ゆづオンリーファンの皆様。こんにちは。
毎日暑くて死にそうですね。

しかし、今年の夏はもっと暑いところがあります。
■羽生結弦展の盛況ぶりが話題に
羽生結弦展に2500人の大行列!
ファンの熱狂ぶりに驚嘆「気合いが違う」
先日のテレビ放送で、羽生選手の展示会にはすごい
行列になるということがやっていましたが、そのことを
取り上げた記事でした。

『7月17日放送の『教えてもらう前と後』(TBS系)で、
羽生結弦ファンの大行列を特集。そのあまりの熱狂ぶりに、
多くの視聴者が圧倒されたようだ。
番組は、「ニッポンを動かしたあの大行列SP!」と題し、
日本中を大興奮させたさまざまな“大行列”をピックアップ。
その中で“最新の大行列”として紹介されたのが、今年6月に
仙台で行われた「羽生結弦展」だった。
仙台市のデパートで開催された羽生結弦選手の展示会には、
なんと約2500人のファンが大行列。
そこには前日の夜11時半から並んでいるという2人組や、
深夜2〜3時くらいから並んでいるという女性もいて、
すさまじい熱気にあふれていた。
同展示会では、羽生選手の高校通学中の写真を始め、
実際に試合で使用した衣装やスケート靴など、計150点もの
お宝アイテムを公開。
これらをひと目見ようと、羽生選手のファンが行列を作り、
入場するのに3時間待ちの状態だったという。
そんな羽生結弦選手ファンが作った大行列に、視聴者は驚愕。
ネットでは「前日の23時半から並んでるのヤバイ……気合いが違う」
「実際この行列見たんだけど、ガチでパレードと勘違いした」
「この暑さで長時間並ぶのは愛が強いんだろう」
「深夜から並ぶのは、なかなかできるもんじゃない」
「めっちゃ人気なのは知ってたけど、ここまでとは……」
「これはファンの鑑」
「実際のパレードのときも人混みがヤバかったけどこっちも
かなり並んでたんだな」
「自分だったらどれだけ好きでも、混み具合を見て帰るわ」
「この人気ぶりを見てると国民栄誉賞をとったのもうなずける」など、
羽生人気のすさまじさに圧倒される人が続出した。
「読売新聞五輪報道の公式ツイッターは7月3日、
今回仙台で開催した『羽生結弦展』の来場者数が
2万人を超えたと発表。
仙台の前には、東京、大阪、京都、新潟でも羽生選手の
展示会が開催されており、この5会場の合計来場者数は
約35万人と報じられています。
羽生選手フィーバーは、まだまだ続きそうですね」
――羽生結弦選手なら、この人気ぶりも納得!』
日刊大衆の割にはいい記事でしたね。
ゆづ人気は本当にすごいのです。(*´∀`*)
今も名古屋の高島屋で羽生結弦展が開かれていますし、
最後には来月、横浜高島屋でも開かれます。
まだまだ「羽生結弦行列」を見る機会がありますので、
記者の方はそちらにも取材に行ってくださいね。
ちなみに名古屋高島屋でもその盛況ぶりが話題に
なっています。
〈名古屋高島屋 リアルタイムで検索すると出てきます。)

これだけの人気者ですから、マスコミがアクセスを
稼ぎたくて、「羽生結弦」というキーワードを使いたく
なる気持ちはわかりますが、だからといってゆづの
名誉を傷つけるような記事はほんと、やめてくださいね。
さて…最新の羽生選手の様子があるインスタで
紹介されていました。
misshaleyrae.figureskaterさんのインスタより。

ゆづ、優しい笑顔ですね(*´∀`*)
なんかちょっぴり大人っぽくなりましたか?
23歳の男性ですものね。
今年はどんなプログラムを見せてくれるのでしょうか。
楽しみですね。
■羽生結弦選手とシークレットゲストトークショーご招待

イオンスクエアでは、P&Gの対象商品の購入で、
羽生結弦選手とシークレットゲストトークショーご招待など
豪華賞品が当たるキャンペーンを開催中!
詳しいことはサイトでご確認下さい。
今年のトークショーは、とてもよかったようで、
参加できた方は本当に幸せだったと思います。
来年こそは!私たちも行きたいですね^^
■デニス・テンさんの追悼集会。
7月19日にお亡くなりになったデニス・テンさんを
追悼する集会がカザフスタンで開かれ、5000人が
お別れをするために集まりました。
デニス・テン選手の死を悼みリンクにファン数千人
(動画あり)
デニス・テン選手殺害 容疑者立ち会いで実況見分
(動画あり)

デニス・テン選手お別れセレモニー・市民葬儀が
生ライブで中継されました
動画、長いです。
https://youtu.be/nWfk-CTxYH8
フィギュアスケート界のスターたち。デニスとの別れを惜しむ。
「米新聞『The New York Times』によるとデニス選手は
7月19日(現地時間)、カザフスタンの都市アルマトイで、
自身の車のミラーを盗もうとしていた2人組の強盗に襲われた
という。
通行人に発見され緊急搬送されるも、数時間後に病院で
命を引き取ったと報道された」

『デニス・テンの悲劇のニュースに、とても悲しんでいます。
スケート界は、美しいスケーターを失ってしまいました。
我々の想いを、彼の家族に捧げます。あなたのパッションは、
今後も生き続けるでしょう。』
羽生結弦、ジェイソン・ブラウン、ハビエル・フェルナンデス、
ガブリエル・デールマン、エフゲニア・メドベージェワ、チームのメンバー一同より」
−ブライアン・オーサー
以下、パトリック・チャン、長洲未来、ネイサン・チェン
選手らのインスタ、ツイッターなどが続きます。
皆、思い思いのデニス選手の思い出の画像を載せ、
悲しみを表していました。
二度とこのような悲しい事件が起きないように、
願うばかりです。

PS:今日もお返事が滞っている記事から、順次、
お返事を書いて行きますので、お時間のあるときに
過去記事ものぞいてみてくださいね。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキング
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

タグキーワード
羽生結弦展スゴい人数になってますね
毎日暑いこの中で前の日から並ぶなんて並々ならぬ根性があります
皆に愛されている羽生君ですね
マリリンさんのおっしゃるとおり人気者の羽生君の名前を使ってアクセス数稼ぐ輩がいますが許せませんね 次から次へと羽生君の下げ記事や関係ない記事など、そんな輩の為に記事は見ないようにしています
クリケの羽生君の写真上げてくれて ありがとうございます羽生君砂漠の時に時々上げる写真がいいのですよねジュニアの子達と一緒に映っている羽生君は本当に可愛くて いつも癒されています
マリリンさん色んな記事や動画上げてくださってありがとうございます
毎日暑い中でのお仕事大変ですが熱中症にならないように気をつけましょう
毎日、嘘みたいな暑い日が続きますね。
平熱超えて微熱続きの日本。今日は高熱40°の地域もあったとか。皆様、くれぐれもお気をつけ下さいね。
羽生結弦展の来場者数が35万人とは、凄いですね!名古屋も盛況なんですね。今まで中京大が目立ち過ぎてましたが、名古屋の羽生ファンも沢山いたことがTVでもツイでも見受けられ、中京関係者もビックリですかね。
そうそう、関西も関大がメインみたいな印象になりますが、羽生ファンの数、ハンパないことを、羽生結弦展で証明できて嬉しかったな〜。
スケ連は今のフィギュア人気をゆづ人気、だと、もういい加減認めて、もっと、ちゃんと、守って下さいね!
ゆづのお写真!少しほっそりした?練習、頑張ってるんでしょうね。本当に優しい笑顔と安定の可愛さに癒されます。あげて下さり、ありがとうございます。
ゆづが穏やかな気持ちで大好きなスケートだけに打込める環境を保てますように。
羽生結弦展名古屋初日に行ったのですが、ホント凄い人でした。
日本橋の高島屋で買えなかったものを買うためにグッズコーナーに先に並んだのですが9:20ごろ到着したからすでに人多し
前に何百人といて、店内を蛇のようにグニャグニャ回りグッズコーナーはそこに見えているのになかなかたどり着けないという悲しさ。
たどり着いた時には11:45を過ぎてました
やっとのことでブックマーカー3種とチケットファイル2種、それと本を買って終わりです。
そしてまたレジの為に並ぶという過酷な状況でした。
写真展を見終わったのが13:40分ごろ
それまで水一本(500ml)皆さん水分補給はしっかりと!
店内も熱気であついあつい!
名古屋でもゆづは凄い人気でうれしい!
今日はまた一段と暑かったですね!マリリンさん皆さん体調は大丈夫ですか?この暑さにも全く負けてない位ゆづファンのゆづ愛も凄いんですよね〜(^_^*)
名古屋タカシマヤ、初日行ってきました。夏が嫌い暑いの大の苦手な私は耐えられるか??とチョット心配でしたが…。
あまり早いとインタビュー受けるかも知れないとか、遅いとグッズ買えるのか?とか色々考えて、結局7時50分に着きました。既にかなり並んでいました。開店まで長いよな〜と思いましたが、私は1人で、前に並んでいた人も1人で次に来た人も1人だったので3人でお話ししてたら時間はあまり気になりませんでした。同じゆづファンなので話は尽きないです!1人の方は北海道から来たって…ビックリしました。今日しか時間が取れないそうで来てしまったそうです(^^)見たらすぐ飛行機で帰られるとか。ゆづ愛ですね(*^o^*)
それからyouko828さん、前記事にされていたコメント、あなたは私?って言うくらい同じ行動されていて笑ってしまいました(^。^)
グッズ購入の後チラシを持った東京西川のスーツ男性とお話しとか、タオル買ってファイルもらったとか、昼食後写真展見たとか…。
おまけに私もグッズ買い足しでもう一度行きます(*^^*)
私の場合、写真展の後半、足が痛くなってしまい注意散漫で思うようにしっかり写真が見れなかったので自分で納得出来てないので。
衣装はどれもすっごく綺麗〜。パリ散の衣装が思ったよりキラキラしててすごく印象に残りました。ホプレガ衣装は元々大好き衣装だったけどやっぱり素敵〜(^^)思った以上に素敵〜(*^^*)そして皆さんコメントされてますが衣装の細さには驚きました。あちこちから細い〜〜っていう声が…。
小さい頃書いた作文もさすがゆづだな!っていう内容で感心してしまったし、メダルもすごく綺麗で(フランス除く)こんなに近くで見れて大満足でした。
帰った後ニュース見たら羽生結弦写真展に行列300人!って出てて
え〜っ?嘘でしょ??私が着いた時既にすごい人だったのに300人はないわ〜〜って…。後で出た記事は900人になってた!
あ〜300人は名古屋ローカル番組!さすが名古屋!こんな事までゆづsageですか!もうホントいい加減にしてほしいです。愛知の私は人一倍ゆづ応援頑張らないと!!と再度心に決めました!
長々とすみませんでした。
今日は田中さんの講座に行って来ました。羽生くんの写真見る時、みんなすご〜く顔がにやけたりうっとりしたりしてると思うの。そしてニッコニコの笑顔になるわよね。田中さんはそれが面白いみたい。確かにあれだけの人数の人の表情前から見てたら面白いと思う・ω・。
とにかく癒されました。さすが羽生選手のことよく分かってらっしゃる!!って嬉しくなる言葉もあり、羽生ファンにとっては至福の時間でした。
また来年トークショーやるんですね。今度は幕張だけなんか。映画館は倍に増えたけど当選数は倍にはならんのか、何故???どうせやるならライブビューイングはこの際応募した人全員当選するぐらいにしたらいいのに。・・・というか生のトークショーはちょっとの人しか招待できないから、もっと広く浅くファンが公平に恩恵を受けられる企画だったらいいのになと思うのよん。
羽生くんやその他の選手も一緒に試合してきた選手がこんな亡くなり方をしてショックは相当なものだと思います。今、命や生きることについてみんな深く考えているかもしれません。
一体、この暑さはいつまで続くのでしょうか? 耐えられない暑さですが、マリリンさんのブログや皆さんのコメントで元気を頂いています。
マリリンさん、毎日ブログ更新ありがとうございます。
このところ、何だか、気持ちが落ち着きませんでしたが、ゆづの現地での笑顔の写真に癒やされました。ほんと、ゆづの笑顔っていいですね〜 ゆづの人気はどこでも凄い!
こんな人はたぶん、もう現れないんじゃないかな〜 名古屋展のご紹介記事、嬉しいです。やはり、どこの展示会場もすごいことになっているんですね。皆さんのコメントからも伝わってきました。また、田中カメラマンの講座も大好評のようですし、ゆづに関わって下さる方々がこんなにいて、ゆづはどれだけ、みんなに愛されているんだろうと思わされます。
確か、「バンキシャ」のコメンテーターがこの人は「ザ・スター」だから、大切にして欲しいと言っていましたね。また、昨日の幕張で解説者の村主さんも会場の様子を見て註カ選手のスター性を感じさせると言ってました。また、ある番組でのインタビューで「羽生くんはスーパースターでなく、プレミアムスーパースターよ」と応えてましたよ。
本当にこんな人に巡り会えたこと、応援できることは幸せですよね!
だからこそ、ゆづの幸せを願わずにはいられません。もう、2ヶ月後には試合、早いですね〜 どうか、日々、健康が守られ、よい練習ができますように!
マリリンさんも体調に気をつけて下さいね!
名古屋での羽生選手写真展盛況ですね。さすが、スーパースター羽生結弦選手。結弦君をなめんなよ💦(byオーサー)
名古屋の皆さん羽生愛とてもうれしいです。今日の名古屋は、40度ちかくだったとか、この暑さで、マリリンさん皆様体調にきをつけてください、
それでは、また。
毎日暑い(;´д`)ですが熱中症にならないでクーラーしてね!
『羽生結弦展』アウエーの名古屋でもメッチャ大盛況で本当に嬉しいです。
報道は相変わらずバカチンですが。
昨日の日曜日に【朝日カルチャーセンター中之島】に行って来ました。
余りの人気で午前、午後の2回(各200人)かな?満席でした。
彼、ゆづオタを否定しません。むしろ私達とに『同士』って言ったよ。
関西なのに、コンテニュー行った人メッチャ多いし、ヘルシンキ行く人も結構いるのにはビックリ。 全員がゆづファンなので凄く盛り上がりましたね〜 若い男の子もいたし、ゆづの人気はどこまでいくのん(^▽^笑)
ワーワーキャーキャー言ったら、、、延長してくれた。
田中さん、いい人だわ〜 皆さんも是非。
羽生結弦展に行き、グッズを手に入れたら、急にものすごいゆづロスな自分に気づき心に穴が空いたような感覚に襲われてます。平昌オリンピックまでを編集したDVDはいつ頃発売されるのでしょうか?待ちくたびれてるのは私だけではないですよね。出来れば秋までのゆづロス期間を解消してくれる様発売されると嬉しいのですが。あー待ちどうしい!この期間の憩いはマリリンさんのブログです。まさにゆづ沢山!皆さんのコメントも元気がもらえます。羽生結弦展に再度出掛けられる方に習って私ももう一度行こうかな?
羽生結弦展に行き、グッズを買い幸せな一日を過ごして来たはずなのに、今ものすごいゆづロスに襲われています。なんだか心に穴が空いたよう。濃厚な一日を過ごしたからこそなのかもしれない・・・。
平昌オリンピックを収録したDVD発売されるのはいつなんでしょうか?私はすでに待ちくたびれてます。皆さんはどうですか?そんな私の日々の憩いはマリリンさんのブログです。皆さんのコメントも元気をもらえます。ゆづロスを乗り切れる様に秋までの私を支えて下さい。お願いします。
>人気者の羽生君の名前を使ってアクセス数稼ぐ
>輩がいますが許せませんね
ホントにね〜(;´・ω・)
ゆづが気の毒になります。いいことに名前が出るならいいけど。
>ジュニアの子達と一緒に映っている羽生君は本当に可愛くて
>いつも癒されています
カナダにいるときの方が、ゆっくり落ち着いてスケートに
打ち込めるのでしょうね。ジュニアの選手にとって、ゆづは
憧れの存在なのでしょうね。
写真を一緒にお願いしますってねだられるのかもね。
>羽生結弦展の来場者数が35万人とは、凄いですね!
>名古屋も盛況なんですね。
ゆづの人気は全世界的ですものね(*^-^*)
例え名古屋であろうともです。
>ゆづのお写真!少しほっそりした?
ね?いつも思うけどカナダにいるときのゆづって、痩せてますよね。
いつも細いけど、さらに細く感じます。(*^-^*)
練習いっぱいしているから、細くなっちゃうのかな?
>羽生結弦展名古屋初日に行ったのですが、ホント凄い人でした。
>前に何百人といて、店内を蛇のようにグニャグニャ回りグッズ
>コーナーはそこに見えているのになかなかたどり着けないという悲しさ。
>たどり着いた時には11:45を過ぎてました
フェイスさんは日本橋の方にも行かれたのですね。(*^-^*)
2時間はゆうに行列に並ばされるということですね。
覚悟していかなくっちゃ!
>名古屋でもゆづは凄い人気でうれしい!
そうですね。どこでも盛況ですごいですね。
今朝、俳優の竹内涼真さんの写真展に1000人きたと
言ってましたが、ゆづの方が凄い!って思いました^^
俳優さんよりアイドルなゆづ。すごいですね。
>マリリンさん皆さん体調は大丈夫ですか?
お気遣い、ありがとうございます^^
夏は苦手なので、休みの日はずっと引きこもっています。(笑)
ホントに熱くて暑くてどうかなりそうですね。
>名古屋タカシマヤ、初日行ってきました。
>夏が嫌い暑いの大の苦手な私は耐えられるか??とチョット心配でしたが…。
ご苦労様でした。やはり暑いのは苦手でしたか(^-^;
>あまり早いとインタビュー受けるかも知れないとか、
>遅いとグッズ買えるのか?とか色々考えて、
笑えました(笑)
写真展に行くのにそこまで考える?(´艸`*)
インタビューされたら思いっきり「ゆづ愛」をアピール
してくださいね。
>それからyouko828さん、前記事にされていたコメント、
>あなたは私?って言うくらい同じ行動されていて笑って
>しまいました(^。^)
あら、そうなんですね?
ゆづファンの考えることって同じなんですかね。
では、次回はキンチャンさんもYoukoさんたちと一緒に、
行って見るといいかもしれません^^
>衣装はどれもすっごく綺麗〜。パリ散の衣装が思ったより
>キラキラしててすごく印象に残りました。
>ホプレガ衣装は元々大好き衣装だったけどやっぱり素敵〜(^^)
私も衣装が早く見たくてたまりません。
ホプレガちゃんの衣装、大好きです。できれば悲愴衣装も
見たいくらいですが、ないんですよね?
SEIMEI衣装も見たい。
>帰った後ニュース見たら羽生結弦写真展に行列300人!って出てて
>え〜っ?嘘でしょ??
>あ〜300人は名古屋ローカル番組!さすが名古屋!
>こんな事までゆづsageですか!もうホントいい加減にしてほしいです。
キンチャンさん、面白い(∩´∀`)∩
名古屋の『羽生はそれほど人気ないよ・捏造』がすごいですね。
ホント、そんなとこまでよくもまあ…(´・ω・)
ゆづを下げずにはいられない、中京、名古屋。何か哀れ…。
>今日は田中さんの講座に行って来ました。
>羽生くんの写真見る時、みんなすご〜く顔がにやけたり
>うっとりしたりしてると思うの。
しまさんも田中さんの講座の常連さんですよね^^
今回もいいお話聞けましたか?
そりゃあ、あれだけ可愛くて美しいゆづを見るんだもの、
うっとりするよね(´艸`*)
>とにかく癒されました。さすが羽生選手のことよく分かって
>らっしゃる!!って嬉しくなる言葉もあり、羽生ファンに
>とっては至福の時間でした。
いいないいな♪うらやましい(≧▽≦)
ひそひそ話でいいから聞かせてほしい!!
>また来年トークショーやるんですね。今度は幕張だけなんか。
そうなの?(´・ω・`)
幕張だけなの?良く調べていないから見ておかなくちゃ。
しまさん、もしも当たったら千葉県までくるんだ。
遠いよね。大丈夫?
ライブビューイング、そうよね、もっと多くの人が
色んな所で見れるようにしてほしいな。有料なんだろうし。
>このところ、何だか、気持ちが落ち着きませんでしたが、
>ゆづの現地での笑顔の写真に癒やされました。
>ほんと、ゆづの笑顔っていいですね〜
ステキな笑顔ですよねヾ(*´∀`*)ノ
そうそう、先ほどはとても素敵な動画を教えてくださり、
ありがとうございました。
明日の記事にてご紹介させていただきたいと思います。
関東組にも教えたところ、皆喜んでいましたよ。
「いいですね〜これ!」って。ホント癒されましたわ。
>名古屋展のご紹介記事、嬉しいです。
>やはり、どこの展示会場もすごいことになっているんですね。
ゆづの人気はもはや世界的なので、名古屋であろうと北海道で
あろうと、どこでも人が集まっちゃいますね。
>ある番組でのインタビューで「羽生くんはスーパースターでなく、
>プレミアムスーパースターよ」と応えてましたよ。
村主千佳さん?(´・ω・`)
すごーい。いいですね、あの方の解説は温かくて。好きだわぁ。
ホントに「スーパー」とか「超」だけでは足りないくらいですよね。
>マリリンさんの、ブログをのぞいて心を落ち着かせている毎日です。
本当ですか?ありがとうございます。(*´▽`*)
>名古屋での羽生選手写真展盛況ですね。
>さすが、スーパースター羽生結弦選手。結弦君をなめんなよ
テレビでもやっていたように、昔のパンダやモナリザ並みに
行列ができるほど大人気なのは、今は羽生選手しかいないのですよ。
ホントにすごいですよね。
>『羽生結弦展』アウエーの名古屋でもメッチャ大盛況で
>本当に嬉しいです。
名古屋もここまでゆづ人気がすごいとは思っていなかったのかもね。
地元のスケーターよりも人気とは(∩´∀`)∩
>日曜日に【朝日カルチャーセンター中之島】に行って来ました。
>余りの人気で午前、午後の2回(各200人)かな?満席でした。
おお!ついにゆづ子さんも田中さんの講座デビューですか。
そうね、田中さんはゆづオタですよね(*´▽`*)
カメラマンはほとんどがゆづオタになるんじゃないかしら。
ライターにはデーオタが多いですけど。
>若い男の子もいたし、ゆづの人気はどこまでいくのん(^▽^笑)
そうなんだ(*^-^*)
嬉しいですね。若い男の子もいるなんてね。
延長もしてもらえて何よりでしたね。ゆづ子さん。
楽しいお話また聞かせてください。
キンチャンさま
私のことを気にかけてくださり、ありがとうございます。
いつかどこかでお会いできるといいですね。
「名古屋駅前にできたおよそ300人もの長い列。お目当ては展示会!〜(略)〜会場を訪れた羽生ファンのもう一つの目的、それがグッズ!」と報道したのは東海テレビです。ヤフーに記事が出ていて、姑息にもコメント欄を設けていませんでした。展示会とグッズ販売の列は別々で、人数が少ないほうの展示会の列の人数を扱ったのかな?と思いました。
東海テレビはフジテレビ系列、東日本大震災の際に「怪しいお米セシウムさん」というおかしな放送をして番組が打ち切られて以来、私は東海テレビ制作番組は見ないことにしています。
羽生結弦展主催の読売新聞は「開店前から約900人が列を作り」、中日新聞でも「9:30の入場開始時には駅コンコースに900人が列を作っていた」と報道していました。
>愛知の私は人一倍ゆづ応援頑張らないと!!と再度心に決めました!
おっしゃる通りです。ゆづを守りたいですね。
>羽生結弦展に行き、グッズを手に入れたら、急にものすごい
>ゆづロスな自分に気づき心に穴が空いたような感覚に襲われてます。
えりえりさんはきっとゆづに恋しているんだと思いますよ。(*^-^*)
ファンはみんな、ゆづに恋していますけどね(笑)
布施明さんの「恋」という歌ご存じですか?
とても古い歌なんですがその歌詞にね、
『恋というものは 不思議なものなんだ 逢っているときは
なんともないが さよならすると 涙がこぼれちゃう 』
って歌っているんですが、ほんとにそうですよね。
私たちはいつもゆづを見に行くときはワクワクドキドキして
いるけど、帰るときは本当に寂しくて、またすぐにゆづに
会いに行きたくなってしまいますものね。
>平昌オリンピックまでを編集したDVDはいつ頃発売されるのでしょうか?
きっと出ますね(*´▽`*)
楽しみに待つことにしましょう。
ゆづはファンの気持ちをよくご存じですから、DVD欲しい!っていう
声が多いのを見れば、きっと出してくれますよ。
>そんな私の日々の憩いはマリリンさんのブログです。
ありがとうございます(*^-^*)
ゆづロスにならないよう、ゆづの動画や記事など、
常にゆづを見られるよう、私も努力しますね。