最近の報道は憂鬱なものが多いなあ。 - 羽生結弦 成功への軌跡

最近の報道は憂鬱なものが多いなあ。


ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
最近、フィギュアスケートの世界は嫌になる
話ばかりで、憂鬱になります。

例えば、最近のローカルテレビ局の報道でも、
「宇野選手が今回世界選手権で優勝すれば
日本人初の2連覇となります」
って言ったとか。

はぁ?(。´・ω・)?

宇野選手が世界選手権、前回優勝したことにされて
いるんですね。さすがローカルです。
地元びいきもいいところ。

前回ってゆづが欠場したミラノ大会ですよね?
確か優勝者はネイサンだったと思うけど。

それとも何かい?(/・ω・)/
四大陸選手権と世界選手権を一緒に考えているのかしら。
四大陸は言っとくけど「世界一決定戦」では
ありませんからね。あそこで優勝してもせいぜい
四大陸一でしかありません。

世界選手権や五輪は世界の強豪が集って競うから
世界一決定戦だと思うけど。

グランプリファイナルも世界一決定戦には
なるから四大陸や欧州選手権よりは格が上で
いいと思いますけど、優勝した場合のポイントは
800なんですよね。

それなのに四大陸のポイントの方が若干高い
というのは納得できないです。

そんな「世界一決定戦」とは言えない選手権は
今後ポイントの数、減らした方がいいんじゃないかな。
ISUの基準ってちょっとおかしいですよね。

しかし、宇野選手に関してはローカルだけじゃなく、
全国放送でも捏造がまかり通ってましたよね。

昨年も何故か2017年の世界選手権金メダルが、
本当は羽生選手なのに、宇野選手が優勝したと
報道されていましたものね。

yu312.png

こういう報道がされたのが何と五輪の時なのですから、
呆れますよね〜。

私の昨年のブログ記事です。

どこまでもいつまでもウソ捏造を繰り返す
不思議な事務所?不思議な選手です。

それから頭にきた報道が、悪質フライデー記事でした。
渡部絵美が「羽生選手が跳べる4回転は2種類で、
宇野選手は4種類だと大ウソ言ってましたね。

前にも書いたけど、ゆづはルッツ、ループ、サルコウ、
トーループの4種持ち。

逆に宇野選手はフリップ、トーループ、ループの3種持ち。
それもすべて「なんちゃって4回転」にすぎません。
一応、ジャッジが認定はしているので「3種持ち」と
させていただいてますが、跳び方ではすべてループだし、
回転もいつも足りていないのに、認定されています。

彼はサルコウも持っているといいますが、まだ公式戦では
回転不足の判定のため、一度も認定されていません。
なので今の段階では、「サルコウも跳べます」とは
言えないのです。

練習で成功しているものや、回転不足で跳んだ
ものまで含めていいのなら、ゆづは恐らく
全種類跳べることになってしまうでしょうね。

そんなことまでして、自分を大きく見せようとする、
恥ずかしい人はさすがにいないと思うんですけど、
何故か、宇野選手の時はそういう恥知らずな報道が
あまりにも多すぎて、聞いてて嫌になります。

渡部絵美もフィギュアスケートをやっていたなら、
それぐらい分かりそうなものですが、何故か、
捏造・大ウソを広めるお手伝いをしています。

世間の報道は、いつも万年2位様には好意的です。

世界選手権に向けてゆづだけじゃなく、ゆづファンの
気持ちをも乱そうとしているのが見え見えですね。

あとは直接日本の選手の話ではありませんが、
ロシアカップでメドベージェワが優勝したから、
世選に選ばれるのはメドベージェワか?という
感じで報道しているものもありましたが、いくつかの
記事は冷静に、トクタミシェワの方がふさわしいと
言う感じで報道していましたね。

私は前から言っているように、メドベのあの、
顔で表現力を表しているのが嫌いなんです。
パントマイムですよね。彼女の演技は。

クリケットに行ってそれをしなくなったのは、
いいことだと思っていましたが、今年は世界選手権に
出られるような実績を残せていませんでした。

今までの実績を考慮したら、選びたいと思う
ロシアの関係者もいるのかもしれませんが、
今後の彼女のことを思うのでしたら、今回は
簡単に選ばないようにした方がいいと思います。

それでも選ばれて出ることになるのだとしたら、
仕方ないですけど。

でも、日本にとってはメドベはもはや敵ではない
と思うので、メドベが出てもきっと紀平選手に
勝てるとは思えないですし、優勝は無理でしょうね。

まぁ…よそ様のお国のことですから、どうでも
いいですけど。(^^;

できれば埼玉にはリーザさんに来てもらいたいです。
もうメドベはお腹いっぱいです。

今日はあまりいいお話ではなくてごめんなさい。
最後にゆづの演技を見て終わりたいと思います。

懐かしい動画が上がっていましたので、ご紹介
したいと思います。

これはJスポーツで、リクエストでやってくれた
2012年の世界選手権ですね。

https://youtu.be/imkXp-uWo28


yusu1588.png


PS:それから、書こうかどうしようか迷ったのですが、
一言、言わせていただきたいと思います。

昨年、色々あってブログをやめられた心海さんに
今度はわざわざ匿名で嫌がらせのお手紙を送りつけて
くる人がいるそうです。

どうしてそんなひどいことをするのでしょうか。
もう、そっとしておいてあげてください。

彼女はもう、ネットとは関わらないで静かに
穏やかに過ごしています。

あるブロガーさんが苦しんでいるのを嘆いて、
同情してそういうことをしているのかもしれませんが、
苦しい思いをしたのは、その方だけではないはずです。

もう本当にそのような悪質なことはしないでください。

もちろん、私のブログに来てくださる方の
中に、そんなことをする人はいないと思っています。

お心当たりのある方が、たまたまでもいい。
私のこの記事を目にしたら、すぐにそういう
悪質なことはやめてください。
お願いいたします。

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

2019-02-24 | Comment(21) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、今日もお疲れのところを有難うございます。

 お気持ちがとてもよく分かります。分かり過ぎるほどです。

 スポーツなのに、こんなに誤報道があっていいものでしょうか。ユヅは上向きに間違われたことはまずありません。隙間優勝の銀コレについてばかりです。確信犯もいい所です。本当に恥も外聞もないですよね。新聞もテレビも訂正記事を出しません。

 ●優しいユヅファンはクレームをつけることで、またユヅファン怖  いと言われて、ユヅに迷惑をかけてはいけないと考えるから、何  を書いても遠慮して言ってこないだろう。
 ●だから、嘘を垂れ流して印象操作をしても大丈夫だろう。これま  でテレビに餌を撒いておいたから。印象操作大いに結構。やれや  れ。

 あの事務所の考えはこういったところですかね。

 私が最初に気づいた銀コレの嘘報道は、2016年世界選手権の男子5位の報道でした。本人その場にいたのに、訂正しませんでした。本当は7位でした。

 そして、マリリンさんが書いておられる通りです。

 しかし,金持ち喧嘩せずとは言え、ユヅサイドは腹が立たないのでしょうか。ANA本社はクレームを入れるべきです。大企業ですよ。
 銀コレ本人が自分をを大きく見せるのは勝手だけど、(化けの皮はいずれはがれるので)、ユヅが下げて書かれていることに対しては、所属会社として動いてほしいのです。

 やっぱり金持ち喧嘩せずかな。ユヅ本人には気づいてほしくないくだらないことですから。でも、周りの方々の動きが見えません。実は私のイライラの原因は、このことにも大いにあるのです。


 でも、佐藤君・草太君の優勝という、少し嬉しい話もありましたね。ユヅの世界戦に弾みがついたような気がします。

 草太君は251点でした。彼にしては大飛躍です。これが全日本でできていればなあと、つくづく残念です。もしできていたら、ジャッジはあの出戻りにもっとPCSを盛っていたかもしれませんね。でも、来年の全日本では、さすがに出戻りの台乗りはなくなるだろうなと嬉しくなりました。出戻り自身が、勝ち目がなくなるとしっぽをまいて退散しそうな気もしますが。その程度の覚悟ですから。

 ユヅと同じように、草太君が怪我を再発させず元気で伸びて行ってくれることを願うばかりです。

 でもね、正直言うと、中京に進学して、忖度発言を始めた彼に、少々失望していました。心が完全に離れていました。しかし、この結果を見て、フィギュア村が変わりそうな嬉しい予感を感じています。隙間優勝と草太君では。実は人気が大違い。草太君にはユヅファンの安定した後押しもあるけれど、彼独自のファンも多いはず。少なくとも銀コレよりは。

 ただ、関大で出戻りが織田さんを踏み台にしたようなことが中京で起こってはいけないので、草太君をしっかりサポートしてくれる企業が早く見つからないかなと思っています。
 
 もしくは、思い切ってクリケットに留学することを勧めたいです。

 いずれにしても、いい風が吹き始めていると思いませんか。今は辛抱の時、ユヅが帰国する頃には、ユヅだらけの報道になるでしょう。マスコミだって、銀コレではユヅの代役に絶対なれないことを知っていますもの。多分、倍返しが始まりますよ。
Posted by フィギュアファン歴35年 at 2019.02.24 21:39
マリリンさんオンリーファンの皆さんこんばんは。

マリリンさん、本当に憂鬱です。4大陸以来すっかりフィギュアスケートが嫌いになってしまいました。どんなに訂正しても後から後から可笑しな報道がありますもん。宇○選手は「世界王者」として、彼の弟は「世界王者の弟」そして焼き肉屋は「世界王者が通う焼肉屋?」なんてチラ見しただけで顔が歪んでしまいます・・。今のところ世界王者はネイサン選手、オリンピックチャンピオンの羽生選手でも間違いではないと思うけど4大陸金はちがーーーう!
ボーヤン選手、ジョー選手、そしてジュンファン選手まで宇○の餌食になってしまいましたね。私は羽生選手ただひとりのお陰様でフィギュアスケートのファンに踏みとどまっています。
悲しくて悔しくて古い雑誌に宇○を見つけては落書き書き書きしています。元々ぶちゃいくですがもっと!

ああ、2012年頃ってまだ復帰先輩が大きな存在でしたね。実際はこの頃に感じていたほどの大物では有りませんでしたけど。羽生選手はパトリック選手が目標で、応援する私も行け行けーとワクワクしました。向かって行く試合って楽しいですね。今は夢がかなって安心と言えばいえるけどジャッジがアレでは楽しくないです。フィギュア嫌い、でもまた好きになりたい!羽生選手の大好きなフィギュアなんだから。
でもジャッジが・・・。

ps心海さん・・匿名の手紙は読んではダメですよ。
世界選手権、羽生選手の美しい演技をテレビで愛でましょう!
勝てます様に応援しましょう!
Posted by あき at 2019.02.24 22:01
マリリンさん、皆さん、今晩は。

「最近の報道は憂鬱なものが多いな。」
の 今日の題目❗

え?と、思いながら、読ませて頂いたら、頭に、血がのぼるは、ムカつくは!
なんですって!
冗談じゃない! 世界選手権で、優勝したら、日本初 2連覇!
全く、呆れますね、酷い❗

次のは、
これ、新聞ですか? 17年、世界選手権優勝!て、宇野君が!

捏造を、通り越して、犯罪!
お巡りさん! 事件です。来て下さい!に、値しますよね。
信じられない。全く、事実無根を新聞に載せるなどと!
どうして、こんな事が、出来るのですか?

隙間優勝さんには、一体 何があって、こんな事が、あちこちに まかり通るのですか?
想像は、付くけれどね。

捏造は、犯罪!警察出動して欲しいです。
全ての、幸せが、ぶっ飛びますね。酷すぎて!

ゆづ!世界選手権、大丈夫かな。心配です。
清く正しく、美しい選手をジャッジして、下さいよ。本当に!
Posted by はや at 2019.02.24 22:14
マリリンさん、ゆづオンリーファンの皆さん、こんばんは!

マリリンさん、憂鬱な思いを抱えながらも記事を上げてくださり、ありがとうございます。もう、あまりの醜さにことばも出て来ないくらいです。
昨年の記事も読ませていただきました。当時は姉の家に泊まり込みで母を介護していましたので、全くマリリンさんのブログも拝読できない状況で、テレビのみで応援していました。また、今週水曜日から母を自宅で介護することになるので、これからはなかなかコメントすることができなくなりそうですが、それでもマリリンさんブログから元気をいただいて、ご一緒にゆづを応援したいと思います。

マリリンさんや皆さんのお怒りはごもっともです。情けなくてやり切れないですよね!
私もあきちゃんと同じようにもう、フィギュアを見たくない!って思ってしまいます。でもゆづがあまりに崇高な存在で、オリンピック2連覇してもなお高みを目指して頑張っている姿に感動して、人生をかけてフィギュアを愛し、フィギュアスケートのために貢献しようという勇姿を目の当たりにして、ゆづのためにもフィギュアを応援したい、ゆづだけを心の底からずっとずっと応援したいという気持ちなんです。
今までも困難、苦難の連続、更にこのような捏造報道、煽り報道に耐えていかなければならないゆづがあまりにも可哀想でなりません。どんなに心が傷ついていることでしょう。彼はそれらを自分の実力で跳ね返してはきましたけど、その心の痛みは想像もつきません。
とにかく、今は私たちも気持ちを世選に切り替えて、ゆづがしっかり体調を戻して元気に世選で演技してくれることだけに集中したいと思います。そしてどうか正しい採点を!!
マリリンさん、皆さん、山口記者が書いておられたように、ゆづは「ファンの存在をエネルギーに換えて滑ってくれるはずです」から、心を込めて応援しましょう!
Posted by yukiko at 2019.02.24 23:13
マリリンさん皆さんこんばんは☆
マリリンさん、もう宇野には正直憎悪しかないです。
あそこまで詐欺まがいの捏造をする人間…(他には小室圭くらいでしょうかね?)面の皮が厚すぎ鈍感すぎ。

ボーヤンくんから、アジア大会・四大陸の金メダルを課金で横取り。中国ファン始め、海外はもう気付いています。
今度はネイサンくんから、世界王者の称号を強奪ですか?呆れた!
そして結弦くんへの、捏造中傷活動ですよ。(事務所や地元総出でね)

あのタラレバ銀コレ選手。他の選手たちやその関係者・ファンたちをどれだけ貶め怒らせているか?
考えもしないし、何も感じてはいない。大きな顔でふんぞり返り薄ら笑いを浮かべるだけです。

宇野は自分だけ気持ち良ければいいのでしょう。その為なら、他の選手たちや関係者・ファンたちをも貶め冒涜するんだわ( *`ω´)

もうかれこれ四年くらいメディア操作してますね。
でもお生憎様。SOIもチケット売れないし。PIWは新横の小さい箱なのに、チケットが余りまくって居ます。いい気味〜。

これだけ他の選手たちを、嘘で下げまくるのですから、その報いは自ら受ける事でしょう。
キツいコメント書きましたが、もう宇野には我慢ならず(怒)

※メデイアはあんなの持ち上げて、何かいい事あるのかしら?焼肉接待と謝礼の威力か…。明日からまた有りそう。
Posted by てるこ at 2019.02.24 23:38
マリリンさん、皆さん、こんにちわ。

嘘、捏造だらけのアホなマスコミには、ほんとに頭から湯気たちますね。
結構あちこちのブログでも、この間違いだらけの報道に苦言を呈しているようなんだけど・・。
でも、マリリンさんのようにズバッとぶった斬ってストレートに書く人はそう多くはないようね。
どこか遠慮しているというか、「どこが」「何を」がいまいちはっきりしない表現が多くて。
マリリンさんの潔さが気持ちいいです。
はっきり示してくれてありがとう。

しかし、よくもこれだけのデタラメを、堂々と記事にしたり放送したり・・・情けない。
日本のマスコミってどんだけ低レベルなんでしょうね。

2017年の世界選手権優勝者は羽生選手なのに、宇野を優勝と書いてる
あのスポーツ紙・・・今でも覚えているわ。
あの時、電話でクレームしたんですよ、私。

そしたら、電話に出てきた男性は、
「担当じゃないからわからない」→「全員で確認作業している」→「訂正謝罪はしない」と、どんどん強気でエラソーな口調になっていって、しまいには、ガチャ!と一方的に電話を切るという横暴さ。
なんとも無礼極まりない態度でした。
一般読者をなんだと思っているんでしょうね。

マスコミ業界がますます嫌いになりました。
そんなマスコミとズブズブの選手は、そのうち身を滅ぼして消えてしまえばいいのだわ。

それから、え?なんですって?
メドが世界選手権に出られるかもしれないって?
ロシアは日本以上にスケ連が腹グロ団体なのかも?って疑ってしまうわ。

それと心海さん・・・・、あきさんも書いているように、匿名の手紙なんて、ポイ捨てするべきですよ。
そんな卑怯な人々と根絶すべきです。

Posted by ジジ at 2019.02.24 23:45
新聞、週刊誌、テレビは嘘記事 書いても罪に問われませんよね。いいなぁー楽な仕事で!
もしこれが 羽生選手がうっかり失言でもすることが万が一でもあれば 徹底的に宣伝されて叩かれていることでしょう。言葉を切り取って悪意ある編集もお得意ですものね。

世界選手権・・なんか不安だな
羽生選手の演技を見たいのはすごく楽しみではあるけれど ちゃんと正当なジャッジをしてくれるのだろうか、とか メドが選ばれたら
また羽生選手にまとわりつくのでは・・それをまた記事にされたり とか考えると憂うつになる。

だけど それでもやっぱり羽生選手を久しぶりに見れるのは とても幸せなことだよね!
Posted by シナモン at 2019.02.24 23:48
マリリンさん、ゆづオンリーの皆さん、こんばんは(*^-^*)

『フィギュアスケート、試合前には捏造誤報』恒例になりました。

平昌前は複数の新聞が「17年宇野世選優勝」と誤報道、金を払った読者に訂正やお詫びなし。羽生選手にもないでしょう。逆転優勝のポプレガ忘れられない。優勝だなんてあからさまな間違いは酷過ぎです。

また、世選が近づいた今回もFRADAYの渡部さん、がっかりです。フィギュアスケートのOGでありながら、誤報を流す。日本のマスコミやOBOGは、ご自分の仕事へのモラルや誇りはないのでしょうか?

羽生くんを応援するのは、フィギュアスケートが好きなのではなく羽生くんが好きだからです。この種目は、スポーツの中でマスコミやOBOGやジャッジが一番醜いですね。スポーツなのに、フェアではないですよ。ファンたちの場外乱闘、はぁ・・ゆづファンはゆづしか見てません。

スケ連は、卓球連盟のように間違いには、厳しく抗議してほしいです。選手を守ってくださいと要望のメールを送りました。

前記事の羽生くんのソチ五輪祝勝会の映像、ありがとうございます。
たくさんの笑顔に包まれて一人ずつ金メダルを掛けたなんて、嬉しくて泣けてきました。
Posted by なおポン at 2019.02.24 23:53
こんばんは!

渡部絵美さんは本当に羽生くんの4ループ知らないのかな?オリンピックしか見てないんじゃないの?大体今のケガの原因が曲かけ冒頭の4ループを跳んだ時で、何度も映像流れたやん。あんまりテレビ見てないんかね。フィギュア興味ないんかな。オリンピック前にケガする前は何試合も跳んでたし世界初なのに。ルッツは1試合なのでともかく、ループに関しては試合に投入するかなり前から練習していてループ、ループ言うてた気がするけど。知らんのでしょうね。

新聞記事の間違いも、全てのスポーツ新聞で同じだったので、元になったデータが間違っていたんでしょうね。誰だよ、そんな間違いするのは!!後日訂正記事が出てるのもありました。でもでも、オリンピック前の記事、羽生くんはめでたく金メダルだったのだしこれはもう忘れてあげよう。

グランプリファイナルは1つの国からの出場人数制限もないですし、グランプリシリーズだって力のある選手がアサインされているので世界一決定戦といっても悪くはないですよね。アサインの運もあるけど、最終的にはファイナルで決戦なので安定した実力が無いと優勝出来ません。

世界選手権は間違いなく羽生くんが優勝します。他の選手が何本4回転跳ぼうが羽生くんが勝ちますよ。今はそのための練習をしているでしょう。また五輪王者で世界王者という最強の羽生くんになるわけですよ。ソチ後のシーズンと平昌のシーズンがそうだったのよね。

期末テスト勉強中の子供に「世界史・・・」と言おうとして「世界選手権・・・」と言ってしまうくらい頭の中は羽生くんの試合のことでいっぱいです!楽しみです(*´ω`*)。
Posted by しま at 2019.02.25 00:18
マリリンさんゆづオンリーファンの皆様こんばんは。

 最初に心海さんのことを。ブログを辞められて静かに心穏やかに過ごしていただきたいのに、匿名で手紙を送り付けるなんてなんて悪質な人なんでしょう。失礼ですがそんなことを出来る人って住所を知っている元親しいお付き合いをしてた人ではないのですか?そうでなければまず手紙を出せませんし。マリリンさんもおっしゃっているように心海さんへの攻撃は直ちにおやめ下さい!ってここで言っても見てもいないかもしれませんが。心海さんどうか元気出して下さいね。傷つく事がもう無い様、祈ってます。

 チャレンジカップ、紀平選手逆転優勝しましたね。唯一の嬉しいニュースです。私にとっては。
 皆さん、憂鬱な報道なんかに負けないでゆづの登場を待ちましょうね。きっと今のモヤモヤごと吹っ飛ばしてくれる結果を私達にもたらしてくれるはずです。みてなさいよ!U選手サイド。捏造記事なんか書けない様な圧倒的なスコアでゆづが優勝してみせますからね!!
ゆづが毎日質の高い良い練習が積めてますように。
Posted by えりえり at 2019.02.25 00:40
私も宇野選手の捏造記事を見るたびに声を上げて言いたいですが、ある選手のファンと言う立場が、たとえ発言しても全く違うふうにとられそれが、押しの選手の為に相手選手を悪口で叩いているとしかとらえられない
だから私たち誰かのファンはなかなかいえないのです。
正当な事をいってもゆがめられる。
でもヤフーなど羽生選手の記事が出てそれにアンチ的なコメントがつくと必ず羽生選手の擁護に入って穏やかにかつ知的に、そして相手が反論できないほどの的確な正論をユーモラスでコメントを返しているのを必ず良く見ます。
羽生選手のファンはかしこい人が多く、これほどの人達に守られていると、安心することがあるのも事実です。
でも私のイライラはフィギュアファン歴さんと同じでゆづを守っている側のなにも動きがない事へのイライラがつのっているのです。
スポンサーであるANAもそうですしゆづほどのアスリートになったらそういう報道やメディアから身を守るチームや会社が絶対必要なのではありませんか?
本当にゆづの周りにはマネジメント業務や解決するための専門のチームはいないのですか?
全く機能しているとは思えないからです。
正直宇野よりもゆづが守られる立場でなければならないでしょ。
有名なのがどちらかは、はっきりしていること!
世界中で人気が出ているんですよ。
もう仙台や日本のゆづだけではないんです。
世界でも有名な選手なんですよ。
もういい加減にゆづサイドもしっかり押さえてください。
宇野選手くらいの選手がこんなに守られているんですよ。
羽生サイドは悔しくないのですか?
実力は関係ありません。
フィギュア界いえスポーツ界でも宇野とは比較にならないほど人気選手なんですよ。アイドルじゃなくてもアイドル並みに人気があるのだから事実を把握してください。
一人で町を歩けないほどの選手になってもまだこんな羽生選手だよりのような雰囲気にイライラしています。
ゆづファンだってなぜこんな悲しい目に合う必要があるのか教えて欲しい。
Posted by フェイス at 2019.02.25 00:57
マリリンさん皆さんおはようございます☀😃❗

最近のメチャメチャな報道は、想定の範囲内。
ゆづが、事務所に入ってない事で更に下げ記事のオンパレード。

でも、それは一部の固定されたメディアだと思います。勿論その中には、フィギュアの知識に乏しい人。売れれば良いとし炎上記事ばかり書くライター。
それでも全部わかって飲み込んでいるのが、ゆづなんです。事務所に入っていれば状況がいくらか変わるだろうけれど、何を選ぶのかもゆづ。ファンがヤキモキしていても、無駄だと思います。

それより、ゆづの今を案じ快復を念じ世界選手権で素晴らしい演技を魅せてくれるようエールを送りましょう❗

PS...心美さんの件。被害届を警察に届けるのも一案ですね。
ただ、いつも思うのはブログもコメント欄も警戒心を持った方が良いですよね。
色々なブログを見てますが、ゆづファンのブログは、オープン過ぎるかもしれません。

やっぱり、大スターになってしまった今、せめてファン対策に公式ファンサイトを作る事をしてほしかったな。。と、思います。
Posted by ミチコ at 2019.02.25 09:01
マリリンさん、皆さんこんにちは🎵いやあ💧ストレス溜まります💧スケートファンでなければ、マスコミを信じますし、採点疑惑話してもゆづファンが勝手に言ってると思っているし、羽生くん特別点数あるとか言われるし💢会議室でJUMP講座とかやりたいですわ‼️貯まるのは貯金だけで結構!→難しいけど(^^)v四大陸、逆点感動したとあちこちで言われるし。女子の舞依ちゃん8位からよ❗️梨花ちゃんも怪我あり。女子のほうが感動です✊‼️ゆづが帰国したら見向きもされないから、今のうちに騒ぎなさい(`Δ´)
心海さん✨あるアスリートがアンチもファンだと思わないとやってられない❗️と言ってました。匿名レターは熱烈なファンだと思ってシュレッダーかけて下さいね(^^)v皆で止めてと言っても止められない熱烈なファンですよ❗️それ以上にマリリンさんの所に集う私達が熱烈な心海さん、マリリンさんファンです✊‼️
Posted by のりか at 2019.02.25 09:40
おはようございます、マリリンさん、皆さん。

ゆづくんが出場する予定の大会が近づくとU持ち上げ捏造記事が出る、は風物詩ですね。全然効果ないけど。だいたいスケオタじゃない一般人Uに興味ないでしょ。嫌いとか以前にだれ?そいつ?でしょう。(あっ、だから自称モデルくん引っ張り出してアピールしたのか、無駄骨だったね)USMの戦略って根本がまちがっている。売り出したい選手なりがどれだけ魅力的なのかの判断が出来ず、世の中の空気が読めていない。静かに敵が増えていることに気づかないんだろうね。

心海さんのこと、伝えてくれてありがとうございます。
時々、ランキングの全部を流し見るのですが、それらしきブログをみました。彼女に同情している人もいて、、、それぞれの立場ですから。
心海さん、匿名の手紙なんて見ちゃ駄目だよ、そんなの無視して。心海さんが幸せに思えることだけをまわりに置いて。もうすぐゆづくんに会えるよ。応援するの力がいるよ、元気でいてください❗
Posted by Cocoたん at 2019.02.25 09:49
こんにちは!
再度、投稿します。
マリリンさんの記事や皆さんのコメントを読んだり、また、色々自分でも何故、このようなことが毎回起こるのか?と考えていました。某選手サイドの圧力なのか、メデイアがこの報道によってどんな得があるのか・・・ 何度、考えても結論は出ませんが、一つは炎上を狙っているのではないかと。それだけ、ゆづファンの数は圧倒的ですし、ゆづファンが抗議してくるのを今か今かと待っているような気がしてなりません。それによってまた、メデイアは更なる捏造記事を仕立て上げると。もう一つはやはり何か巨大な勢力が動いているのではないかと。それは分かりません。
しかし、誰が何と言おうが真実は一つ!!
嫌な思いをしますが、真実は変わりません。
でも、間違っている事を正したいと抗議や意見するなら、スケ連やJSUなどの方がいいと。また、皆さんのコメントにもあったようにANAにメールすることもいいのではと思います。。
これは私一個人の意見です。

それから、心海さん、心身共にお辛いこととお察しいたします。
そんな心ない人たちにこれ以上、心海さんを傷つけないで!!と
声を大にして言いたいです。

マリリンさん、とりとめのないコメント、ごめんなさい!!
Posted by yukiko at 2019.02.25 12:21
再びこんにちは🎵yukikoさんのおっしゃるように、声を上げる方も節度ある行動をしないといけませんよね❗️揚げ足取られてしまう💧仙台市やANAが声をあげてもいいと思いますが…ゆづサイドが止めてるかな⁉️
Posted by のりか at 2019.02.25 13:02
ハビエル選手が引退されると聞いた時、羽生結弦選手が、I can,t do without you 泣きじゃくっていましたね。
本とにこういうことだったかと、痛い程感じるんです。
羽生結弦選手たったひとりで、フィギュアスケートの競技としての尊さを押し上げているんです。
私は、他の選手にだって、その責任があるはずだと思います。
自分の信じるスケートがあるなら、その技術についてしっかりと語ってほしいと思っています。タレントではないのだから、世界を牽引する選手なら、当然担うべき役割です。

4大陸で優勝した選手も、今度世界選手権で台乗りすることがあったら、是非、ジャンプについて、彼に直接インタビューして欲しいし、実際の映像を見ながら、自らの技術について自分の考えをしっかり話して欲しいと思っています。

だって、報道がおかしいですよ。
私、流石に「四回転アクセル」は気になったので、某ブログで番組の動画をみましたが、体が回転してないのに、数字だけ1 2 3 4 て
。あれを見過ごしながら、「耐える膝に色気が」コメントしている司会者、OG選手、番組製作者、全員が明らかにフィギュアスケートをばかにしてるし、モラルも気概もない、「競技」をただの「興業」におとしめちゃっていますよね。

この選手ご本人だって、フィギュアスケートの未来についてお考えがあるだろうから、絶対に今後はしっかり、報道の方は、聞くべきだと思います。

羽生選手は、ジャンプの踏切についても、アクションつきで、解りやすく解説して下さいましたよね。
いつも真摯に、見ている私達と向き合って下さいましたよね。

某選手だって、メダリストなのだから、是非とも熱く、語り合って欲しいものです。
疑問に感じる人が沢山いるんだから。
責任重大ですよね。

明るい気持ちで、応援したいものです。
マリリンさん、有難うございました。
これを書かせて頂いたので、もう後は、愚痴を言わずに、前向きな気持ちで、とにかく羽生結弦選手を応援したいと思います。
Posted by さくら at 2019.02.25 16:05
マリリンさん〜ゆづオンリーのファンの皆さん こんにちは(^-^*)/

皆さんのコメントを読んでいて、マルッと激しく同意です。
CwWでもゆづは『これからも、もっともっと色んな記事が出ると思います』って言ってましたよね?
頭の良いゆづはなにもかも全てお見通しです。

Uの事は何も誉めてませんし、むしろ、昔から知っているだけ扱い。
ボーちゃん、ネイサンの名前しか聞いた事は有りません。

ここで言って良いのか迷ったのですが、、、ANAにメールしました。
ANAは所属ですが、マネージメントはしてないと。海外遠征の運行での
サポートだけとか。
城田さんもANAとは(スケート部なのに)直接関わって無いとか。

でも、羽生選手を守る為の【事務所】を作って欲しい! の要望は上に伝えます。 との事です。

何だろう、羽生サイドが断ってるのか←立派な本当に素晴らしい!家ですから。 事務所があると、寄付も自由に出来ないのでしょうね。
ファンはイライラ、モヤモヤですが、せめて間違ってるよ! と声を上げても良いと思いますよ。
ゆづの迷惑とかとかも考えるけど、ゆづも『声を上げてくれて』って言ってましたよね?

選手からは何も抗議出来ないのなら、ファンが立ち上がるべきだと思います。
何も遠慮は要らない! 平昌OPの帯同コーチもファンの声でブリアンコーチが追加されたのじゃない?
とにかく、アチラの言いなりに大人しくする必要があるか?
アチラはやりたい放題ですよ。

心海さん、まだ続いているの?
手紙って、住所知っているんだ。暇なんやね〜
無視無視ですよ。

Posted by ゆづ子 at 2019.02.25 17:44
再びこんばんは。

で、ゆづこちゃん、お久しぶりです。
メールとか頑張ってくださっているのね。うふふ、私もよ。
オリンピックの帯同パスの件もありますもんね。
でも以前、捏造報道の裏には政治が絡んでる・・と言ったのは、かの、ジョニー・ウイアー氏でしたか。羽生選手の場合は誰か?聖子なの?介連なの?どこに、誰にお願いしたらいいのやら。
Posted by あき at 2019.02.25 19:22
マリリンさん、皆様こんばんは。

U選手の地元です。テレビでは腹立たしい盛り盛り報道がされています。ので、U選手ときたら即行チャンネルかえます。みません!
イライラが募ってしまうだけなんですから。でも、ふと笑ってしまうこともあるんですよ。だって、嘘だから。ちゃんちゃらおかしいって、このことです。

間違った情報を無責任に垂れ流すメディア、人々、みんな羽生結弦君人気に乗っからないと食べていけないんでしょうよ。あ〜かわいそうな人達。

羽生選手が事務所に所属せず、誰の擁護も受けていないのは、もしかしたらか羽生選手の意向なのかもしれないと思うことがあります。
何のしがらみにもとらわれず、夢をかなえるために。


でも皆様、いくらメディアが煽っても地元でもU選手はさっぱり話題にでないんですよ(お気の毒、笑)、そして我らが羽生選手は安定の「神」です。
フィギュアスケートのライトなファンや一般の方々が「神」って言ってくれているんですよ。
案外フィギュアに詳しくない人はおかしなバイアスがかかっていないぶん、わかっているかもです。
だって、去年の羽生結弦展、5回も行ったんですが、老若男女問わず見惚れていらっしゃいましたし誰も銀メダルのU選手の話なんかしてませんでした。
地元なのに、意外や意外。

そして何のモデルか知りませんが、誰?この人状態の弟君必死過ぎて時に憐れですね。地元でもそんなもの。

とは言え、皆様が仰るように世界選手権、正直不安になります。
もちろん、羽生選手はその時のベストを尽くしてくれるでしょう。くれるでしょうが、
イカれたジャッジングがされないか、足を引っ張る輩がいないか。。。

でも、でも、やっぱり、これしかないでしょう。

マリリンさんのブログ、みなさまのコメントを読ませていただいて、ただただ羽生選手ひとりを熱く応援します。
これですね!

マリリンさん、みなさま、今日もありがとうございます💛

Posted by しんまま at 2019.02.25 19:45
再び、コメント投下です。

道端の紙ごみ収集袋の中に、みつけてしまいました。
沢山のガーナチョコの空き箱(^^♪

うふふと笑って、煮えくり返ったはらわた、おさめてきました。

すみません、ちっちゃなことで(;^_^A

Posted by しんまま at 2019.02.25 20:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます