ゆづオンリーファンの皆様、こんばんは(*´ω`*)
羽生選手の『一夜限りのアイスショー』は多くの人に
感動を与えましたね。
23日の「花になれ」。もう一度見てみましょう。
https://youtu.be/kfxuVTHC_Kc

羽生選手ご自身がまるで「花」のように愛らしくて
美しかったです。
この演技をイタリアのマルティーナさんもご覧になったようで、
惑星ハニューさんが記事を上げてくださっていましたね。
Sportlandiaより「アリガトウ」
マルティーナさんは、「羽生選手がこれまでに成し遂げたことは、
羽生結弦は史上最高のスケーターと断言するに十分である」と
しつつも、「しかし、彼が今やっていることは、それらを超越
している」とおっしゃっていました。
そして、23日のアイスショーをご覧になり、こうおっしゃって
いました。
「今日、ユヅが披露した2つのプログラムの強烈さは類稀であり、
比較の対象になり得るのは彼の他のプログラムだけです。
どんな結果も、例えオリンピック金メダルであっても、今日の
感動とは比較出来ません。
ありがとうユヅ。
あなたが世界中のあらゆる地域の人々にとって光であることを
あなたが知っていることを願っています。」と。
人々の心に残る演技とか、感動を与える演技というのはそう
たくさんあるものではありません。
ですが、羽生選手の演技だけは、見るたびに感動するんですよね。
それは恐らく、羽生選手の思いが演技から伝わって来るから
なのだと思います。
震災から10年が経ち、人々の生活も変化したかもしれません。
でも、被災した方がたのほとんどは、あの辛い記憶や悲しみを
一生忘れることはないでしょう。
羽生選手が被災地に寄せる思いもずっと、変わることはない
のでしょうね。

■イタリアがGPS中国杯の代替開催に名乗りを上げる
中国杯が中国で開催できないことになり、フィンランドが開催に
名乗りを上げていたのは知っていましたが、なんとイタリアも
手を上げているということです。
Italy has officially applied to host the third stage of ISU Gran Prix 2021-22 in replacement of Cup of China.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) August 24, 2021
The idea would be to host the event at the Palavela in Turin from 4 to 7 November.
It will be up to the ISU to decide on the allocation. https://t.co/qnyGbJppDn
「イタリアは、中国杯に代わってISUグランプリ2021-22の
第3ステージの開催を正式に申請しました。
アイデアは、11月4日から7日までトリノのパラベラでイベントを
主催することです。割り当てを決定するのはISU次第です。」
イタリアは、マッシさんがいらっしゃる国ではあるし、
羽生選手のファンも多い国ではありますが、ファイナルが
行われた2019年のトリノ大会で、イタリアのジャッジが
ゆづに対して不当な採点をしたことがありましたから、
あんまりいいイメージがないんですよね…(^_^;)
まぁでも、今季の中国杯に出場する日本人選手は鍵山君なので、
きっと大丈夫でしょう。
ただ、もしもイタリアに決まったとしても、ゆづが出るわけでは
ないので、マッシさんも複雑でしょうね。💦
ゆづが出る大会は日本とロシアでせいたね。
ロシアは万々歳ですね。
ゆづが来てくれるとそれだけで大会の格が上がりますものね。
通常なら、羽生選手が出るとなるとチケットは完売するし、
経済効果もすごいことになるのですが、今年は恐らく無観客
試合になると思うので、経済効果はあまり期待できないかも
しれませんけど。
■雪肌精 ゆづの2回目の音声は8月30日です。
【予告】#雪肌精みやび × #羽生結弦 選手
— 雪肌精 SEKKISEI 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) August 23, 2021
『 #羽生結弦のみやびやかなひと刻 』🌙💜#雪肌精 みやびのグローバルミューズ・羽生選手がみなさんの心とお肌のためにお話をする全6回の音声コンテンツ📻
第二夜は【8/30(月)20:00頃】に配信予定です。
雪肌精公式Instagramをフォローしてお待ちください✨
そういえば、この間のアイスショーでの衣装を見た時、
「天女」という言葉が何の違和感もなく出てきてしまいました。
まさにジェンダーレスの美しさですね。(*´ω`*)
透き通るような白さと透明感のある美しいお肌。
これぞ「羽生肌」です。
30日の羽生結弦音声コンテンツ、楽しみにいたしましょう。
最後はおいしいいお話です。
開発原点は羽生結弦の「何個でも食べられる」
味の素冷凍食品が餃子2品種を新発売
スポニチアネックス
『味の素冷凍食品は25日、東京五輪期間中に日本選手団に
提供して大好評だった新ブランド「For ATHLETE」の
「エナジーギョーザ」と「コンディショニングギョーザ」の
2品種を公式オンラインストアで発売した。
開発に当たってはフィギュアスケート男子の羽生結弦や、
東柔道の阿部一二三、詩、卓球の伊藤美誠らアスリートの声を集約。
開発に携わったビクトリープロジェクトの栗原秀文シニア
ディレクターは「羽生君が“餃子は好き。何個でも食べられる”と。
“じゃあ結弦君が食べられるような、コンディションが整うような
餃子を作る。期待しておけ”と口走ってしまい、やらざるを得なかった」
と笑いを交えて開発の原点を披露。』

味の素さんの餃子は確かにおいしいですものね。(*´ω`*)
私もよく購入させていただいてます。
このパッケージのゆづもおいしそうに食べていますね。

今日、冷凍庫にあると思っていたら「中華丼の具」だったので、
また明日、スーパーで仕入れてこようと思います。
更新がすっかり遅くなり、すみませんでした。<(_ _)>
それではまた(^^)/

最終日公演特別版 TBSチャンネル2
8/29(土)午前10:00
いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村