美しいゆづに癒されましたね。 - 羽生結弦 成功への軌跡

美しいゆづに癒されましたね。

ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(^^)/

昨日の羽生選手と演技があまりにも美しくて、Twitterでは
特にファンというわけでもない方からも絶賛の嵐ですね。

お時間があるときに、ぜひ、Twitterをご覧くださいね。

さて、当然この方も羽生選手の演技を見ていたようで、
ツイートしておられました。しかも動画入りで。





「花になれ」の指田さんも感動しておられたようです。




これ、本当なのですか?(*ノωノ)
だとしたらウルウルものです…。
Twitterお借りします。



こちらの動画は昨日の放送がよくまとめられていました。

https://youtu.be/TTRzicls3Xo


久しぶりに見た羽生選手は息をのむほど美しかったですね。

コロナコロナでうんざりして疲弊していた気持ちが癒される
思いがしました。

画面撮りですがキャプチャーしました。

hany2814.png

hany2815.png

hany2816.png

hany2817.png

hany2819.png

hany2820.png

hany2821.png

hany2822.png

hany2824.png

hany2825.png

hany2826.png

hany2827.png

hany2828.png

hany2830.png

なんか、「花になれ」の時に指を怪我したみたいです。
右手の人差し指のようです。

hany2831.png

氷とかエッジなど、ちょっとしたことで切りやすいものが
あるので、時々、指から血を流していることがありますね。

hany2832.png

hany2833.png

hany2834.png

hany2835.png

hany2836.png

昨日の放送を何度もリピートしていれば、しばらくはゆづロスに
ならずに済みそうです。

29日には特別版もありますし( *´艸`)

haniu950.png

最終日公演特別版 TBSチャンネル2
8/29(土)午前10:00

では、主人が帰宅する前にお食事作りを始めますね。
また、夜にでも。

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング



日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村


2021-08-23 | Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

マリリンさん、オンリーファンの皆さん、おはようございます!
夕べもコメントさせてもらいましたが、またまた皆様と感動を共有したくて、投稿させて頂きました。

ゆづが一滑りしてくれただけで、いろんな界隈からありとあらゆる言葉で絶賛の嵐。ゆづファンとしてこんな嬉しいことはなく、ファン冥利に尽きます。
実はホワイトレジェンドは音楽からも重苦しくて、正直お腹いっぱいのところがありました。(ゆづ、皆さんごめんなさい)
しかし、今回この演技を観て、如何に難しい技術を駆使しながら、よく練られているプログラムなのか考えさせられ、虜になってしまいました。
今回冒頭の4Tからの美しいフリーレッグ→スパイラル→ハイキック……涼しい顔で流れるように完璧にこなしているので一回観ただけでは、綺麗だなぁで終わってしまいますが、物凄い技ですよね!
それと終盤のスピン。もう白鳥そのものにしか見えません。あんな白鳥の化身のようなスピン誰もできないと思います。当に唯一無二ですよね!
ゆづの演技は、何回も何回も繰り返し観る度に、新たな発見、進化の度合い、感動が増幅されます。
アイリンのリンクで被災し、悲しみと絶望に打ちひしがれていた瀕死の幼鳥が、見えない水面下でもがき苦しみながら、水面では優雅で美しい泳ぎを披露し舞い上がる、見目麗しい白鳥に成長しました。
しかも、様々な人々の希望の光となって!

ゆづの演技に込められた思いはしっかりと受け止めたつもりですので、今後は健康に留意して、目標の4Aに向かって羽ばたいて欲しいです。

末尾になりましたが、マリリンさん、お忙しい中毎日のブログ更新、感謝しております。どうかご自愛くださいね。
Posted by 峰 at 2021.08.23 12:31
マリリンさん、皆さん、こんにちは!

お仕事がお忙しいのに一日も休まずブログ更新していただき有り難うございます。感謝しております。

昨日は寝る前5、6回リピートして眠りにつきました。
朝、友人がデイリーを買ってきてくれました。
それから友人と録画を3回観たのですが何回みても飽きません。
繊細の中にも力強く感じられ優雅でジャンプも軽々で余分な力が入っていません。
全てが進化していると感じました。
ゆづの衣装に描かれている藤の花、
伊達正宗公から400年も受け継がれている。また、花言葉も調べたくなります。
詳しいことは峰さんが書いておられ、頷きながら読ませて頂きました。

川井郁子さん、リアタイムで観れなかったのですね。観たかったでしょうに!
でも今頃はYOUTUBEなどで観られ私達同様に感激されている事でしょうね。
世界の見識者さんからの感想も続々届くことでしょう。
まだまだ見飽きたらないので今日も観ますよ。(*^-^*)
ゆづの4Aの仕上がりも気になりますが怪我には十分気をつけてほしいです。
Posted by トミ at 2021.08.23 14:09
マリリンさん、皆さん、こんにちは🎵

ゆづの演技は都合により、リアルタイムで見れなかったのですが、録画で何度もリピしました(*^^*)リアタイで満てた母もまたまた涙して💧過去映像からもゆづがいかに周りの人々の事を考えていたか❗️ゆづの人柄、生き様にも涙でした。演技も更に洗練されてましたよね😲次元が違います…それで、なんで、こんなに点数出ないんだろ〜過去の試合色々思い出したりしましたが(^^;今はこの幸せに浸ります✨

マリリンさん、お忙しい中いつも、沢山の情報ありがとうございます。お陰さまで忙しくてもゆづを身近に感じれます(^o^)v
Posted by のりか at 2021.08.23 18:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます