横浜の『羽生結弦展』が始まる。 - 羽生結弦 成功への軌跡

横浜の『羽生結弦展』が始まる。


ゆづオンリーファンの皆さまヾ(*´∀`*)ノ
今日は関東地方は台風の影響で雨風が強いですが、
横浜高島屋では、いよいよ羽生結弦展が始まりましたね。


yusu166.png
yusu168.png
yusu167.png
yusu169.png


羽生結弦展 リアルタイム」で検索すると、
ファンの方のツイートが出てきます。

こちらの方のTwitterには、撮影した動画が
出ていましたね。

まめさんのTwitter

私はまだ一度も行っていないので、とてもワクワク
します(*^▽^*)

今週のお仕事が終わったらお休みになるので、ようやく
結弦展を見に行くことができます。

ところで、今、日本橋高島屋では、「銀盤の軌跡展」が、
開催されています。

NHK杯フィギュア第40回大会記念 「銀盤の軌跡展」

2018年8月8日(水)→22日(水)の期間、8階特設会場にて
『NHK杯フィギュア 第40回大会記念 「銀盤の軌跡展」』を開催。

NHK杯で活躍した選手の写真を中心に、衣装やトロフィー、
過去の大会映像等で数々の名シーンに彩られたNHK杯の
歴史を振り返る記念展」
だそうです。

NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」が今年で
40回目を迎えるにあたり、記念として開催されるようです。

ゆづ友さんが今日、さっそく行ってこられたようで、
お写真を撮ってきてくれました。

お借りして紹介させていただきますね(^o^)

2012-13シーズンのフリー。「ノートルダム・ド・パリ」
野衣装です。ジョニーの衣装によく似ていて綺麗です。

yusu213.png

こちらはプル様の衣装ですね^^

yusu214.png

yusu215.png

ゆづの等身大パネル。

yusu216.png

過去、NHK杯に出場した選手たちの写真が飾られて
いるのでしょうね^^

フィギュアスケートファンの方は、日本橋の方に
行ってみるのも楽しいかもしれません。

そして、西新宿ではフィギュアスケートだけでなく、
スポーツの報道写真展が開かれているようです。

スポーツ報道写真展 アスリート輝く一瞬を 東京・西新宿

yusu212.png

「世界に羽ばたくアスリートの力〜スポーツ報道写真展
2018〜」が7日、東京・西新宿の京王プラザホテルで
始まった。

毎日新聞社とスポーツニッポン新聞社のカメラマンが撮影した
約40点をホテル南館3階ロビーなどで展示している。
10月1日までで入場無料。

平昌五輪フィギュアスケートで会心の滑りをして喜びを
爆発させる羽生結弦選手や、世界を舞台に活躍する
アスリートたちの輝く一瞬をとらえている。

問い合わせは、同ホテルロビーギャラリー
(03・5322・8061)。』

色々な催し物がありますが、ゆづファンはまずは、
『羽生結弦展」にレッツゴー

仙台ではゆづのモザイクアートを作って展示するとか。

【羽生結弦】モザイクアート構成写真を募集 仙台・泉で「再現」

yusu217.png

『仙台市泉区の泉青年会議所は、25日に同区の七北田公園で
開かれる泉区民ふるさとまつりに、同区出身の羽生結弦選手を
モデルにしたフォトモザイクアートを展示する。
構成する写真7000枚を11日まで募集している。

モザイクアートの完成セレモニーは午後4時半の予定。

何点でも応募可。泉JCのホームページからデジタルデータ
(JPEG形式)で申し込む。
連絡先は泉JC022(373)8838、または080(6022)4040。』

自分の撮影した写真が、ゆづの出身地で展示される
モザイクアートの一部になるかもしれません。^^
応募してみるのも楽しいかも

色々なイベントがあって、どれも行って見たくなりますね。
可能な限り、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

さて、今日も可愛くてかっこよくてステキなゆづの動画を見て、
一日を終えたいと思います。

ちょっと懐かしい動画ですが、今から6年前のゆづです。

「2012フィンランディア杯 ゆづジョニー6分間練習」

https://youtu.be/FQc2ygH8688


ちょうど、ダムパリ衣装のゆづが登場するのですが、
私が「え?」と思ったのは、ジョニーが出場していた
ことでした。

ジョニー、まだこの時は現役だったのですね。(/・ω・)/
ゆづは、憧れのジョニーと同じリンクで滑ったのですね。
この大会の優勝者はゆづでしたので、ゆづはあこがれの
ジョニーに勝ったわけです。

今ではプロとなってFaoiでは欠かせない存在のジョニー。
そのジョニーが出ていたので、思わずご紹介しちゃいました。

そしてこちらの動画は、2011年のメダリストオンアイスの
ゆづの演技です。美しい白鳥の演技です。

https://youtu.be/QVWzdwfDsH0


全日本で3位に入り、翌年のニースの世選に出場することが
決まったのでした。あの伝説のニースにつながる17歳に
なったばかりのゆづの演技です。(^o^)
可愛いですね。とても。

また、ステキな動画を見つけたらご紹介しますね。

今日の夜は台風が関東に最も接近するということなので、
関東にお住まいの皆さま、(私もですが)気を付けて
お過ごしください。

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキングへ

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

2018-08-08 | Comment(7) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、皆さん、こんばんは!

マリリンさん、台風、大丈夫でしょうか?
夜のうちに、無事、通り過ぎてくれますように。

関東は沢山、写真展があっていいですね。
ダムパリの衣装が見れるなんて!絶対行きます!関西は年末までお預けですが、、、。
そして動画、6練のジョニー!細くて、美しい衣装がよく似合ってて、男子カテでゆづ同様、異彩を放つ美しさですね。

2011年のメダリオンアイス!懐かしい!
FPで、最後のジャンプだけ、失敗したゆづ。
まだあどけない顔で、めちゃくちゃ悔しがる(と言うか、怒ってた)ゆづが忘れられません(^-^)あれから6年か〜。私の6年はさほど変わりは無いけど、ゆづの6年は本当に劇的でしたね。
ゆづの、喜びも悔しさも心配も涙も感動も、リアルタイムで追うことが出来て、その都度、ゆづと同じように笑い、泣き、喜べて、幸せです。
ゆづのおかげで人生が豊かです(^ ^)
マリリンさんや皆さんと共有できる事も嬉しいです。と言う事で、やっぱり今日のシメも
『ゆづは素晴らしい!』に尽きますね(^.^)

マリリンさん、コメ返、ありがとうございました。女性自身、ゲットしました!
泣けました!また教えて下さいね!
Posted by あややん at 2018.08.08 23:33
こんばんは!

台風気を付けて下さいね。前回は関西も強烈でしたよ。今度もまたあのコース来るんかと思ったらクリっと回って北東に進むようですが。

横浜でも羽生結弦展は大盛況のようですね。最初の日本橋で行った人もまた来る人多いんじゃない?マリリンさんは来週ですか(*´з`)。

NHK杯のもよさそうですね。大阪に来るのは大分先だけど行ってみたいと思います。ガラスケースが無くてさらに近くに羽生くんを感じられるんやろなあ。8k放送も見られるんよねぇ。
Posted by しま at 2018.08.08 23:54
マリリンさん ゆづファンの皆さんおはようございます

羽生結弦展始まりましたね グッズなど三時間待ちとか聞いて相変わらずスゴいなぁって思います
私は後で行く予定ですが売り切れになってしまうかなってちょっと心配

日本橋高島屋にも行ってみたいしダムパリちゃんの衣装が展示されているのですね
ダムパリちゃんを近くで見てみたいです

羽生君とジョニーが一緒の試合出ていたのは知らなかったです なんせ羽生君しか見てないから

台風うちのほうは今はもう雨降ってないですが
千葉や茨城、宮城などはこれから北上しますからお気をつけ下さい

マリリンさん昔の動画や情報いつもありがとうございます
Posted by みどりん at 2018.08.09 07:15
マリリンさん、皆さん、こんにちは!

マリリンさん、台風の影響は大丈夫でしたか? 千葉と茨城が、今は福島も暴風域に入っているようですが、朝の通勤は大変だったでしょうね〜 どうぞ、気をつけてくださいね! 
昨日も沢山の話題とまた、とっても懐かしい動画をありがとうございました。横浜展は初日から台風の中、大盛況だったようで、見納めだということで、連日混雑が予想されますね〜 マリリンさんも楽しみですね〜 関東は裏山です。
私は皆さんのコメントなど、写真などで行ったつもりで我慢してます(笑)また、マリリンさんのレポ楽しみにしています。NHK杯の銀盤の軌跡展も注目されてますが、何でも8Kで見られるのが、ゆづはレクイエムだとか、どうして当時歴代最高点を出した「SEIMEI」を見せないのでしょうね?? まあ、あまりNHKには期待してませんが・・・でもダムパリの衣装はいいですよね〜〜 

マリリンさんがご紹介くださった動画、始めて見ました。嬉しい!!ほんと、この6練でジョニーがいるのにびっくり!! まだ、この時は現役だったんだと。他の動画でゆづのプロは見ていましたが、ジョニーはこの時も美しさが際立ってましたわ〜 あこがれのジョニーに勝った印象深い競技だったのですね。こうしてゆづはジョニーの素晴らしいところもしっかり受け継いでいるんですね。
2011メダリストオンアイスも初めてで、とっても可愛い17才のゆづが見られて嬉しい!! 八木沼さん、ベタ褒めしてますね(笑)本当にこの頃から表現がたけてましたね。ジャンプもスピンもすばらしい! 一つ一つの積み重ねがゆづを頂点まで押し上げてくれたんだなあ〜と感慨ひとしお。
一昨日の菊池さんの記事を見ても、ゆづは本当に沢山の方々に愛され、支えられながら、スケートを続けてこれたんだと、皆さんに感謝したいです。ゆづの国民栄誉賞受賞でのコメント「今まで一人の人間として育ててくださった全ての方々の想いがこの身に詰まっている。その想いが受賞されたのだと思っております。」を思い出します。
ゆづ、最高!♥♥

マリリンさん、いつも素敵な動画ありがとう!!
新プログラム発表まだかな〜 待ち遠しです。
また、長文になってごめんなさい!
Posted by yukiko at 2018.08.09 11:34
マリリンさん〜皆さん こんにちは(^-^*)/

関東の方々、台風の影響はどうですか?

2012年の6分間練習、初めて見ました。フィランデイア杯。ジョニーも出場したんですね〜 この時には既に二人は顔見知りのはず。衣装のデザインをジョニーがしたんですもの。
感慨深い動画でした。有り難うございます!
ジョニーはソチオリンピックにも出るつもりだったのに、ゲイの問題でダメだったのですよね? 可哀相でした。

今日スーパーの本屋で立ち読みして来ました。 女性自身で良い記事で感動してたのに、、、又あの低俗なセブンがクダラナイ記事出しているわ!
トロント迄行ったんか、クリケットの練習から疲れた表情のゆづの写真が。
結局セブンはメドベとゆづは同じマンションに住んでいるかが知りたかったのでしょうか?

見事に違う全く別な事だと。ゆづは運転手付きの車でクリケに通っている。

ドッカのご指示で追いかけてるのかしら?
トロントでも、、、ゆづは気が抜けないですよね〜 可哀相。

マリリンさん、ここまでコメントしても大丈夫ですか?
Posted by ゆづ子 at 2018.08.09 14:35
yukikoさん、そもそもSEIMEIの時は8Kで撮ってないようですよ。なので羽生くんのNHK杯の8K映像はないんでしょう。2013年は撮ってたんですね(´・ω・`)。今年からは撮るらしいけど羽生くん出ないし〜(-"-)。オリンピック映像はあるけど、クレイジーとか8Kで見てみたいですよね。
Posted by しま at 2018.08.09 23:50
まりりんさんこんばんは。

週末横浜高島屋に行かれるのですか?
私は娘と初日に行ってきました。
朝6:30頃に到着し、10時のグッズ販売開始を
ドキドキしながら待ちました。

その間周りにいる方々の色々な会話が耳に入り、笑えるような話や共感できるよう話だったり、中には話し方から羽生選手のことはそこまで好きではない方が「ショーマはいいよ、すごくいい」その他諸々、力説しているのが聞こえてきたり…(何しにきたのだろうか)
勿論、来られるのは自由ですが。。

グッズは皆様結構決めていたのでしょうかね。あまり混乱はなかったです。

写真・衣装展はやっぱり良かったです。
昨日と今日も仕事帰り見に行ってしまいました。

同じフロアで『アイスの祭典』が開催されているのでお嫌いですなければ寄ってみてくださいませ。
Posted by at 2018.08.10 22:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます