2019年09月25日のつぶやき - 羽生結弦 成功への軌跡

2019年09月25日のつぶやき


































2019-09-26 | Comment(7) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、皆さん、こんばんは!

「進化の時」でオリコン1位はとても嬉しい♪
でも・・
高橋選手と村元選手が2020年の1月からアイスダンスでカップル
結成、マリーナ・ズエワをヘッドコーチに・・・(@_@;)!
シングルは全日本で終わりって、、、
特別強化選手なのにシングルでダメだったらアイスダンスなの。
33歳にもなってフラフラ落ち着かない人!
スケ連さん甘やかしすぎるわ・・怒
いつも注目されないと気が済まない。
スポットライト症候群!!

私もつぶやかしていただきました。

蘭さんのつぶやき
キーガン選手の弟さん、26歳の若さで事故でお亡くなりになりお悔み申しあげます。GPシリーズ頑張って頂きたいです。
Posted by トミ at 2019.09.26 20:10
高橋は北京目指すらしいですね。(・・;)
さすがスポットライト症候群だけあります。
まぁ頑張って。
デーオタがシングルを見にこなくなるだけでも嬉しいわ。以前からアイスダンスかペアに転向すればいいのに、って思っていたので良かったです。
Posted by マリリン at 2019.09.26 20:37
いやはや何でもありのDさんですか〜〜。マリリンさんに同意、シングルに来ないだけでも嬉しいでーーーす。今年の全日本がシングル最終戦てことはきっときっと大盛り上げ演出かますんでしょうねー。
カナちゃん勿体無いなあと思ってたのでそこは嬉しいですけどね。ジュニアに有望なアイスダンスカップルがいるんでしたっけ?その子らの邪魔になりませんように。。

キーガン選手、どうぞどうぞ頑張って。

マリリンさん、前記事のPSの件、マリリンさんの判断は間違っていません。あり得ない人に付き合って心をすり減らす必要はありません。その手の人って絶対に変わらないですもん。
Posted by Cocoたん at 2019.09.26 21:12
マリリンさん皆さんこんばんは☆
結弦くんのBlu-ray、DVDはオリコン売り上げ1位!ですね。さすが( ^ω^ )

ところで高橋大輔がアイスダンスとな…。
中京関係者のシェンロン氏のブログで少し前に、高橋をアイスダンス転向させたらいいとか、連盟は早くスカウトしろとか書かれていたんです。
それをたまたま目にしていたので、前から話は出ていたのかもしれませんね?やっぱり…という感じです。

聖子大臣がバックに付いてますから、何でも有りなんでしよう。勿論、五輪も出場はゴリ押しするだろうし。
高橋は支柱扱いで(苦笑)

アイスダンス選手の、小松原コレト組など気の毒ですね。あと若手のカップルも( ̄^ ̄)
スポットライト症候群とは、よく言ったものですね(呆)
Posted by てるこ at 2019.09.26 21:28
マリリンさんゆづフアンの皆さんこんばんわ。
いつからアイスダンスへの意向を考えておられたのでしょうか。
北京へは大臣さんや、スケ連の幹部さんたちが連れて行ってくれますよ。メディアもこぞってアゲアゲしてくれるでしょうね。全日本は彼を主役に持っていきたいでしょうね。マリリンさんも言われているようにデーオタが向こうに移るのはうれしいです、これからのシングルは色気などの言葉が聞かれないように、スポーツとして見てほしい。色気を連呼する解説者も一緒に移動していただきたい。でも今はシングルの特別強化選手お役目は果たされたのでしょうか。
Posted by tama at 2019.09.26 22:08

マリリンさん 皆さん こんばんは。

D選手、復帰したはいいけど試合では4回転ジャンプも跳べず
アイスダンスなら何とかなるとおもって転向?
ふ〜ん 体力が続くなら、頑張ってくださいな。
全日本だけに使う男子シングル特別強化選手費用もったいな〜い。

Posted by 真未 at 2019.09.26 23:34
 マリリンさん、オンリーファンの皆さん、今晩は。マリリンさん、お仕事とブログの更新と大変お疲れのことと思います。本当にいつも有難うございます。

 しかし、何でもありですね。ダンスがうまければアイスダンスでうまくいく、凄くイージーな考え方にびくりしました。
 4回転二種類を身に着けて国際試合にも出場していくという、この春の決意は何だったのでしょう。
 特別強化選手の費用だけは受け取って何にもせずに、テレビに出て馬鹿な話はするは、スケートの品位は落とすは。とにかくちやほやしてもらうためなら、前言は平気でひっくり返す。34歳のいい大人のすることかな。

 まさにスポットライト症候群とはうまく言ったものです。要するに男子シングルから逃げ出しただけですね。自分が通用しないことは分かっていたのだから、最初からアイスダンスに転向して復帰すればまさよかったのに。

 この人、きっとまた逃げ出しますよ。北京なんて無理無理。そんなに甘いものじゃないから。個人演技とペア演技の違いが本当に分かっていての転向かなと疑ってしまいます。相手に合わせて動くということがどれだけ大変か。まあやってみるといいわ。

 村元さんも今は注目してもらえるからウキウキしているかもしれませんが、練習を重ねていくうちに、クリスの有難さが分かってくると思います。一人勝手に踊るのとは全く違うのだから。
 シングル以上に多い沢山の要素を、全て相手と息を合わせながら実行していくということが、本当にこの人分かっているのでしょうか。ちょっと気を抜いても相手に怪我をさせることに繋がります。接近して二人で滑るというのは実は凄いリスクを抱えています。
 連盟も本当に勧めたのでしょうか。

 本気なら、今年の全日本でシングルに出場している余裕などありませんね。シングルは忘れて今すぐトレーニングにかからねば。シングルとは基本が全く違うことを体で認識するまでにどれだけかかるかも、本人は全く読んでいないのではないかな。
 とにかく話題作り、話題作り。事務所の方針でしょう。
 
 マスコミもおだてて持ち上げていますが、記者達の心の中は、「またか、今度はアイスダンスか、また変節しなきゃあいいが。」ぐらいでしょうね。悪くは書けないから。

 皆さん気づいていらっしゃると思うのですが、この人いつも羽生選手の慶事に発表をぶつけてきますよね。去年の復帰宣言は国民栄誉賞授与の一日前。今回は、DVDが爆売れしてニュースに取り上げられそうな日。事務所の差し金でしょう。

 と、色々書きましたが、結論を言うと、こんなにしてまでしがみつきたいのかなあ、落ちぶれたもんだなあということです。

 自分のスケート生活の終わり方について、無様な格好だけは見せたくないと言い切った羽生選手のスケートへの矜持を思い出しました。 この人にはそんな覚悟はないから、この年になってもふらふらできるんでしょうね。

 もう充分晩節を汚されてるけど、これ以上汚されないことをお祈りしますわ。
Posted by フィギュアファン歴36年 at 2019.09.26 23:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます