ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
こちらの情報はすでに皆さま、もうご存知ですよね。
ファンタジー・オン・アイス出演時の羽生結弦
クリアファイルがもらえるキャンペーンがスタート
SPREAD
寝具メーカーの西川株式会社は、5月21日から6月20日の
1ヶ月間で『西川 DRY キャンペーン』を実施する。

キャンペーン期間中に対象の湿気対策寝具を購入すると、
抽選で50名に豪華賞品がプレゼントされる。
また、対象商品を開催店舗で購入すると、 その場で
羽生結弦選手オリジナルデザインのクリアファイル
(3種)がプレゼントされる。




とても素敵なデザインの羽生結弦クリアファイルですね。

しかし、西川も毎年、羽生選手のクリアファイルで
消費者を釣りますよね(^^;
ゆづファンの数が多いのを見込んでるんでしょうけど。
私はとりあえず、ネット上のこの画像を眺めて我慢
することにします!(笑)
今週末にはファンタジーオンアイス幕張公演が
いよいよスタートします。(*´▽`*)
私も2日目の土曜日のみですが、ゆづ友さんと一緒に
大好きな羽生選手を見に行ってきますね。
もちろん、ゲストアーチストの方の歌とか、
他のスケーターの美しい滑りも堪能してきたいと
思います。
でも、ゆづオンリーファンですからやっぱり、
羽生選手を見たくて行くというのが本音です。
テレビ録画予約も今から忘れないようにしましょう。
■幕張公演
BS朝日
5月27日(月)21:00〜22:54
テレビ朝日
6月9日(日)25:25〜「GET SPORTS」にて放送
CSテレ朝チャンネル2
・6月30日(日)14:00〜18:00 幕張公演初日
・7月7日(日)17:00〜21:00 幕張公演2日目
・7月28日(日)17:00〜21:00 幕張公演最終日
■仙台公演
仙台放送
6月14日(金)19:00〜20:00
■神戸公演
ABCテレビ
6月15日(土) 15:00〜16:30(関西ローカル)
CSテレ朝チャンネル2
8月予定
BS朝日
6月22日(土)13:00〜15:54
ファンタジーオンアイス公式グッズ。


PS:5月の幕張公演を皮切りに毎週末、ファンタジー・
オン・アイスを見るために遠征することになります。
6月1日(土)は仙台に日帰りで行ってきます。
駅ねっとで新幹線の切符を予約しておいたので、
今日、JRの駅まで切符を引き換えに行ってきました。
新幹線の切符やFaoiのチケットを見ると、今年も
またゆづに会えるんだな・・とワクワクしてきます。
会場に行かれる皆さまも、今年はチケットが
手に入らずテレビ観賞の方も、皆で楽しみましょう。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村
西川のキャンペーンは利用したことがありません。でもいつも素敵なゆづのクリアファイルをプレゼントしてて気になってました。今回もやっぱりいいな〜。(´▽`*)
幕張公演マリリンさんのレポ楽しみにしています。TV放送も録画予約かけなきゃ。
5月6月はゆづが日本にいてくれてアイスショー頑張ってると思うとそれだけでなんだかテンション上がって何にでも前向きになれちゃう私にはいい期間です。
ゆづ自身にこの期間楽しいいい思い出が多く出来るといいのにな。忙しくても充実した日々になる事を願います。
気がつけばもう5月も半ばを過ぎてしまいました。ユヅに会える日が近づくのは嬉しいことですが、年月の過ぎる速さの恐ろしさも感じて、一年で一番爽やかなこの五月をもっと楽しんでいたいなと思うこの頃です。
ところで、昨日の記事は大変参考になりました。まず、ジュエル、本当に良かったです。画像は全てユヅでしたね。本当に沢山のショットがあり堪能できました。一時期、連盟から横やりが入ったのは一体何だったのでしょう。出版に関しては全く整合性のないことばかり。いや、これまで連盟のしてきたことは整合性ばかりでしたね。これからも何をされるか油断はできませんが。でも、久しぶりにユヅだけの雑誌に会えて浄化されました。
回転不足や、プレロテ、ぐり降りについてのお話、とても参考になりました。吉岡さんのおっしゃる理屈についてはよく分かりますが、問題はジャッジの質ですよね。私が代わってやった方がよっぽど正しくつけられると思うジャッジが沢山いました。
いつも試合後、プロトコルを見て、9人のジャッジ一人一人の採点の傾向をチェックしています。本当にこの人、ジャッジの資格を持っているのかと言いたくなるのが三分の一ぐらいいます。
明らかに特定個人びいきでつけているのはすぐ読めます。誰が見ても、総合的にAよりBのジャンプが上質と思えるものでも、逆のジャッジをしているのがあります。目が腐ってるのか袖の下が届いているのか、どちらかでしょう。
ジャンプの前後の工夫が評価の対象にならないのなら、もうユヅはあんなに難しいことをする必要はありませんよね。3Aのバックアウトカウンターなんて誰もできないのに、普通に跳ぶだけの選手とGOEがあまり変わらないなんて。本当に阿保らしくなります。
回転不足については、見逃されてきたのは誰か、もうみんな気づいていますよね。解説の人達も気づいているはず。しかし、見て見ぬふりです。でも今回の世選での捏造王者の四回転は二つ刺されました。やっとです。転倒だけでなく誰が見ても回転不足でしたから当たり前ですが。
ところで、この吉岡さんという方は、平昌五輪後に毎日新聞でしたか、捏造王者のタラレバ発言「僕が完璧に演じたら一位になれた。」というのを、数字で間違いだと検証してくださった方ですよね。もし、人違いだったらごめんなさい。
あの記事のお陰で、もやもやしていたユヅファンは留飲を下げました。ユヅも、帰国後の日本記者クラブの会見で、そのことについてきちんと反論してくれました。この時、人前で眠ることが恥ずかしいことも、ユヅらしくオブラートに包みながら話していました。よく言ってくれたと当時思ったものです。きっとユヅも腹に据えかねていたんだと思います。
最近、ユヅ関連のCMがどんどん入ってきて、気持ちが潤い癒されます。テレビではバスクリンの宣伝によく出会い、幸せを感じるこの頃です。ユヅがCMする製品は一流の物ばかりでさすがだなと思います。ご家族と共にきちんと精査して受けているのでしょうね。
密かに願っているのは、西川さん、また前回のような可愛い寝顔を載せてくれないかなということです。さすがに24歳だから、もうふさわしくないと思われたのでしょうか。でも、ユヅはいくつになっても寝顔が可愛いと思いますよ。お布団から指が4本覗いている画像だとか。
また妄想が始まりそうなので、ここでやめます。お休みなさい。
西川のクリアファイルはロッテよりもクオリティが高いので枕カバーとか敷きパッド、冷感タオルなど今までいろいろ買いましたけど今回は特に買うものは無いな〜と。そう言えば東京西川が京都西川、西川リビングと合併したのでうちの近くの百貨店でもキャンペーンやるようです。前だったら東京西川のキャンペーンだったので西川リビング扱ってた近所の百貨店ではやってなかったの。なので今はなくなってしまったイトーヨーカ堂とか隣市のアピタとかに車走らせて行ってたなぁ(*´Д`)。
買わないと思うけど、キャンペーンのポスター貼ってるかだけ見てこようかな。ついでにクリアファイル見せてくださいって言おうか。・・・そしたら欲しくなるからやめといた方がいいか。
あと5日後には羽生くんショーで滑るんか!!きゃあきゃあ!もうすぐ帰国だな。まず金曜の夜ニュースと週末の情報番組、スポーツニュースはもれなく録画しとくべし。そして27日、夜か。2時間かぁ。CSはなんでこんなに飛び飛びなの?神戸は恒例のABCテレビが一番楽しみです。また川添さん&喜多さんのインタビューあるよね(*´ω`*)。
クオリティ高いです。欲しいけどね〜。
幕張公演、昨年は私見ていないので今年は見れてうれしいです^^
しっかりゆづのお姿を見てきますね!
えりえりさんは神戸、当たって良かったですね(*´▽`*)
神戸と幕張では内容が違うでしょうけど、それも楽しみですよね。
フィギュア歴さん、こんばんは(*^-^*)
>昨日の記事は大変参考になりました。
>まず、ジュエル、本当に良かったです。画像は全てユヅでしたね。
そうでしたか、参考にしていただいて何よりです^^
ジュエル、内容は良かったですよね。お写真もきれいでしたし。
>一時期、連盟から横やりが入ったのは一体何だったのでしょう。
ね?(/・ω・)/
一体何だったのでしょうね?
>回転不足や、プレロテ、ぐり降りについてのお話、とても
>参考になりました。
>吉岡さんのおっしゃる理屈についてはよく分かりますが
>問題はジャッジの質ですよね。
>私が代わってやった方がよっぽど正しくつけられると思う
>ジャッジが沢山いました。
本当にそうですよね。すべてのジャッジが基準をしっかり把握して
それにのっとってジャッジしてくれさえすればいいだけなのに。
フィギュア歴さん、代わりにジャッジしてきてくださいよ(/・ω・)/
>ジャンプの前後の工夫が評価の対象にならないのなら、
>もうユヅはあんなに難しいことをする必要はありませんよね。
>3Aのバックアウトカウンターなんて誰もできないのに、
>普通に跳ぶだけの選手とGOEがあまり変わらないなんて。
>本当に阿保らしくなります。
ホントにそうですね。(-_-;)
何の工夫もせずにジャンプをピョンピョン跳んでいるひとと
一生懸命工夫してより高度な技術を駆使して跳んでいる人と
出来栄えが変わらないなんて、あほらしくなります。
もっと簡単にシンプルに跳べばゆづのジャンプの成功率も
上がるのに。今度から簡単にしたほうがいいですよね。
テレビでバスクリンのコマーシャル流れています?(/・ω・)/
私あまりテレビ見ないから遭遇していない気がする。
今度見てみますね。
西川のクリアファイルは凄くいいですものね。
買うものがないなら見るだけでも…と言って見せてもらって、
でもやっぱり欲しくなっちゃうだろうね。
>あと5日後には羽生くんショーで滑るんか!!きゃあきゃあ!
そうですよ〜( *´艸`)
しまさん、はしゃいじゃって可愛いですね。
本当にきゃあきゃあ、騒いじゃうよね。
ゆづ、帰国!なんて言うニュースが今週にはきっとありますね。
神戸はまた関西の方のテレビが特集組んで放送してくれますかね。
いいなあ^^
こっちでもやってくれないかしら。
マリリンさん、いつも素敵な更新記事をありがとうございます。
もうすぐ、幕張ですね〜 ゆづが帰国するというだけでソワソワしちゃいます。私も相当重症ですね(笑)
またまた、西川さんのクリアファイルですか!どのスポンサー企業も商魂たくましいですね〜〜(笑)確かに西川さんのはクオリテイもいいですけど、お高い買い物ですもの、考えちゃいます。
さて、アイスジュエルの記事、まだ手元にないので吉岡氏の発言はよく分からないところがありますが、他ブログでこういう内容を目にしました。『ISUの副会長であるラケルニク氏(技術委員)は最初ルール変更にプログラムは完璧でなくてはならないとしながらも「4回転繰り返しなし」という提案を出した。しかし議論の末、今のルール(4回転は1種類のみ繰り返し可能)になった。』
そもそもルール変更のきっかけは註カ選手が歴代最高得点330.43を出した時、GOE現行ルール+3では限界があるということだったのですよね。そしてISUはルール改正の目標は高い完成度とバランスだったはずが、「色んな種類の4回転が見たい」という何やら当初の目標と相反するような提案を技術委員会がしたということでしょう。何か矛盾だらけで、手探り状態にさえ思えます。そんなルール改正ですから、ましてやジャッジもまだ、まだ採点基準が分かってないのではと疑いたくなります。是非、来シーズンはジャッジの正しい教育によって回転不足やPCS、GOEの正しい採点が行われるよう、願います。
OP後の記者会見で言ったゆづのことば「正しい技術云々」はISUにも届いてほしいと願っての発言だったでしょうね〜 (当然、ルール改正にまつわる話はゆづの耳にも届いていたと思いますから)
今、映画、伝説のスケーター「ジョン・カリー」が話題になっていますが、その監督が「ユヅル・ハニュウさんがいちばんジョンに近い存在ではないかと思います。技術も高いものをお持ちですし、芸術面でも素晴らしい、卓越したものがあると思います。他の選手と比べると抜きん出ていると感じます。」と註カ選手を称賛されています。
まさに今、あちらこちらでゆづの芸術性を称賛する気運がすごく高まっているような気がします。これがルールの正しいあり方への起爆剤になってほしいと願わずにいられません。
抜きん出た分析能力とすぐれたスポーツマンシップでこれからも先(スケート界のあるべき姿)を見据えて戦おうとしている羽生結弦という選手を心から尊敬します。
マリリンさん、いっぱい応援してきてくださいね!!(長文、お許しを!)
西川さん、お高いんだもの、ロッテさんならブイブイ言ってコンビニに突入しますが、えーーんネットのお写真で我慢します。
そろそろゆづくんおかえりなさい❗ですよね。ドキドキ。 例の案件で淀んだ空気がピヤーッと綺麗になりますよねー。ワクワク。陰陽師が出る源氏物語って聞いたことがないのですが、しかも悪役でってご存じの方いらっしゃいますか?リプちゃんが若紫なのもザギちゃん案件でなんか気持ち悪い、宝塚の方が光源氏やったほうが良くね❗と思う今日この頃でございます。
P.S マリリンさん、彼女の近況報告ありがとうございます。ブログにコメント書こうと思うも言葉が見つからず、断念しました。情けない。
会われたらたくさんハグしてください。彼女の名前はしっかり心の中にあります。
素敵な写真をまた見せてもらいたいです。
でも、彼女とはもう会うのをやめました。
理由はあちらからお断りが来たのです。
私が今回、彼女のブログをメイン記事として紹介記事にする
ということを断ったせいで、ちょっとご機嫌を損ねてしまわれたようで、
昨日、「もう誰とも会いたくありません」と言われました。
私も、もう彼女のことを今後一切記事にするつもりもありません。
Cocoたんさん、彼女のブログがあるうちにコメントしてあげて
くださいね。
的外れなコメントしてごめんなさい。
ありがとうございます、これからもお邪魔します。
>Cocoたんさん、いえいえ(^-^)
全然的外れじゃないですよ。
気にしないで下さいね。