ゆづファンの皆さま。(^o^)
昨日は「悲しい」と書いたのですが、
今日は「うれしい」気持ちです。
もうすでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、
4日以降、意識がなかった心海さんが今日、意識が
ちょっと戻りました。
実は、今日のお昼にLINEに突然、心海さんから
電話がありました。
本人なのか?と思って慌てて電話に出たところ、
本人からでした。
目が覚めたばかりなのでしょうか。
いつものようなしっかりとした話し方ではなかったですが、
一生懸命、お話をしてくれました。
声を聴くことができたことと、とにかく
「生きていてくれる」ことが嬉しくて。
「心配してました」と言って泣けてしまいました。
まだ意識が戻ったばかりで、うまくお話ができない
にも関わらず、何があったのかを、ご自身の言葉で
話してくださいました。
本人が言うには、車いすで階段から落ちそうになった人を
助けようとして自分も車いすごと階段から落ちた…という
事でした。そして頭を強く打ったようでした。
心海さん、自分自身も大変なご病気で入院していると
いうのに…(*ノωノ)
ご職業柄(看護師)、患者さんを見ると放っておけなかった
のかもしれませんが、元々、心のお優しいひとですから、
自分の体のことよりも、落ちそうな人を助けることしか
考えなかったのでしょう。

今は頭に「管が入っている」とおっしゃっていました。
病状を詳しく書くのは、控えたいと思いますが、
まだお若いので、きっと回復してくれると信じてます。
お体に障るから、あまり長くお話しない様にと思いましたが、
一生懸命お話してくださるので、私もうれしくて。(;O;)
私はと言えば「よかったです。意識が戻って」
「よかったです。生きててくれて」
「きっと意識が戻ると信じていました」と、そればかり
言っていたような気がします。
LINEにいっぱいメッセージが入っているらしく、
「びっくりした」とおっしゃっていました。
たくさんの心海さんのゆづ友さんが、心配して
メッセージを入れていたのでしょう。
電話を切った後、私もすぐにLINEにメッセージを
入れました。
「生きててくれてありがとう。また会いに行きます。
大好きだからね!」と。
心海さんには、心海さんのことを好きな人たちからの
愛あるメッセージで、思いを満たしてもらいたいです。
これからもずっと。
皆と一緒にいつかゆづをもう一度見に行くことを
目標にしてくだされば、早く回復してくれるかも
しれないし。(^o^)
今日のうれしい出来事を、すぐにもブログに書きたい
気持ちでいっぱいだったのですが、ご家族でもない私が
どこまで書いていいのかと、ちょっと考えたりもして。
でも、せっかくご本人が電話をして状況を教えて
くださったのですから、心配しておられる方がたに、
お知らせしたほうがいいのかなと思い、僭越ですが、
ご報告させていただきました。
正直、午前中は気持ちも沈んでいたのですが、ご本人
からお電話をいただいてからは、気持ちも明るくなり、
幸せな気持ちでお仕事をすることができました。
本当、本当によかったです。








ゆづのお話は、またあとで書けたら書きたいと思います。
PS:ようやく明日から5日間、お仕事がお休みになります。
明日は用事があって出かけるのですが、夜にはブログが
書けると思います。(*^-^*)
それから、コメント欄に私のブログが好きだと、
書いてくださった、真未さん、優花さん。
とてもうれしかったです。

ありがとうございました。

これからも皆さまのお気持ちと応援を励みにし、
ブログを頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。_(_^_)_
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村
他のブログには最近行けていないのですが、マリリンさんのブログを通してお世話になった(羽生選手へのメッセージブック)心海さん。ビックリしましたが快方に向かわれているとのこと、ホッとしました。
マリリンさん、お知らせありがとうございます。
命がけで他者を助けようとされたなんて・・羽生選手のような尊い方ですね。
私はオンリーファンですが、羽生選手の心を守ろうと活動し続けていらしたんですよね。感謝して尊敬しています。今シーズンも一緒に応援できますね。
マリリンさん、久しぶりのコメントですが、毎日、感謝しながら、楽しく拝見してますよ😊
心海さんの事で、昨日は、とても心配してましたが、意識が戻られたそうで、本当に、嬉しかったです
しかも、マリリンさんに直接、お電話きたなんて、マリリンさんとお話がしたかったんでしょうね
マリリンさんは、とても愛情深い方ですから😊
大丈夫!
心海さんは、意志の強い方ですし、たくさんの方々から、愛されているので、絶対、回復すると思いますよ👍
そして、私もお伝えしたいのです
真未さんや、優花さんのおっしゃたように、私も、マリリンさんのブログが1番好きです❤
マリリンさんの、ゆづへの深い、無償の愛情、そして、間違ったことには、堂々と意見する正義感溢れる、マリリンさんが好きです
今夜は、とても幸せな気持ちです
いつも、ありがとうございます😊
私は携帯をスマホに替えてからフィギュアブログランキングを見始めた時に心海さんのブログはいつも上位のほうにいました
心海さんのブログを見ると歌詞がよく載っていたり昔の羽生君の試合の記事などあってよくみていました
優しそうな印象の方だなぁって思っていました
マリリンさん心海さん 意識取り戻して良かったですね安心しました
私もマリリンさんのブログ好きです だからいつもコメントさせていただいていますご迷惑かけていたらすみません
毎日ブログあげるのは大変ことと思います
仕事していますしマメな方でないと出来ないことだと思います
毎日暑いですが頑張って下さいね
いつもブログありがとうございます
昨日も、今日も、心海さんへの心配で、気持ちが一杯でしたね。
私も、昨日は、マリリンさんがら、聞いて、「祈ることしか出来ない。」と思い、YOUTUBEのパイプオルガンの賛美歌を聴きながら、祈りました。
そしたら、今日、マリリンさんへ、お電話有り、原因も分かり、と言う事で、安堵しました。
何が悲しいって、同じく ゆづを応援するお仲間の不幸な事柄や、病気は辛く悲しいですものね。
これから、ゆづの シーズンが始まります。
マリリンさんのブログに集う ゆづオンリーのお仲間、心海さんもご一緒に、ゆづを、応援して行きたいですものね。
マリリンさん、色々と知らせて下さり 有難うございました。
心海さんご自身から お電話があったのですか。驚きました。
心海さんのブログのコメント量も多かったのにLINEにも沢山メッセージが入っていたなんて、皆様から愛されている証ですね。 これから、どんどん良くなられると思います。
とりあえず安心いたしました。
今日の記事の中で私へのお言葉、こちらこそ嬉しかったです(^^♪
マリリンさん、横浜の【羽生結弦展】ゆづ友さん達と心置き無く楽しめますね。
(*^-^*)
昨日、心海さんのご容体をお聞きしてから、本当に心配していました。ですから、少し回復され、しかもマリリンさんにお電話があったとお聞きし、私も本当に嬉しく、ホッとしました。マリリンさんの喜びが伝わってくるようです。本当に本当に良かった!!
マリリンさんのよき理解者であり、ご友人である心海さんには私も自然と親しみをおぼえ、時々ブログを覗かせていただき、ゆづへのメッセージブックの折にもお世話になりました。
本当にすごい方ですね。ご自分の病より、人を助けるようと怪我をされたなんて!! とても尊い、優しい方なんですね。
マリリンさん、お知らせいただいて本当にありがとうございました。
心海さんやマリリンさんのようにゆづ一筋に愛を語って下さるブロガーさんは私たちにとって、とても有り難い存在です。
私もマリリンさんのブログが大、大好きです。
マリリンさん、ゆっくりゆっくりでいいですから、これからも宜しくお願いいたします。
さっき心海さんのブログにいったら、妹さんの書かれていた記事が消えていました。これは??と思い、そうだ!マリリンさんとこに行こう!と飛んできました。良かったーーーーーーー。お知らせくださり本当に本当にありがとうございますーーーーーーー。ああ、もう心海さんて人は、、、、、、、、泣いちゃう。嬉しいよおおお。
快復に向かっていることは何よりもうれしい知らせです。
心海さんもまだ無理できない体なのに、ブログで自ら伝えてくれて
優しい上に凄い責任感もある立派な方なんでしょう。
もうこれ以上つらい思いもしてほしくありません。
ゆっくり静養して元気で明るい心海さんが戻って来るのを私も待っています。
ブログを更新しましたので、時間がある時(気が向いた時)にでも見に来て下さい(^^)
面白い事は書いてないと思いますが、ブログを読んで少しでも元気になってくれたら私も嬉しいです(o^∀^o)
ブログのURLがわかりません(^_^;)
よろしかったら教えていただけますか?
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=rila-monchan
もし繋がらなかったら「リラもんちゃん」で検索してみて下さい。
気を取り直して横浜の結弦展行かれたのですね(^^)
28000円分も買われたのですね。さすがゆづを愛するマリリンさん♪
今年は難波の高島屋も行かれませんでした・・涙 でもみんなの楽しいコメント、
マリリンさんのブログではやる気持ち を我慢して楽しませてもらっています♪
足、少しづつですがよくなっています。
遠方の買い物は自動車で近場 はこの間から自転車に乗っています。
16日からは娘夫婦、孫が来るので忙しくなりそうです。
まだまだ猛暑が続きますがお身体、気つけてくださいね。