ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは^^
今日は先に「アイスリンク」に関する話題です。
東京にアイスリンクができるかもしれません。
消える「水泳の聖地」 東京五輪が変える景色
辰巳アイスリンク化検討
東京新聞より。

『2020年東京五輪で水球会場となる東京辰巳国際
水泳場を、東京都が大会後にフィギュアスケートや
アイスホッケー、カーリング向けのアイスリンクに
改修する方向で調整に入っていることが分かった。
都によると、アイスリンクになれば都立では初めて
通年で使えるリンクとなる。』
それが本当ならとてもいいことだと思います^^
関東や東北には何しろアイスリンクが少なくて、
ここがアイスリンクになれば、東京を拠点としている
選手たちがもっと練習ができると思います。
ロシアと比べたら日本のアイスリンク事情はすごく
悪いみたいですものね。
そんな中でも、日本のスケーターはよく頑張って
いると思います。
この間、たまたまですが、関西でもアイスリンク難民
だったという動画を見ました。
今でこそ関西は強い選手も多くてアイスリンクにも
恵まれているように見えますが、やはり苦労した
時代があったのですね。
https://youtu.be/k4dEZAs_EP4
関西大学にアイスリンクを作るまでのいきさつや、
浜田コーチの苦労などがよくわかる内容でした。
こういう問題は日本全国にあると思います。
私たちもスポーツ庁などに要望や嘆願をするなど、
少しでも日本のフィギュアスケート選手たちの
お役に立てればうれしいですね。
昨年、羽生選手の金メダルに沸いた平昌五輪。
その平昌五輪の舞台となった場所は今、どうなって
いるのでしょうか。
平昌の今、スタジアム撤去や施設閉鎖で
五輪の面影なし…東京で問われる五輪への姿勢
スポーツ報知より。
『男子フィギュアスケート・羽生結弦の連覇など、
様々な競技で感動が生まれた大会だったが、
その発信源となったメインスタジアムは、既に
撤去され、五輪の面影はない。』
すでに昨年9月の時点で、野ざらしの中にある
給水塔のようだったという。

『総事業費約118億円を投じて建設された
平昌の五輪スタジアムは、今はもうない。
変わらぬ寒風が吹く中で、だだっ広い更地が
広がっている。』

「平昌五輪は、冬の日の『一瞬の幻』だった
のではないか、と思います」
(スポーツライター・大島裕史さん)
昨年の今日は平昌五輪の競技のほとんどが
終わっていました。26日が閉会式でした。

朝日新聞 平昌五輪

羽生結弦、五輪連覇でパレード「ただいま」 地元仙台で
動画あり。

こちらから当時の号外PDFがダウンロード
できますよ(∩´∀`)∩ワーイ


朝日新聞の号外一覧




私も4枚、ダウンロードしました。
懐かしいですね。
この時はたくさんの号外が出ました。
エキシビションで五輪最後の演技を行いました。


昨年の今日、楽し気な羽生選手の様子が
カメラに捉えられていました。
(動画はお借りしています。)
https://youtu.be/bGQCKboGPyc
1年たつと、韓国では五輪の跡形もなくなり、
寂しい限りですが、日本はまだまだゆづの栄光の
軌跡を思い、余韻に浸っています。
五輪から1年。今年の羽生結弦は世界選手権で
再び「怪我からの復活」を遂げ、昨年と同じように
感動を与えてくれることでしょう。
悪質な報道に負けることなく、私たちも羽生選手を
心から応援いたしましょう。

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

タグキーワード
羽生結弦 動画カテゴリの最新記事
マリリンさん早い時期に更新ありがとうございます。
東京にアイスリンクが実現したら素晴らしいですね。都立では初めての通年で使えるアイスリンクになるってところが分かりにくいのですが東京に通年で使えるリンクが無いのですか?都立では無いってこと?東京は首都だから何でも揃ってるんだと思ってました。首都圏のスケーターさんは結構練習場所の確保が大変なんですね。もっと需要を満たしてスケートが続けやすい環境が整うといいな。
平昌ではメインスタジアムはもう更地になってるんですね。日本もOP後の維持費が赤字となるってもう言ってますよね。赤字ならと更地にしてしまうかもしれないですよね。どうなんだろう?勿体無い気がしますが。
感動の平昌OPからはや一年、未だ感動冷めやらずというなか、録画を振り返って浸ったり、現在のゆづに思いをはせたり、世選を想像してなんか焦ったり、不安になったり、と気持ちは忙しくしています。なるべく良い想像に努めてます。ゆづにいい影響しかなように。
再びの怪我からの復活、きっときっとやってくれます!3月下旬にはゆづの笑顔があふれてますように。
羽生選手の快挙で熱狂し歓喜に沸いた会場が荒地?
形あるものの定めでしょうか・・(気取ってみました)。
寂しいです、たった一年でこんなですか。
でもオリンピック連覇、羽生選手の美しく強い2つのプログラムは永遠に不滅です。まだまだソチオリンピック5周年祭りと平昌オリンピック1周年祭りに浸っていたい。
スケートリンクは維持にお金がかかるらしいですが、だからこそ経済効果のある羽生選手の事を大切に・・拝み奉ってもいいくらいです。
私達にずっとフィギュアスケートを好きでいさせて貰いたい。
って事は、某選手のお買上げ試合を止めてもらわないと・・やっぱりここに落ち着きます。
昨日は少し心配しました。お疲れになっていたでしょう。体以上に心の方が。あまりにも理不尽なことが続きましたものね。私もさっきまで沈んでいました。ユヅの姿が見れないことと、嘘報道でまいっていたところに、出戻りのショーのあほな宣伝。
でも、マリリンさんのブログを読ませていただいて元気もりもりになりました。本当に有難うございます。なんでつまらないことで落ち込んでいたのだろうと反省反省です。
東京オリンピック後のスケートリンクの建設、嬉しいですね。小池知事頑張れと言った気持ちです。彼女は、五輪後、ユヅに東京の栄誉都民賞を授与しましたよね。ユヅは宮城県人だから敢えてする必要はないと思ったのですが、人気取りのためか、ユヅに直接会いたかったのか、授与してくれました。私はこの彼女の意向が大いに入っていると思っています。
素晴らしいことです。辛い思いをしてきた東日本の選手たちに光明です。関西ばかりでしたものね。大聖リンクのアンバサダーじゃあないけど、小池さん、ユヅをアンバサダーに期待しているのじゃあないかな。そしたら、大人気のリンクになりますよ。なんて期待が膨らみます。佐藤君のためにもなります。明大の入学を発表した新葉ちゃんにも役立ちます。三浦君も。何より、都築先生が喜んでくれそうです。あの方はユヅが慕っている方だから。
余談ですが、なぜか私は新葉ちゃんの演技に魅せられるのです。紀平さんよりも宮原さんよりも。今の女子選手で嫌いな人はいませんが。彼女にぜひ復活してほしいです。本来なら一番にアクセルを跳ぶ人だと思っていました。何にせよ私は東日本派です。
次に、あの出戻りのショーの宣伝。まずは大笑いしてしまいました。一番似合わない役。汚い光源氏。光源氏はもっと知性的でなくちゃあ。だらしない口元ではできない役なのに。以前の義経も本人勉強も何もしていなかったとの恥ずかしい発言。おつむの足りない人はこういうのは無理なんですけどね。
ユヅの方がよっぽど似合うとあちこちで皆さんの意見。本当その通りね。ユヅは現役選手だから不可能だけど、本来なら演出の宮本亜門さんも、ユヅにやってほしいでしょう。くたびれた汚いおっさんじゃあ、悲しいな。
でも、よく考えてみると、出戻りさんに感謝しなくては。私はユヅの引退後の仕事をよく考えてしまいます。政治家、学者、連盟会長、指導者、コメンテーター、何でもできそうだけど、選択肢が広いに越したことはないです。織田さんにしろ、出戻りにしろ、引退後の仕事の幅を広げておいてくれることは、ユヅの将来に大いに役立つと思うのです。彼は何でもできそうだから。
例えば、この氷艶のような企画は、実はユヅにぴったりなんですよね。今はできないけど。海老蔵さん(好きではないけど)辺りが、ユヅとの共演を望みそうです。萬斎さんとの共演にしても。出戻りが耕しておいてくれたら、ユヅの将来の幅がぐんと広がります。27〜8歳の頃は、もっともっと妖艶になると思いますよ。楽しみで仕方ありません。
出戻りさん、もっともっと色々開拓しておいてねという気持ちです。あなたは、ファンと共にユヅをいじめた罪滅ぼしとして、それぐらいするのが当然だから。ユヅが引退する頃は、さすがの出戻りも禿げあがっているでしょうから、使い物にならないでしょう。
今日のインタビューでは、一生現役と、またぶれぶれのことを言ったらしいですよ。草太君の復活で、もう台乗りがないことが分かり、全日本オンリーはやめて適当なことを言ったのかな。
本当に頭が悪いんでしょうね。言う度にずれる。ユヅなら絶対にこんな発言はしません。自分の言ったことをよく覚えているから。
と色々考えるとこれからのユヅがとても楽しみで、わくわくしてきます。
最後に、ファンタジーの出演者がアップされていましたね。いつもの顔ぶれのようですが、メインがまだ入っていません。これからですね。当然、ラスボス的にユヅが加わるとは思いますが、目新しい人にも入ってほしいな。スターズオンアイスみたいに、ずらずら並べて演出も何もないショーには興味がありません。あれは、銀コレ一人では集客できないから、次から次へとスケーターを発表します。でも売れない。馬鹿ですね。こんな企画。
皆さんはどこのファンタジーに行かれるのかなと興味津々です。
今日もだらだらと長くなり、ごめんなさいね。
なるほど〜、羽生くんを都立リンクのアンバサダーに。それは十分考えられるなあ。そしたら利用者が押し寄せて繁盛するでしょうね。
しかし平昌五輪、当時はいろいろ心配されたけど問題なく執り行われましたね。開幕前は余りの寒さに凍死者が出たとか言われていて開会式とか大丈夫なん?って心配したものでした。あれから1年か。去年の今頃は毎日羽生くんで、それがまだまだ続くワクワク感で一杯だったわ。
いつも、コメントありがとうございます。
私の体の心配までしていただき、ありがとうございます。
年取ったせいもありますが、今月、帯状疱疹になったりして、
やっと良くなってきたのです。
皆さまの楽しいコメントを読ませていただいて、
スカッとしてます。(笑)
>出戻りのショーのあほな宣伝。
何かそうみたいですね。(^^;
全く興味がないから、知りませんでした。
>東京オリンピック後のスケートリンクの建設、嬉しいですね。
>小池知事頑張れと言った気持ちです。
はい、ぜひ、東京に通年リンクを作ってほしいです。
>ユヅをアンバサダーに期待しているのじゃあないかな。
>そしたら、大人気のリンクになりますよ。
そうかもしれないですね。(*´ω`*)
佐藤君や、わかばちゃんののためにもぜひね。
>余談ですが、なぜか私は新葉ちゃんの演技に魅せられるのです。
>紀平さんよりも宮原さんよりも。今の女子選手で嫌いな人はいませんが。
>彼女にぜひ復活してほしいです。
>本来なら一番にアクセルを跳ぶ人だと思っていました。
>何にせよ私は東日本派です。
私もなんです!
私自身、東京出身というのもありますが、樋口選手は東京の選手だし、
演技もジャンプも大好きです。アクセル、飛んで欲しいですね。
凄く期待してるんですよ。
実際に会って声をかけたことがあるのですが、小柄でとても
可愛らしかったです。
>あの出戻りのショーの宣伝。まずは大笑いしてしまいました。
>一番似合わない役。
ですよね。(^^;
何であの人が?ですね。
>ユヅの方がよっぽど似合うとあちこちで皆さんの意見。
>本当その通りね。
ゆづがやれば絶対かっこいいですよね。
>織田さんにしろ、出戻りにしろ、引退後の仕事の幅を広げておいて
>くれることは、ユヅの将来に大いに役立つと思うのです。
>彼は何でもできそうだから。
そうかもしれないですね。(*´ω`*)
>出戻りが耕しておいてくれたら、ユヅの将来の幅がぐんと広がります。
>27〜8歳の頃は、もっともっと妖艶になると思いますよ.
>楽しみで仕方ありません。
はい、ゆづは凄く美しい男性になると思います!
それこそ、妖艶さを兼ね備えた素晴らしい男性になりますね。
>出戻りさん、あなたはファンと共にユヅをいじめた罪滅ぼしとして、
>それぐらいするのが当然だから。
確かに?(^w^)
>ユヅが引退する頃は、さすがの出戻りも禿げあがって
>いるでしょうから、使い物にならないでしょう。
禿げかたによっては、落武者の役ならぴったりになるか
もしれませんよ。(*´ω`*)
>最後に、ファンタジーの出演者がアップされていましたね。
>いつもの顔ぶれのようですが、メインがまだ入っていません。
>これからですね。当然、ラスボス的にユヅが加わるとは思いますが、
>目新しい人にも入ってほしいな。
そうなんですね。
出来ればジュンファンや、ボーヤンに来てもらいたいなあ。
>スターズオンアイスみたいに、ずらずら並べて演出も何もない
>ショーには興味がありません。あれは、銀コレ一人では集客できないから、
>次から次へとスケーターを発表します。でも売れない。
>馬鹿ですね。こんな企画。
本当にそうですね、
集客力のないのが、バレバレですね。
あんなにたくさん有名選手呼んじゃったら、
万年2位様の立場がないですよね。
>皆さんはどこのファンタジーに行かれるのかなと興味津々です。
出来れば仙台に行きたいですね。当たる気はしないですが。(^^;
フィギュア歴さんはファンタジーには行かないのですか?
いつかお会いできたら嬉しいですね。
マリリンさんからいただいた返事が嬉しくて、また書いてしまいました。帯状疱疹とは驚きました。痛い病気だと聞いておりますので、辛かったでしょう。その間もブログを更新し続けてくださったのですね。本当に頭が下がります。
私は毎年1回だけ神戸のショーに行きます。2015 2017 2018 そして特例ですが、2016の大阪で行われたショーの計4回参加して、美しい天女のようなユヅを堪能しました。いつも大阪に住む娘と二人で行きます。
オープニングで最後にユヅが登場する時のあの大歓声がたまりません。もう大興奮です。ユヅが見れる時間はわずかなのに、あの3時間がちっとも苦痛に感じません。なぜなら、超満員のあの会場の人達と同じ思いでユヅを見つめているという満足感があるからです。ユヅのショーは全て超満員ですよね。席が空いているのを見たことがありません。これはすごいこと。最後にまたユヅが出てきて、盛り上げてくれるという期待感もあるからです。
本当に近いうちにマリリンさんにお会いしたいです。私は仙台でも東京でも北海道でもどこでも行けます。退職してから時間だけは十分持っています。
また、ショーでなくても、何か皆さんの集まられる機会があれば、声をかけてください。
私は神戸はまだ見に行ったことがないんです。いつかは行ってみたいと思ってますが。
世界選手権には来られないのですか?
さいたまに来てもらえたら嬉しいですね。
また、今年は梅雨の時期に関西に行く予定があるのですが、お目にかかれたらいいですね。
今度、メールアドレスを教えて下さい。
宜しくお願いいたします。(*´ω`*)
マリリンさん、帯状疱疹だったなんて!うちの息子も以前なりまして(しかも顔に)髪の毛が触るだけで超痛い!と言うておりました。そんな時にごちゃごちゃお騒がせしてホントに申し訳ありませんでした。
浜田コーチのリンク難民のお話、つくづく日本て文化やスポーツ整備にお金使わない国なんだなぁと思います。国会議員100人くらい減らせば予算確保できるでしょ〜よ。東京や東北にも通年リンクが出来たらもっとフィギュアスケートの底上げに繋がると言う発想はないのでしょうか?聖子ちゃん、政治家としての腕の見せ所はそこでしょう。泉佐野市のリンクのアンバサダーにDさん起用してまたまたキス写真拡散されてる場合じゃないですよ。
で??Dさん?光源氏???えーーーーーー!!
オイオイ、自分のキャラ誤解しているにもほどがある!!!!
見ている(まだやってないけど)こちらが恥ずかしくなる。荒川静香さんも止めなさいよーーーーー。
マリリンさん、昨晩も沢山の記事や写真、動画を上げてくださり、ありがとうございます。マリリンさん、体調が悪い中でも更新して下さってたんですね〜 ほんと、お大事になさってください。帯状疱疹は疲れが溜まった時に出ると聞いていますから、無理をしないでね!!
東京にアイスリンクって朗報ですね〜 意外にも東京に通年リンクがなかったんですね。ゆづも震災後は一時期、横浜のリンクに通っていましたもの。何かの記事で読みましたが、関西にこれ以上のリンクは必要か?ってありましたけど、これで少し関東を拠点として練習しているスケーターにとっては有り難い環境となりますね。
こちらに訪問させてもらうと、マリリンさんやコメントを下さる方々から、沢山のパワーをいただけてとても嬉しいです。フィギュア歴さんがおっしゃっているように、引退後のゆづには色んな未来があり、今からワクワクします。もう、あちこちから引っ張りだこでしょうね〜 でも、ゆづの中ではすでに未来の青写真が出来上がっているのかな〜
しかし、平昌五輪の会場が一年で廃墟のようになってしまったんですか!
フリー演技後の大興奮のあの場所が・・・ 寂しいですね〜
昨年の今日、閉会式、ゆづの笑顔は最高でした。
早く、ゆづの笑顔が見たいですね!!
マリリンさん、お大事に!!
たまたまコメント欄で知りましたがマリリンさん、帯状疱疹になって
おられたのですね。身体の左右一方にできてピリピりと痛みをともない辛いです。
私の目の上にヘルペスができ点滴と薬で治しました。
ストレス、疲労で免疫力が低下した時になるのですね。
寝るのいつも遅いみたいだし、仕事、ブログ、その間家事・・
すごいパワーだな〜と、いつも思っておりました。
手抜きも適当にしてくださいね。
世選を前にいつもの事でイヤな記事ばかりでるのであえて見ないようにしてました。
黒幕がいる限りフィギュアの世界はずーとこのまま続いて行くと思っています。
Uさんを擁護する事務所、中京、トヨタ、スケ連、それに加担するライターやマスコミ⇒言えば言うほど芸術的な教養のなさを暴露するばかりです。(みんなふっくるめて黒幕と思っています)
世選ではUさん足首の状態どうなんでしょうかね。
捻挫して10日後に練習→捻挫→練習・・三回繰り返し4大陸の試合に出るって??
捻挫は3週間固定して絶対安静、その後1か月のリハビリ、氷上なのに(これ鉄則)いい加減な治療、それとも軽傷?
ゆづは休むときはちゃんと休みますし人の言葉を聞きます、だから回復力が速い!Uさんは人のことは聞かない!
Uさんどこまで回復しているかまた、どうやってゆづに勝って優勝する!と言い切れるのか?お手並み拝見ですね(^^)
テーマと違いすいません。
マリリンさん身体気つけてくださいね。
メールありがとうございます。返事入れました。
また連絡くださいませ。