羽生結弦は「メガスター」であり「皇帝」。 - 羽生結弦 成功への軌跡

羽生結弦は「メガスター」であり「皇帝」。


ゆづオンリーファンの皆様。こんばんは(*^_^*)
今日もゆづの絶賛記事をご紹介したいと思います。


羽生結弦が日本人唯一 独メディア“五輪スター特集”に登場
「日本のメガスターだ」



20254.jpg

ドイツ紙特集で選出「ユヅル・ハニュウは日本の
メガスターだ」


『平昌五輪はいよいよ開幕まで10日を切る中、
冬季スポーツが盛んなドイツメディアでは大会を
彩る各競技のスーパースターを特集。

日本勢では唯一、男子フィギュアのソチ五輪
金メダリストの羽生結弦が選出を果たしている。


「韓国での冬季五輪、オリンピックはスターに
とっても最大の舞台だ」と特集したのは、ドイツ
地元紙「ザールブリュッケン・ツァイトン」だった。

各界のトップアスリートとともに、特集では
「Yuzuru Hanyu」の名前が登場する。

4年前のソチ五輪のフィギュアスケートの王者、
ユヅル・ハニュウは日本のメガスターだ


ディック・バトン氏以来となる66年ぶり連覇は
回復具合と分析


1952年のオスロ五輪で達成したアメリカの
ディック・バトン氏以来、66年ぶりとなる男子
シングル連覇の偉業に挑む日本のエースは、
今回の特集で「メガスター」と紹介されている。

昨年11月の練習中に右足首を故障し、12月の
グランプリファイナルと全日本選手権を欠場した
羽生の現状にも触れており、
「23歳のアジア人は11月に4回転ルッツの練習
試合に負傷した。金メダルを本当に狙えるかどうかは
不透明だ」と状態面が偉業達成を左右するとみているようだ。

海外メディアも絶対王者の回復具合に注目。

羽生は華麗な舞いと力強いジャンプで懸念の声を
払拭し、半世紀をゆうに超える快挙を成し遂げられるのか。
大会の主役候補の一人に注目は高まっている。』

(THE ANSWER編集部)

海外メディアが冬季五輪の主役として、日本では、
唯一「羽生結弦』だけを特集しています。

羽生結弦は『日本のメガスター」だと紹介しています。

とてもうれしいですね(*^。^*)

本来なら、4年前以上に金メダルの最有力候補
として、名前が挙がるのでしょうけど、残念ながら
11月に負傷したことで、連覇に関しては怪我の
回復具合を見ないと、わからないということです。

こちらの記事でも、直近の予想として、
日本の金メダルは2個、それもスピードスケート
だと、予想していました。

日本の金メダル2個はスピードスケート、米データ会社の最新予測

羽生選手のことは『銀メダル』と予想していました。(^_^;)
これはこの間のテレビで言っていたことと同じですね。

ゆづファンとしては、ちょっと悔しいですが、
あくまでも予想ですから。


また、韓国では羽生選手のことは「皇帝」と
呼ばれているという報道がありました。

皇帝」「フィギュア王子」韓国でも人気の羽生

【ソウル=水野祥】「フィギュア王子」「皇帝」。

20255.jpg

羽生結弦選手は韓国でそう報じられ、人気を集めている。
韓国の女性ファンたちも、けがの回復を願っている。

羽生選手の熱烈なファンという29歳の韓国の
女性
は昨年11月、NHK杯を観戦するため
日本を訪れた。

空港に着いた直後、羽生選手がけがで欠場することを
知ったという。

女性は「今度こそ平昌で最高の笑顔を見せてほしい。
平昌も当然見に行きます」と話した。

ソウルの中学3年の女子生徒は羽生選手の演技を
インターネット動画で何度も見るうちに振り付けを
全部覚えたという。

羽生選手の言葉を理解するため、日本語の勉強も始めた。
女子生徒は「羽生選手が満足出来る演技をしてもらえれば
私もうれしい」と話した。

韓国人ファンの間の羽生選手のニックネームは「ユヅ」。
羽生選手が出場した昨年2月の四大陸選手権では、
会場の韓国・江陵カンヌンに多くの韓国人ファンが詰めかけた。

『風格ある華麗な滑りを、誰もが心待ちにしている――。

連覇への挑戦を、見届けたいと願っている――。

大舞台での復活をめざし、治療と練習に打ち込む
銀盤の王者へ、世界中のアスリートらが発したエール。

ユヅへのメッセージ〜がんばれ羽生結弦選手動画あり。
20256.jpg



韓国にもゆづの熱烈なファンがたくさんいるんですね^^
『皇帝』とは…(*^。^*)

フィギュアの皇帝は、プルシェンコさんという
イメージがありますけど、今では羽生選手がそう
呼ばれるようになったのですね。

また、日本では、ゆづのための祈願のバスツアーが
企画され、多くのファンがゆづゆかりの地に祈願に
訪れました。

羽生結弦 バスツアーでファン大挙…全国に
広がる祈祷班の祈り


20257.jpg


ゆづの怪我が1日も早く回復し、五輪ではゆづが
納得できる演技ができるよう、ファンは心から
願っています。

明日から2月です。

あと2週間後に、ゆづは連覇を目指して氷の上に立ちます。

ドキドキしますけど、ゆづは絶対に大丈夫。

私たちも強い心を持ってゆづを全力で応援いたしましょう!

NHKスペシャル 平昌五輪予告動画。

2月7日(水)  後7:30「フィギュアスケート男子 羽生結弦


20258.jpg


記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。

皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキング

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村

2018-01-31 | Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!

読売新聞にも2日続けて羽生くん記事が大きく出ていたので嬉しかったわ。今日の夕刊には一面の目次のところに「ゆづ心配」絵馬ずらり て書いていて記事の方のタイトルは大きな字で「神様 ゆづに力を」(*´ω`*)。紙面の半分使った大きな記事よ(*´▽`*)。弓弦羽神社のファンの絵馬と晴明神社の羽生くんの絵馬の写真。もう定番よね、これも。

私も11月に弓弦羽神社、1月には晴明神社で金メダル祈願して来たのでね、あとは楽しみに試合の日を待つだけです。

NHKの予告のロッテの衣装のん気になるんですけど。今回はCM撮らなかったけど写真だけ撮ったのか。
Posted by しま at 2018.02.01 00:23
しまさん、こんばんは(*^-^*)
最近、ゆづの記事が多くなりましたね。
ファンとしてはうれしい限りです。

読売はいいですよね。
しまさんもしっかりお参りしてこられたのですね。
言ってましたもんね。NHK杯の時にお参りに行きたいって。

2/7の放送、楽しみですね^^
Posted by マリリン at 2018.02.01 01:17
マリリン様 ゆづファンの皆様 こんにちは。
またコメント残したくて来ました〜

占いは信じるも信じないも脚気ですが、九星気学とやらで去年からの流れでゆづの運勢が合ってる気がしたので載せますね!

ゆづは六白金星で、2018年の運気が本格的に始まる2月昨年(2017年)10月から月運は上昇運気でした。
先月(1月)は改善とメンテナンスを行う為、少々停滞感も表れたでしょう。

今月(2月)は、今までの努力を成果に繋げたい月です。

気分的にもヤル気と気力に満たされています。
ただ、運のベースとなる「年運」は低調な運気を抜けたばかりです。

強引なやり方は良い結果に繋がり難く、思うような成果を手に入れる事が難しいかもしれません。

しかし、公明正大であれば周囲からの協力や目上の方からの助言にも恵まれます。

自分自身の中で芽生え始めている「慢心」があれば、それを慎み、独断専行のような行動を控えましょう。

運気が上昇し始める時期は、不安定な状態です。
何事も気持ちを引き締めて取り組むように心掛けることで、上手に上昇運気に乗ることが出来ます。

羽生結弦は平昌優勝しますよ、絶対に!!

今日も元気にリンクで頑張ってる羽生君へ”レッツゴー羽生!!”
Posted by 南島yuzu at 2018.02.01 12:53
マリリンさん ブログ更新ありがとうございます。
皆さん こんにちは🎵

いよいよ1週間後に 迫りましたね。
テレビ報道や 眼にする記事に気持ちが落ち込んだ時 マリリンさんは勿論 こちらで集う皆さんの書き込みで 力をもらいましたよ。
ところで 今日の記事の中の絵馬や 
先日放送されたゴーイング スポーツで流れた金メダルをした絵馬は お友達の作品なんです。
勿論 バナーは マリリンさんでお世話になったお友達なんですよ。

なんだか うれしい事がオリンピックに向け
歩きだしたようです。

マリリンさん 体調に気を付けて下さいね🎵
Posted by ローズマリー at 2018.02.01 17:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます