デニスよ。永遠に。 - 羽生結弦 成功への軌跡

デニスよ。永遠に。


ゆづファンの皆さま、こんばんは。
まずは、昨日の夜に飛び込んできた衝撃的なニュース。
カザフスタンの英雄、デニス・テンさんの刺殺事件。

すでに一人の容疑者が捕まり、もう一人も指名手配中
とのことです。

ソチ五輪銅のデニス・テンさん刺殺、容疑者1人を拘束
カザフスタン


テン選手の死亡を伝える日本のニュース動画。

https://youtu.be/YXggGqfW7z0


カザフスタンのニュース動画あり。

https://youtu.be/TiG1IaCD9sA


朝から各局、デニスの死を報じていました。
私は出勤前のあわただしい時間でしたので、落ち着いて
報道を見ることはできなかったのですが、一部の局が、
ひどいテロップを流したと、ゆづ友さんから聞きました。
それについては後ほど、書きたいと思います。

羽生選手のいるクリケットクラブも哀悼の意を表明しました。

デニス・テンさん刺殺 羽生結弦らチームクリケットが
連名で哀悼「君の情熱は生きていく」


カザフスタンの英雄を突然襲った悲劇は、世界中に衝撃を与え、
スケーターたちに悲しみが広がった。カナダ、トロントで
クリケットクラブでコーチを務めるブライアン・オーサー氏も
自身のインスタグラムを更新。

テンさんとリンクで競い合ってきたライバルで同クラブに
所属する羽生結弦、ハビエル・フェルナンデス、ジェイソン・
ブラウンらとの連名で「私たちはデニス・テンの突然な
悲劇的なニュースに悲しんでいる。

スケートコミュニティーは美しいスケーターを失った。
私たちの思いは彼の家族と一緒です。君の情熱は生きていくだろう。
結弦(羽生)、ジェイソン、ハビエル、ガブリエル(デールマン)、
エフゲニア(メドベージェワ)、チームクリケット一同」
と、哀悼の意を綴った。』



ホントに痛ましいです。辛いです。悲しいです。
亡くなったなんて今でも信じられません。

死んでもいい人間などこの世に一人として存在しませんし、
ましてや、殺されていい人など一人もいません。

こんな最後を迎えるとは、誰が想像したでしょうか。
まだ25歳。

これからいくらでも明るい未来があった人です。

一時は『羽生、ハビエル、パトリック、デニス」の
4人が四天王と言われていました。

それぐらい、大変な実力者であり、世界のトップ
スケーターでした。

2015年の4大陸選手権優勝後は、イマイチ成績が
振るいませんでした。

恐らくは怪我の影響だと思いますが、平昌五輪では、
フリーに進むことさえできず、ちょっと残念な
気持ちでした。

今となっては見るのも辛いですが、彼のインスタです。

yusu136.png

yusu135.png

デニステンさんのツイッターです。

yusu137.png

亡くなる直前、レストランで食事をしているテン選手。

https://youtu.be/deJ5CdDDkyo


https://youtu.be/qXdEcGYfXL4


yusu138.png

スケーターたちから寄せられたコメントが涙を誘います。

https://youtu.be/28S9ro0lxrQ


デニスは今季のGPSは、ゆづと同じ、ロステレコム杯に
参戦することが決まっていました。

yusu139.png

こんなことにならなければ再び、ゆづとの対決を
見ることができたのに。もう二度と見ることは
できなくなりました…。(*ノωノ)

本当に残念です。
こんな終わり方、デニスも無念だったことでしょう。

ただ、今回の事件でデニス選手が助かったとしても、
太ももに大きなけがを負わせられたわけですから、
スケート選手としてはかなり、致命的な怪我を負った
ことになります。

それでもね、例え競技ができなくなったとしても、
生きててほしかったです。

デニス選手は25歳という若さで生涯を終えました。

ホントに無念です。

テン選手を偲んで。

私がデニス・テンというスケーターの存在を知り、
注目するきっかけになったのが、2013年の世界選手権でした。

ショートプログラムで4回転を美しく決め、91点台をマーク。
「この人すごいな!」と思わず感嘆の声を上げたのを今でも
覚えています。当時19か20歳のデニスでした。

https://youtu.be/xclq0uesKW4


そしてフリーでも快進撃は止まらず、僅差で2位には
なったものの、当時の絶対王者パトリックを脅かしました。

https://youtu.be/iGO7eYzCYvc


スタイルもよく、クールなイメージのあった
デニスですが、情熱的で、演技後には感情をあらわに
する人でもありました。

この翌年のソチ五輪では実力を発揮し、銅メダルに
輝きました。

その翌年の4大陸選手権では、素晴らしい高得点を
たたき出し優勝。このままいけば平昌五輪では羽生選手と
金メダルを争うのでは、と恐ろしく思ったほどでした。

フィギュア界のスターでもあり、カザフスタンの
英雄でした。惜しい人を亡くしました。(*ノωノ)

そして、ここからちょっと苦言です。

このまとめ記事にもありましたように、デニスの死と、
今、関係のない羽生選手とのあれこれをわざわざ書く
日刊スポーツって、最低ですね。

デニス・テンさん訃報に羽生選手との騒動話を持ち出す
日本マスコミに本気で怒ってるスケオタの声まとめ


そして、朝の日本テレビ系の「ZIP」がまたやらかした
ようです。

ゆつ友さんが怒って教えてくれましたが、なんと!
デニス選手の死亡を伝えるニュースのテロップに、
『羽生ライバル殺害』と流したとか!

これはひどいです。悪質です。
こういうことを許しておいては行けないと思います。

すでに数人のゆづ友さんたちが局にメールをしています。
それは当然だと思います。

「誰もゆづがデニスを〇〇したなんて思わないから…」

いや、そういう問題じゃないです。
いくら視聴率が欲しいからといって、国民栄誉賞を受賞した
ばかりの、デニスと年齢もいくらも変わらない、弱冠23歳の
未来ある日本の宝、世界の宝の名誉を傷つけるような言葉を
朝っぱから全国に垂れ流した罪は大きいです。

これが悪意でなくて何なのでしょうか。
こういう時こそ、「クレーム」を言うのは大切だと
思います。

誤解を招くような言葉を使うなと。
人の(羽生選手)の名誉を傷つけるようなことをするなと。

そして、悔しい無念の非業の死を遂げたデニス選手に
対しても、失礼だと。

またゆづファンの怒りをJカスは記事にするかもしれませんが、
「するなら、しろ!」って感じです。

デニス・テン選手へ。
どうぞ安らかに眠ってください。そして来るべき時に、
再び命を得たら、また素晴らしいスケートを見せてください。

今までありがとうございました。_(_^_)_

yusu140.png

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村






2018-07-20 | Comment(12) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

やはりねぇ〜
こんな否な−

どうかしている❗日本のメディア
悲し過ぎる。
全て、残念

もう少し、まともな世の中に
祈ることしかできないの?



羽生選手の幸せを❤ただそれだけなんです。

結弦選手のことでいっぱいです。
正直ですみません🙇

Posted by V.Y at 2018.07.20 21:27
こんばんは。マリリンさん、皆さん。
デニス・テン選手の非業な最期があまりにも突然で衝撃的すぎました。

例の一件以来、私はテン選手には正直ひいていたところもありましたが、やはり私もマリリンさんと同じテン選手の演技は非常に素晴らしいものがあると思ってました。何といっても四大陸のフリー、シルクロードのメロディに乗って驚異的な見事すぎるステップは印象的でした。いつもノーブルで詩情あふれる表現力を持ってましたよね。私も韓国系のテン選手と羽生選手が平昌では金メダルを争うと一時考えてました。

先ほど、他のサイトでテン選手が仲の良いフィギュア選手を描いた絵を見ました。そこには三か所くらいに羽生選手が描かれ、全部特徴をとらえて、ひときわかわいらしく描かれていました。
それが昨年のものとか、知りませんでした。
なんか涙がでました。そうだったのですね。

テン選手は、ジャッジやジャンプ踏切違反など問題点を指摘され、AI導入を提言されましたね。この残された貴重な提言を今から実現する方向に行かねばならないと思います。

テン選手の死を少しも悼む気はないくせに、ここぞとばかり羽生選手への攻撃に利用するアンチ、羽生選手、テン選手を冒とくする一部のくずなマスコミ恥を知れ。と言っても、元々人としての恥なんて生まれつき持っていない連中ですよね。

でも明らかに冒涜するマスコミには冷静に抗議してよいと思います。カザフスタンのマスコミは羽生選手のことなど一言も言っていないし、静かに国の英雄の死を悼んでいます。
それなのに、なぜ日本人が自国の至宝、羽生選手を貶めるのか、狂ってますね。

こういう時、お近くで行ける羽生ファンは、ぜひカザフスタン大使館に弔問に行っていただきたいです。私も行こうと思ってます。羽生ファンの志をみせたいです。暑いですから無理しないで行ける方だけでも。

「羽生ライバル殺害」うーん、素直にとれば、ぎょっとしますが、善意に読みかえると、羽生のライバルが殺害されたという意味かな。。
そうじゃなかったら、驚くべきテロップですね。明日何か弁明があるかもしれませんね。
Posted by たをり at 2018.07.20 22:16
マリリンさん、皆さん、今晩は。

「デニスよ。永遠に。」
心を打つ、見出しの、言葉です。(;_;)/~~~(T_T)

誠心誠意の、デニスへの記事を有難うございました。
読んでいるうちに、余計に、悲しみが込み上げて、デニスを失ったのだ。と、実感します。
現地の、ニュースも、見せて頂きました。
まだまだ、将来のあるスケーターだったのに…
本当に、ご冥福を、お祈り致します。

オーサーがコメントを載せてくれて、ゆづも、クリケの一員として、名前を連ねたので、良かったです。
個人的に、何か、ゆづがコメントをしようものなら、アンチに、何をされるか、分かりませんし。

ZIP放送は、直接見た訳ではありませんので、その旨を書き添え、私も、メールしました。
失礼にも程がある。主旨は何だったのでしょうか?ZIPは。
人権侵害、人権問題にも、なりかね無いですよね。
日本で、こんなテロップが、流れて…デニスも、悲しんでいますよね。

ゆづは、心が安まる時が、有りませんね。大丈夫かな?ゆづ! デニスの死は、相当に、落ち込んでいると、思います。
そして、全く、デニスの事件に関係ない、ゆづを 間接的に巻き込む、マスゴミが、ゆづを追い込まないか、アンチが、…ゆづを!
と、心配は、尽きません。

ゆづ!大丈夫だから、頑張れ〜〜〜!ゆづには、沢山のファンが、付いているからね。(*´▽`*)
Posted by はや at 2018.07.20 22:43
PS

再び済みません。

デニスは、ロステレコムの、予定だったのですね。ゆづと同じく。
きっと、この大会では、デニスを偲んで、大会前に 黙祷。が
あるかも知れませんね。 して、欲しいです。

本当に、マリリンさんの、載せた 「デニスよ。永遠に。」
ですね。
Posted by はや at 2018.07.20 23:19
マリリンさん犯人2人捕まったそうですね。
でも捕まっても起きた事は変えられない。つらすぎる。
デニス選手のご冥福を心からお祈り致します。
それにしても
本当に日本のメディアは最低ですね!何でいちいち羽生選手と絡めないと記事にできないのでしょうか。
それにゆづが単独でコメントしてない事をとやかく言う人や期待するマスコミにがっかりです。
声に出せないのはあなたたちのせいでしょ
出せば出したでまたいろいろ書き立てて
静かにデニス選手の死を追悼するためにあえて声を出さないゆづの思いはむしろ気持ちが深いと思います。
だってどんなメディアの質問でもしっかり答え+アルファの言葉を
出すゆづですよ、何もしゃべらないってどんなにつらい想いか。
まわりの雑音からゆづを守りたいです!
でも大丈夫ですよね。ゆづには支えてくれる大勢の仲間や、クリケットがあるし、
ゆづは賢いから自分の取るべき行動はきちんとわきまえていると思います。


Posted by フェイス at 2018.07.21 02:10
V.Yさん、こんばんは(^-^)

>どうかしている?日本のメディア
>悲し過ぎる。

人の死を報道するときに他の選手の名前をいいことなら
まだしも、トラブルの件を持ち出すなんて、失礼ですよね。

名前を出された人の気持ちを、どう思うか考えたことが
ないのでしょうか。
Posted by マリリン at 2018.07.22 21:34
たをりさん、こんばんは(^-^)

>デニス・テン選手の非業な最期があまりにも突然で衝撃的すぎました。

本当に非業の死でしたね。あまりにも酷いです。

>例の一件以来、私はテン選手には正直ひいていたところもありましたが、
>やはり私もマリリンさんと同じテン選手の演技は非常に素晴らしいものが
>あると思ってました。

はい、素晴らしい選手であることはもちろん知っていますし、
世界的にも認められていましたよね^^

>テン選手が仲の良いフィギュア選手を描いた絵を見ました。
>羽生選手が描かれ、全部特徴をとらえて、ひときわかわいらしく
>描かれていました。なんか涙がでました。そうだったのですね。

私も見ました^^
デニスにとって、ゆづは友人であり、仲間だったのですものね。
ジュニアのころも競っていたと思います。年齢も1つしか
違わないですからね。

>テン選手の死を少しも悼む気はないくせに、ここぞとばかり
>羽生選手への攻撃に利用するアンチ、羽生選手、テン選手を
>冒とくする一部のくずなマスコミ恥を知れ。

ほんとにどこまで、人としての感情がない人たちなのでしょうか。
彼らにとってスケーターの死は誰かを叩く材料でしかないのでしょうか。

>明らかに冒涜するマスコミには冷静に抗議してよいと思います。

そうですね^^
こういう時ほど、本当の正義感を持たなくてはいけないと
思います。ただ、亡くなった人のためには静かに祈りたい
ところですけどね。

>「羽生ライバル殺害」うーん、素直にとれば、ぎょっとしますが、
>善意に読みかえると、羽生のライバルが殺害されたという意味かな。

そう言う意味だと思います。それでも句読点の位置によって
誤解を招くような文章でしたので、多くのファンが怒っています。

こういう明らかに「ぎょっ!」とさせたいがためにつけた
失礼なテロップが、ゆづを陥れていくことにつながるという
ことをマスコミはわからないのでしょうかね。

それが悔しいです。
Posted by マリリン at 2018.07.22 21:49
はやさん、こんばんは(^-^)

>誠心誠意の、デニスへの記事を有難うございました。
>読んでいるうちに、余計に、悲しみが込み上げて、デニスを
>失ったのだ。と、実感します。

故人にリスペクトを表したいと思いましたし、本当に素晴らしかった
演技しか思い出せないものなのですよ。思い出すことって^^

恨みも憎しみもないですからね。彼に対しては。
ただただ、その死を無念に思います。悲しいです。

>ZIP放送は、直接見た訳ではありませんので、その旨を書き添え、
>私も、メールしました。
>失礼にも程がある。主旨は何だったのでしょうか?

そうですよね。ありがとうございます。
私も同じようなことを書いてメールを送りました。

どういう意図でそのような「●●、ライバル殺害」
などというテロップを流したのかと。
どういうことになるのか考えたことがないのかと。

マスコミに良心というものはないのでしょうかね?
数字が取れれば何でもありなのでしょうか。

デニスもゆづも心のある人間なのに。

ロステレコム、はやさん行くんですよね^^
デニスもエントリーしていたのに、悲しいですね。
何か追悼のコメントがあるといいですね。
Posted by マリリン at 2018.07.22 21:55
フェイスさん、こんばんは(^-^)

>マリリンさん犯人2人捕まったそうですね。
>でも捕まっても起きた事は変えられない。つらすぎる。

はい。(>_<)
捕まったからといって死者が生きて帰るわけではないですね。
それでも捕まらないよりは良かったと思うしかないです。
同じような年頃の若者が犯人だったなんてね。

>日本のメディアは最低ですね!何でいちいち羽生選手と
>絡めないと記事にできないのでしょうか。

ゆづの名前を出さないと興味を惹かないからでしょうか。
これからもこんなことが続くのかと思うとゾッとしますね。
Posted by マリリン at 2018.07.22 22:15
はじめまして
私も昨日ブログを読んで思わず「はぁ〜!?」ってなり、母にも話したら「お母さんが羽生君の親だったら訴える(怒)」って言ってました。

私も日テレのした事は例えわざとじゃなくても許せません!!

これは名誉棄損で訴えるか、テロップを出した人がテレビに出て謝罪するべきです。
Posted by リラもんちゃん at 2018.07.29 09:08
リラもんちゃんさん、はじめまして(^-^)
コメントありがとうございます。

ひどいテロップですよね。見た人が怒っていました。
見てないけど聞いただけでも怒りが湧いてきましたね。
どうして日本のテレビってこうなんだろうか。
モラルもなにもないのでしょうかね。

謝罪と訂正、当たり前のことができないなんて、
おかしいですよね。
Posted by マリリン at 2018.07.29 22:40
アメブロ以外でコメントを書いたのは初めてだったので、ちゃんと伝わってるか心配だったのですが、良かったです(^-^;)

間違えたり誤って誤解を招くような事を言ったら「謝る」これは基本であり、子供でも分かる事ですよね?

羽生君はこの事を知ってるのかな?

どちらにせよ大人として(人として)謝るべきです。
Posted by リラもんちゃん at 2018.07.31 13:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます