2020年03月05日のつぶやき - 羽生結弦 成功への軌跡

2020年03月05日のつぶやき





































































記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


人気ブログランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村


2020-03-06 | Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさんゆづフアンの皆さんこんばんわ。
欲得しか頭にない森会長、その森会長のご寵愛を受けておいしい思いをしている橋本五輪大臣、伊東さんもオリンピック役員ですよね、この人たちはアスリートファーストではなくお気に入り選手ファースト、どんなに頑張って結果を出しているアスリートでも気に食わなければ潰しにかかる。
正々堂々と結果を出している選手は現在もそして過去もマスコミの餌食になってきた。自分の力で結果を出している選手はすり寄ってきませんから。マスコミは頭の弱いチンピラと同じ、正義や真実は無い。今醜いもの嫌なものが表に出てきたように思っています。これは悪いことではないと、森、橋本、伊東の終わりが始まったように思うのですが。
公明正大と真逆の3人が関わる五輪、大丈夫。メディアもお仲間ですね。
Posted by tama at 2020.03.06 21:56
こんにちはー。

コロナ一色だと油断していると日刊ゲンダイとかいう人間止めている恥知らずメディアが(まあ、コロナ関連ですが)ゆづくんの名前を使ってしか読んで貰えないような糞記事を書いてくるのですね。この記者多分一生誰にも認めて貰えず家族からも鼻つまみで人間終わるのでしょうね。力量がないという以前に物を書く資格なし、それでお金を貰ってるなんて恥ずかしいことこの上無し‼ですがな。

で毎度思います。荒川静香はなにをしているのだ!と。スケ連とUSM両方に軸足をおいておられるのに、ただの一度でもゆづくんを助けたことがあるんか?と。

それでも、心は冷めてゆきます。フィギュアスケートのもろもろに冷めてゆきます。ゆづくんがいればそれで良い、他の人はどうでもよい、な感じです。ゆづくんが幸せならそれで良い、マスコミが誰かを持ち上げても、だから?それが何?関係ねーわ?な感じです。
来週も楽しみな本が沢山でます。貶めようと頑張ってもそれ以上にゆづくんが幸せを沢山沢山プレゼントしてくれるんだよ。いーーだろー❗

いつまで無駄な下げ活動やってるんだろー。多分ものすごく不幸せなんだろうねぇー。
Posted by Cocoたん at 2020.03.07 14:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます