ゆづを悪者にしている人たちには天罰が下ることでしょう。 - 羽生結弦 成功への軌跡

ゆづを悪者にしている人たちには天罰が下ることでしょう。


ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(^^)/

これ、もう録画予約は大丈夫ですか?

明日へ−つなげよう−選「NHK杯フィギュア 
スペシャルエキシビションの舞台裏」

3/2 (火) 2:39 〜 3:22 (43分)
NHK総合

楽しみにしましょう!

hany1734.png

さて、橋本氏が東京五輪組織委員会の会長に納まってから
というもの、連日のように「セクハラ・パワハラ問題」が
取りざたされていますが、今問題になっているのが政府の
インターネットテレビに残っているあの「ハグ強要」シーン。

「政府インターネットテレビ」
ソチオリンピック競技大会並びにパラリンピック競技大会
入賞者に対する記念品贈呈式-平成26年4月25日


こちらは7年前のニュース映像です。
羽生選手の声から始まっているので、完璧に「切り取られた」
動画です。

https://youtu.be/wkhgFqq8Tr8


当時、この映像に関する説明はこうなっていました。

『ソチ五輪の記念品贈呈式のために総理官邸を訪れた、フィギュア
スケートの浅田真央選手と安倍総理大臣の間でハプニングです。

安倍総理と浅田選手のハグは記念品贈呈式の後の懇談会で発生しました。
この時、今回の五輪の団長を務めた橋本聖子参議院議員が、安倍総理に
浅田選手とのハグを提案しました。

安倍総理は「橋本聖子さんとは何回もハグしているんだけどね、
浅田選手のファンから怒られちゃうから」と、一旦は消極的でした。

しかし、羽生結弦選手が自ら安倍総理とハグをすると周りの選手たちの
声に押される形で
浅田選手ともハグをすることになりました。』

hany1724.png

hany1726.png

そもそもは、安倍総理がフィギュアスケート選手たちの
テーブルに来て、せっかく「リンクの調子はどうだったの?」と
羽生選手とお話をし始めた時なのに、後から輪の中に加わった
”応援団長”橋本聖子氏のせいで、変なことになっちゃったわけです。

hany1727.png

hany1728.png

安倍総理と羽生選手が会話をしている最中に、丸で囲った
この3人が加わりました。

hany1729.png

橋本氏は羽生選手の前を通り、移動を試みます。

hany1731.png

最初からその目的だったのか、総理にハグをしてもらう
よう、浅田さんに耳打ちをしている様子。
それを言われた浅田さんは首を横に振っています。

hany1730.png

聖子氏がひそひそやった後に、安倍総理も何かあるのかと
そちらを見ると、聖子氏がさっそく「総理にハグしてもらいたいって」
と、浅田さんの意に反して勝手にお願いしています。

「そんなこと言ってません」という感じの浅田さんに、どうして
こんな大笑いができるのでしょうか。ほんとに不思議です。

hany1732.png

浅田さんが思いっきり否定しているのを見て、安倍総理も
「ファンに怒られちゃうから」とやんわり辞退しているのに、
「大丈夫です」と勝手にGOサインを出す聖子氏。

思ったのですが、安倍総理も「聖子さんとはしょっちゅう
ハグをしている」と、いうぐらいですから、橋本氏は
自分が議員という立場なので、総理と近しいということを
何気にアピールしているような気がしました。

だから、普段はアスリートといえどもやたらと近づけない
存在である「総理大臣」と「ハグをしてもらいなさい」
みたいなことが言えちゃうのでしょう。

そのようにする事で、「自分はある意味すごい立場にいるんだ」
という事を誇示しているようにも見えましたし、逆に安倍総理に
対しては、「自分はスケ連の会長だし、五輪の応援団長だし。
選手たちとも親しいし、選手たちのことは何でもわかっているし、
自分は選手たちにある程度、いう事をきかせることができるのだ…
ということをアピールしている気がしました。

つまり自分は総理(政治家)とアスリートをつなぐパイプ役だと
思っていたのではないでしょうか。

だから、浅田さんが拒否っていても、「大丈夫です」などと
勝手にOKしているんじゃないかと思います。

「いやらしい意味のハグではないので、大丈夫です」という
意味での「大丈夫です」だったのか?

もしも「私が提案したんだからファンに文句は言わせません。
大丈夫です」という意味だとしたら、やっぱり「権力者」である
自分の力を誇示しているように聞こえてしまいます。

それではなぜ、スピスケの席では総理とハグしろ、だなんて
勧めていなかったのに、フィギュアスケートの席ではしつこく
しかも浅田選手に特に、ハグを勧めたのでしょうか?

ソチ五輪では、唯一の金メダリストがフィギュアスケート選手
だったので、メディアの注目度が他の所よりは段違いに大きかった
ため、恐らく橋本氏はそこで自分の力が発揮できると考えた
のかもしれません。


良く言えば、メディアにサービスしたかったのかもしれません。

フィギュアのテーブルにはなんせ、金メダリストの羽生選手が
いますし、当時まだ国民的な人気者の浅田選手もいました。
もちろん、ご自分の大好きな高橋大輔選手もいました。

もしかしたら、うれしくてはしゃぎすぎたのかもしれません。

ここで、橋本氏がハグを勧めた動機について考えてみたいと
思います。

橋本氏の動機が善意だったと仮定した場合。

●アスリートたちが普段は中々会うことができない総理に
会って、お話ができる良い機会なので、記念にハグをさせて
あげたいと思った。

●特に浅田選手は金メダルが取れなかったことで気後れしている
かもしれないので、浅田選手を総理から暖かく励ましてもらい
たかった。

●他の国会議員によれば、橋本は面倒見がよい人らしいので、
アスリートに対して保護者のような気持ちがあったのかもしれない。

橋本氏にこのような良い面があったら…いいのですが、
もちろんこれはあくまでも善意に解釈した場合です。(;^ω^)

反対に、橋本氏に自己中な動機があったと推測した場合。

●自分の権力や立場をアピールするためのメディア向けの
単なるパフォーマンスだった。

●浅田選手はソチ五輪当時は人気者だったので、総理が彼女を労う
絵面が欲しかった。

●さらにはソチの五輪村でお酒を飲んだあげく、高橋選手と自分の
キスやハグしたところを見せてしまったため、それを何か特別な
ことではないと思わせるために、浅田と総理がハグした姿を公に
見せることで、異性の選手とのハグは特別おかしなことではない
という印象を与えたかった。


私としては「良くない動機の3つ目が一番濃厚」な気がします。

その証拠と言っては何ですが、本来なら真っ先に総理に紹介し、
誉めてもらい、労ってもらうべき金メダリストの羽生選手には、
総理とハグをしろと勧めてはいないのです。

橋本氏がすべての選手たちに対して、保護者のような気持ちが
あったなら、最年少で、しかも初めての五輪で金メダルを獲得した
羽生選手を真っ先に紹介して「総理、どうか褒めてやってください」と
声をかけたのではないでしょうか。

ましてや、総理がすでに羽生選手と歓談している所に割り込んで
ひそひそ話をして浅田選手にハグを勧めて、安倍総理の注意を
羽生選手からそらしていたのですから、とてもとても善意から
行ったとは思えません。


むしろ、「総理!羽生よりこっちを見て」という気持ちだった
のではないかとさえ思いました。

それだけ見ても、聖子氏のやったことは、五輪金メダリストに
対して失礼な行為
です。

せっかく安倍総理と浅田さんのハグシーンが取れるかと思った
橋本氏でしたが、頑なに浅田選手が嫌がったため、思惑と面目が
潰れかけてしまいました。

しかし、「ハグハグ」と言い出した手前、引っ込みもつかず、
今度は高橋成美ちゃんに「総理とハグしたいよね」と無茶振りします。

成美ちゃんは、ハグするしかない空気を察して仕方なく応じた
ものと思われます。

蛇ににらまれたカエルのような状態だったので仕方なかった
のでしょう。

一連の様子を見ていた羽生選手は、自分にはハグをするようにと
振られなかったこともあり、浅田さんが成美ちゃんに続くか?と
思い、「次は真央ちゃんがくるか!」と、声を掛けました。

浅田さんは、ハグから逃れたと安心していたのか、自分にとっては
もうその話は終わったのだと、返します。

しかし、終わったはずの話を何故か「じゃあゆづ君」と言って、
橋本氏に振られてもいない男子の羽生選手に、総理とハグを
するように注意を向けて
しまいます。

安倍総理も、女子選手とハグでは気まずい雰囲気だったのか、
「ゆづ君と」と言われると、安心したように羽生選手の所にいき、
ハグをしました。

hany1725.png

羽生選手が「じゃあ、言われた人たち皆が順番でハグをするのね」
という感じで、「じゃあ僕がハグしたら真央ちゃんもするんだよ?」
と提案し、浅田さんもそれなら…とハグに応じました。

この映像を何度見ても、一連の流れを書き起こしてみても、
やっぱり元はといえば、浅田さんにしつこく「ハグをしてもらいな」
と勧めた聖子氏が悪い
と思います。

この人がこの席に来なければ…来てもそんなアホっぽい提案を
しなければ、したとしても拒否られた時点でやめて置けば、
羽生選手も成美ちゃんも、浅田さんも安倍総理も気まずい思いを
しないですんだことでしょう。

人の気持ちを思いやり、気遣いのできる羽生選手だからこそ、
この時の状況を見て恐らく、真央ちゃんに何度も拒否られた
安倍総理のことを気の毒に思ったのかもしれません。

一国の総理大臣が大勢の人やメディアが見ている前で、ハグを
拒否されるって、やっぱりすごく傷つくと思うんですよね。
もちろん、そんなことを提案する人が悪いのですが。

安倍総理だって同じ自民党の議員でもある聖子氏から
「総理…ハグしてあげて」と頼まれたら、聖子氏の顔を立てる
意味でも「いいですよ」となるに決まっています。

あえて言わせてもらうなら、浅田さんもあまりにも大人げない
対応だったように思いました。

嫌なら嫌で、もっと相手に失礼のない仕方で辞退することも
できたような気もします。

「自分はしたくないけど、ナルならいいんじゃない?」とか、
「ゆづ君がハグしなよ」とか、他者を身代わりに差し出すんじゃなくて、
「次回、もっといい成績を取ったらお願いします」とか、言い方は
いくらでもあったはず
です。

まぁ…あの時は拒否ることに精一杯で、とっさに言葉が出て
こなかったのかもしれませんけどね。

一番頭に来たのは、この時の羽生選手の対応を見て、アンチとか、
またはアンチが言うことに感化された人たちが「羽生が加害者」だと、
中傷めいたツイートをしていることです。

中には「羽生選手が浅田さんを売っている」などと中傷した
女医がいました。

hany1733.png

すでにこの人はこのツイートを消したようですが、一度でも
言ってしまったことはこうやってスクショされ、拡散されて
しまうのだという事を肝に命じて欲しいものです。

ちなみにこの人は過去ツイを見ると熱心な高橋ファンだと
いう事がバレてしまいました。

弁護士といい、医者と言い、職業で人柄がいいとは限らない
という典型的な例ですね。

しかもこの女医はテレビにまで出たことがあるらしいですよ。

これは確実に言えることですが、羽生選手を侮辱したり、
中傷した著名人…別に著名でなくてもですが…そういう人達は
必ずと言っていいほど、その後の仕事面などでは悪い方に
向かっていくような気がします。

今までもそういう人がたくさんいましたね。
誰とは言いませんが、大体がそうなって行っています。

品行方正の羽生選手を貶めると、ファンが黙っていないですし、
中傷した人が売っているものや書いているものに、誰も見向きも
しなくなるからだと思います。

今回のこの橋本聖子氏の「ハグ強要事件」は、やはり根底に
あるものが「権力者による無茶な提案、指示、命令」という、
パワハラ体質なのではないかと思いました。

単なる提案なら、相手が拒否った時点で、「そういやなのね、
わかったわ」と引き下がればそれで終わるものです。

それを執拗に、相手が妥協するまで言い続けるから、「強要」
となってしまうのです。

こうなると、それはもはや単なる提案ではなく、「指示」や
「命令」と何ら変わらないですよね。

相手に拒否する権利や自由がないのと一緒ですから。

私は、この時の羽生選手は批判されるようなことは何一つ
ないと思っています。

ゆづはずっと一連の流れを見ていたので、橋本氏や総理に
恥をかかせるのも良くないと感じたのだと思います。

ハグをするように振られたひとが皆、順番で総理とハグすれば、
言い出しっぺの橋本の面目も保たれるし、橋本から「大丈夫だから
ハグしてやってください」と言われて応じた総理の面目も、
保たれると判断したのだと思います。

当時19歳の若者の機転がなければ、総理も橋本氏も浅田さんも
気まずい雰囲気になってしまったことでしょう。

羽生選手には感謝されることはあっても、悪く言われるような
ことなど一つもありません!

ハグが大好物の橋本氏ですが、羽生選手とはほとんどハグを
していないですね。良かったです。

表彰式で橋本が表彰台にいる選手に軽くハグすることはありますが、
羽生選手とはそういう時ぐらいしかハグはしていないようです。

ゆづはセクハラどころか、平昌五輪の時でも、ザギトワ選手の
腰に手を回しても、触れるのではなくその手を浮かせていたことが
話題になったほど紳士でした。

アンチは羽生選手を叩ければ、なんでもいいのでしょうけど、
本当に迷惑な話です。

橋本氏のセクハラやパワハラ問題はとりあえず今回の記事で、
おしまいにしたいと思っています。

決してうれしくも楽しくもない話題ですので。

では、長々とお読みいただき、ありがとうございました。


いつもblogを応援してくださり、ありがとうございます。<(_ _)>
おかげ様で多くの方に読んでいただけるようになりました。

そして、今日の記事にも共感していただけたら応援を
よろしくお願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村



2021-02-28 | Comment(9) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スポットライト症候群の高橋が聖火ランナー保留(というか五輪出来ないのでは?)、連盟推しの選手の劣化が著しい、橋本は「大人しくて控えめ」という報道が大嘘だったと安倍の隣に高橋無理矢理ゴリ押しをやる事でバレる、確かに勝者はCMがしつこいくらい流れている浅田さんと一番賢く一番正しい事がハッキリした我らが羽生くんだけですね。
高橋成美ちゃんは「私は安倍とハグしたかったんだ」なんて考えてる訳がないと思うので特に得したことも無く一番可哀想に見えますね。でもマリリンさんの言われる通り、悪には必ず悪の裁きが下ります。成美ちゃんも浅田さんも羽生くんも今回のキリトリ記事蒸し返しには散々な思いをしたでしょうが、これから良い事が必ずやって来るよと言ってあげたいです。
マリリンさんもこんな記事書きたくなかったでしょうに、でも取り上げて下さってありがとうございました。滅多にコメント書きに来ませんけどいつも見て応援してます!
Posted by MONO at 2021.02.28 20:20
ほんと自分のタコチューを誤魔化す為にやってるんでしょうね❗️
それともまだ酒が残ってるんでしょうか⁉️
聖子ちゃんは見た目と反して【女】と言う事にびっくりです。
普段からハグしてるとか気持ち悪いです。
花形のフィギア選手をアクセサリーみたいに思ってるんでしょうか。出身のスピスケの人達には気を使ってるんですね〜。フィギアで稼いだ資金を沢山あちらに使ってるようですしスポーツとして見てるんですかね。お気に入りのアイドル大ちゃんにお熱あげて入れ込んで忖度まで平気でしてるのも納得ですね。
森元総理さんは父と言う程の関係なのでご自身もかなりの大物気分で、羽生選手への嫌がらせなんて朝飯前ですよね〜流石です。
今回の件で過去の事とはいえ子供達に恥ずかしいとか何とか言ってるようなので、これを機にスケート連盟に戻ってこないでほしいですね❗️
弁護士やら女医さんも元々アンチなんでしょうね。ほんとコメント書いててドンドン腹が立ちますね(*`Д´*)

マリリンさんのブログでスッキリさせてもらってます❗️有り難うございます。
Posted by ようにゃん at 2021.02.28 21:34
こんばんは!

マリリンさん、的確な分析ありがとうございます。私も橋本さんがしつこくハグを勧めたのはこれを話題にして自分がやった事を少しでもごまかしたかったからだと思います。安倍さんもハグの事ばかりで選手と話がほぼ出来なかったですよね。高橋選手と話し出した時にハグは一旦終わったかと思いきや真央ちゃんが何故かゆづくんゆづくんと言い出したのでまた話が元に"(-""-)"。

真央ちゃんがハグを嫌がったのは安倍さんの事が嫌いだったのか森さんに嫌なことを言われたので政治家のおじさん自体が嫌だったのか。ガッツリハグじゃなくても腕を広げて離れてエアハグしてハイハイやりましたよでも良かったけど。

羽生くんはホンマにとばっちりです。7年も前のことなのに今の彼の言動のように思われて、しかもセクハラをほう助したように言われてはイメージダウンも甚だしいです。大人になった今なら彼は橋本さんに対してもっと違う毅然とした対応をしたと思います。

今回オリンピック会長の話題なのでたくさんのフォロワーがいる政治垢が勘違いしていてそれが厄介です。まあそういう人はそれほど羽生くんに興味ないやろから、羽生も悪いわと今言っていてもアンチのようにいつまでも言い続ける事はないやろけど。

高橋選手とか傍でめちゃ笑ってるからいつものアンチはそこまで絡んできてない気がする。普通だったら羽生くんの評価を下げてる政治垢の面々に嬉々として絡んでいきそうなもんだけど。キス写真の時に周りの傍観者も同罪だ顔のモザイク外せ、言った手前。

しかし真央ちゃんもこの動画今更何度も何度もたくさんの人に見られて分析されてどうなんだろう。セクハラの講座にこの動画使いたいと言ってる人がいてちょっとそれは驚愕( ゚Д゚)。

結局橋本さんのせいでトップスケーター達が再び嫌な目にあってるのだからホントに腹立たしい。顔も見たくないけどオリンピックの話題の時には出てくるのよねこれから・・・(-_-;)
Posted by しま at 2021.03.01 00:55
マリリンさんゆづフアンの皆さんおはようございます。
マリリンさんこんなにいやな事もきちんと書いて下さり感謝です。
ゆづ君を見ていると生と悪が見えるような気がします。ゆづ君の周りには笑顔の綺麗な人ばかりです。話題になりたくて蹴落としたくてちょっかい出してくる人も多々いますが。この女医さん売るって言葉つっかていますがドラマや小説などで、反社会的な組織の人が使う言葉ですよ。女医さんの言い方をするなら真央さんが最初に成美さんやゆづ君を売っていますけど。
Posted by バセンジー at 2021.03.01 08:36
マリリンさん皆さんおはようございます
このハグ騒動、浅田さんは先輩選手でありながら年下の選手たちに押し付けていますね。

高橋成美さんと、まだ当時10代の未成年である結弦くんにです。
浅田さんが「じゃユヅくん」と、彼に先に言っています。 彼女はベテランの先輩ですから、10代の彼は断りにくい。
結弦くんとしては、想定外の浅田さんの言葉に(僕もやりましたから、じゃ次は先輩ね?)と切り返したのでしょう。

一方、高橋成美さんはスマートに応対しました。首相の顔も潰さず、大人の対応ですね。浅田さんより彼女は年下なんですね〜。高橋成美さん、賢い女性だと思いました。

結弦くんは未成年でありながら、フィギュアが伏魔殿だと気づいたことでしょう。
聖子会長は、高橋大輔と浅田さんをヨイショで忙しい。お気に入りに私情を挟む、キス魔会長です。

マリリンさんおっしゃるとおり、聖子会長。フィギュア選手にパワハラセクハラはするが、スピスケ選手にはやらないのですね〜。
もうフィギュアとスピードは分かるべきですね!
もう聖子を見たく有りません。所詮は森の娘同様の女です。

そして浅田さん、後輩たちに押し付けウロウロする姿…情けない。
彼女は幼稚な精神のまま大人になり、三十路に突入ですね。
もう引退して何年も経つのだから、現役に迷惑かけるなと言いたいわ( ̄^ ̄) いつまで悪質を放置してんのよ。




Posted by てるこ at 2021.03.01 09:58
 マリリンさん、オンリーファンの皆さん、お早うございます。

 マリリンさんの分析、素晴らしいの一言です。全て納得しながら読ませていただきました。マリリンさんは心理学者になれる方です。性善説と性悪説の両方から分析してくださっています。

 その中でも一番納得できた結論、要するに聖子は皆の注目が行く羽生選手から、安倍総理や他の方々の注目を他に逸らせたかった、ついでに高橋大輔を全面に出したかった、そして、ソチの宴席の罪悪感を少なくしたかった、この2点ですね。
 
 でも、何の落ち度もない羽生選手が、こんなくだらない女のために悪用されるのは許しがたいことです。そして、無智を装った浅田さんの振舞の幼稚さ。

 しかし、橋本聖子は羽生選手にだけは、ハグなどの親しげな行為はしません。羽生選手に対して正しいバリアを感じているからではないでしょうか。高橋ならこんなおふざけも平気だろう、自分の手下だし、でも羽生選手は何か強烈なバリアを感じさせる、入り込めない何か、そんなところではないでしょうか。だから自分になびかない羽生選手には平気で意地悪をする。

 国民栄誉賞では、スケ連会長として、この上ない栄誉のご相伴を預かったくせにね。

 話は全く違いますが、マリリンさんがいつか上げてくださった、平昌五輪帰国会見の映像で、台上にずらっと並んだ選手やスタッフ達の中に、例の下出彩子女史を発見しました。参加していたのですね。しかも羽生選手が修造さんのインタビューに答えている間、よく見えるポジションにいました。全く関係ない話でしたが、許せない思いになりました。
Posted by フィギュアファン歴38年 at 2021.03.01 10:47
マリリンさんお久しぶりです、半年に一コメのいち子です
この件はTwitterをしてないので騒ぎになってるとは知りませんでした
ソチの頃はフィギュアスケートに全く興味がなく(オリンピック自体)「パリ散」も「羽生さん」も後に知りました
「ちんちくりんじゃなく臭くない選手がやっと日本に現れた」そして世界に通用する・・・そんな時でも一応、浅田真央・福原愛は知っていましたね、態々チャンネルを合わすことは無かったですけどね
政府広報に残ってる動画見ました、一番に目についたのは挙動不審の橋本聖子、私の感想だけど、聖子が首相と真央、首相と高橋大輔との交流を画策したのではと思います
もしかして首相と真央のハグは絵としてメデアに頼まれたのかもとも思います
安倍首相×浅田真央×橋本聖子のどれもが宣伝になると、ところが根回しをしてなかったため咄嗟に言われた真央さんが「いやいや」をした、こんな感じかな
「私は首相と仲が良いのよ」
「私の言う事は選手は必ず首を縦に振る」
高橋大輔とのソチでの件はまだバレるとは思っていなかったし単純な聖子はこんな感じでウロチョロ余計なことをしたのではと思います、何しろ単純な権力年配者には右向けと言われれば「ハイ」、若い好みの異性には「何かしてあげなくては」と身体能力が高い単純な方ですからね
でもキリトリの醜さとそれに連動する政治家とか弁護士とか又お決まりの方々の底の浅さ、キリトリでそのメデアの思うつぼに嵌る単純さも呆れました、誰かを貶める捏造誘導には日本のTwitter社は甘いですね
Posted by いち子 at 2021.03.01 13:10
1日たっての追加です
聖子とメデアと「首相×真央」のハグ写真を撮らせる話があったのでは?についての考察です
数か月前にNumberカメラマンさん達の座談会をwebで読みました、Olympic全体の画像の思い出話です
羽生さんの事はあまり触れらわれずソチの事を「浅田真央のOlympic」と皆さんおっしゃってました、そういえばNumberは文芸春秋社でしたね、今回のざわつかせた真央ちゃん主役の記事は文春でしたね、何かの思惑を感じました
Posted by いち子 at 2021.03.02 10:06
悲しくなりますね。ハグの後の真央さんが青ざめた様子で記者の質問に答えているのを見てまだ大人げないとおっしゃる方がいるとは。

彼女がどれほどセクハラまがいのことをされてきたか、スケ連に冷たくあしらわれてきたか考えたら、どれほどの心の傷をあの笑顔ではぐらかしているのか、まあこれは誰にもわからないことですが。

私は長年社内のセクハラ問題と戦ってきた人間として、同じ女性にこうして足を引っ張られ悔しい思いをしてきました。雰囲気を壊すな、大人の対応をしろ、常套句ですね。
羽生ファンもいろいろだなーとがっかりした気分です。
Posted by meiling at 2021.03.07 08:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます