良記事紹介。どうして誰もが羽生結弦を好きになるのか? - 羽生結弦 成功への軌跡

良記事紹介。どうして誰もが羽生結弦を好きになるのか?

ゆづオンリーファンの皆さま、こんにちは(*^-^*)

先ほど、ツイッターにも投稿しましたが、とても素敵な
中国の記者がかかれた記事を、翻訳してくださっている
ブログがありましたので、ご紹介したいと思います。



翻訳:どうして誰もが羽生結弦を好きになるのか?@
はてなブログ

とても素敵な記事でしたので、ぜひ、この方のブログで、
ご覧になっていただければと思います。

…が、概要だけ少し、お伝えしますね。

この中国の記者さんは2019年のファイナルでの、会場の
様子と、羽生選手の姿を見て、このように書いていました。

『彼の出場と退場の際には毎回、山が叫び海が吠えるかのようなどよめきが起こり、ドームの天井を突き破るのではないかと思うほど。そして会場から遥かに遠い中国でも、試合終了後に大勢のファンたちが微博で嘆き始め、#羽生結弦に心を痛める#のトピックスの閲覧数はすぐに1億を突破し、人気検索ワードの上位に登場した。

羽生結弦は全世界の人をファンにし、彼を好きでない人などおらず、彼の演技の虜にならない人はいないのではないかという気がしてくる。あなたは不思議に思うのではないだろうか。これは一体どうしてなのか?どうして誰もが羽生結弦を好きになるのか?

それが、この一言に要約されているといいます。
才能に惹かれ、顔面偏差値に落ち、人間性について行く」。

羽生選手の存在を多くの人はソチ五輪で知ったといいます。

『彼の美しいスタイル、上品な雰囲気、そして芸術と技術を見事に融和させた表現力が多くの人の知るところとなり、人々はこの才能溢れ気概に満ちた天才少年に注目し始めた。その頃日本で行われた「王子様のような有名人」と言うアンケートで、羽生結弦は数多のアイドルを抑え、大差で1位の座に着いた。』

その後も、数々の大会で優勝し、『揺るぎない実力で、ショートプ、フリー、総合得点のそれぞれで、何度も世界記録を樹立した。羽生はまるで開拓者のようにフィギュアスケートの新しい境地を切り開き、後に続く者たちは彼を超えることを目標に努力している。』

そして、さらにファンを増やしたのが、2年前の
平昌五輪だといいます。

これも本当に納得ですよね。
あの大怪我が完治していない中でも、完璧に近い演技をし、
不利な状況にあっても、見事に連覇を果たしました。

そして、才能だけでなく、容姿も本当に美しいというのも、
ファンを増やす要因になっているといいます。

『そしてファン、特に女性ファンを更に夢中にさせるのが羽生の美しい容姿だ。すらりとしたスタイル、透き通るように白い肌、萌えさせてくれる事この上ない顔付き。彼が氷上を舞う時、これらの長所と彼のテクニックと芸術的な表現力が一体となり、人を強く惹きつけ酔い痴れさせる。羽生はまるでアニメの中の美男子であり、「氷上の王子」。多くの人の夢の中の恋人である。』

そして、今でもなお、ファンを魅了しているのは、
羽生選手の優れた人間性である
とも言っていました。

ファンたちがずっと応援を続ける最終的な理由はもちろん彼の人間性にある。

世界中の人々が、老若男女問わず、羽生結弦に魅せられ、
応援を続けるのは、「才能、容姿、人間性」という要素が
全て備わっているからなのです。

羽生結弦選手の魅力を語り始めたら、何ページあっても、
足りないと思いますが、皆さまもきっと、この記事に共感
されるに違いありません。

アンチが羽生選手を叩き続けるのは、こういうことが
世界中で語られ、共感され、ソチ五輪以降もファンが
増え続けているからにほかなりません。

アンチの見苦しい「中傷」よりも、羽生選手の
すばらしさを伝え続ける、こういう記事をたくさん
読んで、心を潤して行きましょう。

hn2427.png

hn2430.png

佐藤君、世界ジュニア6位。

hn2421.png

『ショートプログラム5位の佐藤駿がフリー6位の142・32点を記録し、合計221・62点で6位となった。アンドレイ・モザレフが合計245・09点で優勝した。

悔しそうな表情で左膝に手をついた。演技を終えた佐藤は視線を下に向け、リンクを後にした。

冒頭に組み込んだ大技の4回転ルッツ。空中で回転がほどけると、2回転となり1・92点。続く4回転−2回転の連続トーループを何とか着氷したが、2本目の4回転トーループで転倒した。

場内からの声援を受け、中盤以降は高い集中力で次々とジャンプを着氷。大崩れを防いだが、得点が発表されるとぼうぜんとした表情で結果を受け止めた。(日刊スポーツ)』

https://www.youtube.com/watch?v=EBXhamXrvfo


佐藤、演技乱れて悔し涙「ルッツが抜けたところが一番悔しい」
サンスポ


hn2422.png

駿君、悔し泣きしていたらしいです…(/ω\)

そりゃあ、悔しいだろうね。💧力が入ってしまったのかな?

でも、まだまだこれからの選手だから、ミスを教訓にして、
次につなげてほしいと思います。

鍵山選手も、ミスがあったようで、優勝を逃して
しまいましたね。

来季はシニアに転向するみたいなので、スーパースラム
への道は閉ざされました。

佐藤君も、来季はシニア転向ですね。多分。

まだ間に合う。Jスポーツ4で見れる番組

4大陸選手権

3/10(火) 男子SP記者会見 17:30〜18:00
3/11(水) 男子FS記者会見 16:00〜16:30

ジュニア世界選手権
(録画)

3月12日(木)
11:00〜15:00 男子

3月13日(金)
11:00〜15:00 女子

3月16日(月)
12:00〜16:00 アイスダンス

3月17日(火)
13:00〜17:00 ペア

3月18日(水)
13:00〜15:30 エキシビション

世界選手権

[エキシ/生放送]
3/23(月) ISUスケーティングアワード2020(生) 5:00〜8:00

今なら、16日間無料で多チャンネルが見れるというので、
早速、3/10から見れるようにお願いしました。(*^-^*)

皆さまもぜひ、無料で見れる機会を利用してJ4で
羽生結弦選手を見ましょう!

世界ジュニア放送日程。
FODではライブで見ることができます。

FOD有料

3月6日(金)

17:45頃 女子ショート
25:15頃 男子フリー 表彰式

3月7日(土)

18:45頃 アイスダンス(フリーダンス)
22:45頃 女子フリー 表彰式

3月8日(日)

22:00 エキシビション

■テレビ中継 フジテレビ[録画]
3月8日(日) 25:55〜27:25
世界ジュニアフィギュアスケート選手権2020

BSフジ[録画]
3月15日(日) 12:00〜13:55
世界ジュニアフィギュアスケート選手権2020 ダイジェスト

PS:SOI横浜、凝りもせず、また追加販売のメールが
来てますね。

ゆづだけでなく、スケーターの身の安全は、全く考慮
されないのでしょうか?

ここまでして売りたいか?と呆れました。

でも、開催されるとなれば、ファンは見に行きたいと
思うでしょうから、複雑な気持ちです。

何度も言うけど、優先されるべきなのは、「人の命」です。
運営側は、そこを間違わないようにしてほしいです。
利潤追求に走ると、とんでもないことになりますよ。

PPS:いつも親しくしていただいている、グループLINEの
お仲間から、このようなお見舞いのお花をいただきました。

hn2431.png

2年前、胆石の手術の時も、大きなお花をいただいたのに。
本当にありがとうございました。_(_^_)_

皆さまのお気持ちには、心から感謝をしています。

一日も早く治して、ゆづ友さんたちと楽しいゆづ話を
したいと思います。

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村



2020-03-07 | Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、皆さん、こんにちわ。

素晴らしい記事の紹介をありがとうございます。
「才能に惹かれ、顔面偏差値に落ち、人間性について行く」
中国の記者さん、うまい言葉で要約してくださいましたね(拍手)
羽生君になぜ誰もが惹かれるか・・・・
頭良くて、容姿端麗で、人柄も良い、なんて理想の人間像じゃないですか。
そんな男がいたら結婚したい!
いやいや、自分の年では無理なので、娘の婿にほしい。
どんな夢物語かと思いきや、この世に実在するとは・・・。

よく芸能人は夢与える仕事なので、理想像を作り上げられ、
実際の人物を知ると、ガッカリ・・・なんてよく聞きます。
でも羽生君を見ていると、そんな芸能人とは違うと、改めて思うわ。
理想の人間、皆の期待に応えられる人間になりたい、と真摯に思っている姿が本物です。
羽生君の努力する姿に、自分も心洗われ、見習わなくては・・と。

羽生君の健康が心配です。
SOI横浜を楽しみにしていますが、このままでは危険がいっぱい。
私も中止か延期にした方が・・・と思っているので、今後を見守ります。
その前に世界選手権・・・なんちゃらアワード、要りません!

PS:上の写真のお花、改めて見るとほんとに春めいて可愛いらしい!
ドレープのカーテンと白い家具に良くマッチしていて、素敵です♪
Posted by ジジ at 2020.03.07 16:11
マリリンさん、皆さん、こんにちは🎵

マリリンさん、痛みは少し引きましたか⁉️痛みが収まると少しは気分が晴れると思うのですが…大変な中、ブログありがとうございます(^o^)v
ゆづの人間性にも触れてくれた嬉しいお話でした🎵ゆづの事、知れば知るほど惚れ直しますね!ドップリはまります🎵

Soiはマリリンさんを始め沢山のゆづ友さんに会えると嬉しかったのですが、やはり色々と心配になって来ましたヾ(゚д゚;)選手ファースト、観客の安全で考えて欲しいです‼️
Soiの開催に関係なく早く安心出来る世の中になって欲しいと祈るばかりです❗️
こんな状況でもチケットは瞬殺、リセールも瞬殺ですね😲恐るべしゆづパワー💖

マリリンさん、早く痛みが収まりますように☺️
Posted by のりか at 2020.03.08 11:17
マリリンさんゆづオンリーファンの皆様こんばんは

 ゆづの素晴らしい記事に感激しました。まさにその通りですよね。上手いこと言うなぁと唸っちゃいました。こんな良い記事は気持ちが上がりますね。

 佐藤選手残念でしたね。調子の良い時と悪い時と波があるようですね。安定してくると楽しみです。

 マリリンさんの受け取られたお花素敵ですねー。春らしい明るい、可愛らしい色で華やかです。気持ちも表情もほころびますね。マリリンさんいっぱい元気貰って下さい。お花は良いですねえ。

 今日は中止が発表されるかもと毎日SoIの事調べてます。払い戻しとか面倒そう。はぁーちょい憂鬱です。世選でゆづの姿に癒されたいな。

Posted by えりえり at 2020.03.08 22:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます