ゆづオンリーファンの皆さま(^o^)
こんばんは

いよいよ来週に迫りましたよ。


NHK アナザーストーリーズ
1月29日(火)[BSプレミアム]後9:00
アナザーストーリーズ 運命の分岐点
「羽生結弦オリンピック連覇〜メダリストたちが語る『最強』伝説〜」

1週間前から録画予約できるので、ぜひ、今日から
録画の予約をしておいてくださいね。
あのハビエルが! プル様が! 羽生結弦の五輪連覇を語る
『2018年、フィギュアスケート 男子シングルで
五輪連覇を達成した羽生結弦選手。
未だ記憶にも新しいあの歴史的快挙の真価と秘話を、
3人の超一流フィギュアスケーターが明かしてくれる。
「結弦のことなら」とオファーを受けていただき、
賞賛ポイント、独特のすごみ、友情秘話を激白。
またハビエルには、羽生さんが競技会場で涙した
“あの名場面”についても聞いているという。
超毒舌解説者も認める羽生結弦
今回の企画はスタッフの満場一致で「羽生さんだろう」
と決まったそうです^^
そして、「羽生さんなら誰の証言が見たいか」
となったときに出たのが、バトン氏、プルシェンコ氏、
ハビエル選手でした。
“羽生結弦のことであれば”ということで、出演を快諾
してくれたのだそうです。本当に楽しみですね。
バトン氏による話とは。
『バトンさんは現在、フィギュアスケートの超毒舌
解説者などで有名ですが、彼がとことん認めている
スケーターが羽生さんなんだそうです。

『バトン氏は、フィギュアスケートは“スポーツである
以上に劇場(theater)”だという。
点数や高難度のジャンプ以前に、選手には競技中に
曲や衣装、パフォーマンスがひとつになっている
「劇場」を見せてほしいのだという。
バトン氏は、2014年のソチで金メダルに輝いた直後の
羽生選手のあるコメントを聞いて、
「彼は、フィギュアスケートが結果だけではないと
いうことを分かっている」と思ったとのこと。
羽生選手のどんな言葉がバトン氏に響いたのか。
解説者として60年もの間、競技を見てきたバトン氏
ならではのお話も必見。
羽生選手が歴代スケーターの中でどう位置づけられるか、
1972年の札幌オリンピックで銅メダルをとった
ジャネット・リンさんや、日本人初のメダリストである
伊藤みどりさんとはどんなところが共通しているのか。
いろいろな角度から羽生選手を語ってもらったそうです。
プルシェンコ氏による話とは。
プルシェンコ氏は2002〜2014年の間、オリンピックに
4回出場。個人戦金メダル1回、銀メダル2回、
団体戦金メダル1回という凄まじい戦歴を残している。
彼がその中で最も大事にしていたのが「戦うこと」。
中には銀メダルの大会もありましたが、自分を破って
金メダルを獲得した好敵手たちが五輪後にすぐ
引退の道を選んでしまったことを残念だと思って
いるのだとか。

一方で、メキメキと力をつけていた羽生選手が、
2014年ソチで金メダルを獲得しましたが、彼は
優勝後のインタビューで「次も出ます」と言うんですね。
プルシェンコ氏は、それがものすごくうれしかったそうです。
今後のオリンピック出場についてはもちろんまだ
誰も分かりませんが、「戦うこと」を続ける羽生選手へ、
その思いを語ってくれました。』
ハビエル選手による話しとは。
『ハビエル選手は、羽生選手の1年前にオーサー
コーチの元へ入門していて、当時は“4回転ジャンプを
最もきれいに飛べる選手”。
羽生選手はそんな人が身近にいれば学びがあると、
オーサーコーチの元へ行きました。

「ハビエル選手がいると負けたくないと思う」と語る
羽生選手。それについて、ハビエル選手に聞いてみると、
「僕もそうだ」とハビエルも話したのだそうです。
2人は親友で、互いに認め合っていながらも、同じ競技で
競わなければならないライバルです。
ハビエル選手に同門になって2年後のソチ大会のことを
聞くと、「彼はこの後勝ち続ける。置いて行かれないように
しなければと思った」と話してくれました。
それから4年、毎年の世界選手権で羽生選手と
ハビエル選手がそれぞれ2回ずつ優勝、まさに追いつ
追われつして迎えた平昌五輪。
気になっていたのは、順位が決まりフラワーセレモニーへ
行く際、羽生さんがボロボロ泣き出した“あの場面”です。
羽生選手は、ハビエル選手が声をかけたとたん
泣き出すのですが、中継ではハビエル選手の声は
聞こえませんでした。
今回、番組では本人の口から真相を語ってもらうことが
できたのだそうです。
羽生選手になんと声をかけたのか?』
聞けば聞くほど、この番組が早く見たくなります^^
来週の29日火曜日。BSプレミアム21:00からです。
アナザーストーリーズ 運命の分岐点
「羽生結弦オリンピック連覇〜メダリストたちが語る『最強』伝説〜」
■羽生結弦出場の埼玉・フィギュア世界選手権の
チケットが高騰 ベテランファンが教える入手方法とは?
AERAdotによる記事です。
世界選手権のチケットの価格の高騰ぶりや、
チケットの入手方法についてちょっとした
アドバイスが書かれていました。
どこまで参考になるかわかりませんが、参考に
なるところだけでも見てみるといいかもしれません。
『(公式サイトでは)一般三次販売までされていますが、
見切れ席や当日券の販売があるかもしれません。
見切れ席は大会直前に先着で販売されて、
一般販売より取りやすい場合があります。
大穴は当日券。販売がある場合、朝から並んでも
B席しかなかったのに、試合が進んで最終グループの
6人になった時点でチケットブースに行くと、
招待客がキャンセルしたチケットなどで、偶然
(よりリンクに近い)S席を入手できる場合もあります」
なるほど(*^-^*)
当日券も侮れないですね。
この記事の中でも書いているように、現在の
日本のフィギュアスケートファンは、だいたいが
羽生選手のファンだと思います。
最近では羽生選手を日本で見られるチャンスが
少ないので、今年の世界選手権は日本開催ですから、
なおさら、ゆづファンは必死になると思います。
日本に近い、アジア圏のファンもたくさん訪れる
かもしれません。
いずれにしろ、ゆづ人気でチケット入手は困難を
極めています。
世界選手権まであと2か月です。
ゆづの調子がどうなのかとても気になりますが、
きっと良い方向に向かっていると信じて今日も
ゆづに愛とエールを送りたいと思います^^
■今日もまたまた懐かしい動画をご紹介します!
お借りして貼らせていただきます。
画質も良くてとても見やすいですよ。
これもいいなあヾ(*´∀`*)ノ
このゆづもとても可愛くてかっこよくて大好きです。
https://youtu.be/-TbWMMJbPSg
このころのゆづは本当にダイアモンドの
原石のようでしたね。


ゆづの最新映像が出る日まで、毎日懐かしい
動画を探してご紹介していきますね^^
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

マリリンさん、今日もブログ更新ありがとうございます。
本当にこうしていつでも好きな時間にマリリンさんのブログを拝見でき、好きなようにコメントできること幸せだな〜とあらためて感じています。ゆづを通してマリリンさん、こちらに集う方々とこうして、ゆづへの想いを伝え、お互いに共感し、また、それぞれのコメントが新鮮で、時には面白くて、こんな幸せな空間を作り上げてくださったのは、マリリンさんの熱意と努力があってブログを継続して下さっているからこそと思います。マリリンさんには感謝しかありません。
今日のテーマ、アナザーストリーズの内容、ありがとうございます。録画予約ばっちりです。もう、楽しみで仕方ありません。あの平昌での劇的な金メダル、私たちは一生忘れることはないと思います。ゆづに対して3人の名スケーターの方々のインタビュー、待ち遠しいです。ハビが語ったことば、色々と噂されてきましたが、果たしてどうなのか、ゆづの美しい涙に私たちも涙しましたね〜 それにしても平昌での演技は神々しいまで美しかったですね。今も毎日の様に動画を見ています。
マリリンさんが今日紹介下さった動画、私の大好きなChange、早速観ました。ソチの凱旋公演でも演じましたが、またこの16才のChangeもかっこいいし、本当に可愛い〜〜 ゆづはこの頃からそれぞれのプログラムの世界観を作り上げているような気がします。もうゆづの動画を見だしたら、止まりません(笑)
ゆづを見ていると元気がでますね!!
世選に向けて順調に回復しますように今日も祈ります。
マリリンさん、今日もありがとう〜〜
来週が楽しみですね。NHKだからCM無しで1時間でしょ。コレは見ごたえあるよね〜。
チケットの話。最終グループの時点でチケットブースに行くなんて、そんなことしてる場合じゃないわよね。チケットが無い人はスマホで見る覚悟ならず〜っと待てばいいのか。招待客キャンセルっていつの時点で分かるんよね。それが最終グループの直前で来なかった場合って事か。VIP席っていつでも結構空いてるから来ない人多いんやろね。招待される人って特にフィギュア興味ない人もいるやろし。
2011年の羽生くん、可愛いけど演技はカッコイイ(*´ω`*)。そういえば生協の先週のカタログで2014年に発売されたDVDが売っていました。なんでまた今になってと思ったんだけど、ぴょん落ちさんがたくさん買って人気商品となって需要が増えて掲載されたんかなと。
ホットガーナのマドラー、応募してないのに当選して商品が送られてきた夢を見ました。コレはもしかして・・・( ゚Д゚)。締め切りまで間に合うのでちょっと作って応募してみようと思います。
所でマリリンさん、今月号のアンアン購入しましたか。
羽生選手特集でしたけど、注目選手がゾクゾクと言うコーナーで宇野、高橋、小塚、日本若手r選手やメドを初め海外の選手の情報もねじ込んで有るようですよ。
私はネット注文はしていませんが。
22日朝一番でマリリンさんに郵送しました。木曜か金曜には着くと思います。
BS、工事結局29日には間に合わず、実家頼みになります。ぜひ家で撮ってDVDにダビングしたかった。(><)。見れるだけ良しとしなきゃかな。内容詳しく紹介ありがとうございます。益々楽しみになりました。特にハビ。
過去動画お宝映像だらけですね。マリリンさんのペースで発掘しブログにあげてくださると、ゆづロスが潤って満たされちゃいますね〜
マリリンさん、いい仕事してますね。(*´▽`*)
あと2カ月毎日祈って最高のコンディションのゆづに会えるといいな〜。
今日はananの日でーす。聞くところによればDさんやUくんが捻じ込まれているようですが、問題無し!だって切り取っちゃうからね。心臓に悪いものは見ない方が良いさ。
アナザーストーリーも超楽しみです。番組のディレクターさん(?)が3人の方たちに大感動したらしい文章を書いていらした、あれを読んだだけで良い番組なのは確定!待ち遠しいです。
ジュエルズも来るし、オリンピックチャンネルさんでゆづくんが引退するハビちゃんへメッセージを送ってました。これがもう!!泣きます!
ユーロが始まるんですね。ハビちゃーーーーーんガンバーーーーー!!
アナザーストーリーズどんな内容になっているか少し聞いただけでも楽しみです。
また引退するハビ選手へのメッセージもゆづ君の気持ちが本当に伝わってきて泣けました。
本当に素晴らしい関係ですね。
今日はアンアン買ってきました。まだ読んでいませんが他の選手の事も書いてあるんですね。
どんなのにせよこれからもっともっとオリンピックだけでなくこれまで数々の打ち立てた記録と共に羽生選手の軌跡をドキュメント番組にして欲しいな。
または羽生結弦物語と題してコミック小説書いてくれないかな?
(TVアニメ化希望)
ゆづ君はアニメが好きだからいいよね。
yukikoさん、こんばんは(*^-^*)
いつもありがとうございます。
>本当にこうしていつでも好きな時間にマリリンさんのブログを
>拝見でき、好きなようにコメントできること幸せだな〜とあらためて
>感じています。
yukikoさん、こちらこそいつもゆづを応援するブログが書けて、
皆さんに見ていただいて、コメントまでいただける喜びを
味わわせていただいてます。本当にありがとうございます。
>それぞれのコメントが新鮮で、時には面白くて、
本当にそうですね^^
私もいつも、皆さまのコメントを見て時にはクスッと
笑ってしまったり、いつも楽しませていただいてます。
アナザーストーリーはとても楽しみですね。
今からワクワクしています。
>私の大好きなChange、早速観ました。
私もチェンジ、大好きなので、これは懐かしく拝見しました。
こういう過去の動画が残っているのがうれしいですね。
>ゆづを見ていると元気がでますね!!
はい^^
ゆづの存在が私たちにとって、幸福を感じさせてくれますね。
こういう屈託のない笑顔、うれしいですね。
しまさん、こんばんは(*^-^*)
いつもありがとうございます。
>NHKだからCM無しで1時間でしょ。コレは見ごたえあるよね〜。
そうですよね^^
出演してゆづについて語ってくれる方々が錚々たる顔ぶれなので、
本当に楽しみです。
>チケットの話。最終グループの時点でチケットブースに行くなんて、
>そんなことしてる場合じゃないわよね。
確かに^^
もうそこまでいったらスマホかタブレットで見るわよね。
>2011年の羽生くん、可愛いけど演技はカッコイイ(*´ω`*)。
可愛いですよね^^
この動画も大好きで何度も見ましたわ。
>生協の先週のカタログで2014年に発売されたDVDが売っていました。
>ぴょん落ちさんがたくさん買って人気商品となって需要が増えて
>掲載されたんかなと。
そういうこともあるんですかね^^
未だにファンが増え続けているということですね。
>ホットガーナのマドラー、応募してないのに当選して
>商品が送られてきた夢を見ました。
それは正夢かもしれませんよ^^
頑張って応募してみてください、きっと当たりますね。
しまさん、籤運いいですから。
私はくじ運悪いので、無理だけど。
ずんだもちさん、お久しぶりです^^
コメントありがとうございます。
アンアン、購入しましたよ、でもまだ届いてないので
見れてはいませんが。
>注目選手がゾクゾクと言うコーナーで宇野、高橋、小塚、
>日本若手r選手やメドを初め海外の選手の情報もねじ込んで有るようですよ。
そうなんですか(;´・ω・)
見たいところは見るかもしれませんけど、興味のないところは
飛ばします。
えりえりさん、こんばんは(*^-^*)
いつもありがとうございます。
>朝一番でマリリンさんに郵送しました。
本当に送ってくださったのですか(*‘∀‘)
どうもありがとうございます。届くのを楽しみにしてます。
BSの工事はまだなんですね。それは残念…。
録画できたらダビングしたいですよね。
大きな声では言えませんが、ダビングできたら送りますね。
>過去動画お宝映像だらけですね。ゆづロスが潤って満たされちゃいますね〜
はい(*^-^*)
是非過去動画も楽しんでくださいね。何回見ても見飽きるという
ことはないですしね。
Cocoたんさん、こんばんは(*^-^*)
いつもありがとうございます。
>DさんやUくんが捻じ込まれているようですが、問題無し!
>だって切り取っちゃうからね。心臓に悪いものは見ない方が良いさ。
Cocoたんさん、思わず吹きました( *´艸`)
切り取っちゃうんですね。心臓に悪いって(笑)面白い。
>アナザーストーリーも超楽しみです。
ですねー!超楽しみです。早く来週にならないかしら。
>オリンピックチャンネルさんでゆづくんが引退する
>ハビちゃんへメッセージを送ってました。これがもう!!泣きます!
はい、(;O;)
それ見て私もウルウルでした。その後いつの間にか
寝落ちしましたが…。
アナザーストーリーズ、本当に良さそうなので楽しみですね^^
先ほど上げた記事にも書きましたが、この番組の制作コラムが
とっても良くて、ますます期待が高まりました。
>引退するハビ選手へのメッセージもゆづ君の気持ちが
>本当に伝わってきて泣けました。
泣けましたね(*ノωノ)
ゆづ、本当に寂しいんだろうな…そしてハビと一緒に練習していた
6年間を大切に思っているんだろうなと思いました。
ananはまだ届いてないので見れませんが、ゆづのところを真っ先に
みたいと思います。当たり前ですが^^
またゆづのすべてを詰め込んだDVDが出たらいいですね。
待っているんですけどね。