ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(*´ω`*)
いつも更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
お友達から今朝、頂いた画像なのですが、blogに掲載しても
良いといっていただきましたので、ご紹介させていただきます。
これ、新聞各紙が笑っちゃうくらい皆、一斉に同じような
ゆづのお写真を使っています。
私もこの写真大好きですけど、やっぱり「インパクトあるな」
とか、「絵になるな」というものってプロから見たら同じ
なんでしょうね。






それにしても、ゆづがストックホルムについてからと
いうもの、ゆづの動画や記事がいっぱいあって、情報を
追いきれないです。
仕事をしている場合じゃないんですけど、休むわけにも
いきませんし。
羽生結弦選手 “特別なシーズン”最終戦 頂点争い高まる期待
調子は? 羽生結弦選手が公式練習 世界選手権3度目優勝へ
羽生結弦<世界フィギュアスケート選手権2021>3月23日・公式練習
羽生結弦 4年ぶりの優勝へ 世界フィギュア 紀平梨花初練習
久しぶりにオーサーパパさんと一緒の所が見れて、感涙です。


トレーシーママさんもいます。

マスクをしていても美しさがこぼれ出る羽生選手(*´▽`*)






そうそう、今朝は職場のテレビをフジテレビに合わせて、
ゆづの練習風景をスマホで慌てて動画を撮ったのですが、
録画ボタンを押してなくて、結局録れませんでした。

何人かの方が、Twitterにあげてくださっていましたね。
代表してぴのさんのTwitterを貼らせていただきます。
ぴのさんのTwitter

練習なのに会場から拍手が起きるって…(^_^;)
見ていた選手や関係者の人たちからでしょうか。
羽生選手に対する注目度の高さがわかりますね。
その他の動画も、いつもお借りしている惑星さんのものですが、
ご紹介させていただきます。
ご迷惑がかかるといけないので、リンクを貼るだけにして
おきますので、YouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/nxweRWcbL0A

これ、好きです(*´▽`*)
上げていただき、ありがとうございます。
ジュンファン君、ボーヤン君にフォーカスしているのって
珍しいです。私は多分、録れてないと思います。
フィギュア歌謡祭〜春の歌祭り〜 第二夜


まだまだ最新の記事だとか、動画があるとは思うのですが、
良い記事を見つけ次第、ご紹介していけたらと思います。
今日はいよいよ女子のショートプログラムですね。
日本の3選手はすべて最終グループだとか。
紀平さん、坂本さん、宮原さん、頑張ってくださいね。
女子は気楽に見ることができるのでいいですね。
あ、ロシアはリーザさんしか応援したくないです。
私、インチキクワドジャンパー、嫌いなので。
シェルバコワ、トルソワの演技は好きではありません。
プル様はトルソワのクワドを改善するとおっしゃって
いましたが、プレロテやら、間違った踏切など改善して
くれたらいいのですが。
でもそうしたら、女子で「本当の4Lz」を跳べる人なんて
いなくなるでしょうね。
・・ていうかその前に、ロシアはマスクしてください

すでに現地で陽性者が出ましたよね?
いくらコロナワクチンを接種したり抗体を持っているから
といっても、まだすべての人がそうとは限らないし、
無症状感染者の選手もいるわけですので、マスク装着は
全選手必須にしてほしいです。
そうでなければ、ロシアの選手は試合に出させてはいけません。
ISUもそれぐらい強く言わないと!
他の国の選手に移ってからでは遅いのです。
日本の選手の皆さん、ロシアの選手には近づかないよう、
気を付けてくださいね。これは差別ではありません。
身を守るためです。
PS:夕べは一緒に組んだ夜勤者の方と、ゆづのお話で
盛り上がりました。(*´▽`*)
彼女は特別、ゆづファンというわけではないのですが、
色々興味を持ってスケートのことを聞いてくださるんです。
だから、夜、利用者さんが寝静まった落ち着いた時間に、
ヘルシンキでゆづに遭遇した話とか、私が撮影した動画だとか、
画像だとかをお見せしました。
「家族にも見せていい?」と言って、とても喜んでくださいました。
ゆづのことが話せるってとてもうれしいですね。
職場には「ゆづファン」のスタッフさんがいらっしゃるのですが、
勤務曜日が違うため、ほとんど会うことがありません。
一緒に仕事ができる時があればいいのですけど。
それではまた(^^)/
◆世界選手権の日程
(時間は日本時間)
3/22(月)
14:45〜18:35 女子公式練習
16:30〜20:30 ペア公式練習
17:15〜21:15 アイスダンス公式練習
18:45〜22:35 男子公式練習
羽生選手は第3グループになります。
20:05〜20:40〜羽生、鍵山、宇野…
21:25〜01:15 女子公式練習
22:45〜26:45 ペア公式練習
3/23(火)
01:25〜05:15 男子公式練習
第3グループは 02:45〜03:20 マヨロフ、羽生、鍵山、宇野…
02:55〜06:55 アイスダンス公式練習
14:45〜18:45 アイスダンス公式練習
17:00〜21:00 ペア公式練習
17:50〜18:25 デニス、マヨロフ、羽生、鍵山、宇野
18:55〜22:45 女子公式練習
21:30〜 ペアショート滑走順抽選
21:15〜25:15 アイスダンス公式練習
22:55〜26:55 ペア公式練習
23:15〜 女子ショート滑走順抽選
3/24(水)
01:25〜05:15 女子公式練習
03:05〜06:55 男子公式練習
03:40〜04:15 宇野、デニス、マヨロフ、羽生、鍵山
14:00〜17:25 女子公式練習
15:00〜18:25 ペア公式練習
18:00〜23:56 女子SP
18:30〜22:20 男子公式練習
18:30〜19:05 鍵山、宇野、デニス、マヨロフ、羽生
22:30〜26:30 ペア公式練習
22:45〜 男子ショート滑走順抽選
3/25(木)
01:30〜02:15 オープニングセレモニー
02:30〜06:50 ペアSP
15:45〜18:35 ペア公式練習
15:30〜18:50 男子公式練習
19:00〜23:00 アイスダンス公式練習
19:30〜24:22 男子SP
23:10〜26:00 女子公式練習
23:15〜 アイスダンスショート滑走順抽選
3/26(金)
02:10〜05:54 ペアFS
ペア表彰式
14:00〜18:00 アイスダンス公式練習
18:00〜20:50 女子公式練習
18:45〜23:55 アイスダンスRD
21:00〜23:50 男子公式練習
3/27(土)
02:00〜05:55 女子FS
女子表彰式
15:15〜18:05 男子公式練習
18:30〜21:20 アイスダンス公式練習
19:00〜22:55 男子FS
男子表彰式
3/28(日)
01:00〜04:19 アイスダンスFD
アイスダンス表彰式
16:00〜19:00 エキシビション公式練習
21:30〜24:00 エキシビション
●テレビ放送スケジュール
フジテレビ公式
地上波
3月24日(水)
女子ショート LIVE
よる10時00分〜深夜0時04分
3月25日(木)
男子ショート LIVE
よる10時30分〜深夜0時29分
3月26日(金)
女子フリー LIVE
深夜3時55分〜土曜あさ6時00分
3月27日(土)
女子フリー(ハイライト)
よる7時00分〜9時00分
男子フリー LIVE
よる9時00分〜11時10分
3月28日(日)エキシビション
深夜1時00分〜2時00分
3月31日(水)ペア・アイスダンス
深夜2時35分〜3時35分
●有料ライスト
(FOD)
●無料ライスト
http://live.qq.com/10012776
●プレカン無料ライスト
https://www.youtube.com/channel/UCVZpqbnDjHyScSYGFPMUtYA
いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
タグキーワード
いよいよですね。ドキドキしてきます。でも、今夜は女子をゆったりとした気持ちで見ています。マリリンさんのおっしゃる通りで、羽生選手の関わっていない試合は、気持ちを楽に見ることができます。でも、やはり物足りないですよね。
オーサーコーチが傍にいらっしゃる画像を見ると、本当に気持ちが落ち着きます。昨年、くだらない週刊誌が師弟関係を解消なんて勝手に書いていましたが、あり得ないですよね。これほど厚い信頼関係はないと思います。それに羽生選手は高橋大輔さんみたいに、自分だけを見てくれないと嫌だなんて言って困らせる人ではありません。(例の織田信成さんとの件)
ハビエル選手とのとても良い関係が続いたのも、羽生選手の自立心の高さゆえと思っています。明日はドキドキですが、本当に楽しみです。
先ほど、トクタミシェワ選手が素晴らしい演技を見せてくれました。ロシアの機械のようなちびっこ演技でなく、正に大人の演技で嬉しくなりました。日本女子も頑張ってくれそうですが、最近、自己中の動きをしている紀平さんが苦手になりました。坂本さんと宮原さんを応援します。