ゆづオンリーファンの皆様、こんにちは(*^▽^*)
今日から9月です。
例年であればフィギュアスケートシーズンたけなわなのに、
今年は寂しいですね。💧
でも、大好きな羽生選手が健康でしっかり4Aの練習に
取り組む時間が取れていることはうれしいことですので、
この我慢の時期も、希望をもって過ごしていきたいですね。
別冊フィギュアスケート通信DX 羽生結弦~シニアデビューから10シーズンの軌跡~ (メディアックスMOOK) https://t.co/4WExeStYUz @amazonJPより
— メディアックス第一編集部 (@mediaxeiga) August 29, 2020
昨日の夜、チェックした範囲では25位までいきました。
嬉しい。

もう注文しましたか?

シニアデビューから10シーズンの軌跡~となっているので、
可愛いチゴイネのゆづからoriginまでが網羅されているのかな?
ゆづ特集本のおかげで、ゆづ不足にならないで済みますね

氷上の舞 華やかに新潟でフィギュアスケート競技会
新潟日報より
「新潟県内のフィギュアスケート選手や、選手を目指す子どもらが力を試す競技会「MGC三菱ガス化学アイスアリーナトロフィー」が29日、新潟市中央区の同アリーナで開かれた。」

今年はコロナ禍のせいで、出場人数を近県の60人に絞って
行われたようです。本当であれば関東圏などからも出場して
盛り上がっていたのでしょうに。
柏崎市の小学5年生の男の子は、羽生結弦選手にあこがれ、
4年前からスケートの練習に打ち込んでいるそうです。
「今日は速いスピンができて良かった」と満足そうに話した。
とあるので、スピンも上手な羽生選手をお手本に頑張って
いるのでしょうね。(^^♪
見てはいないけど、ほほえましい光景が目に浮かんでくるようです。
そうそう、羽生選手を撮影するために多くのカメラマンが
フラミンゴのように一斉に同じ動きをしている壮観なシーン、
これだったと思います。
2019年の世界選手権 さいたま大会。中国のテレビ放送です。
2019 World Figure Skating Championships Documentary -
CCTV【Yuzuru Hanyu Cut】
この動き。きれいにそろっている(笑)
まるで練習したかのようです。



3人による、この記者会見の時の報道陣もすごい数ですね。

演技後のゆづの声を聴きたくて世界中のカメラマンや記者たちが
密になってる。


今年、こんなことになったら本当に大変なことになります。
ゆづが「私が動くことによって、多くの人が移動し集まる
可能性があり、その結果として感染リスクが高まる可能性もあります」
といったことは決して大げさでも、自分の人気の高さを誇示する
ためではありません。

実際には、現地で観戦している人や報道している人たちだけでなく、
開催国、開催地に住んでいる人々にも感染のリスクを高めることに
なってしまうのです。
海外メディアはユーロスポーツのイタリア人解説者の
マッシ・ミリアーノさんの言葉を伝えています。
羽生結弦、GPシリーズ欠場の決断を海外識者が支持
「正しい選択。リスクが多すぎる」
THE ANSWERより1部転載。
「フィギュアスケートの五輪連覇王者・羽生結弦は今季のグランプリ(GP)シリーズを欠場することになった。新型コロナウイルス感染のリスクを考慮してのものだが、この決断に海外識者からは「正しい選択だ」と支持する声が上がっている。
北京五輪の前年に下した羽生の重要な決断。喘息の持病を抱え、感染のリスクを考慮。また感染拡大防止の観点からの周囲への配慮も理由に挙げている。
この決断を支持したのはユーロスポーツのイタリア人解説者マッシミリアーノ・アンベーシ氏だ。自身のツイッターで「私の意見だが、これは正しい選択だと思う。なぜなら多すぎるリスクがあり、保証は全然ないからだ。ユヅル・ハニュウの演技を国内大会で次回見られることを願っている」と理解を示した。」
羽生選手が下した決断ほとんどは正しい決断であったことを、世間は
あとで理解することが多いです。
羽生選手に限らず、一般人の私たちも極力自粛に努め、感染の
リスクを増やさないようにしたいものです。
今年はぷーさんも出番がなさそう…。(*ノωノ)
早く、またこういう光景が実現するといいのですけど、
コロナウイルスのリスクを考えるとプレゼントなども制限の対象に
なってしまいそうな予感がします。

最後に、この動画、Twitterで知ったのですが、とても心が
温まるというか、ジーンとした動画だったので、ご紹介して
終わりたいと思います。
https://youtu.be/VB81D0S8f_w
ゆづとぷーちゃん。
ぷーはいつもゆづのことを見守っていてくれるし、戦友だからね。

PS:しつこいようですが、あのアンチなおじさんの件。
Twitterをしている方は、ブロックをしておくことをお勧めします。
私たちのツイートがどのように悪用されるか、わかったものでは
ありませんから。
そして一切、無視ですよ。(^^)/
おじさんの名前も出さないようにしてくださいね。
エゴサーチされて出てきたら面倒ですので。
アンチはオオカミのようにゆづのファンを常に監視しています。
(暇だからでしょうけど)
隙あらば破滅させようと狙っています。
イエス・キリストは、
「あなた方はオオカミの間にいる子羊のようだ」といった後で、
「蛇のように用心深く,しかもハトのように純真に」行動する
ようにと教えてくださいました。(マタイ10:16)
注:ここで,用心深いとは,慎重で,分別があり,明敏という意味。
動物学者によれば,たいていの蛇は警戒心が強く,攻撃するより
逃げる方を好む。イエスは,弟子たちが伝道をする際に,
反対者に対して用心深くあって,生じ得る危険を避けるよう注意を促していた。
ものみの塔オンラインより。
これは人間を創造された神の知恵ですので、それに従順に
従うことは私たちの益になります。
皆様、知恵を持って賢く行動して下さるよう、くれぐれも
お願いいたします。
コンテニュー・ウイズ・ウイングス【再放送】
<2日目 公演>(2018年4月14日)
■9月5日(土) ひる12:00〜
<最終日 公演>(2018年4月15日)
■9月6日(日) ひる12:00〜
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
ゆづとPoohさんの動画、何回何回も見ましたがマリリンさんのおっしゃる通り、ジーンと来てしまいます。何回も見てるのよ😆
ジュニアからPoohさんはズーとズーと厳しい練習、試合を見守ってくれた。
リンク壁に乗っかって、窓は春、夏、秋、冬が何年も通り過ぎて、、やがて
ソチ五輪の時にPoohさんとは別れます。五輪はハッキリ分かるキャラクターは持ち込めない。動画はそこで終わっているけど、どなたが作られたのでしょうか⁉️ 平昌五輪はテレビの映像でフリーが終わった時にPoohさんが出迎えてくれましたね。胸熱でした。
ゆづしか興味無いので、他の選手の投げ込みは知らないけど、確か長島さんでしたかね⁉️さいたまセセンのPoohさんシャワーに嫌み言ったのは。
これがもし、推しの選手なら『やはり凄いね〜いいねいいね盛り上がるからドンドン投げてね❗』なんでしょうね。
例のツイのオッサンは雑魚のパシりだから無視。長島さんは国会議員だから
自分の行動言動に責任を持って頂きたい。
既に海外在住のゆづファンにも知れ渡りましたね。IOC、スポーツ庁、等には物凄いメールが来ているでしょう。
口先だけの謝罪⁉️は騙されません。次の選挙は何時でしたかね。
シッカリと監視していきたいです。
中国放送のさいたまワールドの映像を使った「これが密だ!」検証写真。
何気に説得力あるね〜♪
沢山の言葉はいらない。
あの失礼でアホなおじさんにこの画像見てもらいたいくらいだわ。
これでも「ようわからんわぁ」と言うようだったら、
ホントにフィギュアスケートを知らない奴ですね。
そんな奴が知ったかぶってツイとは・・(ムカつく)
ヒマなおっさんだ(呆)
そこへ愛らしいプーとゆづの動画・・・。
良くできてる・・・思わずほろりとなりそうです。
言葉がなくても全てが伝わる、ギュッと凝縮したアニメーション。
癒されました、ありがとうございます。
長島さんは国会議員でスケート連盟会長という要職にある人ですから彼の言動はいかがなものかと思いスポーツ庁にメールしました。
日本の羽生アンチのことは海外では有名のようです。長島さんも今更取り繕ってももう遅いかも。マリリンさんが言われるようにもう無視します、相手に付け入るスキを与えないようにしなければなりませんね。昨日結弦展のグッズが届きました素敵なものばかりでした。
ゆづとプーさんの絆を描いた様な動画、ジーンとほっこりする素敵な内容でしたね。オリンピックの後は又ゆづをプーさんは見守ってますからもう涙は止まってますよね。続きを楽しく想像できるし、良い動画だなぁと思います。
西川さんのキャンペーンが又始まるのですね。マットレスでゆづイラストのトートバック、オーダー枕でゆづの写真が入ったハーブティーが貰えるらしいです。相変わらず西川さんはハードルが高ーい。手が出ません。
羽生結弦展のグッズ、ゆづ友さんとLINEでまだ来ないねー。待ち遠しいーなー。とやりとりしたところです。待ちくたびれかけてます。
Twitterをしていないので、今回の記事にあまり関係ないコメントで失礼しました。