ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
ゆづが氷上練習を再開しているというニュースが、
テレビでも報道されていたようです。
動画:めざましテレビ


さすが世界の羽生結弦ですね〜(*´▽`*)
練習再開しただけで、各局が報道するという
注目の大きさ。
NHKでも昨晩の9時のニュースで報道していた
みたいですものね。
動画あり:NHK NEWS WEB

日本だけではなく、世界中のファンがゆづの
復活を心から待ち望んでいると思います。

この動画主様があげてくれていた他の動画に、
とても興味深い動画がありましたので、そちらも
ご紹介したいと思います。
動画:スポーツイノベーション


昨年の平昌五輪が行われた江陵のアイスアリーナでは、
「タイムスライス」が使われていました。
フィギュアが行われるリンクの壁面には、カメラ100台が
一定の間隔で設置されていました。
決定的シーンを100台のカメラで撮影した後、複数の
方向から分割して多角的に見ることができるのです。
しかし、せっかくの素晴らしい映像技術を駆使しても、
フィギュアの採点には、生かされなかったような気がします。
100台のカメラを設置しても、AIを導入したとしても、
それを正しく使用しないと、何にもなりません。
最終的に採点を行うのは、やはり「人間」なのですから。
PS:ゆづにゴールドのけん玉が贈呈された
というニュースが上がっていましたね。

羽生に思わぬ援軍
東スポweb
『3月20日開幕の世界選手権の主役と目されるのは
やはり羽生。すでに表明している来季からの
「クワッドアクセル」挑戦を前に、現段階での
最高の演技が期待される。
今年1月、大のけん玉フリークで知られる羽生に
「金メダルを取ってもらいたい」と願ってきた
日本けん玉協会から、プレミアムゴールドと呼ばれる
「金色のけん玉」が贈られた。
協会関係者によれば、特注で「羽生結弦」の
ネームも刻印されているという。縁起もいい。
世界に一つだけの逸品が復活Vを目指す王者に、
さらなるパワーを与えてくれそうだ。』
けん玉を今でもやっているのかは、不明ですが、
「金(ゴールド」というのが縁起がいいかも
しれません。
ゆづには常に「ゴールド」がよく似合います。
2017年の世選以来、3度目の世界選手権のタイトルを
獲ってほしいです。(*^-^*)
PPS:yahooに宇野選手の演技を収録した
ブルーレイが出るという記事がありました。
そういえば、ゆづのDVD・ブルーレイはソチ五輪の
後にでた「覚醒の時」だけですよね。
平昌五輪でも金メダルを獲得し、66年ぶりの連覇を
達成した世界最高のスケーターのDVD・ブルーレイの
方がずっと需要が大きいと思うのですが、それは
出ないのでしょうか?(/・ω・)/
世界中のファンが待っています。
ぜひとも、羽生選手の素晴らしい演技やトークを
収めたDVD・ブルーレイを出してほしいです。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
マリリンさん、いつもいつも沢山の記事や動画をありがとうございます。
ゆづはやはり別格ですね!何しろ、オリンピック連覇の王者ですから注目度が違いますね〜 新聞やTVでも練習再開のニュースが取り上げられるのですから。誰かさんのようにわざわざ話題を提供する必要もないほど、自然に色んな話題が出てきます。ローレンス賞ノミネートにしろ、註カ選手応援のため本人の名前が刻印された金のけん玉が送られたりとか、ゆづは愛されていますね〜
「スポーツイノベーション」の動画、興味深く見させていただきました。確かに平昌ではリンクの壁面に100台もカメラを設置したことは画期的で自由視点映像という今までになかったあらゆる角度から見られるという映像ということですが、確か、4大陸後のNBC記事ではジャッジが再生している映像は私たち観客側が見ている再生映像と違うとありましたよね。平昌では実際どうだったのか!これが果たして採点に生かされたのかは甚だ疑問ですよね!
マリリンさんがおっしゃるようにどんなすばらしい高精度なカメラがあろうとジャッジがそれを正しく用いなければ、意味がないですよ。ISUにはこれまで、2度採点について意見メールしていますが、今後、この採点の問題にどれだけ真剣に取り組んでいくのか、見守りたいと思います。
最後にマリリンさんと同じく、平昌後のゆづの演技(演技はオペラ座から)やトークを収録したDVDは何故出ないのでしょうね? 絶対欲しいです。発売と同時に品薄状態間違いなしですね!
けん玉は1月に贈られたのですね。じゃあすでに羽生くんの手元にあるんだ。思いがけない贈り物はビックリしたでしょうね。羽生くんの感想を聞きたいわ。FAOIの時にでも持って来て舞台裏でやってしっかり映像やら写真やらに撮られて欲しいわ。
羽生くんのソチ以降の演技集はね、曲を使えないとかそういう問題があるんじゃないかという噂もあって私もそうかなと思ったり。ブルーレイに収録して売ることが出来ないんかも。
けん玉協会のプレゼントにはびっくりしましたね。今更感もあるのですが、けん玉自体はとてもいい遊びなので、このユヅへのプレゼントを通して、愛好者が増えてくれるといいなと思います。
ジャッジのための映像の器具は、マリリンさんのおっしゃる通りです。どんなに精巧な器具を投入しても、ジャッジの不正は取り締まれないのではと、むなしくなる時があります。ジャッジ個人個人をしっかり見張っているぞと、スケートファンが暗にプレッシャーをかけるしかないのでしょうか。
私の知る限りでは、アメリカとカナダのジャッジがよくやらかしますが、カナダは人によってころりと変わります。アメリカは安定のユヅ下げジャッジ。ロシアは厳しいけど割合公平。中国は五輪で意趣返しをしましたが、ユヅへの評価は妥当。銀コレ(別名:隙間優勝)への評価も妥当。
問題は日本のジャッジです。まず信用できる方から。
平昌五輪の時の山本さかえさんという方は、すごくノーマルでした。ユヅや隙間優勝を的確に評価していたと思います。決して日本人上げもしていませんでした。各項目の彼女の数値は、9人のジャッジの平均値とほぼ同じでした。つまり、一番公平にジャッジしていると言えると思います。お顔は知りませんが、さすがに五輪に日本の代表として派遣されるだけあるなと思いました。
まあどうしようもないのは東悦子ですね。2017ロシアカップでのやらかしは皆さんよく覚えていらっしゃるでしょう。PCSで、アメリカのジャッジよりも高い点をネーサンにつけました。ユヅとほぼ同じ点を。あまりに他国のジャッジとの乖離がひどかったです。アメリカも呆れたのではないでしょうか。この人、いつも全日本にいます。歌子の弟子ですから。出戻りのPCSに9点以上をつけていました。技術点がミニマムに達しないあの未熟な演技にですよ。あからさま過ぎて。スケート連盟は何も指導しないのかと本当に腹が立ちました。出戻り自身も、あんな高い点を付けられて、実は恥ずかしがっているのじゃあないですかね。
もう一人山田真美でしたかね。間違っていたらすみません。
ほかにも怪しいのはいますが、まともなジャッジのできる人もいるようです。
ところで、隙間優勝のブルーレイには笑ってしまいました。ユヅと同じことがしたいのでしょうね。買う人がいるんですね。動画集では上半身だけというわけにはいかないのに。もれなく自称モデルと自称世界的画家も出演されるのでしょう。恥ずかしい一家総出。
ユヅの初週売り上げを思い出しました。すごい記録でテレビで取り上げていました。おそらく、アスリート関係では未だに誰にも破られていないでしょう。あの連中は、売上の捏造をいくらでもしますが、初週4万枚の捏造はさすがにできないでしょう。
ユヅのブルーレイですが、業界が見逃すわけありません。隙間優勝とユヅの売り上げを想像したら誰でも分かることですから。ユヅの側から断っていると私は思っています。だって、高島屋の展示会、オルゴール、その他のグッズなど、すごい金額をファンは費やしていますもの。でも出たら、すぐに購入しますよ。次は初週4万では済まないと思います。だって、五輪二連覇、国民栄誉賞のアスリートのメモリーですから。
TVでゆづの報道があったんですね。(;´Д`)ああ録画したかった。練習の様子がニュースになるって本当のスターですよねー。めざましTVは土曜日に1週間のまとめニュースをやるので、ダメもとで予約入れてみます。
ゴールドけん玉いいですね〜縁起もので、ゆづにゴールドのメダルをもたらしてくれそうです。ゆづは優しいから大切にしてくれそう。けん玉になりたい〜。
U選手のブルーレイを発売する企業はアホですか?ゆづのを発売しないでどうするの?売り上げが最高を狙えるのはゆづでしょ!コアなファンの需要は満たしてあげれるのに、大多数のゆづファンの需要に気付かないなんてどうかしてる!理解不能です。このまま本当にどこからも発売されないの?覚醒の時の会社が出せばいいだけなのに。
きっと皆さんも待ちくたびれてますよね。お願いだから買わせて〜って叫びたい位。あとどれくらい待てばいいんでしょ。
羽生君の氷上練習やジャンプ再開がテレビで放送されましたが着々と足首の怪我が治ってきているのだと嬉しくなりますね!
世界選手権までとうとう1ヶ月を切りました。
そんな羽生君に追い風の金のけん玉がプレゼントなのですね😅
去年 羽生君が出てるアイスショーを生で初めて見て今年はなんと世選の通し券が当たったのです!それで運を使い果たしたのかアイクリ会員は落選です
そんなに上手く行くはずもなくーー
家からも結構近いですし羽生君の試合は生で見るのは初めてなので ゆづ友さんと一生懸命応援してこようと思います!
クワドルプルは目次見ると羽生君成分は一切ないですね なんだろう?羽生君表紙の時は◯◯や◯◯載っているのにおかしいですよね?
まぁ買いませんが
DVDと言えば羽生君の出ませんね
出ればすぐ買うのに
マリリンさんお忙しい中のブログいつもありがとうございます!
お身体お気をつけて下さいね!
金色のけん玉…、良い時期にけん玉協会さんプレゼントして下さったな〜!
金色の球体は「天下玉」とも言われて、金運・タイミング運など良くします。結弦くんがこのW金色のけん玉Wで気晴らしに遊んだり、目に見える所に飾ったりするのは最高ですね!
そしてDVD発売について「しまさん」のコメントがその通りかもしれません。
結弦くんのプログラム曲は、著作権が発生するかもです。
選手たちが何故、クラシック曲をよく使用するのかは、定番である事・著作権が昔に切れているから使いやすい為…だそうです。
•ホプレガは、久石譲氏の別々の二曲を編集。久石譲さん側と競技以外には使用しない…と、約束してあると何かで見ました。
•レツクレは、プリンス氏のヒット曲。
•SEIMEIは、映画「陰陽師」のサントラ盤を編集。
これらをDVD発売するには、各所に許可を得て著作権を支払わないとならないかもしれませんね?
バラード1番なら、使用出来るでしょうけど。
※日テレさんなら、24時間テレビやエブリィのお宝映像持っているし、引退後にでも発売して欲しいわ(〃ω〃)
宇野のDVD?ブルーレイ?? 発売して買う人果たして2万人もいないと思いますが、、、(笑)
フィギュア歴さんの言うように、漏れなく自称モデル、自称画家も出るのでしょうか?
以前父親も写真出てたから、、、ね〜
何故、宇野サイドはまだ必死になってるのか、周りから持ち上げられてから約5年になると思うけど、未だに爆発的な人気が出ないのが、、、答えと思いますよ。
ゆづの【覚すい】はフジ系のポニーキヤンだからかな〜と思ってたけど、
著作権もあるかもね(悲)
でもさ、ホプレガは名作だし、作った人も自分の宣伝にもなるのに。
頭硬いな〜 作者、嫌いになっちゃうぞ!
ゆづのDVDは引退してからになるのか?
セセンでは、ゆづが圧倒的に優勝すると確信しています。