ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(^^)/
GPSのアサインが発表されました!
羽生選手はロシア杯とNHK杯です。
羽生結弦はNHK杯、ロシア杯に出場
GPシリーズ出場選手発表
スポーツ報知
『国際スケート連盟は日本時間30日、フィギュアスケートの
2021年の各グランプリシリーズ出場選手を発表した。
日本勢は以下の通り。
▽スケートアメリカ(10月22〜24日)
佐藤駿、宇野昌磨、宮原知子、坂本花織、横井ゆは菜、
三浦璃来・木原龍一組、小松原美里・ティムコレト組
▽スケートカナダ(10月29〜31日)
田中刑事、山本草太、樋口新葉、紀平梨花
▽中国杯(11月5〜7日)
鍵山優真、友野一希、宮原知子、三原舞依
▽NHK杯(11月12〜14日)
羽生結弦、宇野昌磨、紀平梨花、坂本花織、
三浦璃来・木原龍一組、村元哉中・高橋大輔組
▽フランス杯(11月19〜21日)
鍵山優真、佐藤駿、樋口新葉
▽ロシア杯(11月26〜28日)
羽生結弦、田中刑事、友野一希、松生理乃
GPファイナルは12月9〜12日に東和薬品ラクタブドームで
開催予定。

羽生結弦がソチに舞い戻る! 2季ぶりGP参戦 1
1月NHK杯とロシア杯
日刊スポーツ

国際スケート連盟は29日、フィギュアスケートの今季
グランプリシリーズ全6戦の出場選手を発表した。
『冬季オリンピック男子2連覇の羽生結弦は2季ぶりに参戦。
第4戦NHK杯(11月12〜14日、東京・代々木第1体育館)と
最終戦ロシア杯(11月26〜28日、ソチ)に出場する。
14年に初の金メダルを獲得したソチに舞い戻ることになった。
羽生は昨年のGPシリーズを欠場。
シニアに転向した10−11年シーズン以来初めての決断をしていた。
22年北京五輪シーズンとなる今季は、日本代表として
シリーズ終盤の2戦に出場。
昨季は母国など1人1大会に限られていたが、今季は1人2大会
まで出場できる。昨年は中止となったGPファイナルは
12月9〜12日に大阪・東和薬品ラクタブドームで行われる
予定となっている。【木下淳】』
2021グランプリシリーズ各大会に出場する日本代表選手が発表されました。https://t.co/fqjkczibwK#FigureSkating #GPFigure #フィギュアスケート pic.twitter.com/JfdeiohMoq
— 公益財団法人日本スケート連盟 (@skatingjapan) June 29, 2021

ゆづがロステレコム杯に出場するのは2017−18シーズン、
2018-19シーズン以来です。
あのゆづリスペクトのボロノフ君もきっと今頃、喜んで
いることでしょう。(*´ω`*)
ソチで開催とはこれまた五輪で金メダルを獲得した縁起のいい
場所ですね。会場はまだわからないみたいですけど、
気になる海外勢の選手はどこにエントリーしているのでしょうか。
アメリカ大会…ナム・ニューエン、ミハル・ブレジナ、ケヴィン・エイモズ、
ダニエル・グラッスル、ネイサン・チェン、ヴィンセント・ジョウ
カナダ大会……キーガン・メッシング、ロマン・サドフスキー、
モリス・クヴィテラシヴィリ、マカール・イグナトフ、アレクサンドル・サマリン、
エフゲニー・セメネンコ、ジェイソン・ブラウン、ネイサン・チェン、樋渡知樹
中国杯……………ボーヤン・ジン、ハン・ヤン、
ダニエル・グラッスル、デニス・ヴァシリエフス、チャ・ジュンファ、
ドミトリー・アリエフ、ミハイル・コリャダ
NHK杯……………ナム・ニューエン、マッテオ・リッツォ、
チャ・ジュンファン、マカール・イグナトフ、アレクサンドル・サマリン、
樋渡知樹、カムデン・プルキネン、ヴィンセント・ジョウ
フランス杯……キーガン・メッシング、ケヴィン・エイモズ、
デニス・ヴァシリエフス、ドミトリー・アリエフ、ジェイソン・ブラウン
ロステレコム杯…ロマン・サドフスキー、ミハル・ブレジナ、
モリス・クヴィテラシヴィリ、マッテオ・リッツォ、ミハイル・コリャダ、
エフゲニー・セメネンコ、カムデン・プルキネン
ゆづ…2019-20シーズン同様、第6戦目の後にファイナル、全日本と
ハードなスケジュールになるんですよね。大丈夫かしら…。(>_<)
ただ、今年のファイナルは大阪ですから、カナダとの往復が
ないだけでも多少、体はきつくないかもしれませんが。
それにしても、何でアイスダンスの高橋、村元組がN杯に
出場するのでしょう?(/・ω・)/
NHK杯は「全日本王者」の小松原夫妻のペアが出るんじゃないの?
スケ連の差し金ですか?
本当におかしなアサインですね。
誰も「おかしい」って思わないのかな?
思っても言ないのかな?
コロナ禍ではありますが、今年はGPS2戦が全て滞りなく
開催できますように。
ゆづの4A初成功のためにも公式戦は多い方が望ましいので。
それではまた(^^)/
いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
結弦くんアサイン出ましたね。日程がキツくなりますが…
占星的には結弦くん、今回グランプリシリーズの後半に向けてが良いそうなんですよ♪
なのでNHK杯とロシア杯、良いかもしれません。
だけどファイナルと日程が近いんですよねー。なぜか毎度のように、結弦くんは最終戦だし。
しかも大阪だとジャッジもアレだ…(・_・;
ファイナルが予定通り有るかは分かりませんけど。
中国杯もちょっと怪しい感じですしね。
そしておっしゃるように、NHK杯のダンス。なぜ全日本優勝のココ組じゃないのか?
NHK杯は全日本優勝者が優先だと、前になにかで見たような…
スポットライト症候群の某先輩が、聖子と何か考えてなければいいけど( ̄▽ ̄;)
まぁ連盟の差し金でしょうね(呆)
結弦くんのラストシーズンだと思うし、応援あるのみです!ファンの皆さんで、周囲に目を光らせましょう。