今日もブログに来ていただき、ありがとうございます。

今日のゆづ、出ていました。
ffukumaさんのTwitterより。
シチズンweibo 公式アカウントより
— ffkuma (@ffkuma) August 24, 2020
スポーツと関係ない職業をしましたら、どの職業に興味がありますか? pic.twitter.com/E5co4qb2Ya

「スポーツと関係のない職業に就くとしたら、スピーカーとか、
イヤホンとかを作ったり調整したㇼする職業に就きたいなぁとか
思ったり。
あとは、あの…もし練習をしなかったり、何かあの…自分の
日常生活に以外に時間がとられることがなかったとしたら、
いろんな分野の研究であったり、何か…いろんなことを
研究したいなぁと思っています。」
研究熱心な羽生選手ですから、例えスポーツと関係のない
職業に就いたとしても、一生懸命勉強するんでしょうね。
子供の頃は、取材を受けた後に音声機材をいじったりしながら、
「テレビの人になろうかな」とか「カメラマンになりたい」と
言っていたことがありましたね。
イヤホンやスピーカーなどの音声機材に興味があるので、
やはりそっちの道のプロフェッショナルになったかもしれません。




上の画像はこちらの動画からキャプチャさせていただきました。


動画:平成スポーツ命場面SP✩羽生結弦選手

優秀な羽生選手なら、スケート関係のお仕事をしながらでも、
動画を作成したり、音楽を編集したり上手にできると思います。
モーションキャプチャを使って素晴らしい論文を完成させることが
できるのですから、余裕でできるでしょう。
そのモーションキャプチャの会社が羽生選手にお礼を言ってましたね。
羽生結弦の「動いたこと」は卒論完成 モーションキャプチャによるジャンプの研究(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/BaDedwulxj
— 株式会社アユート PC/VR (@AiutoCorpration) August 24, 2020
テレビで拝見させて頂きましたが、弊社取扱のNOITOM社製品。Perception Neuronシリーズをご利用頂きありがとうございます。
羽生選手が使用したことで、今後、同じ会社のものを使うひとが
増えてくるかもしれません。
テレビでも、「羽生選手卒論完成」記事を紹介してました。
ぴのさんのTwitterより
200824
— ぴの (@__pino_____) August 24, 2020
卒論完成記事 pic.twitter.com/QbWbP4XpnK
いつも素早く動画を上げてくださり、ありがとうございます。
私は画面撮りしても、うまく獲れないので、動画を上げたくても
見づらいので結局やめてしまいます。(^^;
上手に撮って皆さんに見せてくださる方がたの努力には、
感謝の気持ちしかありません。
8月もあっという間に24日です。
「暑ささ寒さも彼岸まで」と言いますので、猛暑日も9月の
半ばを過ぎたら、少なくなってくれるのではないかと思います。
秋は台風シーズンですので、コロナだけでなく水害などの
災害にも気を付けなくてはなりません。
皆さまもどうぞ気を付けてお過ごしください。
【ファンタジー・オン・アイス 2019】
<神戸公演>■8月29日(土)ひる12:00〜 ※会場音のみ
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村