SOIの対応は不誠実だと思う。 - 羽生結弦 成功への軌跡

SOIの対応は不誠実だと思う。


ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(^^)/

金曜日の夕方になって、SOIの「払い戻し期限延期」の話が
入ってきてびっくりしました。

STARS ON ICE JAPAN TOUR 2020」
横浜公演 振替公演に関する重要なお知らせ


『今年に入ってからの緊急事態宣言、それに伴う外国からの
入国制限や、世界選手権から帰国後の隔離措置など、国内外での
移動制限がかかる中で、世界で活躍するトップスケーターの
出演に向けて調整を行ってまいりましたが、今回の緊急事態宣言の
再延長に伴い、2021年4月8日〜11日での開催は難しいと
判断いたしました。

しかしながら現在、2021年4月内での同会場における再振替公演の
開催に向けて日程調整を行っております。
また出演スケーターについても、引き続き調整中です。


再度の日程振替によりご来場いただけないお客様には払い戻しの対応を
させていただきます。つきましては、チケットの払い戻し期間を
2021年3月31日まで延長をさせていただきます。


当初、3/8までが払い戻し期限ということで、Twitterでは
かなりの方がたが「泣く泣くチケットを手離した」という
ツイートをいくつも目にしました。

私が昨年ケガをしたせいでSOIに行けなくなり、チケットを
お譲りした相手の方も、ぎりぎりですが払い戻しをしたいと
言われ、あわてて、しかも速達で郵送をしてきてくださった
というのに…またもや「期限延長」とは。

手離したくなかった人も多かったに違いないのに、何でこう
なっちゃうのでしょうか?

私の考えでは、羽生選手は恐らく今年のSOIには出ないのでは
ないか?とは思っていますよ。


この間届いたアイスジュエルズのインタビューを読んだ時、
blogにも書いたと思うけど、ゆづは全日本に出たことさえ、
「反省している」とか「申し訳ない」と謝罪しているぐらい
なのですから、このコロナ禍の中、出ることが必須ではない
アイスショーにあえて出演するとは思えない
からです。

だけど…ぎりぎりまでゆづが出ることに望みを託していた人
だっていたわけです。

そもそもこのSOIは昨年、珍しく羽生選手が横浜と盛岡に出る
ということで完売したわけで、羽生選手が出ることが発表され
なければ悪いけど、こんな高額なチケットを買わなかったに
違いありません。

羽生結弦効果でバカ売れしたことで、何としてもこの公演を
開催したいのかもしれませんが、ここまで見通しが立たない
のであれば、一度すべて白紙に戻して中止にすればいいのに
思います。

ちょっとファンを馬鹿にしていませんかね?

誠心誠意、振り替え公演の実現に向けて頑張っていると
いうのであれば、チケット払い戻し期限なんて設けるなよ

そして、羽生選手に交渉していることとか、出演する可能性が
あるのかとか…せめてもう少しはっきりした情報を伝えて
くれないと、チケット手離した後になって「羽生結弦出演決定」
とか言われても、また買い直せばいいじゃん、という問題じゃない
と思うんですよね。

良席を手離した人にしたら、怒りが収まらないでしょう。

この「払い戻し期限の延長のお知らせ」は、チケットを購入した
者の独りとして、本当に気分が悪くなりました。

だけど…昨年チケットを販売したときは隣との間に席は離れて
いないはず…。

振り替え公演で、昨年購入したチケットと同じ席だとすると、
コロナ対策としてどうなの?(/・ω・)/
…という新たな問題も生じてきます。

やっぱりこれはいったんすべてなかったことにして、チケットは
全部払い戻しにし、出演スケーターをすべて発表してから、
改めて販売したほうがいいですね。

じゃないと今後、SOIに関しては信用ゼロになりますよ。

3月6日朝のサタデープラスに羽生選手の映像が。

教えてもらったときは既に仕事に行った後でしたので、録画を
することができず…(*ノωノ)

でも、Twitterで動画を上げてくださっていた人がいたので、
見ることができました。

miruruさんのTwitter

hany1778.png

ゆづファンの方のTwitterにいつも助けられている私です。(*´ω`*)
本当にありがとうございます。

さて、こちらもTwitterからの情報です。




スエーデンのコロナ状況が悪化している?もしくは改善の
傾向が見られないこの状況で世界選手権の開催が強行される
だけでももやもやしているのに、テレビ局はすでに放送の
準備ですね。

”羽生選手が出る”というだけで、今や視聴率が取れる優良
コンテンツと化したフィギュアスケート。

しかも男子シングルは誰もが興味があると思います。

さんざん、「羽生結弦とネイサン・チェンとの一騎打ち」を
あおってますからね。(^_^;)

フィギュア世界選手権、各国代表選手が出揃う!
注目はロシア女子に挑む紀平、羽生とチェンの一騎打ち

DIGESTより転載。

hany1779.png

『国際スケート連盟は現地時間3月2日、スウェーデンの
ストックホルムで3月22日から28日にかけて開催予定の
2021年フィギュア世界選手権にエントリーした各国選手の
リストを公開した。

ただ、ロシアは組織的なドーピング問題で処分を受けている
ため、同国代表ではなく、ロシア・フィギュアスケート連盟の
選手としての出場となる見通し。

表彰式では国歌を流すことができないため、チャイコフスキーの
『ピアノ協奏曲1番』が使用される予定だ。

同大会は無観客で行なわれることが通達されている。

ただ、開催地であるスウェーデンでも感染者が増加。
今後、ふたたび入国禁止などの措置が取られる可能性もある
ことから、開催はぎりぎりまで見極められると予想される。』

この記事にはエントリーしている選手のリストが出ているので
写して置いた方がいいかもしれません。

ロシアは何と、トクタミシェワ選手が久しぶりに代表に
選ばれましたね!

ほんとに息の長い選手です。
低年齢化の恐ロシア女子の中にあって素晴らしいと思います。
インチキクワドジャンパーに負けないでほしいと思います。

また夜にでも更新を予定していますので、一旦これで記事を
アップしますね。

それではまた(^^)/

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
おかげ様で多くの方に読んでいただけるようになりました。

そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村



2021-03-06 | Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさんゆづオンリーファンの皆様こんばんは

 昼過ぎにゆづ友さんからのLINEでこの払い戻し延長と開催延期のことを知り、発表の遅さに1日悔しさがまぎれません。チケット5日の昼間に払い戻しちゃったのです。5日の夜発表ってあんまりですよね。チケット持ってる人はほとんどゆづ目当てなのですから、ゆづの出演を考えて延期ならもっとファンのことを考えて払い戻しをしないで済むよう対応してほしかったです。
 もしゆづが出演となれば、黙っちゃいません。苦情の1つも入れてやりたいです。

 そんなわけでずっとため息ばかりついてすごしてます。11日発売の写真集で傷ついた心を癒したいです。唯一の楽しみです。
Posted by えりえり at 2021.03.06 18:20
マリリンさん、オンリーファンの皆さん、こんばんは🎵私もマリリンさんに丸っと同意です🙋Soiは不誠実過ぎますよね‼️簡単に延期だ、変更だと❗️その発表も遅いし、払い戻しを後悔されてる方も沢山だし💢大袈裟な言い方ですが、人間一人で生きてる訳では無いので、周りの方々に合わせて都合つけた日を簡単に変えられてもね…全くお気楽な開催者ですわ💢試合大好きなゆづがGPS欠場、全日本は出た事を後悔…それを考えるとショーも出ないよね…と思いながら、ゆづが出ると再販も激戦になるから、念のためキープしています。ずっと宙ぶらりんの気持ち、未だ解明されないコロナを考えたら潔く白紙にしてくれたらいいのに…と思いますよ。多くの方が望んでるのでは⁉️誠実なゆづはもうお返事してるような気もします。開催者は全数払い戻しが怖いのね⁉️でも悪いのはコロナですから‼️早く日常が戻って欲しいです。
Posted by のりか at 2021.03.06 18:54
マリリンさん 皆さん こんばんは&#128512;

昨日SOIのチケット払い戻ししてしまいました。 延期にするなら、早く発表してほしかったです。ムカついて昨夜はなかなか寝付けませんでした。 良席だっただけにすっごい悔しいです。

Posted by 真未 at 2021.03.06 19:29
マリリンさん、ゆづオンリーファンの皆さん、こんばんは(*^-^*)

私も、えりえりさんや真未さんと同じく、キャンセル。
しかも、延期発表数時間前に。ショックでした。
世選終了後は2週間の隔離期間があるから、世選に羽生くんが出場したらSOIには出られないと考えたのでした。もう少し早く延期の連絡が欲しかったです。泣く泣くチケットを手放しました。
やっと当てたチケットは、ゆづ友さん3人の分も含まれていて、申し訳ない気持ちになりました。マリリンさんの記事で、ほっと一息、気持ちが少し楽になりました。感謝しています。

突然の延期の知らせは、やめてほしいです。ファンを翻弄するのはいかがなものでしょうか。
一席空けの座席なら、すべて払い戻し、再売出しが最善と思います。
アイスショーのチケットは、抽選で売り出し、その後すべての出場者を発表する流れが常態化しています。
出場者を発表してから、チケットを売り出すよう改善してほしいです。
Posted by なおポン at 2021.03.06 21:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます