羽生選手が水族館に行きました。
…とはいってもこれはANAのアバターインでのことですが。
【羽生結弦選手が体験】「アバターイン」して水族館へ!
楽しそうに水族館を見学する羽生選手が可愛いですね。




羽生選手からYouTubeの「チャンネル登録お願いします」と
言われるなんて、びっくりですね。(^^)/
皆さん、きっと速攻で「高評価」と「チャンネル登録」を
したことでしょう。
この動画を見た後に寝たせいか、夢で羽生選手に会うことが
できました。
夢の中では色々お話できて楽しかったです。
◆さすがにこれは盗めん…」羽生結弦 巨大ポスターが大反響
東スポweb

『氷上のプリンスが銀座&表参道の駅をジャック≠セ。
フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦の特大ポスターが出現し、
大きな反響を呼んでいる。
東京メトロ「銀座駅」の構内でひと際目立つ羽生の顔。
インパクト大のポスターは行き交う人々の目を引いている。
現在、掲示されているのは銀座駅4か所、表参道駅6か所の
合計10か所(6種類)。
羽生の軌跡をたどった書籍「羽生結弦 未来をつくる」の
発売を記念して展開され、31日まで設置される。
また、集英社本社(東京・神保町)のビルにはタテ13・5bの
巨大ポスターが掲げられ、SNSでは「見に行きたい」「欲しい…」
「さすがにこれは盗めん」と羽生ファンを喜ばせている。』
メトロ銀座駅ですか(*^-^*)
11月3日に原宿まで出かけるので、ちょっと足を延ばして
行きたいところですが、来週は猛烈に忙しいのでそういう
わけにもいかなそうです。
でも、都内に行けばどこかで羽生選手のポスターにお目に
かかれるかもしれません。期待してお出かけしたいと思います。
またまた週刊誌による「羽生結弦五輪記事」ですが、
一切オリンピックに関して発言をしないことでいろいろな
憶測が飛んでいるようです。
羽生結弦 4回転半成功への布石?北京五輪に沈黙貫き続けるワケ

『北京五輪まで、およそ100日。フィギュアスケート界は
本格的にシーズンが始まり、大舞台を目前にトップスケーターが
おのおの、熱い闘志をむきだしにしている――。
そんななか、羽生結弦が11月から参戦するGPシリーズに向けて
コメントを発表した。
《自分の一番の目標は4回転半を成功させたいということなので、
そこに向かって今、全神経と、全気力を使ってる感じです》
この内容について、フィギュア関係者はこう分析する。
「注目すべきは、今回のコメントで羽生選手が北京五輪について一切、
触れていないことでしょう。同じタイミングで鍵山選手や宇野昌磨選手、
また日本の女子選手たちの意気込みコメントも出されましたが、
ほとんどの選手が五輪について言及しているだけに、羽生選手の
“五輪については語らない”という強い意志を感じます」
■4回転半成功が3連覇へつながれば…
北京で勝てば五輪3連覇。世間が期待をかけるなかで、五輪への
熱を語らぬ羽生の真意は……。』
記事では3人の人の見解を紹介していました。
ライターの折山さん、元コーチの山田真美さん、そして
解説者として活躍している佐野稔さん。
誰がどう推測しようと、真意は羽生選手にしかわかりません。
私たちは余計な憶測をするのではなく、羽生選手がおっしゃった
「今できることを1つ1つ」行っていくのを見守り応援していく
だけです。
ネイサン選手は前回の五輪の雪辱を果たすべく、フリーで
5種類6本の4回転に挑むつもりなのかもしれません。
そのために、苦手として避けてきた4Loをプログラムに入れて、
進化しているということを示していきたいのでしょう。
しかし、羽生選手はすでに2年も前に、4Loと4Lzを入れた構成で、
見事に2つのジャンプを美しく成功させています。
こういっては何ですが、今ネイサン選手が挑んでいるような
ことはすでに羽生選手にとっては成し遂げたことなのです。
羽生選手は4Fは飛んでいませんが、4Lzを跳べば4Fは必要ないと
思っているのでしょう。
それに羽生選手であれば、単なるジャンプだけの構成にする
のではなく、トランジションを豊かにした芸術的なプログラムに
することを重視していますし、何よりも芸術的な3Aという
武器があるので、6つも4回転を入れたいとは思わないことでしょう。
誰も想像できないような高みを目指している羽生選手ですから、
今は4Aを入れたプログラムを完成させることに注力しているのです。
それは五輪に勝つためとか、ネイサンに勝つためとか、
そんなちっぽけな目標ではなく、「羽生結弦の完成形」を
追い求めているということなのでしょう。
一度やるといったことは必ずやり遂げる人ですから、
羽生選手は絶対に4回転半を成功させてくれると信じています。
とにかく健康で頑張って目標を達成して欲しい。
今、私たちが願うのはそれだけです。

◆>羽生選手への「お祝いメッセージ」は31日までです。

メッセージはこちらから
◆スケートカナダ 結果が出ています。
テレビでは今日の夜に放送がありますが、ネットではすでに
結果が報道されています。
強力なライバルがいない?スケカナですから予想通り
ネイサンが首位でしたね。
スケカナ 男子リザルト

日本は山本選手と田中選手ですので、こんなものでしょう。
男子SPプロトコル
相変わらずバカ高いPCSがついてますが、どう考えても
爆盛りです。

レフェリーが日本の岡部由紀子氏。
最近、この方は評判がよろしくないです。
またまた日本の偏向ジャッジの堀内氏が頑張っていますね。

スケカナでのネイサンの優勝は決定ですね。
またおかしな採点に関して、取り上げることになりそうです。
◆NHK杯のチケット 二次販売のお知らせ
NHK杯フィギュア チケット情報
抽選受付期間
2021年10月28日(木)10:00 〜 10月31日(日)23:59
チケット発売所
e+
URL:https://eplus.jp/nhk-trophy/
※電話、店頭での申込みはできません。
◆NHK杯日程
NHK杯フィギュア
1日目【11月12日(金)】
12:30〜ペア(ショートプログラム)
14:20〜アイスダンス(リズムダンス)
16:10〜女子シングル(ショートプログラム)
18:00〜オープニングセレモニー
19:00〜男子シングル(ショートプログラム)
※終了時間は20:40頃。
2日目【11月13日 (土)】
12:20〜ペア(フリープログラム)
14:40〜アイスダンス(フリーダンス)
16:40〜女子シングル(フリープログラム)
19:30〜男子シングル(フリープログラム)
※終了時間は21:40頃。
3日目【11月14日(日)】/ Sunday, November 14
13:15〜エキシビション
二戦勝ち進めばファイナルにも出てくれるでしょう!
/#GPファイナル 大阪??
— チケットぴあ (@news_pia) October 25, 2021
??本日10/25(月)より一次販売開始!
\
??12/9(木)〜12(日)
??東和薬品RACTABドーム(大阪)
??単日券・通し券(抽選)
【受付期間】10/25(月)10:00〜31(日) 23:59#フィギュアスケート #グランプリファイナル #GPFigure #FigureSkating
?詳細&お申込みはコチラ?
ちけっとぴあ
PS:来週はちょっと事情があって11/1の月曜日から11/6の
土曜日まで、毎日、夜勤になります。
夜勤がないのはLIVEに行くために休みを取った水曜日だけです。
6日の夜勤が終わった後、8日には関西から息子たちが帰省して
くるので、お母さんに休みはありません。(^_^;)
でも息子たちは去年は帰省できなかったので、今年は会いたい
ですから楽しみです。
あっという間に11月になり、あっという間に年末ですね。
それではまた(^^)/
いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
マリリンさん、お忙しい中の記事更新有り難うございます🎵
アバターインのゆづは可愛いいなぁ〜❤️隣の女性が羨ましい。でもさ、ゆづに使い方を伝授するだけなら別におばちゃんでも良いし、おじさんでも良かない⁉️ と嫉妬しております。
ゆづの『可愛いい』の声が、、あ、な、たが一番可愛いいよ❤️
ゆづのトランク詰めの動画、本当に皆さんがザワツキましたね〜⤴️
緑の上着、インナーの白、裾折り曲げたジーンズ、白いスニーカー。自然な髪。お芝居?にはメッチャメッチャはまって何度もリピしまくってます。
トランクと共に歩くゆづの姿勢が美しい❗やはり細いなぁ〜
今日何気なく《全日本女子マラソン》だっけ⁉️見てたら放送実況アナウンサーが【ここはフィギュア発祥の▪▪▪羽生結弦選手が▪▪▪北京では3連覇に挑みます】って言ってたのにビックリ👀 何と仙台が舞台なのね。
ゆづも見てるかも。ひょっこり沿道に来てたら大変だね。ミタカッタ。
スケカナ、ネイサンが優勝。漠盛りでもフリーは200点、総合307点。
SPもそうだけど、フリーも200点は無いわ⤵️ せいぜい盛っても195点やろ。嫌になるわ。NHK杯にも悪質ジャッジがゾロゾロ来るんかと思ったら
心臓が持たないわ❗ 出入り禁止にして欲しいです。