回転トゥループ+オイラー+3回転
サルコーの鮮やかなコンビネーションは、観る者を大いに沸かせた。
それは金メダルを手にしたネイサン・チェンが「ユヅはこの
スポーツを進化させているんだ。本当に特別なことだと思う。
彼は素晴らしいスケーターなんだ」と称えるところである。
そんな氷上のプリンスの“ある振る舞い”がクローズアップされている。
それは演技直後に「ありがとうございます」と、会場のファンや
関係者に深々とお辞儀をする律儀な姿である。
周囲への敬意を表する羽生の姿を目の当たりにした、中国の
国営放送『CCTV』の解説者・チェン・イェン氏は「なんと素晴らしい」
と感嘆。そして、次のように評した。
「彼はまるでダイヤモンドがはめ込まれた宝剣のようです。
たとえどこに隠されようともその眩い光は遮れない。
彼はどこにいても、すべての人々の焦点になる」
さらに羽生に想いを馳せるチェン・イェン氏は、こうも続けている。
「何より演技後の振る舞い。
これもある意味で王者の風格と言えるのではないだろうか。
天意は神のみぞ知る。たとえ頂に立てなかったとしても、ユズル・
ハニュウは歴史を刻みました。
私たちは彼の成功も失敗も笑顔で見届けるべきだ」
4位となってもなお、世界の人々からここまで称えられる羽生。
その事実こそ、彼の成し遂げてきた功績の偉大さを物語るものと
言えるのではないだろうか。』
その他にも良い記事がたくさんありました。
盟友のハビちゃんの手記が泣けました。
ハビ独占手記「ユヅル、歴史を築いたね!」
「またユヅルのいる日本でアイスショーがしたい」
「ユヅル、今度会ったら、まずハグをするよ。
コロナ禍では無理だけど、できれば強くハグしたいよ。
君のエネルギーは尽きない。歴史を築いたね!」
精神科医も称賛。羽生結弦選手の
「自分の運命は自分で決める」という覚悟と生き様
『この「成功」が順位やメダルに表れないことが悔しいのは、
応援しているものとしては正直なところです。
私も昨日同じことを思いました。
たかが「メダル」…ですが、されど「メダル」なんです。
それは彼らが数年間にわたって血と汗と涙を流しながら、
来る日も来る日も頑張ってきたことが、他者から認められたり
賞賛されたりしたことを「形」として表したものだからです。
『しかし、ここで気付かされるのは、やはり人生、また世界には
結果に表れない「成功」がたくさんあるということです。
自己のメンタルケアをきちんと整えることに力を注ぎ、自分の
願いや目標を達成しようとした羽生選手は、やはり大きな
「成功」事例であり、誇れることと感じています。
羽生選手は過去2回のオリンピックでの金メダルという大成功が
あります。ですが、それと同時に311の震災、脳震盪、手術、怪我、
またパンデミックを経験して、3つの五輪に挑戦をしたのです。
困難な出来事もたくさんあったでしょう。
長いキャリアのなかで優勝できなった試合も含めて、20代後半の
年齢になっても未だ男子シングルのフィギュアスケートのレベルを
押し上げているという、この軌跡こそが成功だと思うのです。』
つまり、羽生選手が刻んできた軌跡こそが「成功」である。と、
この精神科医はおっしゃっているのです。
人の幸せとか成功って、メダルの数や色ではありませんね。
それに今回例え4位だったとしても、羽生選手が成し遂げて
きたことは、どんな色のメダルを何百個差し上げても足りない
くらいだと思います。
気休めかもしれませんけど、私はそう思う事で自分を落ち着かせて
います。
昨日は報ステの松岡さんのインタビューでも泣いてしまって…
荒川さんがインタビューしている時も泣いていたし…。
もらい泣きというか、ゆづの気持ちを思うと私も泣けて泣けて
仕方がありませんでした。
動画、お借りします<(_ _)>
https://youtu.be/xldvEUyKBnM
羽生結弦アイスプリンスの物語(最新インタビュー含)
「右足の感覚ない状態でやっていた」
松岡さんといい、荒川さんといい、羽生選手のことをいつも
温かく応援し、見守ってくれている人たちから今回の試合に
ついて聞かれるのは、気持ちを許しているだけに、本当の
気持ちが出てしまったのでしょうね。
苦しさの中にこの五輪で何を見たのか問われると、
「もう…なんか、努力って報われないなって思いました。
僕はオリンピックで金メダルを獲るために、そして4回転半を
決め切るための正しい努力をしてこれたと思っています。』
この言葉を五輪2連覇の王者の口から聞かされるとは…(>_<)
本当ですよどうしてこんなに誰よりも頑張って、清く正しく
歩んできた羽生選手がこんなに苦しめられなければならないのでしょうか。
「正しい努力をしてこれた」と言い切った羽生選手の胸中を
思うと悔しいのと、悲しいのとでまた涙があふれてしまいます。
確かに順位なんて関係ないと思えるほど、私たちは羽生選手の
努力の結晶をしっかり見させていただきましたから、もうメダル
なんていらないと思いました。
でも、やっぱり羽生選手は「4Aを跳んでさらに勝ちたかった」
んです。あのSPでのアクシデントさえなければ、少なくとも
109点以上はもらえていたのに…と思うと、本当に悔しいです。
4Aで転倒し、その直後の4Sでいくら転倒したとはいえ、その後の
演技は本当に優雅でした。
公式練習で、再び足をケガしたというのに、ミスはあの2つ
だけなんですよ?それなのにあの低い採点。
言っても仕方ないと思いつつ、ゆづが言わない分、ファンが
代わって激怒したっていいですよね。
例のウクライナのISUのジャッジが男子のフリーを採点してみた結果、
とんでもないことがわかりました。
Twitterお借りします。
I rescored Nathan Chen, Yuzuru Hanyu, Yuma Kagiyama and Shoma Uno's free skates from the Beijing Winter Olympics 2022. I judged what happened on the ice. pic.twitter.com/aTXUWbT9ko
— ISU Judge (@fsjudge) February 10, 2022
「2022年の北京冬季オリンピックでネイサン・チェン、
羽生結弦、鍵山優真、宇野昌磨のフリースケートを記録しました。
氷上で何が起こったのかを判断しました。」
ウクライナのISU審判員の方が独自に行ったジャッジング。SP・FS合計すると羽生さんが1位になる。
— ろっぴー (@Loppy0707) February 10, 2022
これを笠に着て彼の順位が不当に下げられたなんて言うつもりはない、でも彼の今回の演技も金メダルに値したと認めてくれる正規のジャッジが一人でもいることに、救われた気持ちになる>RTs
正しく努力した人が見合った演技をしたのであれば、それ相応の
ポイントを与えるのが当たり前ではないでしょうか。
それさえまともにできない競技、組織なんて、存在する意味や
価値があるのかと、私の心は怒りと悲しみでいっぱいです。
最後に夕べ、寝る時に見た動画です。
ゆづのいつものルーティン。
エッジケースに祈りをささげているように見えますが、フリーの前、
何かおっしゃっていたのです。
北京五輪FS。エッジケースに「いままでありがとう」
羽生選手がどんな覚悟をもって挑んでいたのか…。
もうあまり考えないようにしようと思いつつ、いつか来るその日を
私も覚悟しないといけないのかなと思いました。
今日も夜お仕事なので、これからお昼寝しますね。
思っていることの半分の書けていないと思いますが、また
明日、書きますね。
それではまた(^^)/
いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
結弦くんの4A、認定はされて少しは報われたものの… ジャッジの露骨さには、腹が立って来ます。
もう結弦くん、はやく帰国して治療してね?と言いたいです。
右足を少し休めて、身体のメンテナンスをして欲しいです。
そしてアイスショーをしてほしい!
もう私、競技は見る気がなくなっています(・_・;
結弦くん、美しかったですねー
もう連盟に利用されるのはごめんだわ。
昨日はFPが始まる前から、夕方までひとりでずっと泣いてました。いろんな感情が込み上げてきて。
ゆづの「報われない」が一番辛かったです。
何年かぶりでネイサンの演技を見たのですが。
やっぱり私には体操競技にしか見えなくて。
まあ、好みの問題なんでしょうが、フィギュアは
見終わった後、何かしら心に響くものであって欲しいです。フィギュアスケートってそういう競技ですよね。でも、ミッシェルクワンの頃から見てた、私の好きだったフィギュアは、ついにもう終わった、と思いました。
「もしかしたら」「五輪でなら」との淡い期待が
ゆづの得点を見た瞬間打ち砕かれました。
ゆづの、茫然とした顔が忘れられない。
なんて競技だ!誰の為の競技なんだ!
ゆづのいないガラガラのプレカンが、これからの
フィギュアの未来です。
「羽生選手が刻んできた軌跡こそが成功」
素敵な言葉をありがとうございます。
フリーの演技後の羽生選手への多くのインタビュー動画を見て、彼がどれだけ消耗し、どれだけ自分の魂をかけて4Aに挑戦してきたのかが痛い程に伝わってきました。これほどまでに比類なき功績を持つスケーターが、あんなにボロボロになるまで積み重ねて、その結果がここまで悲壮なものになるとは…。感動しました。ただ辛い、悲しい、痛々しい。様々な感情が入り交じって今もしっかり整理が付いていない状態です。あんな姿を見せられて、また4Aを頑張って欲しいなんて軽々しくはいえません。もう足はとうに限界を超えているはず。それでも逃げずに戦い、折れかけながらも誇り高く滑りきりました。ゆっくり心と体を休めて欲しい、心からそう思います。彼に溌剌とした笑顔が戻り、美しい演技を披露していただける日を、心待ちにしたいと思います。
ISU、日米、そして中国、思い道理になって祝杯を挙げているでしょうねフリーの前にゆづ君下げの嘘の捏造記事を書いた日刊スポーツ、何処が書かせたのかよくわかります。お抱え選手にルールー無視の爆盛り、どんなに完璧でも点数を貰えない羽生選手。もうフィギュア界終わりました。
マスコミは電通トヨタの顔色見ながら団子3兄弟のアゲアゲ記事をかけばいい。もう羽生越え越えしていますね。これからはスケ連も、メディアも越え越えさんたちで稼いでください
羽生を潰し葬り去ったと喜んでいるのでしゅね。でもスポーツとしてのフィギュアも葬り去りました。
ゆづだけでは無く、何人の選手がこんな思いをして来た事か!平昌ではメダルを奪われた選手、北京の日本代表は正しく選択されたのでしょうか⁉️正しい物が報われる世界になる事を只祈ります❗️でも、ゆづが引退したら、ゆづのアイスショーしか行きませんけどね☺️話は変わりますが、タマありの全日本ではゆづファンの方々が温度計を持参して、会場の温度が上がると、氷が溶けないように関係者にお願いして、下さったと聞きました。お会いした事の無い方々ばかりですが、そんな優しい方々とゆづの応援が出来たのは幸せだと思いました🎵ゆづを通してお友達になれた方々も優しく素敵な方ばかりなので、ゆづの人柄を反映してますね☺️感謝です❗️
スケボの平野歩くんが金メダルとりましたね。
平野くんとはソチ、平昌でゆづと帰国後のメダリスト会見で一緒でしたね。話してるのが映ってたり。
ゆづも昨日見て喜んでたでしょう。
平野くんで、私の北京OPは終わりました。
北京のメダリストの中にゆづがいないのを見るのはやっぱり辛いです。実力で負けたならまだしも
(それなら負ける筈ないですが!)
あんな茶番の不正採点で負かされたのですから。
何度かフィギュア界の不正を正して欲しくて書き込んだスポーツ庁も全くあてにならず。スキーやスノボのように声をあげてくれるOBもいない。
自分が見たものと順位がかけ離れてるフィギュア。
本当にやってられないです。
休日の朝からすみません。
少しづつ嫌な記事を目にしたりしたので。
足もメンタルも、、
ゆづ、、、大丈夫かな、、、
今日も嬉しい記事を有難うございます。馳星周さん、懐かしいですね。『不夜城』を夢中になって読んだことを思い出します。二宮清純さん、スポーツを語る上で欠かせない素晴らしいコメンテーターです。羽生人気にあやかって使ってもらっている元フィギュアスケーターなど、足元にも及ばない人です。
そして、世界中からの絶賛の声、本当に嬉しいことです。ここ2〜3日間のもやもやが随分吹き飛びました。(汚れたジャッジは別として)
もう金メダルを二つも持っている人ですから、どんな結果でも文句を言う権利は誰にもないのに、4Aへの挑戦を非難する人が時々いて呆れます。メダルを狙って確実な構成で行くべきだったなんて、頓珍漢なこと。ある意味、羽生選手が4Aへの挑戦を捨てずに頑張ってくれたから、他の二人は台乗りできたのにと笑ってしまいます。
フリーが始まる前までは、最低でも銀メダルは取れるから4Aを外した無難な構成でいってほしいと、私自身も思っていましたが浅はかでした。冷静に考えてみると、4Aに挑戦してくれて本当によかったなと思います。既に金メダルを二つ持っている羽生選手にとって、例えば、銀メダルがもう1個増えることと、4Aの先駆者として認定されることと、どちらが価値があると聞かれれば、本人もファンも絶対に4Aと答えると思うのです。ショートの不運がなければ、3つ目の金メダルは十分可能でした。
ネーサンには絶対にできない4Aです。3Aが怪しい人ですから。フィギュアの技術上、一番難しい技を五輪で披露してくれた羽生選手。永遠に語り継がれるでしょうね。こんな名誉なことはありません。
昨日、記念にと普通の新聞からスポーツ新聞まで、7種買いました。ほとんどがブルー一色の一面で羽生選手を大きく取り上げていました。朝日新聞が一面と天声人語で取り上げていることにまず驚きました。流石に超一流の選手は違うのだなと。
この現象にまた文句をつける人がいるようですが、新聞社が価値のあるものと読者が見たいものをリサーチした上での決定ですから、全く違和感はありません。
おまけです。鍵山選手のことを世界3人目の300点越えと言っていましたが、あれあれ、宇野選手はまだ1回も300点越えていないのかと驚きました。いつもいつも進化進化と書かれている宇野選手なので、大きな違和感です。
4Aという言葉をテレビで聞く度にとても誇らしい気持ちになります。4回転5種なんて言葉をマウントしていた人達にとっては、厄介な現象でしょうね。27歳で世界で一番難しい技を認めさせた羽生選手に心からお祝いとお礼の言葉を送りたいです。
そして、上記の皆さんのコメントも、うなずいたり感激したりして読ませていただきました。あややんさんのおっしゃるとおりです。日本スケ連が選んだ道です。羽生選手引退後は、トヨタの選手で頑張ってください。もう一切羽生選手に頼らないでね。心あるファンは、羽生選手の今後についていくだけです。これまで以上の応援をしていきます。
ありがとうございます。
羽生結弦選手ファンであることを誇りに思います。
あんなもんなんですね。会場の外のテレビ画面見てる人たちは涙をながしてくれているのに。日本で選手やめてコーチになるにしても連盟や協会のお墨付きがいるそうで、いつまでたっても、縛られるんですね。家元制度みたい。