ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
オンライン羽生結弦展。明日は若杉さんによる第4回目の
写真解説があります。たのしみにしたいと思います。

[ #オンライン羽生結弦展 情報]写真部・若杉和希記者によるオンライン写真解説講座<4>を明日16時に公開します。
— 読売新聞オリンピック・パラリンピック (@Yomiuri_gorin) July 21, 2020
特設ページはこちら https://t.co/x7EviXidXs pic.twitter.com/VZ3ehb0wwO

さて、今日から販売が始まったロッテの羽生選手デザインの
キシリトールガムですが、私はセブンイレブン、ファミマ、
マックスバリューを回ったのですが、ガムボトルもクリア
ファイルも見つけることができませんでした。
【仙台の話題】 羽生結弦選手デザインの「キシリトールガム ファミリーボトル」が7月21日(火)から販売! https://t.co/KhudYpU0yU #仙台 #仙台市 #話題
— まちくる仙台 (@machikurusendai) July 20, 2020
今回は、デイリーヤマザキ、イトーヨーカドーなどには
あるみたいですね(^-^;
LINE仲間の2人のゆづ友さんから、「ゲットしたので送ります」
と、ご親切な申し出により、おかげ様で4枚、譲っていただくことに
なりました。ありがとうございます。_(_^_)_
ゆづ友さんたちは、朝早くからあちこちのコンビニに行って
見つけて来たので、分けていただくのは心苦しいです…。
主人が毎日、仕事で都内まで配送に行くので、「立ち寄る
コンビニでゲットしてきてよ」と、冗談ぽくお願いしてみました。
でも普通は、中高年の親父が「羽生結弦のクリアファイル
ありますか?」なんて店員さんに聞けないだろうな…と思います。
自分でも出かけるついでに、あちこち立ち寄ってみる
つもりではいますが、なんせ、コンビニが少ないのと、
デイリーヤマザキは近くになくて。💧
どうして毎回、めったにないコンビニでキャンペーンを
やるんでしょうね?(´・ω・`)
とっても不思議です。
空いたボトルを全部保管しておくのも場所をとるので、
剥がしやすいシールにしてくれないかしら。
そうしたら、シールだけ保存するんですけど…。
また、今回オンラインショップは「受注販売」だそうですが、
1セットで約5000円はけっこうなお値段になりますよね。
しかも、ゆづのデザインボトルじゃない普通のデザインだし。
オンライン受注販売
販売期間:2020年7月21日(火)10:00〜7月26日(日)23:59:59まで
せめて羽生結弦デザインボトルにしてくれたら、どちらも
欲しいから買ってもいいんだけど、これはこれで買わせて、
さらにゆづのデザインボトルで、違うクリアファイルを
おまけに付けるわけでしょ?
どんだけ、私達ファンの懐を狙っているのかと。

客単価5000円って、すごい売上になりますよ!
受注生産、販売はいいことだとは思います。
転売屋対策になるし、欲しい人には確実に届けられるし。
今回、残念だけどオンライン限定のクリアファイルはあきらめます。
■ちょっと意外?東北地方出身のイケメン有名人ランキングTOP20
ランキング〜!
今度は「イケメン有名人ランキング」だって。(*´▽`*)
羽生選手も東北出身の有名人です。
何位にランクインしているかな?
第3位:羽生結弦(宮城県)(247票)

「美しい容姿と心を持ちわせたスケート界の王子さま。」


納得ですねヾ(*´∀`*)ノ
ゆづは容姿も心も美しいです。

まるで二次元の世界から出てきた王子様のよう。
世間はみんな、わかってますね。
■今日も可愛いゆづの動画をご紹介します!
この動画も、短いけどいいですよ。(*^-^*)
https://youtu.be/4LNka5vdNuI
15歳の羽生選手が楽天の始球式に登場。
素晴らしいフォームで投球しました。
「下半身がしっかりしている、ぐらつくこともなく」と
褒められていますよ(●^o^●)
ゆづは野球選手になっても大成したかもしれません。



そしてここでも「深々とお辞儀」をする礼儀正しい
羽生選手でした。

■今日のテレビ情報
yahooテレビより
NEWS23 (TBS1)
2020年7月21日(火) 23時00分〜23時56分
フィギュア強化合宿
■そのほかの選手の近況が上がっていました。
佐藤駿選手の新SPは『パイレーツオブカリビアン』、FSは『バトルオブキングス』でいろんな曲を使っているそうです。ともに海外の振付師に依頼中。SPは4Tのコンボと4Lz, 3Aの構成、フリーは4Lzと4S, 4Tを2本の構成を考えているとのこと。
— フィギュアスケートLife (@fskating_Life) July 21, 2020
田中刑事 3月の世界選手権中止で
「モチベーション失い苦しかった」 羽生や宇野とも連絡
yahooニュースより
竹内洋輔新強化部長「金を含む複数メダル」22年北京五輪の目標掲げる
スポニチアネックス
鍵山優真と佐藤駿が4回転共演
シニア転向組が強化合宿ではつらつとした動き
スポニチアネックス
山本草太、原点回帰のフリー曲「8年越しに滑る」
全日本シニア合宿
スポニチアネックス
昨季休養の三原舞依が全日本合宿で軽やかな滑り 3回転ジャンプも
スポニチアネックス
三原さんの復活はうれしいですね(*^-^*)
頑張っていただきたいです。
その他にも須本君の記事、樋口わかばちゃんの記事もありました。
段々とフィギュアスケートの選手も新シーズンのプログラム
作りや、練習を頑張っているみたいですね。
肝心なゆづの練習の情報が中々ないのが気になります。(/ω\)
ちゃんとできているでしょうか。
【ファンタジー・オン・アイス 2018】
<幕張公演 初日>■7月25日(土)午後5:50〜 ※会場音のみ
<幕張公演 2日目>■7月26日(日) ひる12:00〜 ※副音声:会場音のみ
<幕張公演 最終日>■8月1日(土) ひる12:00〜 ※会場音のみ
<金沢公演 初日>■8月1日(土) 午後3:20〜 ※会場音のみ
<金沢公演 2日目>■8月2日(日) ひる12:00〜 ※会場音のみ
<金沢公演 最終日>■8月2日(日) 午後3:10〜 ※副音声:会場音のみ
<神戸公演>■8月8日(土) ひる12:00〜 ※副音声:会場音のみ
<静岡公演 初日>■8月9日(日) ひる12:00〜 ※会場音のみ
<静岡公演 2日目>■8月9日(日) 午後3:30〜 ※会場音のみ
<静岡公演 最終日>■8月16日(日) ひる12:00〜 ※副音声:会場音のみ
【ファンタジー・オン・アイス 2019】
<幕張公演 初日>■8月22日(土)午前10:30〜 ※会場音のみ
<幕張公演 2日目>■8月23日(日)ひる12:00〜 ※会場音のみ
<幕張公演 最終日>■8月23日(日)午後3:00〜 ※会場音のみ
<神戸公演>■8月29日(土)ひる12:00〜 ※会場音のみ
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
いつもお邪魔しています
羽生ボトル 私も見るたび買っていて 前のまだ20個ぐらいありますが
順調に消費しているので 大丈夫です
ボトルのシール 剥がれますよ 私ははがしてスクラップしています
端の角の所 カッターかはさみで ひっかいてみてください
1か所剥がれれば きれいにはがれるので 羽生選手のスクラップブックに ノリではって 楽しんでいます 無駄にならず 場所も取らず おすすめです
私もコンビニ巡りしましたが姿かたちもありませんでした。
デイリーヤマザキ、イトーヨーカドーその様なお店私の住んでいる所にはありません。このような時は都会の人が羨ましい。
ガム好きさんシールのはがし方教えていただきありがとうございました。不器用な私でもきれいに剥がせました。
>ガム好きさん、初めまして(*^-^*)
コメントありがとうございます。
>ボトルのシール 剥がれますよ 私ははがしてスクラップしています
>端の角の所 カッターかはさみで ひっかいてみてください
>1か所剥がれれば きれいにはがれるので 羽生選手のスクラップブックに ノリではって 楽しんでいます 無駄にならず 場所も取らず おすすめです。
ありがとうございます^^
私もハサミやカッターで剥がそうとトライしたのですが、
最近の青いボトルは綺麗に剥がれなかったんです…。
下手なんですかね(^-^;
仕方なく切り取って保管しました。
また次のボトルではシール剥がし、頑張ってみますね。
私は今日もセブンイレブンを回ってみました。昨日唯一ボトルガムが置いてあった店舗は残り2になってました。昨日は5個か6個あったのでこの売れ行きは確実にゆづファンの方がいるということ。私の近所に数人いるのだと興奮しちゃいました。
クリアファイルのキャンペーンはやってなかったので残念ですが1つゆづ友さん希望のボトルガムをここで買いました。連絡したら喜んで貰えたので良かったです。
今回のキャンペーンは数が少ないのかスタートが遅いのかセブンイレブンでもほとんどの店舗に姿形もなくいつもクリファキャンペーンは確実なスーパーでもなく、不可解です。
マリリンさんもゆづ友さんから頂けるとのことで良かったですね。
私もオンラインのクリアファイルの方が写真が好みなのですが、ガムがすごい数になっちゃうので受注生産だそうですが今回は見送ります。
キャンペーン、欲しい皆さんが手に入れられますように。