ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは。

宮城県登米市にあるお蕎麦屋さんがゆづファンに
人気のようです。(*^-^*)
「ゆづるの里」開業2年 住民運営のそば屋、
全国の羽生ファン集う
河北新報
登米市のそば店「ゆづるの里」が開業から2年を迎えました。
このお店は2017年4月、登米市中田町浅水地区に開業。
店名は羽生選手の祖父、故・羽生利衛さんの生家が
浅水地区にあることにちなんでつけられたそうです。
店内の至る所に羽生選手の写真や新聞記事の切り抜きが
張られているらしく、羽生選手のルーツに触れようと、
東京や名古屋から若い女性らがタクシーを使って訪れる
ことも度々あるそうです。

登米市って宮城県北部にあるのですね。
岩手県との県境にあるのだそうです。
ウイッキペディア参照
仙台からは遠いのでしょうか。
ゆづの切り抜きが店内に張り巡らされているなんて。
嬉しすぎます。

■羽生観賞ツアーが中止…ショー出演情報フライング
掲載でチケット分配されず
スポーツニッポン

『担当者によると、神戸市で6月7〜9日の3日間
開催されるショーを見る2万7800〜2万9800円の
日帰りツアーを企画し、4月上旬から募集開始。
5月8日にチケットの提供元から羽生が出演するとの
情報が入った。
ただ、情報解禁が10日に設定されていたのを見落とし、
9日にHPに掲載。提供元はチケットを分配できないと通告し、
同社は14日にツアー中止を公表した。
これまでに申し込んだ90人に謝罪して返金を進めている。』
昨日もお伝えしたこのニュース。
ファンタジーオンアイス神戸を観賞するツアーを
募集した神戸新聞興産が、出演情報を公式発表前に
ホームページに掲載したため、取り決めを破った
としてチケットが分配されず募集中止になったという
何とも残念なお話ですが…。
取り決めを破ったことはもちろん、良くないこと
ではありますが、それにより一番被害をこうむったのは
羽生結弦選手の出演を楽しみにしてツアーに申し込んだ
お客さんたちなのです。
世界的に人気の羽生選手が出演するアイスショーの
チケットは、ファンにとっては「プラチナチケット」
ですから、ツアーが中止になってしまった今、
申し込みしていた方がたが、そのチケットを手にする
可能性はとても低くなってしまいます。
5000円程度の商品券をもらったところで、怒りや
悲しみが癒えるわけがありません。
興行主(CIC)さんは何が一番大切なのかを今一度、
考えていただき、faoiを楽しみにしていた90名の
方がたのために、S席以上のチケットを確保して
上げてほしいと思います。
羽生選手はファンを大切にする方です。
今回のこの件を羽生選手が知ったなら、きっと
心を痛めるに違いありません。
しかし、8日には羽生選手の出演がわかっていたのなら、
何でもっと早く公表しなかったのでしょうか。
わざわざ10日の18時まで発表を延ばす必要があったのかと
凄く疑問に思います。
運営側はもっとファンの気持ちを大切にしてほしいです。
PS:今日、アイスジュエルズが届きました。(*´▽`*)

羽生選手の特大ピンナップがあって、いいですね。
トレーシーやオーサーのインタビュー記事もあり、
もちろん、羽生選手のインタビュー記事もありました。
それらに関しては全部読みました。
次回以降に気になる言葉を拾ってご紹介できたら
と思います。
世界選手権の本当の採点についても書きたいし。
週末には、ピッチを上げて記事にしたいと思います。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村
「ゆづるの里」正確には「ゆづるのおじいさんの里」なのですね。このお店の人もかなりのゆづファンなんでしょう。(*´ω`*)
旅行会社は8日に羽生くんINを伝えられて、担当者も間近に迫ったこの時期にまさかまだ情報出してはいけないとは思わずよく確認しなかったんでしょうね。常識的に考えられないですもん。他のスケーターはずっと前に発表されてるんですもんね。ツアー申し込んだ人の名簿は旅行会社が絶対に外には出せないでしょうから主催者が直接その人たちを救済することは出来ないでしょうね。
来年のショーの応募チラシにはもう羽生くんの写真無しにしてるのも、INするのが普通だと思わないでくれってことかな。もともと予定してないけどINしたら喜べ、期待しないで、疲れるでしょ・・・か。
アイスジュエルズ、もちろん買いましたよ。開店2時間後に1冊しか残ってなかった@ω@。いつも5〜6冊は入荷してると思うけど。前号は2冊残ってました・ω・。マリリンさんの感想待ってます。
ゆづるの里ってあるのですね。初めて知りました。ゆづのおじいさんの郷なのですね。開業2年、一体既に何人のゆづファンが訪れたのでしょう?行けるものなら一度訪れてみたいものです。
さてゆづ出演の情報ですが、8日に分かってたのですか?それなら速く公表する手違いも起きてしまうでしょうね。こういった事態はどのように対応するものなのでしょう。確かに5000円の商品券ではファンの気持ちは収まらないですよね。ゆづが見れる事が第一ですよね。
マリリンさん、アイスジュエルズの記事楽しみにしていますね。無理ない範囲でお願いしま〜す!
マリリンさん、毎日ブログ更新ありがとうございます。
神戸バスツアーの件は本当に残念ですね〜 今や、羽生結弦のショーはチケット入手が至難の業、少しくらい高くてもと沢山のファンの方々が申し込んでいらしたのに、このようなミスのせいでどんなにか落ち込んでいらっしゃるでしょう。本当にお気の毒でなりません。
私のように色んな事情で観ることが叶わない場合は別として、ファンであれば、一生に1度は観たい!と思うでしょう! ゆづのように大物スケーターであるが故の今回の騒動だったかもしれませんが、マリリンさんが仰るように何とか興行主が善処して90名の方が観に行けるようにしてほしいと切に願います。ゆづも同じ気持ちでしょうね〜
ゆづ出演発表遅延原因がどこにあるのか私たちには分かりませんが、これからもなるべくスムーズにチケット入手できる手立てを考えてもらいたいですね!
相変わらず、メデイアは悪質印象操作のような報道をしていてムカつきます。いつのまにか、例の低俗番組案件はそのまま、何もなかったかのように消えてしまいましたね〜
おまけに、ザギトワ 休日トレの美脚ショットに海外反響なんてニュースを上げて、如何にもフォローしている感が否めません。ほんと、腹黒いマスゴミ!!
相変わらず、ゆづの故郷では嬉しいニュースが続き、心が浄化されます。故郷の皆さんはゆづを大切にしてくださって嬉しいですね〜〜
もう、FaoIも来週に迫りました。みんな、ゆづの帰国を楽しみに待っていますよ!!
聞いてください!!!私FaoI神戸行けることになりました。なんとキャンペーンに当選してたんです。まだ信じられないのですが、6月7日のチケットが送られてきました!30組60名の枠にはまったようです!夢のような気持ちです。すっごい嬉しい!!!
今朝までとは気分が全然違います。世界が変わったかのよう。私にこんな運が向いてくるなんて、なんか代わりに起んなきゃいいのですが。ちょい怖いです。
とにかく生ゆづが今年もアイスショーで見れることに感謝したいと思います。どうしても欲しかったので神様に大感謝で。
9日ではないので、マリリンさんやゆづ友さんとはお会い出来ませんが同じショーを見れる喜びはこの上ないです。
あまりの出来事に興奮してコメントしちゃいました。マリリンさん聞いて下さってありがとうございました。
えりえりさん、Faoi神戸当選おめでとうございます。\(^o^)/ えりえりさんはいつもキャンペーンとかよく挑戦されているから努力のかいがありましたね。思いがけない当選で嬉しさ倍増ですね( v^-゜)♪
私も昨日、仙台のチケットいってもらったのですが1枚で友人は行く気になってたのですが、今からでは準備期間が短いので今回は二人とも断念しました。 ツアーをダメ元でキャンセル待ちを2つ申し込んでいます。
えりえりさん、弾けて楽しんで来てくださいね。♪ヽ(´▽`)/
えりえりさん、初めまして。神戸当選おめでとうございます!
私も神戸7日行きます。プーさんおさよで行きますので、
是非探してみてください!楽しみましょうね!
ClCさん!早く90人の方の救済を!ツアー企画していたということはチケットが用意されていた、ということですよね。チケットぴあ見ても完売している、その中にはこの90人分も入っているのですよね。なんとか出来るんじゃないのでしょうか??←素人考えかもです
出演スケーター発表も変といえば変ですよ。第7弾まで引っ張るって、、、。例えばお芝居なんかは誰の主演か、だれが特別に出るとかでこちらは観に行くかどうか決めるわけですよね。同じ「ロミオとジュリエット」でも。転売屋対策とはいわれてますが、それとは意味が違うんじゃないのでしょうか?
関係ないけど、チケットぴあのついでに「氷艶」の売れ行きも覗いてみたんですが、✖がついてるの一個しか無いのでビックリ!!売り出し開始日はあっという間に完売してしていたはずなんですよ。へーー、宮本亜門さん流石!なんてちょっと捻くれてたんです。まだ公演まで時間があるとはいえ、なんかスゲーー。どういうカラクリなんでしょ?やっぱり、例の高橋大輔案件が影響してるんですかねー??