ゆづファンの皆様。(*´ω`*)
いつも更新が遅くてごめんなさい。
今日、仲の良かったブロガーの心海さんが、
ついにブログをやめてしまいました。
何度か閉じては再開する…を繰り返していましたが、
今度こそ本当にもう二度とブログの世界には戻って
くることはないんだろうな、と思います。
本当に今までお疲れ様でした。_(_^_)_
これからはご家族の愛情に包まれて、少しでも
ご病気がよくなることを心から願っています。
ブログをおやめになったからといって、ゆづの
ファンでいることをやめたわけではないですし、
お友達でなくなるわけでもありません。
私は今までどおり仲良くさせていただきたいと
思っています。
ブログを運営していると、たくさんの読者さんに
恵まれ、その中から特に親しくなれるゆづ友さんが
できるという幸せなことも多いです。
しかしその反面、嫌われることも多いです。
今だから言えますが、私が心海さんを擁護する記事を
書いたことで、離れていったLINE仲間もいました。
その方が離れていったことを悲しみ、ここに頻繁に
コメントをしてくれていた方で、今では足が遠のいて
いるひともいます。
それはもう仕方ないことだし、それで嫌われたのなら
残念ですけどね。
だからといってそういう人のことを引きとめるつもりは
一切ありません。
ゆづファンの方が書くブログはたくさんありますので、
ご自身のお考えに合うブロガーさんとともに、ゆづを
応援して頂ければいいと思っています。
ちょっとここから先は「自分」について書かせて
いただきますね。
いつだったか最近のことですが、主人とたまたま
職場での人間関係の話になったとき、主人がこう
いったんです。
「お母さん(私のこと)は、正義感が強いから
相手が上司でも、おかしいことにはおかしいって
はっきり言っちゃうからね」と。
「そうなんだよね…(´Д` )」
そう言われてみたら、私って昔からそうだったんです。
高校1年の時、みんながぐちゃぐちゃ不満を言っているのを
聞いてたら無性に面倒くさくなって思わず、
「こんなところで言ってたってしかたないんだからさ、
だったらはっきり先生に言えばいいじゃん!」
みんなは顔を見合わせて「そんなこと言ったって…」と、
言いたいのに言えない雰囲気。
それで私が先生のところにいって、皆が思っている
ことを代弁して来たことがありました。
10年くらい前に事務員として勤めた運送会社でも、
おかしなことがとにかくいっぱいあったんですけど、
「今度こんなことがあったら本社に言いますから」と
上司と先輩事務員に向かっていったこともありました。
私にだけ明らかに嫌がらせだと思ったときには、
タイムカード押したあとでも、その場で「帰ります」
と言って帰ったこともありました。
職場であれ、ご近所トラブルであれ、子供をめぐる
トラブルであれ、おかしなことを言われたりされたり
したときは、我慢もしたけれど、「もうこれ以上は
許せない」と思ったときには、私はずっと同じように
反論をしてきた気がします。
そういうところがあるから、敵も多いのかも
しれないです。(^_^;)
そんな私も、こうやって「ゆづファンブログ」を
書くようになり、TVの取材に応じたこともあってか、
ゆづファンアンチの掲示板などでは悪口もいっぱい
書かれるようになりました。
今回も心海さんのことでたまたま5チャンネルって
いうんですか?あそこを見る機会がありましたが、
ま〜〜私のことをよく調べているなと(^_^;)
そういうところで叩かれるのを怖がっていたら
ブログなんてやっていられませんから、気にも
していませんけど。
これは違うだろうと思った部分には思わず「違うよ」
って書き込みしたくなりましたけどね(笑)しないけど。
だから、機会を設けて「自分の過去」については
いずれきちんと書こうかなとは思っています。
でも、ゆづを応援するブログの中であまり、
ブロガー個人の話などしてもな〜というのが
あったし、みんなそんなことたいして興味も
ないだろうと思っているし。
全てを赤裸々に書く必要もないのかな・・とも思うし。
ただね、こういうブログをやっているから、
叩かれるのを恐れて言いたいことも言わない
とか、そういうことはしたくないと思っています。
逆に「本当はそんなことを思ってもいないのに
ブログではいい人ぶって正義感を振りかざす」
と思われるのも心外だし、とても残念に思います。
だから、自分が以前していたことや、それに至る
経緯とか、その動機とかについて、これからも
折に触れて書いていこうとは思っています。
そういう「本当の自分」について話すことで、
私がブログに書く事は全て「本心」から出た言葉であると、
それははっきり言いたいんですよね。
信じる信じないは読まれる人たちの勝手ですけど。
ただ、自分の気持ちに正直に行動すれば人から
非難されることはあります。
逆に称賛されることもあります。
どちらであっても自分がしてきたこと、話してきたことは
何も変わらないし、これからも変わることはないです。
そして自分の信念を曲げるつもりもないです。
心海さんに限らず、ブログをやめていった人は、
いろんなことを経験し、いろんな悩みを持ちながら
その決断に至ったのだと思います。
「戦友」を一人失った思いがしてちょっと寂しいですが、
私は私です。ネットで叩かれることを恐れたりせず、
これからも私らしく、書きたいことは書きますし、
戦う時は戦うと思います。
今日はゆづのお話でなくてすみませんでした。
今日はちょっとそういう気持ちになれなかったので。
こんな私が書くブログですが、これからもよかったら
来てくださいね。(*´ω`*)
ではでは・・・。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

タグキーワード
羽生結弦ブログカテゴリの最新記事
南島ゆづです、いつも元気を貰いに訪問させて頂いてます。
オータムの際もお世話になりました、感謝です。
心海様のブログの件、残念でしょうがありません。
ここ最近はいつも楽しみに読ませて頂いていたんですが・・・
またいつか心機一転書いて下さるよう淡く期待しながら待っていたいと思います。
私は文章書くのが苦手で面倒くさがりなので、本当に伝えたいと思うとき以外はコメントしません(スミマセン💦)が、いつも応援しています。
変な文章で申し訳ありませんでした。
マリリンさん、色々と大変でしたね。
辛い思いをされてもブログを続けられているマリリンさんに感謝しています。
以前、コメントにも書いたけど、
マリリンさんのブログ 大大大好きです。← 大が幾つあっても足りないわ!!
ゆづくんも 大大大好き ← こちらも大が幾つあっても足りない!!
大切なのは、自分の心に正直に生きているかどうかだと思います。
マリリンさんらしいブログ続けてくださいね・・・腰が心配ですけど。
応援しています!!
毎日忙しくてなかなかコメント出来なくてすみません
マリリンさんの正義は、ええかっこしいや高尚ぶっている人とは違い、信念があり誰かを思いやる優しさに満ちていると感じます
かっこ悪くても、それで自分が嫌な思いをする事になっても全くブレないマリリンさんはすごい!
心海さん、ブログお辞めになってしまったんですね
なんだか、寂しいですね…
心海さんが心身ともに健やかであることを願っています
マリリンさん、いつもありがとうございます
寒くなって来ましたのでお風邪など召しませんように〜
今回の更新、何度も読ませていただきました。何をどう言ったらいいのか言葉もありません。とても考えさせられました。
心海さん、また他のブロガーさんたちがお辞めになったこと、私も残念に思い、皆さん、苦しい決断だったでしょうと想像いたします。私たち読者は沢山のブログ、私は特にマリリンさんブログが大好きで毎日の楽しみになっています。
しかし、その蔭では皆さん、私たちの想像を超える辛い経験をされているのだと。それ程の覚悟がないとブログは継続できないのだなと改めて、マリリンさんや他のブロガーさん達の決意と熱意を思わされます。
マリリンさんには沢山の読者さんがついています。マリリンさんが正義感の強い方で私は嬉しいです。ゆづを心から愛し、応援してくださるその姿勢、いつもすばらしいと心から思います。
しかしながら、マリリンさんにもご家庭、職場、色んなお仕事がありますから、そこはどうか、ご無理のないようにしてくださいね!!
私たちはたとえ2,3日マリリンさんが更新できなくても待っています。
私はマリリンさんにはお会いしたことはありませんが、マリリンさんが紡ぎ出すお言葉でそのお人柄は充分に伝わってきます。それが信頼するということだと思っています。
これからもマリリンさんの思うようにブログを書いてくださいね。
そしてご一緒にゆづを応援させてください!
マリリンさんのお心が少しでも癒やされますように祈りつつ・・・
取り敢えず、それだけです。色々お話したいけど時間無くてごめんなさい💧
私も最近コメントできてませんが、毎日有難く記事を読ませていただいて、必ずポチっとしてから帰っています。
マリリンさんのブログが好きで陰ながら応援している人もたくさんいると思いますので、あまりお気になさらないよう、これからも思いのままにブログを続けていただけたらと思います。
マリリンさん、心海さんのことは大変寂しいです。
私はゆづファンのブログ上でマリリンさんや心海さんとも知り会うことが出来ました、とはいってもマリリンさんや心海さんのお顔は存知ません。
違うスケーターのファンでのトラブルなら何もいえないですが何で同じゆづファン同士で対立が起きてしまうのか、同じファンであれば、みんな仲良く一致団結出来ないのか。
でも、それが出来なかったからこのような結末になってしまったんですね。
みんな大好きな(アーティストや役者やアスリート)ファンがいますね、独り占めにしたい気持ちは私にもあります、でも私もいい大人なので。
マリリンさんは今後も心海さんと交流が出来るようですが私は残念ながらブログを通してだけの交流でしたのでもう心海さんには何もお伝え出来ません。
マリリンさんにお願いします、私は心海さんの事が大好きでしたし今でも気持ちは一緒で変わらないという事だけは何かの機会にお伝え下さい、このような場でご迷惑おかけしますがお願いします。
私はそちのときまで羽生君の名前も知りませんでした。真央ちゃんのなまえぐりしかしらずに、男子は高橋ぐらいしかしらずに、でも
高橋にははまりませんでした
ソチではじめて男子を見て、羽生君をしり、もう、まさに撃沈でした。そしてフイギャ界の日本の闇を教えられました。
ブログもほんとに最近しったぐらいで、その分羽生君をとことん応援
していこうと思っています。
まりりんさん、お体にきをつけて、ブログをつずけて頂きたいとねがったいます。
ブログを拝見していながら、コメントではほとんどお邪魔していません。
羽生くんのブログを書かれている方々、どなたも「愛」がありますね。
私は見せて頂く〜そう言う見方もあるのか〜なるほど〜みたいな^^
日頃思うことは、ブログを書かれている方と違う考えでも否定するのはどうかな?
ありがとう〜読ませて頂いて〜気持ちよく行きたいですね。
実は昨日、心海さんはどうされているだろうと、ランキングの下の方まで行ってみました。
今は、お体をお大事にとしか言えませんが、羽生くんの話題が一番の良薬ですね。
長文失礼しました。
マリリンさんとは2回しかお会いしてませんが、小柄で可愛いくて穏やかで
しっかりした話方されるけど決して押し付けがましいのでは無くて、私にも気を配って下さり、その後も色々と声をかけて下さり本当に優しい!
つくずくマリリンさんを選んで良かった←上から目線でごめんなさい!
『私は私』なのよ。
思った事をズバズバ言うだけで無く、マリリンさんは信念を元に理路整然と相手に言ってるというのが素晴らしい!
心海さんの件では残念ですね〜 暫く療養に専念して欲しいです。
マリリンさん、気持ちを打ち明けて下さり、ありがとうございます。ブログを続けるという事は、私にはわからないご苦労も多々あると思います。それでも、家庭にお仕事にお忙しい中、毎日ブログを更新して下さり、ゆづ事を教えて頂いたり、試合になると一緒に喜んだり、腹を立てたり→ジャッジ
出来る事は、私にとって、とても幸せなことであり、大切な場所です。
ここはマリリンさんのブログ、マリリンさんの場所のだから、これからもマリリンさんの思うようにして下さいね。私は、それが好きで、毎日お邪魔してるんですよ^_^
間違ってることを間違ってると言うのは結構勇気が要ります。タブーの多い、スケート関連では、尚更。でも、マリリンさんはいつだって声を上げてきてくれました。
ゆづの為に。
そんなマリリンさんが大好きですし、いつも感謝してます。^_^
呼ばれた訳でもないのに、勝手に土足で入り込んで、悪態をついたりする失礼な人達に、負けないで下さいね!
いつも応援しています!
皆、好みも個性もありますから、気が合う人々とワチャワチャすれば良い思いますよ…相手を変える事は出来ないし。マリリンさんのブログ大好きですから(^^)vマリリンさんと心海さんのお気持ちが少しでも落ち着き、早くお元気になられますように❗️
たまたま昨日心海さんのブログを見て知りました。
ブログ歴8年ですか〜 ほんとうに長いことご苦労様!
と言いたいです。
心海さんには自分のご病気を第一に考えご家族と穏やかに過ごされ
病気がよくなられることを願っております。
マリリンさんの正義感が強いとこ大好きですよ。それに白、黒
はっきりしたとこも正直なとこもです。
我慢には・・してはいけない我慢 があると思います。
・・した方がいい我慢(自分を大切にする我慢)
自分の気持ちを偽るような我慢はしない方がいいと思います。
そして、たとえばブログで叩かれ、疲れていて寝なかったのに、
毎日よく我慢して頑張った。自分はすごい!と思う
精一杯やった結果なら後悔はしないですよね。
マリリンさんは両方ともかね備えておられると思います。
これからもマリリンさんらしくブログ書いてくださいね(^^)
いつも楽しみにしているんですから・・♪
自分がしてきた事、話してきた事は何も変わりないし・・これって
ゆづが言ったことと似ていますね(^^)
私、姫路7年⇒広島10年⇒名古屋3年と住みました(転勤族)
いろいろな経験をしてきましたがやっと大阪に帰って落ち着いた
生活をしています。
私と真逆のマリリンさんがまぶしいです。マリリンさんの事を読ませていただくとき楽しいですもの。たくさんの読者さんを集める人気ブロガーさんは敵も多い?ひっそりと暮らしていても思いがけないところから敵が現れるから同じですよーー。
マリリンさん、いつも頑張って下さってありがとうございます。これからも楽しみにしています。
ゆづ子・・・・ですう
U*
仕事を終え帰宅したら20時を過ぎました。昼間、休憩時間に コメントを下書きしたりしていましたが、今回は、何とコメントしたら、私の伝えたい事が書けるか…伝わるか…と。悩みました。
が、この時間に、皆さんのコメントを読ませて、頂いたら、もう
皆さんが、私の、書きたい事を書いて下さっていました。 皆さん、理解があり、何と優しい読者さん達でしょうか!
マリリンさんは、心海さんが、ブログをやめる事に際して、凄く悲しい思いをしているのは、分かります。仲良しだし、辛い思いを共有して来た、ブロガー仲間さん、ですものね。
マリリンさん。
マリリンさんの、本当の自分を説明する。とか、赤裸々なマリリンさんの過去を綴りながら、一体、マリリンさんの、何を理解してもらおうと、お考えですか? 私は、全く その様な事をする必要性は無い。と、思います。
考えて見て下さい。
マリリンさんの、ブログに集まる、自分も含めて、読者さん達は、マリリンさんの、書く内容に、共感するから!ゆづオンリーの、ブログが、大好きだから、読者になる訳でしょう。その思いで、集まる読者さん達に、赤裸々なマリリンさんの過去?や、諸々を書いて行く必要性は、無いです。
大体、ブロガーさんの、文章、内容を読めば、そのブロガーさんの、考えや、性格も、100%では、無いにしても、分かるものです。
なので、マリリンさんの書く、ゆづオンリーブログが、好きで読者になるわけです。
ですから、
そんな、一部の、批判的な族は、無視するしか無いですし、相手にする必要も無いですから。
ここに、マリリンさんのゆづオンリーブログが、大好きで支持する読者さんと、これからも、前向きに歩んで 行きましょうよ。
もう、今季が、始まったのです。
マリリンさんも、人間だからね。分かります。辛い事、落ち込む事! ありますよね。
が、やはり、十人十色です。ですから、今のマリリンさんの、スタンスを変える事無く、ゆづオンリーブログを、お願いします。
私は、マリリンさんの書く意見、思考、同意!ばかりですし、いつもお伝えしているように、随分と、お勉強もさせて頂いています。
世界のゆづ!だって、ゆづを嫌いな族も、居る訳ですから。
そんな族は、相手にしませんし。
ゆづオンリー応援の気持ちを、このブログの読者さん達と、抱いて行きましょう!
ですから、マリリンさん、今まで通りに、ゆづオンリーブログを、前向きに、どうぞ宜しくお願いします。
何だか…言いたい事、伝わるかかな〜(^-^;)
さあ、ゆづもヘルシンキ大会に向けて、メラメラ燃えて、頑張っているはずです。
私達も、メラメラと心を燃やして、試合まで、ゆづオンリーマリリンさんブログで、語り合いながら、ゆづに、応援の気持ちを、届けましょうね。\(^o^)/
短いですけど、
応援してます。ブログ楽しみにしてます!
マリリンさんの正義感の強いところが好きです!
私は、マリリンさんのブレないゆづオンリーのこのブログが大好きです!正直、他の選手は全く眼中にないですし興味もありません。ボーヤンとネイサンは性格良いのでゆづの次に頑張ってくれるといいなと思いますが。。
マリリンさんの文章は、やはり、マリリンさんの人柄が良く出てると思います(^_^)
何て言うか、あまり上手く表現出来ないのですか。。他のブログにありがちなミーハーさがなくいつも一本芯が通ってて冷静で的確で。。
他のどんなブログよりも私はマリリンのブログが一番好きだし共感できます‼️お世辞もないし、ゆづに疑問を感じた時は正直に書かれてましたがそれも全部共感出来ました‼️ゆづの好きなようにやって欲しい気持ちもあるけど、やっぱり圧倒的に強いゆづが好きだし、残りの競技人生もそう過ごして欲しい!そのかわり、引退したら今度こそ本当にゆづのやりたい好きなこと心から応援したいです。
話がそれましたが。。とにかくマリリンさんの考え、文章、姿勢全部が共感出来るって事です。毎回、長くなってすみません。マリリンさんは、いつまでもマリリンさんのままで居て下さい。勿論、マリリンさんも悩んだり葛藤される事はあると思いますが、そこも含めて応援しています。
マリリンさん、心海さん、ブログお辞めになったんですね😞
又、何かあったのでしょうか?
詳細は、分かりませんが、ご家族とゆっくりされ、心穏やかに過ごせますように、陰ながら応援させて頂きます
そして、マリリンさん、
皆さんのおっしゃるように、私は、昔から、ずっと、マリリンさんのブログが大好きですよ❤
上辺だけの言葉で飾るブログより、本音で語る、優しく、そして正直者のマリリンさんが好きです
これからも、ゆづオンリーブログ宜しくお願いします😊
ゆづ子ちゃん〜名前が?(・_・;?だったけど、私は絶対ゆづ子ちゃんだと思いました(^^)v
人柄は文章から伝わりますよ(*^-^)心配しないで…マリリンさん🎵
に特に共鳴しました。私も必要ないと思いますよ。
先ほど友人からメールが来ました。
コメントはしていませんがマリリンさんのブログが好きで読んで
います。
その友人も同じことを言ってきましたよ。
いまのマリリンさんのブログが好きなんですよ。
はやさんの言われたようにゆづオンリーのマリリンさんのブログで
ゆづを応援していきましょ!
羽生オンリー本が発売中止になったりしてオンリーじゃいかんのか(; ・`д・´)って腹立たしいです。羽生くんが困るんなら仕方ないけどその辺の理由が分からないし需要があるのに発売前日に回収とか考えられないです。ホントかな?ウソだったりして。ツイッター情報なので。・・・って何が言いたいかというと私は羽生オンリーがいいんです。他の選手を見たくないと言う意味ではなく、羽生くんが一番になるようにひたすら羽生くんだけを応援したいのです。そんな私にぴったりなのがこの「成功への軌跡」です。これからも愛読しますので何があってもオンリーを貫いて下さいね(*´ω`*)。
心海さんのこと、本当に本当に本当に残念でなりません。
いつ行っても白紙の状態でもしやと思いつつ、マリリンさんに聞いても良いのか迷ってグズグズしていました。ただ最悪の事態ではないのだろうと思えることが救いです。
他のブログさんのところでもアンチさんが暴れているようです。
私なんか、ここまで字を打つのにどんだけ〜時間がかかっているか!せっせと嫌がらせコメ日常的に打つってどんだけ〜暇なんすかねー!!
心海さんを追い詰めた人達、姿も本名も知らないけれど、許しません。
コメントありがとうございます。
もちろん覚えていますよ。
>いつも元気を貰いに訪問させて頂いてます。
ありがとうございます。
これからも皆様のゆづを一緒に応援させてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
>マリリンさんのブログ 大大大好きです。← 大が幾つあっても足りないわ!!
>大切なのは、自分の心に正直に生きているかどうかだと思います。
とても嬉しいです。(*´∀`*)
本当にありがとうございます。
そうですね。これからも自分の気持ちに正直に生きて、
ブログを書いて行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
ちゃいさん、いつもありがとうございます(^-^)
>マリリンさんの正義は、ええかっこしいや高尚ぶっている人とは違い
>信念があり誰かを思いやる優しさに満ちていると感じます
>かっこ悪くても、それで自分が嫌な思いをする事になっても
>全くブレないマリリンさんはすごい!
最高の褒め言葉をいただき、本当に光栄です_(_^_)_
ありがとうございます。
ちゃいさんのお気持ち、忘れることはありません。
これからも今までどおり頑張りますのでよろしくお願いいたします。
yukikoさん、いつもブログでもYLINEでも、お優しいコメント、
ありがとうございます_(_^_)_
>私は特にマリリンさんブログが大好きで毎日の楽しみになっています。
>たとえ2,3日マリリンさんが更新できなくても待っています。
>私はマリリンさんにはお会いしたことはありませんが、マリリンさんが
>紡ぎ出すお言葉でそのお人柄は充分に伝わってきます。
>それが信頼するということだと思っています。
私もyukikoさんが大好きです。yukikoさんのコメントを
読む時はいつもとても楽しみなんですよ。ブログを書く側も
読んでくださる方から力をいただいておりますので、辛いことなんて
ほとんどないです。(^-^)
かけなくなることが一番辛いことかもしれません。
でも、今はそういう不安もありません。
これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
>マリリンにはお会いした事ありますから、良く判ります!
>可愛らしい方なのに男らしい??考え方正義感の強いマリリンさん大好きです
のりかさん、大阪でお会いしましたね(^-^)
はい、私ものりかさんにお会いすることができて本当に
嬉しかったです。
もっと真の正義感をもってゆづのブログを書かなくてはと
皆様のコメントからさらに励ましていただきました。
自分のためだけの「正義感」ではなく、ゆづのために、
そしてゆづファンのために、発揮していけたらと思います。
ありがとうございました。
あ、それから、ご心配もしていただきすみませんでした。
プライベートなことは極力書かないようにしますので、
安心してください。ゆづオンリーで頑張ります!
そして毎日来ては応援クリックまでしていただいて。
ありがとうございます。大変光栄です。(^-^)
>マリリンさんのブログが好きで陰ながら応援している人も
>たくさんいると思います
そうなんですね。はい。その方々のためにも、
もちろん、ゆづの応援記事を書いて行きたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。_(_^_)_
>私はゆづファンのブログ上でマリリンさんや心海さんとも
>知り会うことが出来ました
>私は心海さんの事が大好きでしたし今でも気持ちは一緒で変わらない
>という事だけは何かの機会にお伝え下さい
はい。もちろんです^^
心海さんもきっと私のブログを時には覗いてくれる
と思いますし、コメントも読んでくれると思いますので、
これからも心海さんに向けて、お伝えしたいことがありましたら
自由に書いてくださいね。
>いつも真っ先にマリリンサンノブログを開いてたのしませて
>いただいております。
>ソチではじめて男子を見て、羽生君をしり、もう、まさに撃沈でした。
>まりりんさん、お体にきをつけて、ブログをつずけて頂きたいと
>ねがったいます。
真っ先に私のブログに来てくださっているのですね。
本当にありがとうございます。とても嬉しいです。_(_^_)_
ソチからのゆづのファンでいらっしゃるのですね。
そうした方々でも、今のフィギュア界の闇をご存知なんですね。
ゆづのためにも、ゆづを愛する人たちのためにもブロガーとして、
情報を発信していきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントをありがとうございます。
>日頃思うことは、ブログを書かれている方と違う考えでも
>否定するのはどうかな?
>ありがとう〜読ませて頂いて〜気持ちよく行きたいですね。
そうですね。
みんながみんな同じ考えではないですものね。
それぞれの思い、考え方から学ぶこともあると思います。
感謝の気持ちを誰に対しても持って接して生きていきたい
と私も思っています。
中々行動や言葉に出してそれを表すことは難しいですが、
これからも努力していきたいと思います。
ゆづこさん、いつもありがとうございます(^-^)
>小柄で可愛いくて穏やかでしっかりした話方されるけど
>決して押し付けがましいのでは無くて私にも気を配って下さり、
>その後も色々と声をかけて下さり本当に優しい!
ゆづこさん、そんなに褒めてくださって嬉しすぎます(?≧?≦)
ゆづこさんこそ、小柄で可愛らしくて面白くて最高ですよ!!
私もゆづこさんとお友達になれてとても幸せです^^
ありがとうございます。
これからもずっと一緒にゆづを応援してくださいね。
よろしくお願いいたします。
あややんさん、いつもありがとうございます(^-^)
>家庭にお仕事にお忙しい中、毎日ブログを更新して下さり、
>ゆづ事を教えて頂いたり、試合になると一緒に喜んだり、腹を立てたり→ジャッジ
>出来る事は、私にとって、とても幸せなことであり、大切な場所です。
私の労を労うお優しいお言葉を、ありがとうございます_(_^_)_
あややんさんと一緒にジャッジのインチキに激おこしたり、
ゆづのお話をすることは私にとってもありがたいことですし、
幸せな時間になっています。
これからも皆さんの憩いの場所としてブログを築き上げて
行きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
今週は最高によい週末でした。マリリンさんからメールを頂けて。私ごときにお心配り頂けたこと感謝に堪えません。ありがとうございました。
さて、心海さんの件本当に寂しいです。削除されてましたね。せめて養生されて元気を取り戻して下さることを祈ります。応援している者がいたこと覚えていてもらえたらな。とも思います。
マリリンさん今の気持ちを細かく綴って下さってありがとうございます。いつだって応援しています。ブログのファンの為にもこれからも活躍下さいね!適度な休息も忘れずに!
トミさん、いつもありがとうございます。(^-^)
>マリリンさんの正義感が強いとこ大好きですよ。それに白、黒
>はっきりしたとこも正直なとこもです。
ありがとうございます_(_^_)_
時々正直すぎて、顰蹙を買ったりもしますが、
皆様の応援に助けていただいてがんばれています。
>精一杯やった結果なら後悔はしないですよね。
そうですね^^
何事も精一杯頑張ったなら、結果はどうあれ、
幸福感と満足感を感じることができると思います。
トミさんは今、大阪にいるのですね。
お怪我の回復も順調なようでよかったです。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
あきさん、いつもありがとうございます(^-^)
>私と真逆のマリリンさんがまぶしいです。
(*´ω`*)あきさんとわたしは真逆の性格ですか?
あきさんは、とても面白いしお話していても楽しいですよ。
>ひっそりと暮らしていても思いがけないところから敵が
>現れるから同じですよーー。
なるほどー!って思いました(´∀`)
そうですよね。どんな生き方していても敵は必ずいますよね。
これからもあきさんならではの面白いコメント楽しみにしてます。
ご心配をおかけしたようで申し訳ないです。
はやさんは、本当に私にとってお姉さんのような
存在ですから、はや姉さんのお気持ちはビンビン伝わりますよ。
そうですね。私のブログはまずはゆづのために、その次は
ゆづファン方々のために書いているので、ゆづや、ゆづファンを
好きではない人に向けて書くわけではないですものね。
これからもずっとゆづを応援するスタンスは変わらないですから、
よろしくお願いいたします。
らいぞうさん、お久しぶりです(*´ω`*)
>マリリンさんの正義感の強いところが好きです!
ありがとうございます。
これからもゆづのために、ファンの人たちのために、
自分らしいブログを書きますね。
よろしくお願いいたします。
コメントをありがとうございます。
>私は、マリリンさんのブレないゆづオンリーのこのブログが大好きです!
>他のブログにありがちなミーハーさがなくいつも一本芯が通ってて冷静で的確で。。
>お世辞もないし、ゆづに疑問を感じた時は正直に書かれてましたがそれも全部共感出来ました。
>とにかくマリリンさんの考え、文章、姿勢全部が共感出来るって事です。
とても光栄なお言葉に、大変感激しております。
本当にありがとうございます_(_^_)_
皆様からのお気持ちとお言葉に力と勇気をいつも頂いております。
これからも皆様のためにもゆづオンリーのブログを作っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
心海さんは、ご家族に迷惑をかけたことになってしまった
ことで心を痛め、今回でブログをおやめになってしまいました。
最近のお写真を見せていただきましたが、お怪我の方も
順調に回復しておられるようです。
>私は、昔から、ずっと、マリリンさんのブログが大好きですよ?
>上辺だけの言葉で飾るブログより、本音で語る、優しく、
>そして正直者のマリリンさんが好きです
そう言っていただけて本当に光栄に思っております。_(_^_)_
sunflowerさんには昔から応援していただき、感謝しかありません。
ありがとうございます。
皆様のお気持ちに添えるよう、これからもゆづ愛いっぱいの
ブログにしていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
>羽生オンリー本が発売中止になったりしてオンリーじゃいかんのか(; ・`д・´)
それね、本当に発売中止なのですか?(´・ω・`)
買えた!という人が多かったですよね。でももしもそれが本当だと
したら、どういう理由?どこからの圧力?どこからのダメだし?
ほんとに不思議です。
>私は羽生オンリーがいいんです。
>羽生くんが一番になるようにひたすら羽生くんだけを応援したいのです。
>そんな私にぴったりなのがこの「成功への軌跡」です。
>これからも愛読しますので何があってもオンリーを貫いて下さいね(*´ω`*)。
しまさんにもとても長い間、お読みいただいていますよね(´∀`)
本当に光栄に思っています。
今ではしまさんの独特で楽しい、しかも気づきを与えてくれる
コメントが大好きで楽しみにしている自分がいます。
きっとシマさんファンも多いはずです。
これからもゆづを真剣に応援する、真面目で楽しいブログに
していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
>心海さんのこと、本当に本当に本当に残念でなりません。
Cocoたんさんは心海さんのブログが大好きでしたものね。^^
私も本当に無念ですが、今はネットから離れてご家族の愛情に
包まれて過ごされることが一番かなと思います。
>他のブログさんのところでもアンチさんが暴れているようです。
それはゆづアンチのことですか?
本当に暇ですね〜(´・ω・`)
好きな人を応援する時間よりも人を叩く方に時間を使うなんてね。
もったいない話です。
>心海さんを追い詰めた人達、姿も本名も知らないけれど、許しません。
はい。心海さんも闘っていますので、どうか応援して
あげてくださいね^^
えりえりさん、いつもありがとうございます(*´ω`*)
>心海さんの件本当に寂しいです。削除されてましたね。
>せめて養生されて元気を取り戻して下さることを祈ります。
はいそうですね(´∀`)
皆様のお気持ちはきっと届いていると思います。
>マリリンさん今の気持ちを細かく綴って下さってありがとうございます。
>いつだって応援しています。ブログのファンの為にもこれからも活躍下さいね!
ありがとうございます_(_^_)_
ゆづのため、ゆづファンのため、このブログを愛して
くださる方がたのために、これからも頑張ります。
どうか宜しくお願い致します。