ファンの願いがとどきますように! - 羽生結弦 成功への軌跡

ファンの願いがとどきますように!


ゆづオンリーファンの皆さま、こんばんは。

今日は大みそか。紅白歌合戦では、オオトリにゆずが
「栄光の架橋」を歌ってくれるんですよね。

その時にゆづの映像も流れるようなので今からとても
楽しみにしています。

年末にもたくさんのゆづニュースが出ていました。

ゆづの足のケガの回復祈願をするファンの
誠実さを取り上げた記事を見ました。

羽生のために「足の神様」に参拝するファンの切実さ

yu83.png


『全国でも珍しい「足の神様」として知られる
大阪府豊中市にある服部天神宮にフィギュアスケート
男子の羽生結弦選手のファンが連日、訪れています。

関西には羽生選手の名前と似ていることからファンの
「聖地」となっている兵庫県神戸市の弓弦羽神社が
ありますが、「足の神様」に参拝するファンの思いは切実です。

阪急電鉄宝塚線「服部天神駅」を東に出ると、
すぐに鳥居が現れます。参道を進むと、本殿に到着。
草履の絵の入った絵馬には、羽生選手の足の回復を願う
言葉がしたためられていました。

yu84.png


「羽生結弦選手の足のケガが1日も早く良くなり、
心配なく練習が出来るようになり、平昌オリンピックに
向けてすべての事が良い方向に向かい、オリンピックで
最高の演技で金メダルが取れますように。
ゆづくんの足をお守り下さいますようにお願い申し上げます」

他にも、けがが治って万全の演技ができるよう
祈願する絵馬が多く奉納されています。

羽生選手は11月のNHK杯の公式練習中に着氷した際、
右足関節外側靱帯(じんたい)を損傷。
平昌五輪代表には選ばれましたが、故障の回復が
五輪本番に間に合うか心配されています。

服部天神宮の加藤芳哉宮司は「11月中旬から日を追うごとに
ファンの方の数が増えています。境内の百度石を黙々と
往復しておられるファンもいます」。

同神社の「足の神様」の由来は、平安の昔、
「学問の神様」菅原道真が大宰府に流される途中、
持病の脚気(かつけ)の回復を、この地にあった
医薬の神を祭ったほこらに願をかけたところ、
すっかり治ったという言い伝えがあります。

加藤宮司によると、天神さんの御利益にあずかった
スポーツ選手は多く、男子サッカーのメキシコ五輪
得点王釜本邦茂氏は、現役時代からしばしば参拝に
訪れていたそうです。

他にも阪急ブレーブス時代、13年連続で盗塁王を
達成した福本豊氏、サッカー選手の参拝も多いそうです。

加藤宮司も羽生選手が万全の状態で臨めるようにと
祈るような思いです。男子66年ぶりとなる五輪連覇。
「足の神様」も力強く後押ししてくれるはずです。』
【松浦隆司】

ゆづファンの、居ても立っても居られない気持ち。
よくわかります。

私たちにできることは、ゆづの回復を願うことだけです。

そのためにはこのように各々がそれぞれに信仰する
ものに「神頼み」をするしか、ないのだと思います。

こういった羽生選手のファンの行動がニュースに
なるのは、最近では珍しいことではなくなりました。

それだけ、ゆづは多くの人に愛されているという
証拠ですし、マスコミにとっても、羽生選手のケガの
回復具合は、最大の関心事なのでしょう。

五輪に間に合うかどうか・・ということが
心配されていますからね。

でも、絶対にゆづは大丈夫です。(*´▽`*)

間に合いますし、間に合わせようと努力している
と思います。

そのために焦ったりしてはいけないですが。

お父さんお母さんを始め、ゆづの周りにはたくさんの
ゆづを愛する人たちがサポートしてくれているので、
きっと治ってきていると思います。

ゆづ、早く良くなってくださいね。(^o^)

次は、今年のロステレ杯での感動の一コマが、
今年の名場面として話題になっていました。

【名珍場面2017】羽生結弦がグイッ 魅惑の“フライングピース”
 粋な超豪華写真に世界で大反響


「スポーツ界の名珍場面総集編」…10月にGPロシア杯で
起きた“粋な計らい”


『2017年のスポーツ界を沸かせた名シーンを
連日にわたって振り返る「名珍場面2017」。
今回は10月にフィギュアスケートのGPシリーズ・
ロシア大会エキシビションの記念撮影で、羽生結弦
が決めた「笑顔のフライングピース」。

yu85.png


位置取りが後方になった世界王者を、他国の選手が
リフトでフレームに収めるという粋な演出が起こり、
その一枚を実際に撮影したミーシャ・ジーが自身の
インスタグラムで掲載。

世界のファンに「偉大なスケーターたちの輝かしい笑顔」
などと反響を呼んだ。

アクシデントが一転、美しいシーンになった。
10月に行われたGPシリーズ・ロシア大会。
戦いを終えて22日に行われたエキシビションだった。

出場した選手たちが再び、華麗な舞いで観客を魅了した。
世界のファンの注目を集めたのは、最後の集合写真だ。
リンク上で30人以上が揃って中央に集まり、撮影役の
ジーを中心に輪ができた。

ところが、羽生は直前に会場に発射されたテープが
足にからまってしまい、集合に出遅れてしまうアクシデント。
後列になったが、粋な計らいが……。

yuzuru3267.png

yuzuru3264.png

君が主役だ、と言わんばかりにペアの
男子選手、オンドレイ・ホタレックが羽生をリフト。
後方からグイッと持ち上げ、シャッターを切る瞬間は
結果的に最も目立つような形になった。

そんな1枚をジーは自身のインスタグラムで「ファミリー」
とのコメントを添えて掲載。羽生は後列中央左で一人高い
位置から顔をくしゃくしゃにして笑みを浮かべ、右手で
顔の横からピースサインを決めている。

yuzuru3274.png

yuzuru3265.png

yuzuru3268.png

yuzuru3280.png

英、露、中、日…世界の言語でファン反響「フライング・ユヅル…?」

素敵すぎる「ファミリー」の集合写真に対し、
コメント欄も英語、ロシア語、中国語、日本語と
様々な言語で声が上がり、「パーフェクトな写真」
「最高に美しい」「偉大なスケーターたちの輝かしい笑顔」
「なんて素晴らしい写真なの」と反響。

羽生に対しても「フライング・ユヅル…?」
「誰がユヅルを持ち上げているの?」
「ユヅが底抜けに愉快!」と注目を集めていた。

ただ強いだけでなく、ほかのスケーターから愛されている
ことが伝わってくる。


それを証明するように、11月のGPシリーズNHK杯までに
右足首の負傷で大会を欠場した際には世界のスケーターが
SNS上で羽生の回復を祈る“エールの輪”が広がり、
話題を呼んだことも記憶に新しい。


GPファイナル、全日本選手権を欠場したが、連覇がかかる
来年2月の平昌五輪代表に選出された羽生。

リハビリに励む最中、2018年を迎えるが、金メダルへ
の苦しい道のりは壮大なドラマの序章だったとファンも
信じている。来年、羽生の笑顔は必ずや、リンクに咲く。


ジ・アンサー編集部●文 text by The Answer

もう〜〜ほんとにいい記事でしたね(∩´∀`)∩

強さも実力も演技の美しさも人気も、ルックスも
ナンバーワンなだけでなく、仲間のスケーターからも
愛されている羽生結弦選手!

海外の選手はゆづにとても温かいですね。
そしてファンも国際色豊かです。

世界中から愛されている羽生選手が、五輪のリンクで
最高の笑顔を見せてくれることを信じています。

2017年の名演技

https://youtu.be/Hf1GFoI1wec


https://youtu.be/K2vM1dUFx_I


2月には再び、「見たか世界!これが羽生の力です!」
の再現が見れることを願っています。

yu86.png

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキングへ

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

2017-12-31 | Comment(12) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん。
ゆづを愛して止まない皆様🌸

2017年も後数時間で終わろとしています。
今年は、マリリンさんのブログに参加出来て嬉しかったです。
トロントは大寒波みたいですが、
ゆづ・・どうしてるかなぁ⁉とすぐ考えてしまいます。
カレンダーを見ては今日で何週間目?
ステップとかターンとか出来てる?
笑えてる?ちゃんと寝れてる?
皆さんもきっと同じ想いだと思います。
2018年
皆さんと共に2月17日は雄叫びを❗

マリリンさん。
皆様
よいお年を❗❗
Posted by 恋スル乙女💗 at 2017.12.31 20:39
マリリンさん ブログ更新ありがとう、
皆さん こんばんは。

今 紅白観ながら お邪魔しました。
何をしてても 羽生君どうしてるかな、、と❗

来る1月が過ぎるのが 今から早く感じられます。

マリリンさん 全日本のバナーは
羽生選手ファンとして とても誇らしく 感激し涙しました。
ありがとうございます。

いよいよ オリンピックに向かう年明け‼
マリリンさん こちらの皆さんと
羽生選手の応援参加 よろしくお願いいたします‼

マリリンさん 来年も 素敵な年で ありますように。
Posted by ローズマリー at 2017.12.31 22:00
マリリンさん、皆さん、こんばんは!
もうあと少しで新年ですね。

マリリンさん、今年もブログ更新、ありがとうございました。毎日続けることは本当に大変な事だと思います。
マリリンさんから伝えて頂くゆづ情報は温かくて大好きです。日々、色んな事があってもこちらに来させて頂き、読ませて頂くとホッします。
今年はマリリンさんにお会い出来たこと、マリリンさんのおかげでゆづ友さんにお会い出来たことを心から感謝しています。
いろんな人がいますが、私はマリリンさん、大好きですよ!(あ、ゆづ君の次でもいいですか?(^-^; )

ソチ前まではひとりで応援してたのに、平昌ではマリリンさんや皆さんと一緒にゆづ君を応援させて頂けるのが嬉しいです。

沢山の人から愛されてるゆづ君とゆづ君を愛してやまない皆さんにとって、2018年は共に素晴らしい年でありますように。
Posted by あややん at 2017.12.31 23:02
紅白、、、ゆづ出なかった! モオ〜期待したのにさ!
NHKはコラボを希望していたと聞いてるけど、ゆづチームがNGなんか
見たく無いのに最後迄見てしまった(≧∇≦)(≧∇≦)
お口直しに ゆづのビデオ見ます(・∀・)
Posted by ゆづ子 at 2018.01.01 00:02
マリリンさま、ゆづオンリーファンの皆様
新年あけましておめでとうございます!
今年も一緒に羽生選手を応援させてくださいね。
羽生選手と羽生選手に携わる方々とファンの皆にとって、輝かしくすばらしい年になりますように。

Posted by youko828 at 2018.01.01 00:18
恋スル乙女さん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

トロントはマイナス22度だとか・・・(/_;)
ゆづ、風邪などひいてないといいですね。

元気で五輪に出てくれることを願っています。
Posted by マリリン at 2018.01.01 11:51

ローズマリーさん、こんにちは。(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

紅白にゆづは映らなかったですね(^_^;)
詐欺だ!と皆で言いながら見てましたが。

来月の半ばには平昌五輪です。あっという間に
きてしまうことでしょう。

いっしょに行くゆづ友さんとしっかり平昌で応援してきますね。

Posted by マリリン at 2018.01.01 11:55

あややんさん、こんにちは(*^。^*)

昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

私も今年はあややんさんとお会いすることができてうれしかったです^^
大坂出のゆづ会、最高でしたね^^
またお会いできることを楽しみにしております。

>いろんな人がいますが、私はマリリンさん、大好きですよ!

ありがとうございます(*^^)v
私もあややんさんのことが大好きです。

ことしもみんなで楽しくお話ししましょうね。

Posted by マリリン at 2018.01.01 11:59

ゆづ子さん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

ゆづ、出なかったですよね(^_^;)
インチキだ〜詐欺だー!とlineで激おこでした(笑)
スポニチアネックスか?
おかげで私も紅白見るつもりもなく見てしまいました・・・
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:04
youko828さん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

ゆづにとって勝負の年ですね。
このためにこの4年間、がんばってきたゆづです。
私たちも一生懸命、応援しましょう。
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:06
初めてお邪魔いたします、こんにちは!

今は息子を見る気持ちと、多少フィギュアスケートをしていた者として、考え方や生きる姿勢を尊敬する人間として羽生さんを応援しています。

初めて彼を見たときに頭を殴られたような衝撃でした。
この子は絶対に金メダルを取る!普通の人じゃない、すごい人だよ!!とずっと友人知人に言いつづけて参りました。

仙台の知人にいくら言っても、え〜?ほんと?と言われてましたが、この凄さがどうしてわからないのか、馬鹿じゃないの?!(ゴメン)と心の中で思ってました。


さて、、、


初めて今回のアクシデントを聞いたときはショックで脳が認知を拒否して意味がわからなかったです。

その後だんだん落ち着いてかんじたことがあります。。

キリキリと自分を追求して張り詰めて、。
それでももっともっと!と自分を追い詰めていくユヅルさんを見た神様が、このままではオリンピック前に本当に弓の弦が切れてしまうと心配したのだと思うのです。

だけど、休めといって休む子ではないですからね。。。

オリンピックまでに直る怪我で彼に休養を与えたのだと思うのです。

怪我の前にはかなりナーバスになっていて、トリプルアクセルに固執した一時の真央ちゃんのように、四回転五種類!自分超え!と怖いくらいに自分を追い込んでいたようにおもいます。

このままではオリンピックまで持たない、、と、正直感じました。

まだ若いとはいえ、これだけ身体を酷使して来たらメンタルだけでは、負けず嫌いだけではどうにもならないことがあります。

ゆっくり養生して、自分を内観する時間をもって欲しいと神様は思ったのだと思うのです。

フィギュアもスポーツでき競いあうものですよね。
ジャンプ。。。

競技ですから確かに採点やジャンプ大事ですがね、、

ですが、彼の1番の誰も持っていない味というか人とは違うカラーはそのスケーティングと表現にあると私は信じております。


本音を言えば、常人ではないので滑らなくてもそこにいるだけで輝きを放っ存在だと思うのですけど、言い過ぎだと言われちゃいそうなので少し控えめに言っています('ー'*)


ジャンプを極める気持ちはわかりますが、そこにだけ気持ちが集まってしまいピンポイント目線になってる。
そこから生まれた焦りで自分を縛り追い詰めているように感じられます。

彼の優雅で伸びやかで皆を癒すスケートが今は少し遠ざかってしまったような感じ。


まずは是非とも演技構成点を9.5以上取って欲しいと思っております。

強いだけではなく、高い点だけではなく。美しくしなやかに強い、という欲張りをしてはいけないのかな。

昔、私の先生はガンガンジャンプを飛ぶ男子を、お前のスケートは土方(ドカタとよみます、若い人は知らないかもね?)のスケートだ!品がないと怒鳴っていました。

(因みにジャンプは飛ぶのではなく、降りるものですが。)

いえ、彼ならその両極端にある難しい課題を絶対にできるから、望まさせていただきます。

だって選ばれた人ですから。
人類の宝ですからね。

皆さん温かな想いで目に見えないパワーを送っているはず。

そして内観して何かを掴んで絶対にフェイズが変わるはずです。
今回本当の意味で次元が変わるのです。

奥行きがあり深くて思慮深く哲学的な、、単なるスポーツや芸術を超えたところに到達した羽生結弦に生まれ変わる、産みの苦しみだと信じております。

そのための休養を、言うこと聞かないので神様が仕方なく(笑)与えたのだと。

そして最高の舞台が整った時に新生羽生結弦が私達の前に現れてくれると思っております。

お邪魔致しました。
時々のぞかせてくださいませ。






Posted by メイルリン at 2018.01.01 18:09
メイルリンさん、はじめまして(*^。^*)
コメントありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

>初めて彼を見たときに頭を殴られたような衝撃でした。
この子は絶対に金メダルを取る!普通の人じゃない、すごい人だよ!!と
>ずっと友人知人に言いつづけて参りました。

そうなんですね^^
ゆづの素晴らしさを見抜かれたのは、すごいことだと思います。
私も同じように、初めてゆづの演技を見たときは、その見た目の
細くてかわいらしいさまとのギャップに衝撃を受けました。

>このままではオリンピックまで持たない、、と、正直感じました。
>まだ若いとはいえ、これだけ身体を酷使して来たらメンタルだけでは、
>負けず嫌いだけではどうにもならないことがあります。

そうですね^^
ゆづの負けず嫌いな性格だけでは、克服できないことも
ありますよね。いろんな意味で休養することが必要だった
のかもしれないですね。

>ジャンプを極める気持ちはわかりますが、そこにだけ気持ちが
>集まってしまいピンポイント目線になってる。
>そこから生まれた焦りで自分を縛り追い詰めているように感じられます。

>彼の優雅で伸びやかで皆を癒すスケートが今は少し遠ざかってしまったような感じ。
>まずは是非とも演技構成点を9.5以上取って欲しいと思っております。

同じように思うことは多々ありました^^
ゆづにはほかのスケーターにない素晴らしい部分にもっと、
自信を持って、あまり周りに惑わされることなく、わが道を行く
唯一無二のスケーターであってほしいと表います。

メイルリンさん、またぜひ、コメント欄にも来てくださいね。
お待ちしています^^
Posted by マリリン at 2018.01.03 15:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます