ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(^^)/
今日は八戸公演の最終日です。
ありがたいことにCS放送で見ることができるので、
この後しっかりゆづの演技を生中継で見ようと思います。
4月30日
■スターズ・オン・アイス2021 八戸公演
LIVE 13:10〜(16:15)TBSチャンネル2 (CS)
小松原美里さんがインスタにSOI八戸のお写真を上げて
くださっていましたね。
小松原さんのインスタ
THE ANSWERさんが記事にしていました。
羽生結弦が堂々センター アイスショーで“取り囲まれた
1枚”に反響「いつも素敵」
『やはり“センター”が良く似合う。
リンクのど真ん中でライトを浴びているのは羽生だ。
上下黒の衣装で、右手を突き上げるように立っている。
天を見つめているようだ。
小松原やカップルを組む夫の尊ら他の出演者がその周りを
グルっと囲み、羽生の方へ向けて手をピンと伸ばしている。
実際の写真を、小松原は自身のインスタグラムに公開。
青森・八戸で公演中だが「明日が千秋楽!
お客様もスタッフの皆様も 愛しのスケーター達も
みんな健康で無事に」などと文面につづっている。』
こちらは今、放送されているものを私が画面キャプチャー
したものです。↓↓↓

佐藤有香さんもお写真を載せておられますね。(*´ω`*)
https://t.co/OC9sGhrhNy?amp=1
佐藤有香さんももしかしたら2月14日生まれでしょうか?
インスタのIDに0214がついている。

ところで今朝、ゆづ友さんからLINEに「毎日新聞」の画像が
送られてきました。
画像を拡大して記事を読んでいるうちに、「これは自分でも
買って読まなくちゃ」と思い、急いでコンビニに走りました。

芳賀竜也さんの記事に出てくる、羽生選手の将来性を
見抜いてソチ五輪の金メダルは羽生しかいないと予言して
いた記者、富重圭以子さん。
3年前の2月にお亡くなりになっているという事で
とても残念です。
平昌五輪での連覇達成を見ることができたのだろうかと、
それが気になりました。
その方が生前書かれたコラムが載っているということ
ですが、有料会員しか読めないんですよね。
本日朝刊(中部本社発行版を除く)で掲載されている「羽生結弦 10年の歩みと伝えてきた思い」の記事に、毎日新聞で専門編集委員を務め、18年2月に亡くなった冨重圭以子さんが「羽生選手の将来性を見抜いていた」とのくだりがあります。冨重さんの当時のコラムはこちらです。https://t.co/AZhVVk872b
— 毎日新聞東京運動部 (@mai_tspo) April 30, 2021
でも、後で登録して読んでみようと思います。
さて、八戸の最終日が始まりました。
今日もかっこいい羽生結弦のキレキレダンスが会場を
湧かせていました。

動画を撮ってキャプチャーしました。















オープニングを見ただけでも見に行って良かった!と
思わせてくれましたよね。(^^)/
それではテレビで視聴されている方も、会場でご覧に
なられている方も、ゆづの素晴らしい演技をご堪能ください。
後でかければまた更新しますが、今日も仕事なので、
できなかったら明日のお昼頃に更新いたします。
それではまた(^^)/
■世界フィギュアスケート 国別対抗戦2021【完全版】
<男子ショート>
あさ7:00〜あさ8:40 テレ朝チャンネル2
5月1日(土)
■世界フィギュアスケート 国別対抗戦2021【完全版】
<男子フリー>
あさ8:45〜午前10:45 テレ朝チャンネル2
5月2日(日)
■世界フィギュアスケート 国別対抗戦2021【完全版】
<エキシビション>
午前11:00〜午後1:50テレ朝チャンネル2

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
でも、コロナがなかったら、羽生選手はファンタジーの方に全力投球だったでしょうから、この願いは矛盾しています。
何れにしても、問題なくショーが終了できそうでよかったです。今後の羽生選手や出場選手達の健康状態が保たれることを願うばかりです。
毎日新聞、私もわざわざ買いに行きました。残念ながらコンビニは売り切れていました。普段ならあるのです。
平昌五輪後にこの毎日新聞に執筆されていた女性記者の記事に興奮したことを思い出します。いつも好意的な文章を書かれる方です。今回の記事の執筆者ではありませんが、TBS系の新聞にしてはまずまずです。
毎日新聞、昨日の夕方、何とか手に入れました。他の4つ目のコンビニに一つだけ残っていました。素晴らしい紙面でした。嬉しかったです。
でも、愛知や岐阜などでは、カットされていて、多くの要望がいき、改めて5月10日ごろに載せるのだそうです。理由は一目瞭然ですよね。毎日新聞、せこいことするなあと、ちょっとがっかりしました。中京や宇野に遠慮したのでしょうが、愛知県なんて、むしろ羽生ファンがうようよいますよ。私の知り合いからいつも聞いています。
残念なことするなあと思っています。でもさすがに羽生選手の人気ですね。
10年間の紹介分は詳しく正確に羽生選手の戦歴や功績が書かれていましたが、世界新記録の連発やアワード受賞は省かれていました。そこが少し残念でした。