好きなスポーツ選手 2年連続で羽生選手が1位。 - 羽生結弦 成功への軌跡

好きなスポーツ選手 2年連続で羽生選手が1位。

ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(*´ω`*)

今朝の読売新聞に「好きなスポーツ選手ランキング」が
載っていました。

羽生選手が2年連続1位です

hany1764.png

hany1765.png

羽生選手の人気は根強いファンがたくさんいることと、
毎年、毎シーズン、必ずと言っていいほどすごいことを
成し遂げているというのも、あるのでしょう。

五輪でも負けなしですし、多くの国際大会ではほとんど
金メダルか銀メダルしかとったことがありません。

そのうえ、美しくてかっこいいと来たら誰だって好きに
なりますよね。(*´ω`*)

さらに常に自分の母国である日本を愛し、地元や被災地に
寄り添い続け、多額の寄付をするなど、人としてもとても
素晴らしいです。

勉学でも手を抜くことなく精力的に学び、フィギュアスケートの
役に立つ研究もしてこられました、

学業とスケートを完璧に両立された方としてもきっと、多くの
人から尊敬されているのだと思います。

どれだけ、アンチがゆづのイメージを落とそうとしても、
羽生選手の生き方を見ていると、人としていかに素晴らしいかが、
世間の人にも理解していただけているのでしょうね。

ゆづ、あなたは多くの人から愛されています。
ファンはみんな、あなたの味方です。

hany1766.png

ところで昨夜、世界選手権に出場する選手の名前が発表されました。

 世界選手権エントリー選手

hany1767.png
hany1768.png

フィギュアスケート世界選手権2021日程

※日本時間

3/22(月) 公式練習
3/23(火) 公式練習
3/24(水) 18:00〜 女子SP
3/25(木) 01:30〜 オープニングセレモニー
    02:30〜ペアSP
    19:00〜 男子SP
3/26(金) 02:10〜 ペアFS ペア表彰式
    18:45〜 アイスダンスRD

3/27(土) 02:00〜 女子FS 女子表彰式
    19:00〜 男子FS 男子表彰式

3/28(日) 01:00〜 アイスダンスFD アイスダンス表彰式
    21:30〜 エキシビション

 ※クロージングバンケットなし

3月に入ると何だかストックホルムの方のコロナ状況だとか、
世界選手権関連の情報など、気にしなくてはならない事柄が
多くなるのでせわしないです。

スエーデンの方はコロナが深刻な状況らしいので、心配です。



ビジネスインサイダー

スウェーデンもついにロックダウンか…
感染者が急増、変異株も増加コロナ対策を強化


●スウェーデン政府は、新型コロナウイルスの感染者が増加
しているため、規制を強化すると発表した。

●ステファン・ロベーン首相は、同国初のロックダウンを実施する
可能性があると述べた。

●同国では、新たな感染の増加によって、当初行われていた
独自の対策を徐々に変更している。

こんな状況で本当に各国からトップスケーターを集めてしまって
世界選手権をいくら無観客とはいえ、開催して大丈夫なのでしょうか?

選手たちの安全が守られない恐れがあるなら、中止にすべきです。

ISUもよく考えて決断をしてほしいです。

田中信明氏のオンライン講座 



私も申し込みしようかな…
まず、受講できる環境かテストしてから決めたいと思います。

それではまた後程!(^^)/

いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
おかげ様で多くの方に読んでいただけるようになりました。

そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村


2021-03-03 | Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 マリリンさん、オンリーファンの皆さん、今日は。

 嬉しいニュースを有難うございます。去年のこの時期、羽生選手の人気は凄いなあと実感したものでしたが、今年はもっと実感しています。数値も一人かけ離れていますよね。その前も常にトップ3に入っていました。
 こうして全国紙の紙面で発表されることに価値がありますね。博報堂や笹川財団、その他ランキングでも、ほとんど羽生選手がトップですが、これらはネット記事には上がっても、なかなか新聞紙面には上がらないので、余計に嬉しく思いました。もう誰が見ても納得でしょう。
 マリリンさんが上げてくださっている羽生選手の素晴らしさは、改めて読ませてもらって大納得です。最近は学業の方でもクローズアップされていますし。

 さてさて、大人気だと、極わずかな方々が大きな声で言い続けているUSMのご兄弟はどの位置でしょうね。100位まで発表されれば、案外入っているのかもしれません。紀平さんも見当たりません。やはり、大坂さんや池江さんと比べるとインパクトはほとんどないのでしょうか。
 誰がここ10年近くこのフィギュア特需を生み出してきたか、アンチも認めざるを得ないでしょう。心では認めても絶対に口には出さない、、、ですかね。

 ところで、世界選手権は当然中止だと思っていましたので驚きました。開催国がロックダウンの可能性を示唆しているのにです。本当に無謀だと思いますが、羽生選手が出場すると決めたなら応援するのみです。
 日本スケ連がどこまで本気で選手を守ってくれるのか見守りたいと思います。伊東秀仁フィギュア部長には何も期待しませんが、かつての小林さんのポジションである強化部長の竹内さんには期待しています。まあ伊東の顔色をうかがいながらでしょうが。
 台乗りが期待できるのは、正直羽生選手だけです。全日本で280点台の二人では到底無理でしょう。しかも、全日本2位の選手は、平昌以降一度も300点越えをしていません。あれだけ試合に出ているのに。
 ただ、五輪3枠の方は、よっぽどのことがない限り大丈夫でしょう。むしろ、女子の3枠を是が非でも獲得してほしいと思います。平昌五輪では2枠だったために、悔しい思いをした選手もいました。
Posted by フィギュアファン歴38年 at 2021.03.03 14:58
マリリンさん皆さんこんにちは
大手新聞社の好きなスポーツ選手ランキング。
結弦くんが堂々の一位!(^-^) さすがの人気ですね♪
イチローさんは引退されたと思いますが、やはり人気が根強いのですね。

ランキングを見ると文春を使って、「忘れないでキャンペーン」を展開したOGや、スポットライト症候群の某先輩は、10位以内にも見当たりません。
新聞社のランキングだと、事務所での票買収も出来ないご様子(^_^;)
スケート選手は我らが結弦くんのみ! これが世間の声と言う物でしょう。

そしてスウェーデンワールドですが、ロックダウンの可能性が示唆されています。
ロックダウンされたら、延期か中止になるかもしれませんね?

去年のワールド中止は、3/11頃に発表でした…
今年もその時期あたりに、延期か中止の発表が有りそうだと感じます。
選手ファーストで判断して欲しいですね。
Posted by てるこ at 2021.03.03 16:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます