ゆづオンリーファンの皆さま(*^-^*)
今日もブログに来ていただき、ありがとうございます。
【アスリートの原点】
羽生結弦:ぜんそくを治すために始めたスケート。東日本大震災被災経験が
芯の強さに幼少期から容姿端麗で、4歳のときに姉が通うスケート教室へ
olympicチャンネル
『オリンピックで2大会連続金メダルを獲得し、長い手足と端正な顔立ちから「銀盤の貴公子」との呼び声の高い羽生結弦。今でこそ絶対王者の称号を手にした彼だが、幼少期はぜんそくに悩まされ、16歳で経験した東日本大震災発生時には競技を続行するか否かの壁にぶつかっていた。』
小学4年生の時にノービスの全国大会で初優勝を遂げて以降、数多くのタイトルを手にしてきた
姉に負けじとジャンプやスピンに挑戦
『世界トップレベルに君臨する銀盤の貴公子は、1994年12月7日に宮城県で生まれた。父親は中学校の教員で、母親は専業主婦、そして4歳年上の姉がいる。
羽生結弦は幼少期から容姿端麗で、女の子に間違えられることもあったという。同時に野球をやっていた父の影響からボール遊びが大好きで、明るく元気な少年に育った。
フィギュアスケートとの出合いは4歳の時。スケート教室に通っていた姉の練習についていったのがきっかけだったが、羽生には大きな目的があった。それは、生まれつき抱えていた「ぜんそく」を克服することだった。スケートは屋内スポーツであり、氷の上ではほこりを吸い込むリスクも少ないことから、ぜんそくの治療に向いていた。
羽生少年の成長を促したのは、持ち前の負けず嫌いな性格だった。姉をまねて果敢にジャンプやスピンに挑戦し、何度転んでも起き上がる芯の強さを備えていた。小学4年生の時に、ジュニアより下のノービスの全国大会で初優勝を遂げると、中学1年次には、ノービスの選手にもかかわらず、全日本ジュニア選手権で3位入賞を果たした。
フィギュアスケートで大成する予兆をのぞかせていた一方で、両親は息子がスケートだけの人間にならないよう、口酸っぱく説いてきたという。羽生少年は見事に文武を両立し、学校では優れた成績を維持していた。』
東日本大震災の翌年、2012年春には世界選手権で銅メダルを獲得(右端)。世界初挑戦ながらしっかり結果を残した
東日本大震災発生を機に心に変化が
『シニアデビューを果たしてほどなく、当時16歳の羽生にとって、人生を揺るがす大きな出来事があった。
2011年3月11日の東日本大震災だ。震災発生時にアイスリンク仙台で練習を行っていた羽生は大きな揺れを感じると、スケート靴を履いたまま屋外へ飛び出した。仙台市内の自宅も被害を受けたため、家族4人で4日間、避難所生活を強いられた。
羽生が通っていたアイスリンク仙台は、氷が解けて水浸しになり、練習できない状態になってしまった。震災から10日がたって、羽生は使用可能なリンクを転々とする生活を始める。しかし、練習時間をもらっても、なかなか気持ちが乗らなかったという。自分はスケートを続けていいのか──。』
2012年11月、地元の宮城で行われたNHK杯国際フィギュアスケート競技大会では見事金メダルを手にしてみせた
『悩む羽生の背中を押したのは、同じ東北高校に在学する野球部の選手たちだった。彼らは避難所でボランティア活動に励みながら、選抜高等学校野球大会に出場した。震災から約2週間後に行われた初戦で0−7の敗退を喫したが、被災地の人々に勇気を与える彼らの姿に羽生も力をもらった。
その後も余震の影響が出るたびに精神面が揺らぐことはあった。それでも、高橋大輔や荒川静香らとともにチャリティーショーに出演するなど、スケートを通じた復興支援に積極的に参加した。
「自分にできることはスケートだけ。スケートを通して少しでも多くの人に勇気を与えられればいい」
競技を続けられるありがたみを知っていることこそ、羽生を支える軸であり、芯の強さとなっている。』
この間ご紹介した、都築先生の本にも書いてありましたが、
震災当時の羽生選手は本当に「憔悴しきっていた」と。
「オリンピックで頑張ろうね」と言ってニコニコしていた
あのあどけない笑顔が消え、スケートをあきらめようと
思っていたぐらい、絶望感に打ちひしがれていたのです。
どれだけの深い傷を心に負っていたことか…。
想像するだけで辛くなります。
でも、それでも前を向いて「自分にできることはスケートだけ」と、
決意して再び立ち上がり、頑張ってきたからこそ、今の羽生結弦が
あるのです。
あの大震災でスケートをあきらめずに、本当によかったです。
今でも、羽生選手には色々と乗り越えなくてはならない壁は
あると思いますが、気持ちの強いゆづのことです。
きっと乗り越えてくれると信じています。
●テレビ放送
第54回ビッグスポーツ賞 表彰式
2020年1月31日(金)CS テレ朝2 19時00分〜21時00分
羽生選手はVTR出演でしたね。(^-^;
録画はどうしようかな…という感じです。
フィギュアスケートTV!<フジバラナイト FRI>
2020年1月31日(金) フジテレビ 26時55分〜27時55分 の放送内容
(この番組は2020年1月10日にBSフジで放送されたものです) 幅広い層に大勢のファンがいるフィギュアスケート。羽生結弦選手を始め、スタースケーター達の華麗な演技に日本中が熱狂。フジテレビ・BSフジもフィギュアスケート中継を数多く放送し、フィギュアファンが注目する放送局として、視聴者から多くのリクエストや声が届いている。そんな熱いファンに向けた「フィギュアスケートのもっと深いところを知りたいっ!」という要望を満足させる番組。メインMCに「フィギュアスケート解説の達人」八木沼純子を迎え、演技を隅々まで徹底解説!普段の競技中継ではわからない、ひとつひとつの技に隠された緻密な計算、選手が秘めていた思いなど・・・余すことなくお伝えする。今回は「全日本フィギュアスケート選手権2019」特集!実況を担当した大村晟アナウンサーと上中勇樹アナウンサーに登場していただき、全日本選手権を振り返る!
特別番組『独占告白!羽生とゆづる』2月3日(月)・4日(火)・5日(水) 深夜0:25〜0:35 (関東地区ほか)
『「四大陸選手権」「世界選手権」で再び世界の頂点へ!まさかの銀メダルに終わった「全日本選手権」から巻き返しを図る羽生結弦がその胸中を語る!』
全日本選手権か…(;´・ω・)
あんまり見たくない試合ですね。
一応、録画だけはしておこうと思います。
それから、こちらの記事がちょっと興味深かったです。
欧州フィギュア選手権はロシアが総なめ
首位の座は今後も守れるか?
スプートニク日本
『オーストリア、グラーツのISU欧州フィギュアスケート選手権は全種目でロシアが金メダルを獲得という、ロシアのフィギュア界にとってはまさにセンセーショナルな好成績で終了した。ところがロシアのマスコミの掲載した専門家らのコメントは軒並み、この成功に目をくらますことのないようにと控えめで、今回、ロシアに金メダルの雨が降り注いだのは最強のライバルが出ていなかったからであり、彼らと火花を散らす正念場は3月のモントリオールの世界選手権だという内容だった。』
まぐれ当たりか? 男子は大躍進
『男子シングルではロシアのドミトリー・アリエフが優勝。
ロシアにとっては、この欧州選手権の男子シングルの金メダルは2012年にエフゲニー・プルシェンコ(当時29)以来、実に8年ぶり。
「この選手には安定性が欠けているんです。審査員も観客もそろって高く評価する選手の資質というのがまさに安定性なのですから。」』
常に後続に追われる身
『フィギュアスケートは今、非常な勢いで進歩しているため、リーダーを固持し続けることはますます難しくなっている。ドミトリエフ氏は、五輪金メダリストでさえ絶え間なくプログラムの複雑化を迫られていると語っている。
「このことを私たちは天才フィギュア選手の羽生結弦の例で目撃しました。何年もの間、誰もあのレベルには近寄ることができなかった。ところが突然ネイサン・チェンが出現して、羽生を打ち負かしたでしょう。
同じようなことがアリーナ・ザギトワの身にも起きた。今の女子シングルのコストルナヤ、シェルバコワ、トルソワの3人トリオの出現は予想はされていた。でもそれがこんなに素早く起きるとは誰も思いもしなかったじゃないですか。」』
欧州終了で突如襲った虚無 ザギトワが恋しい
『今回の欧州選手権にアリーナ・ザギトワの姿はなかった。ところがわずか1度、彼女のいない欧州選手権が行われただけで、フィギュアファンたちもスポーツ専門家らも彼女に対する論調をがらりと変えた。
確かに プロたちは、難解な技がフィギュアスケートを発展させてきたという見解を前にも増して表すようになった。ところがそんなことを言っていた彼らが、ザギトワが出場者名簿から消えてしまうと、彼女ほどのレベルの選手が栄光の頂点でキャリアを降りるとすれば、フィギュアというスポーツ種目の見どころも関心も損なわれかねないと嘆いている。
目前には世界選手権2020が迫っている。だがどうしても否めないのは、国際レベルの大会にアリーナ・ザギトワの姿がないというのは、プロにも観客にも大きなマイナスだということだ。だが、やはりスポーツはスポーツ。華だけで成り立つものではない。
独フィギュアスケート連盟のウド・ジョンスドルフ・スポーツ理事はこの結果に不満を示し、ロシアの若手選手が優位を独占する事態はフィギュア界全体によくないと批判した。
「スポーツは競争の上で成り立つもの」というジョンスドルフ氏は、あまりにも若い選手がチャンピオンに上り詰めたとたん、後輩に追われるように選手生活を終えてしまうという「現在の状況の発展はあまりよくないと思います」と懸念を表している。
ジョンスドルフ氏のこの懸念だが、これは、カナダ、モントリオールの世界選手権が払しょくしてくれるはずだ。なぜなら世界選手権にはロシアにとって強豪の選手らが日本、米国など数か国から参加してくるからだ。』
(-ω-;)ウーン。
欧州選手権がロシアの独壇場になってしまったのは、
確かに他国の連盟からすれば、不満に思うのは当然
だと思います。
「五輪金メダリストでさえ絶え間なくプログラムの
複雑化を迫られている」というのは、もちろん
そうだと思います。
ゆづもそれを予想していましたし、毎シーズン新しいこと、
難しいことに挑戦することを楽しんでいますから。
でも、「何年もの間、誰も羽生のレベルには近寄る
ことができなかったが、ネイサン・チェンが出現して、
羽生を打ち負かした」というのは、ちょっと違和感を
覚えます。
傍目で見れば、そう見えるのでしょう。
それがとても残念です。
しかし、これは明らかに羽生結弦という五輪王者を
王座から引きずり落とそうとする、アメリカやISUの
思惑のなせるわざであり、ゲヤゲのような人物が
恐らくアメリカにもいるからにほかなりません。
ルールを無視した採点をジャッジに指示したり、
羽生選手にだけ発動する「シリアスエラー」という
おかしなルールを作ったり、ジャッジに不正な
採点を行わせたり…。
そういう策略が功を奏した故に『羽生を打ち負かす』
ことが実現したのであって、実力だけでネイサンが
羽生選手に勝ったわけではないと思われるからです。
「ザギトワが恋しい」という思いになるのは、今の
ロシアの「低年齢化」という現実を見ると、誰しもが
そう思うと思います。
ザギトワはまだ17歳ですからね。
その若さで後輩に追い越され、「休養」を余儀なくされて
しまうというのは、宝を埋めてしまうようなものです。
たった1度、五輪王者になったザギトワが不在になった
だけでもこんなに寂しいのであれば、二度の五輪王者に
なった、世界的メガスターである羽生結弦が、不正な
採点により、勝たせてもらえなくなり、現役を追われる
ようなことにでもなったら、世界中のファンや、マスコミ、
フィギュア関係者は、何と思うでしょう?
『羽生結弦が恋しい」だけですむでしょうか?
ISUに対して暴動が起きるのでは?とさえ思ってしまいます。
いつか、羽生結弦が現役を去る日はやってきます。
その時、ザギトワを休養に追い込んだことを後悔した
ように、羽生結弦を「失ったフィギュア界」を今のうちから
想像し、後悔することのないよう、全てのスケ連、ISUには
猛省を促したいと思います。
そして、こちらの話題も呆れましたね。
どこの国でも、連盟は闇を隠したがるのでしょうか。
またフィギュア界に「性的虐待」のニュースが。
■元フィギュア選手がコーチの性的虐待を告発、フランス
AFPBB News
『2000年の世界フィギュアスケート選手権ペアで銅メダルを獲得したフランスのサラ・アビトボルさんが29日、15歳から17歳だった頃にコーチから性的虐待を受けていたことを告発した。フランスでは、スポーツ界にまん延する性暴力が次々と明るみに出ている。
アビトボルさんは「ベイヤー氏には性的虐待を受ける前から恐ろしいことをされ、15歳の時にレイプされた」「男の人に触られたのは、その時が初めてだった」とインタビューで話した。
国内選手権で10度の優勝を誇るアビトボルさんは引退後、当時のスポーツ相だったジャンフランソワ・ラムール氏にベイヤー氏の行為について伝えたというが、ラムール氏は「われわれは彼の情報を持っているが目を背けるつもりだ」と答えたとされている。同氏はロプスに対し、この会話の記憶はないと話したという。』
これ、ひどくないですか?(>_<)
スポーツ担当大臣に訴えたにもかかわらず、「彼に対する情報を持ってはいるが、目を背けるつもりだ」とは
『また同日には仏スポーツ日刊紙レキップが、スケート界、競泳界、テニス界における性的虐待について詳細な記事を掲載。その中で、指導者のベイヤー氏、ジャンロラン・ラクレ氏、ミシェル・ロッツ氏から10代の頃に性的虐待やレイプを受けたことを告発する元スケーターの3人を特集した。
そのうちの一人のエレーヌ・ゴダールさんは、未成年の時にベイヤー氏とラクレ氏から性的虐待を受けたと主張している。名指しされた3コーチは、記事を否定もしくはコメント拒否の対応をとっている。
現役時代の1978年にフランス選手権で優勝したベイヤー氏は、その後フランスチームのディレクターや代表コーチとしてキャリアを築いたが、レキップによると、同氏は過去にスポーツ省から2度にわたり調査を受けたという。
2度目の調査対象となった時点で、スポーツ省はベイヤー氏とのテクニカルアドバイザーの契約を打ち切ったが、同氏は連盟とは近い立場にとどまった。フランス・アイススポーツ連盟(FFSG)の※ディディエ・ガイアゲ会長はAFPの取材に対し、コメントを拒否している。
フランスでは先週、テニスコーチのアンドリュー・ゲッデス氏が、未成年の選手4人をレイプしたとして禁錮18年を言い渡されていた。』
※ディディエ・ゲヤゲとは?こういう人物です。
(ウイッキペディア参照)
『2002年のソルトレークシティ五輪でフィギュアスケートのフランスのジャッジ、マリー・レイヌ・ルグーニュが「フランス氷上連盟会長のゲヤゲから圧力をかけられて、ペア競技のジャッジをミスジャッジしてしまった」と告白した。この告白を目撃したジャッジはイギリスのサリー・アン・スタップルフォード、スウェーデンのブリッタ・リングデン、ドイツ系アメリカ人のワルブルガ・グリム、そしてジョン・ジャクソンであった。このオリンピック中に、ゲヤゲはスキャンダルに関わった証拠について、ヒアリングを受けた。
ISUが調査した結果、ゲヤゲは3年間、いかなる国際大会へも関与禁止と2006年トリノオリンピックに参加しないという制約が与えられた。この発表の一週間後にゲヤゲは会長辞任を発表。 しかしこの後はブライアン・ジュベールの『相談役』として欧州選手権、世界選手権、トリノオリンピック他に帯同するなど実質的に国際大会への関与は続けており、メディアにも頻繁に登場していた。
2007年12月に50%以上の得票を得て再選。
2010年6月、88%の得票を得て再選され、2012年ニースでの世界選手権の開催に向けて準備した。』
ジャッジに対して不正を行うよう圧力をかけたにも
かかわらず、何度も会長に再選されるのはどうして
なのでしょうね?
彼が会長でいることで、良い思いをしている人がいる
ということなのかもしれません。
日本のスケ連も似たり寄ったりですよね。
2014年のソチ五輪では、ある選手とタコチューをしたり、
唯一、金メダルを持ち帰った羽生選手にパワハラ発言をしたり。
とんでもない人物がスケ連の会長として長年にわたり
留まり続けていましたね。
今回、五輪相に就任したことで、会長職を辞したとはいえ、
またまた、政治的に犯罪疑惑が浮上。
進退を問われても、どうせのらりくらりと交わして、
大臣にとどまるつもりでしょう。
問題を起こしても、罰せられないから、次々に犯罪が
行われるのです。
セクハラ・パワハラ行為をしたものは永久追放にしたら
いいのにと思います。
長くなりました。今日はこのへんで(*^-^*)
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
人気ブログランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
にほんブログ村
もうフィギュアはスポーツでは無くなったのでしょうか。
羽生選手のようにスポーツと考え頑張っている選手が報われません。
自国のスケ連に気に入られているN選手、U選手のように見逃し爆盛り忖度してもらえ恩恵を受けまくっている選手もいますが。世界のどこの国も選手、コーチもジャッジに平等、公平、公明さを期待してないと思っています。ISU自体が黙認していると捉えられても仕方がありません。しかし不正とは表ざたにならないように裏でするものだと思っていたのですが、フィギュア界は表であからさまに行わられています。そのおかしさに声を出してくれる人はいないのでしょうか、不正の中核の日本スケ連に対して日本のメディアは忖度してスケ連にべったり、お気に入りU選手に対しては上げ記事しか書けない。橋本大臣の疑惑もうやむやで終わるでしょう。でも少しずつではありますが悪が表に出てきたの嬉しき思っています。
マリリンさん、いつも沢山の新しい情報をありがとうございます。
マリリンさんがこうして努力を惜しまず、ブログを更新してくださるお陰で様々なトピックを目にすることができます。4大陸の動画も楽しませていただきました。
オリンピックチャネルの特集は嬉しいですね〜 まだ、25才という若い年齢で今までどれだけの苦難と向き合い、なおも鋼の精神力でフィギュアの更なる高みを目指している、凄いアスリートであること。マリリンさんご紹介の都築先生の言葉と重ねながら、しみじみと彼の偉大さを噛み締めています。
その一方で今起きている、不正採点、それを後押しするISU,スケ連、更に衝撃的なセクハラ、パワハラの事実、もうどこまでこの競技は腐敗しているのでしょうか! 恐ろしい世界ですね〜
しかし、都築先生の想いを継いで註カ選手は不屈の精神力でフィギュア界に新たな風を吹き込んでくれるでしょう!
どこまでも註カ選手を応援していきたいですね!!
新型コロナ、WHOも緊急事態宣言を出しましたが、4大陸競技は行われるのでしょうか? とても心配です。
ゆづや選手達が万全の体制で守られますように!!
yukikoさん,いつもありがとうございます(*^-^*)
>マリリンさんがこうして努力を惜しまず、ブログを更新して
>くださるお陰で様々なトピックを目にすることができます。
>4大陸の動画も楽しませていただきました。
とんでもないです^^
yukikoさんから情報をいただくおかげで、記事に上げる
ことも多いです。
>オリンピックチャネルの特集は嬉しいですね〜
>都築先生の言葉と重ねながら、しみじみと彼の偉大さを
>噛み締めています。
本当にそうですね^^
羽生結弦という人の偉大さを、いろんな人たちの言葉を通して、
改めて感じています。
>その一方で今起きている、不正採点、それを後押しするISU,
>スケ連、更に衝撃的なセクハラ、パワハラの事実、もうどこまで
>この競技は腐敗しているのでしょうか! 恐ろしい世界ですね〜
正直ものがバカを見るようなことがあってはならないと
いつも思っています。
ゆづのようなまっとうな人が報われる、まともな世界になって
欲しいと心から思います。
家の車が買い替えようと新しく車を購入する契約をしたらすぐに調子が悪くなり、最後に今日新しい車と交換するため車屋へ乗って行かなきゃならないのにエンジンがかからず、一瞬青くなりました。何とかやっとこエンジンがかかり運転出来ましたが、途中で止まっちゃうかもと道中気が気じゃなかったです。
お昼には新しく購入した車で帰宅しました。やはり17年も乗った車だったので別れが辛かったです。
スケ連ってどこもダメダメですね。性的虐待なんて1番最低な行いですよね。今まで泣き寝入りしてきた選手が気の毒になります。この機会に悪しき行い
途中送信してしまいすみません。
続きを
フィギュア界の悪い行為や闇の部分がこれから改善されてくことを願うばかりです。
何時も楽しく訪問させていただいています。
羽生君を応援して早10年?テレビで騒がれ始めた頃から
心密かに見つめてきました。
最近のフィギュアの得点には???ばかりで
正直イライラします。
最初の頃は腹ただしくて悔しかったのですが、
フィギュア界はアメリカ忖度だから怒ったらこちらの身が持たん。
諦めちゃってるんですが、これで良いのか?
スケ連の目を覚まさせる方法は無いのか?
日々自問する毎日です。
ウサ子さん,初めまして。コメントをありがとうございます。^^
>何時も楽しく訪問させていただいています。
ありがとうございますm(__)m
>最近のフィギュアの得点には???ばかりで
>正直イライラします。
>最初の頃は腹ただしくて悔しかったのですが、
>フィギュア界はアメリカ忖度だから怒ったらこちらの身が持たん。
本当ですね。
私も最近では「失意」とか「落胆」という言葉で検索して、
どういう風にその気持ちを対処したらよいものか、考えてしまいました。
応援している自分たちよりも、よっぽど、ゆづの方が落胆している
だろうと思うのに、ゆづはいつも立派な精神態度を保っているので、
こちらが励まされていますね。
結局、庶民がどんなに抵抗したところで、ISUという巨大な組織、
権力の前には無力なのか…とあきらめの気持ちになったりしました。
結論として、羽生選手を信じて応援するのみ、ということに至りました。
私達にできることはそれしかないのでしょうね。