ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
先日購入したプーさんのティッシュカバーが
かわいくて毎日話しかけたり、顔をぷにぷにしたり、
プーさんで遊んでいます。
ぷーは喋れないので、私がひとりで腹話術のように
会話しています。もしかしてゆづもこんな風に
プーと遊んでいるのかしら…なんて思ったりします。
ぬいぐるみだけど私にとってはまるで、ペットのようです。
本当に可愛くて。(*´▽`*)
今更ですが、プーさんにはまってしまいました。

ゆづがキスクラで採点を待っている時によく、
プーさんの手を動かして遊んでいたりするけど、
昨日、動画を見ながら私もゆづと同じように
プーさんで遊んでみました。
ゆづってよく見ていると、けっこうプーさんのこと
いじっているんですよね。無意識なのかもしれないけど。
例えばロシア杯の時。
オーサーが持っていたプーさんを自分の膝に乗せました。
その時、プーさんはこの態勢でした。

だけどタオルで汗を拭いた後はすぐにプーさんの
態勢を横向きに変えてしまいました。

ところが、変えたばかりのプーをまた元の態勢に
戻しました。

そのあとすぐにこれです(笑)
プーさんの手をもってフリフリさせています。

プーさんにも観客にご挨拶させたくて、この
態勢にしたのかもしれないですね。
ちなみにこれは、ファンの方が撮影したロステレコムの
動画ですけど、全体が良く見渡せてとてもよく撮れて
いました。見やすかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=Z5qiwsc2AFg
もちろん、この時以外でも常にゆづはプーさんで
遊んでいます。

動画:キリトルテレビより。
それにしても、ゆづのコーチたちはすっかり
プーさんをもって会場入りする姿が定着したようで、
今では全然違和感を感じません。


ジスランコーチが持っているのは「特大プー」ですものね(笑)
リンクに投げ入れられたものを拾ったのかもしれません。
プーさんとジスラン。どことなく似ている気が…( *´艸`)
そういえば今シーズン、どこかの試合会場では
プレゼントの投げ込みがだめになると聞いたのですが、
どこだったかしら?(/・ω・)/
バナーの掲出だけでなく、プレゼントの投げ込みまで
禁止にするなんて、ゆづ人気をよく思わない日本で
行われる試合かもしれませんね。
そうだとしたらどうしようもないですね、スケ連は。
どこまでゆづとゆづファンに嫌がらせをすれば
気が済むのか…と嫌になります。
そろそろオータムクラシックに関する情報、
特にテレビ放送してくれるのか?ということなど、
出てもいいころだと思うのですが、まだでしょうか。
この動画、去年のGPS直前のAbemaTVでした。
https://youtu.be/1uawMr6gdOY
よく見たら、この動画をアップしたの、私でした。💦
こんなに再生されていたなんて、知りませんでした。💦
コメントもいっぱいついてる

今年もAbemaTVでは、またオータムクラシックの様子や、
GPSの見どころなど教えてくれるかもしれません。
来月が待ち遠しいですねヾ(*´∀`*)ノ
PS:あ、そうそう。NHK杯欠場になったドミトリエフ君。
4Aを跳んで怪我したわけではなく、春に手術した鼻の
手術の回復が遅れていることが原因では?という
ことのようです。
代わりに出るのがロシアのアントン・シュボレフ選手
だとか。 日本ではあまり知られていないですね(^-^;
レオノワ選手の旦那さんらしいですが…。
プレゼントの投げ込みに関して制限しているのは、
やっぱりNHK杯ですね。Twitterに出ていました。
2019NHK杯
— 🎈惑星ぴょん落ち (@dollhanyu) July 19, 2019
【花束・プレゼントの投げ込みについて】
各演技終了後の花束・プレゼントの投げ込み可能エリアはアリーナ席からのみとさせていただきます。会場の設営状況により、お客様の安全確保のため、スタンド席からの投げ込みは禁止とさせていただきます。https://t.co/jxiywHfWZq
ちぇっ😣 pic.twitter.com/4O1ZDUgJd2
せっかく日本が誇る五輪王者が出場する日本大会で、
プーさんシャワーが制限されるなんてね。(>_<)
NHK杯に行かれる皆さん。今年はひとり2個以上の
プーさんを投げて対抗しましょう!(笑)
まさか1人1個とか制限しないだろうね?(/・ω・)/
追記:やだ〜ん(>_<)
ブログ書き終えた後にこんな美麗ゆづが!
https://weibointl.api.weibo.cn/share/89597900.html?weibo_id=4410699633164841



ちゃんと下半身もありますよ〜(≧▽≦)
ゆづはスタイルいいですからね。



寝る前に目の保養ができましたねヾ(*´∀`*)ノ
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村
タグキーワード
マリリンさんと同じプーさんティッシュカバーを私も買いました!
マリリンさんに、プーさんの洋服をプレゼントしてくださったTさんとそのお友達の方。
私のプーさんにも赤い服を作ってくださったそうで、ありがとうございます。
失礼とは思いつつ、このコメント欄でお礼を言わせてくださいませ。
会ったこともない私にまでプレゼントしてくださり、嬉しいです。
赤い服が届いた際には、すぐに着せ替えして、ギューギュームニュムニュしたいと思います。
マリリンさんも言ってますが、ゆづ君がプーさんの顔をいつもムニュムニュしている気持ちが凄くよく解ります。
気持ちいいんだよね〜。
ストレスを鎮めてくれる、あの優しくておっとりした顔もたまんないです。
そして、ここのところ、連日でアップしているシチズンゆづ。
ときめいて、切ないくらいです。
ず〜と見つめていたい。
まだまだ出てくるかな?どんだけ撮ったの?
そのうちメイキング動画がアップされることを期待して待ってます。
前からちょっとゆづのプーさんティシュカバーは欲しかったのですが、マリリンさんの記事を見て、ムニュムニュしたい欲望がムクムクと膨れ上がってきました。プーさん欲しー!まったりと癒されたいなぁ。
シチズンのゆづ、一体全国で何人がまいっちゃってることでしょう。まったく罪作りな存在です。中国でもファンが増えちゃうこと間違いなし。ゆづの人気はどこまでいっちゃうんでしょうね。
イオン四日市北店のキシリのゆづマグネット、ラス1を責任とって(何の?)私がお連れしました。横顔のゆづです。四日市は実家なんですがゆづファンの数はそう多くないのかな?まぁ私の桑名もやはりそう多くはなさそうですが。都会に比べて恵まれていること感謝しなきゃですが、なんかちょい寂しいな。
9月はフォトブックにDVD またお宝が増えます。待ちきれない思いで待ってるこの時が実は1番幸せなのかな?今季のプログラムを想像したり、活躍を祈ったり充実させて過ごさなきゃ。
アベマTVで新衣装「きゃあ〜〜〜!!」は大好きなシーンです。CS放送ではSPの時だけ6分間練習ちゃんと映してきゃあ〜〜も見れた記憶あります。FSも期待したら無かった。ライストでは見てたんだけど、こうしてアべマTVでやってくれると何度も見られていいですね。リピリピ(*´ω`*)。織田くんのコメントも面白い。
私は投げ込み制限よりもバナー掲出禁止が寂しいです。少し前までは羽生くんのいろいろなバナーをテレビ越しでも見るのが楽しみだったし現地に行けないたくさんのファンが一枚のバナーに気持ちを託しているのを知ると、それが禁止されてしまうのは何とも悲しい。確かにほぼ羽生バナーになる試合もあるけど、どれも個性豊かなバナーでいいと思うけどな。あれを見て他選手ファンも大型バナー作りたいって思うだろうし。
シチズン、今日もありがとう。時計、いくつ付けたのかな?ん、バックはシチズンボードのままか。
お久しぶりです。
マリリンさん今日もブログをありがとうございます。
ロステレコムのゆづの演技いつ観ても素敵で、大好きな演技なんです。
少し体の免疫がおちて細菌性の病気にかかり療養のために疲れないよう
コメントも控えていました。
読むだけはがんばっていましたが、ゆづの情報満載で毎日が幸せで
試合までゆづのことこんなにもいっぱい見れるなんて。弱ってる場合じゃないとコメントも少しだけ参加させてもらいました。
あの、えりえりさん桑名なんですか?実家は四日市?
私は今は菰野に住んでいますが、四日市市生まれの四日市育ちです。
来年の2月にはイオンがある東員町と言うところに家をたて住むことになるので会社に北勢線で桑名駅までいって通う事になります。
こんな近いところにマリリンさんのブログでお会いできるなんて本当に嬉しいです。
マリリンさんのブログが引き合わせてくれた縁に感謝です。
プーさんティシュケースでちょっとひと段落、萌え疲れちゃったよお、なんて思ってたらまたまたスィートセンセーションが!!CITIZENさん、どこまでメタメタにしてくださるのか?罪作りにもほどがあるーーーー。欲を言えば背景やお洋服を変えてくださるとありがたいんですけどね、、、。
それにしても天下無敵の美肌ですなー。これだけのアップにたえられ、しかも額の小さなニキビ(?)ちゃんで分かるように無理やりな修整ナッシング。全身映しても無問題。最近、修整しまくりで「あんた誰?」な写真見せられて「こういうの逆効果だよなぁ」とご同情申し上げていたところなのでますますゆづくんの美しさがキラキラしちゃって。
8月ももう直ぐ終わりで、きゃーきゃーしているうちにいよいよ救心の必要な季節になりまする。とにかく、ゆづくんが健康で思いどうりのシーズンになりますように!やおよろずの神様にお願いいたします。
もう、皆さんのご意見に頷くことばかりです。私もそろそろ救心が必要になってきました。五輪二連覇して国民栄誉賞まで受賞して、もう何も望むものはないのに、ユヅが現役を続けるとなると、今まで以上にドキドキします。本当に幸せなドキドキです。
天下無敵の美肌に始まるCocoたんさんの文章に大笑いしました。この修正選手の画像には自然体のものがほとんどありませんね。安っぽいメッキはすぐ剥がれてしまうのに。
それに比べて、汗ダラダラでも、メイクなしのどアップでも超絶美しい画像こそ本物と、いい比較対象です。
そういえば、もう一人のフェイク選手は、点数よりも魅せる演技だそうです。4回転もまともに飛べないで魅せる演技ですって。そりゃあ、4回転がないのだから、そのエネルギーを短いステップに注入できますからいいですよね。新しい負け惜しみの台詞を聞かせてもらったようで新鮮です。物も言いようですね。こうしか言いようがないのでしょうね。世界を目指すや、4回転2種類の大言壮語は何処へやら。もう一般のファンも騙されないでしょう。
期待されたJOもエキシだけ。そりゃあ無理ですよね。西日本や全日本では誤魔化せても、ネーサンやビンセントなど、ユヅの好敵手達と同じレベルの舞台だなんて。でも、こういうレベルの試合に出てこそ特別強化選手の矜持という物です。情けない自称レジェンドだこと。
プーさんの可愛い画像、マリリンさんのブログで癒やされています。
いいですね〜 ゆづにとっては戦友と言っていますが、やはりこのフワフワ感は気持ちいいでしょうね〜 マリリンさんも嵌まりましたね〜
また、皆さんのコメントにもほっこりしています。
沢山の動画もありがとうございます。このアベマ動画、マリリンさんがアップされたものだったんですね〜 今年もあるといいですが・・・
どれだけ、ゆづへの衣装の注目度が高いか、よく分かりますよね!
だからこそ、初戦オータムはどうなんだろうとプロも衣装も期待してしまいます。
今はゆづが元気に順調に初戦に臨んでくれることだけ、願っています。
そして最後にまたまた、美麗なゆづの写真の数々、美しすぎてめまいが〜〜
マリリンさん、いつも私たち読者を楽しませてくださってありがとうございます。
コメ欄お借りします。
フェイスさん、体調は回復されてますか?お大事にお過ごしくださいね。四日市の方とは!私も25歳迄住んでた、生まれも育ちも四日市です。しかも来年2月には東員町にお引越しなのですね。イオン東員は大きく新しいのでよく家族で行くんですよ!日頃の買い物がそこなら羨ましい限りです。
私は桑名駅の近くに住んでおります。もうすぐ近くをフェイスさん通られるのですね。
ゆづ友さんが近くに居られるなんて、本当に感激です。マリリンさんのブログに大感謝です。
また地域のゆづイベント情報など交換させていただきたいです。どうぞこれからも宜しくお願いします!(^^)