ゆづオンリーファンの皆様こんばんは(^O^)
グランプリシリーズのすべての大会が終わり、
ファイナルに進む選手たち合計12名が決まりました。
男子では、羽生結弦、宇野昌磨、ネイサン・チェン、
ミハル・ブレジナ、セルゲイ・ボロノフ、チャ・ジュンファン。
補欠選手はカナダのキーガン・メッシング。

女子は、日本とロシアがそれぞれ3名ずつです。
紀平梨花、宮原知子、坂本花織、アリーナ・ザギトワ、
エリザベート・トゥクタミシェワ、ソフィア・サモドゥロワ。
補欠選手は三原舞依。

男子は文句なしに羽生選手がトップの成績で
ファイナル進出を決めているのですが、
怪我の具合で、出場するかどうかを判断する
ことになります。
今年はとてもフレッシュな顔ぶれとなりました。
韓国のジュンファン選手は初めてのファイナルです。
またブレジナ選手はかなり久しぶりのファイナルです。
女子は紀平梨花選手と坂本選手、サモドゥロワ選手が
初出場になりますし、トゥクタミシェワ選手は
4年ぶり?の出場になります。
また、補欠の選手ももしも、出ることになれば、
それぞれ初出場になります。
昨年のファイナルもそういえば、羽生選手、
ハビエル選手、パトリック選手は出ていなかった
ので、何だかこの2年でトップ選手たちの面子も
随分と様変わりしたような気がします。
すべての選手が良い状態でファイナルに臨むことが
できれば一番いいのですが…(´・_・`)
私たちが一番応援している羽生選手が出るのか
出ないのか、気になるところです。
フランス杯で優勝し、ファイナル進出を決めた
ネイサン・チェン選手は羽生選手とバンクーバーで
闘うことを熱望しているようです。
『「NBCスポーツ」の記事によると、チェンは
「ここ数年間、彼と練習で滑り、競争し、そして、
ただ遠くから彼の演技を見るだけでも大きな後押し
になった」と語ったといい、常に刺激を与えて
くれる存在であることを明かした。
「もし、彼がグランプリファイナル欠場に
なったら本当に残念だよ」とも語ったといい、
羽生と一緒にリンクに立つことを望んでいた。』
ネイサン君、嬉しいことを言ってくれますね(*^_^*)
でも、誰もが羽生選手と闘いたいと願っていると
思います。
ネイサン選手の思いが届くといいですね。
私たちもゆづが元気であるなら、ゆづにとって
2年ぶりのファイナルなのでぜひ、ネイサン君と
対決してもらいたいところなんですけど。
ネイサン選手が自分のインスタに以前、このような
ショットを載せていたそうです。

五輪を連覇した凄い選手と同じ時代に一緒に
戦えるのは、若い選手にとっても幸運なことですね。
こういう舞台裏のショット、いいですね(*^_^*)
ゆづがひょっこり顔を出して写っているのが可愛い。
ところで、女子の話で恐縮ですが、メドベージェワ
選手が、自分が負けたのはメンタルの問題だという
発言をしているのを見ました。
その記事の中で「大勢のファンたちからの憎しみを
予想していなかった」と語っていたのには驚きました。

スプートニク日本より。
『メドベージェワ選手は記者団に
「今日の半分は満足しています。それは練習です」
今日のフリーは「ひどかった」と語り、
「これは、もっぱらメンタルな問題です。
私はミスを認めます。私は否定する人間ではありません。
私は自分の弱さを認めます。それは頭の中にあります」と述べた。
メドベージェワ選手はまた、大勢のファンたち
からの憎しみを予想していなかったと語った。
「私は、非難や議論、立ち上がった人たちから
こっそり中傷されることへの準備ができていました。
だけど、これほどたくさんのネガティブ、
最も興味深いのは、これほどたくさんの憎しみは
予想していませんでした。これと一緒に生きていく
ことを学ばなければなりません」と述べた。』
「中傷」の内容や彼女が感じた「ファンからの憎しみ」
がどの程度のものなのかはわかりませんが、そういった
ことも、不調の原因になっているのだとしたら
とても気の毒ですね。
新しい環境で頑張ろうと決めたのですから、今は
とにかく自分の意思を貫いてしっかり目標に向かって
進むしかないと思います。
トゥクタミシェワ選手も、メドベージェワ選手が
コーチを変えたことに関して質問されると、
「100%。彼女の立場なら、私だってそうしたでしょう」
とメドベージェワ選手の決定を支持していました。
何かを変えようと思うときには、必ず問題が起こる
ものです。それに負けずに立ち向かって初めて、
羽生選手のような一流のアスリートになれるのかも
しれませんね。
●2018-19シーズングランプリファイナル。
日程:2018年12月6日〜12月10日(日本時間)
場所:カナダのバンクーバー。
ライストの情報などは、来週にでもお伝えしたい
と思います。
GPSテレビ朝日公式サイト


■Continues 〜with Wings〜が12月に放送されます。
スカパー
12/25(火) 15:20〜17:50 初日
12/25(火) 17:50〜20:20 2日目
また、12月1日から今季のGPSが放送されるみたいですね。
12/01(土) 12:00〜15:15
2018第1戦アメリカ大会 男子ショート/男子フリー
恐らくすべての大会を放送してくれると思いますが、
まずはアメリカ大会からです。

テレ朝チャンネルはフィギュアスケートの放送が
多い局なので契約されるといいと思います。
■アイドル・タレント写真集 2018年10月の売上ランキング
フィギュアスケーターの羽生選手の写真集が、
3位と5位にランクインしていました^^
相変わらずの根強い人気ぶりです。
やはり美しい人のお写真を見たいのは人間の
本能というか男女共通の願望なんですね。
ほんのひきだし

ゆづの写真集も素敵ですが、最近また以前の
ファン通信さんが復活したようで、予約したのですが、
まだ届かないので見れていないです。(^_^;)
早く来ないかな〜。100%ゆづ本らしいですから
楽しみにしているんですけどね。
もしもゆづがファイナルに出ないようであれば、
楽しみにしていたファイナルの放送も、録画にして
見るぐらいにして、読まないで溜まった雑誌などを
読む時間に当てたり、録画の整理などをしようと
思います^^
ゆづ…(´;ω;`)
どうしてるかな。ちゃんとお医者さんの言うこと聞いて
安静にしているかな。
ファンはいつまでも待っているので、焦らず無理せず、
しっかり治してくださいね。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

グランプリファイナルの12名、随分と新しい顔触れが揃いましたね。ゆづもし出れたら優勝間違いなしでしょうにね。検査結果どうなんでしょうね。気になる所です。ネイサン選手がゆづを気にしている所もなんか嬉しいですね。いない状態で優勝するより、ゆづと闘って勝ちを目指したいのですね。
メドべージェワ選手気になる発言をしてますね。憎しみを受けていると感じてるとのことですが、どういう状況なのでしょう?彼女にはファンが多いと思ってました。きついアンチの人がしているの?
私はゆづが出ない場合の過ごし方をどうしようかな?写真集やこれまでの出版物を振り返って見ようかな?何せゆづロスでしかないので寂しい限りです。一日ごとに痛みがひくことを祈りつつ振り返ることとします。ゆづしっかりと養生してね!どれだけでも待ってます!
なんだか男子は羽生くん以外は去年までのような勢いが無くなった感じがします。羽生くんはまだまだトップを走って行けそうだわ。長年の蓄積された疲労は身体に出てくるのは仕方がないですね。絶対に捻挫しない、柔らかくて弾力があって足首に巻くようなしっかりしたサポーター誰か開発してよ。
ファイナル決定メンバー、ニュースでも紹介されて本当ならウキウキするとこなのにね。ケガから1週間たったけど、きっとまだ足首は安静が必要なんでしょうね。前回はとても長くかかりましたもんね。痛み止めを飲んで無理するのは良くないです。痛みは身体の防御反応だから、それがなくなるまで患部は労わらないと。
ファイナルのサイト、今のところ羽生くんがセンターで嬉しいですわ。
写真集も、これは10月の売り上げですか。GPSでまた新たにファンになった人も居るようだからまだまだ売れるでしょう。
ファン通信DXは買いましたよ(*´ω`*)。期待通りの通信に戻ってくれて嬉しいわ。しばらくしたらロシア大会のも出るのでそちらも買わないとね。あのでっかい本とメモリアルはまた書店で見てから考えようと思っています。あっそれからNumberも買いましたよ。いつもは発売から随分たってもたくさんあるのに今回は2日後で2冊しか残ってなかったです。そういえば前に羽生くん表紙の時は追加注文したのか次の号が売られる頃、またたくさん入って来てたんだった。
今年のファイナルメンバー、しまさんが言うように
羽生君以外、勢いが感じられませんね
これで羽生君が出場しなければどうなるの?
去年のファイナルも最悪だったけど今年は更に…
紀伊國屋 新宿店で「羽生結弦フェア」してますね
娘に頼んでまだ購入出来てない
「YUZURU U」「Number」そして「ファン通信DX」を
購入してもらいました
そこに、すらと背の高いイケメン男性(20歳代)がいて
真剣に長いこと悩みながら本を選んでいたようです
羽生君のカレンダーと、本を数冊購入したとのこと
若い男性が羽生君のファンなんて嬉しくなりますよね
しかし娘よ、あなたもよくそこまで見ていたわね(笑)
ファイナルの出場者決定で母から電話。「ゆづくんどうなの?」綺麗なフィギュアスケーターが大好きな母にとってはそれが一番気がかりなんですよね〜。「待つしかないよ」「テーピングでガチガチに固めて、駄目かな〜?」「うーーん」てな素人の会話しておりました。メドちゃんのことも凄く心配していて「見てられない」と。「憎しみを感じる」発言は衝撃でした。メドちゃんはSNSをやっていますよね、そこに悪意が湧いているのかな?しばらくの間やめた方がいいと思うなぁ〜とおば(あ)さんは進言したいです。
マリリンさん、丁寧な返信いただきありがとうございます。すっごく嬉しいです。