2017年、私の重大ニュース。 - 羽生結弦 成功への軌跡

2017年、私の重大ニュース。


本日2つ目の記事になります。(*´▽`*)

先日は、今年のゆづに関する重大ニュースを
いくつか取り上げましたが、今日は今年、自分の
ブログや自分に起こった重大ニュースを少し、
まとめてみたいと思います。

やはり、一番に思い浮かぶのは、何と言っても、
3月から4月にかけて行われた、世界選手権ヘルシンキ大会に
行き、ヘルシンキ空港で羽生選手と遭遇し、少しだけ、
お声をかけさせていただき、お話ができたことでした。

あぁ〜〜〜二度とないであろう、ステキな出来事でした。

一生の忘れられない思い出になりました。

真近で見る羽生選手は細くて色が白くて、切れ長の目が
かっこよくて、「ありがとうございます。頑張ります」と
言ってくださったあの声と、きりっとしたお顔がずっと
目に焼き付いています。

その羽生選手を会場でも前から3列目で見て、応援する
ことができましたし、あのフリーの歴代最高得点で、
大逆転した興奮と感動を生で味わうことができました。


yu79.png

yu80.png

yu82.png

yu78.png

yh131.png

yh142.png


そして次は、今年は7月、9月、11月と、仙台に
3回も行ったことも私にとっては大きな出来事でした

7月に行ったときは、中国のファンの方がたとも、
交流することができて、とても楽しかったです。

その方たちの中に、ホプレガの解析動画を作成した
方が、いらっしゃったことも、びっくりしました。

yuzuru2424.png


7月に行った目的は、まだアイスリンク仙台を
見ていないゆづ友さんが、改修工事がされる前に
見ておきたいという、アイリン見学が主でした。

9月は、親しくさせていただいているブロガーの
心海さんたちと一緒に仙台に行きました。

yuzuru2854.png

11月はゆづのポスター展を見るために再び仙台に
行きました。

yuzuru3472.png


それぞれ、仙台に行く目的と、お仲間が違って
いたのも面白かったです。(*´▽`*)

また、今年は、ゆづの応援バナーを
作成できたことも思い出に残りました。


たくさんの方がバナーを注文してくださいました。

中々振る機会がないのが、とても残念ですけどね。

そして大阪ゆづ会ができたことも楽しい思いでに
なりました。

個人的なことでは、自宅をリフォームしたことや、
その自宅でゆづの生誕祭ができたこと。

息子が結婚をすることに決めたことなども、
つい最近の出来事として記憶に新しいです。

yudukai.jpg


最後に、これは書くべきかどうか迷ったのですが、
今年のうっ憤は今年のうちに晴らした方がいいと
思ったので、書くことにします。

2017年には嫌なこともありました。

2015年〜16年にLINE等でも仲良くさせていただいていた、
ゆつ友さんたちが、離れて行きました。

このLINEグループは「チームマリリン」という名前
でしたが、既にそういう感じではなくなっていました。

グループに気性の激しい、仕切りやさんがいたのです。

今年に入ってからは特にまったく意味をなさない
グループになっていたので、私自身も抜けました。

ほんとに色々ありました。
ヘルシンキであってもシカトされましたしね。
あの方がたとは二度と会うこともないでしょう。

また、9月には現在のLINEグループからも2人の方が
示し合わせたように抜けていきました。

こういうことは、親しいブロガーさんに聞くと、
ほぼほぼ、経験されているとのことでした。

親しいブロガーさんとも話したのですけど、結局、
私たちブロガーは、仲間作りのための架橋であって、
お友達ができるとそういう人たちにとってはもう用は
ないんだよね・・・と(^^;

もちろん、そんな人たちばかりではないですけどね。

ただね、仲間でなくなる人の共通点は何かにつけて、
「ある特定の仲間の悪口を言う」ということです。

そして「あの人が好きじゃない」とか、
「誰それがいるならその集まりには行きたくない」
だとか。

嫌いな人と無理に付き合う必要はないのかも
しれませんが、はっきり言って「わがまま」ですね。

いい年した大の大人なのに。
いうことが小学生レベルで情けないです。(^^;

そういうことを言う人は、他の人からも嫌われる
確率がかなり高いと思います。

どんなグループだって、100%意見や価値観が一致して、
自分と気が合う人ばかり、なんてことはないです。

Aさんが紹介した友人を、Aさんが好きじゃない人に
紹介しようとしたといって、あるメンバーさんが
責められ、泣き顔のLINEが来たときは、さすがに
怒りがこみ上げてきました。

私の大切なお友達を傷つけるなんて!」と。

あえてはっきり書きますけど、そういうことを
言うひとは、何か勘違いしていませんか?ってことです。

元々、私のブログを通して皆、出会ったわけでしょ?

お仲間として、みんなで遊びに行くようになったのは、
私がそれぞれをある意味「紹介したから」ですよね。

LINE仲間に招待したからですよね?

それに、皆さんそれぞれが仲良しになり、私を抜きに
出かけるようになっても、私は一度だって文句を
言ったことはありませんでした。💨

「仲良くなって良かったね」と、喜ぶことはあっても。

それに、ゆづ友さんたちは決して私の「信奉者」
などではありません。

時には私の記事に関して、同意できない旨を
メールしてくる人もいますが、私はそういう人のことも、
アンチでもない限りは、ゆづ友さんと思っています。

そして、お友達のなかで誰が1番で誰が2番目に偉い、
などということもありません。

私を含めて皆ゆづファンという立場では平等です。

例えネットを通してであったとしても、縁があって
親しくなった方がたです。

どんな場合でも、ゆづのように感謝の気持ちや、
人とのつながりを大切にしよう、という思いを
忘れてはいけないのではないかな、と思います。

今、親しくさせていただいている人たちは皆が
それぞれを思いやり、リスペクトし、認め合い、
仲良くやっていこうと努力している人たちなので、
私はとてもうれしいですし、そういう人たちが
いれば、私は十分です。

他にもブログにコメントしてくださる多くの方がた、
関東以外の方がたも、お友達です。

ゆづ友さんとの別れの部分に多くの時間を割いて
しまいましたが、嫌な経験を一年のうちに2度も
経験したので、ちょっと気持ち的にきつかったかな。

もちろんそれ以上にいい出会いもありましたので。
嫌なことは相殺されましたけどね。(*^-^*)

その他に嫌なことは今年の初めに、私のアンチが
ブログに嫌がらせコメントをしてきたり、他のブログに
悪口をいっぱい書かれたことなど。

あれも思えば今年のことだったのですね。
今年もホントに色々ありました。

まだ明日もありますが、今年一年、色々と
ありがとうございました。m(__)m

つたないブログではありますが、来年も精力的に
ゆづのことを書いていきますので、今後ともどうぞ
よろしくお願いいたします。

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。


フィギュアスケートランキングへ

日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ

2017-12-30 | Comment(24) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん、今年は本当にお世話になりました!このブログのおかげで出会いもあったり、マリリンさんにプーさんおさよを見つけていただいたり。直接お話は出来ませんでしたが、いつかマリリンさんに会いたいです。本当に本当にありがとうございました‼

来年もゆづオンリーの皆様と一緒にゆづを応援しましょう!

次のゆづは平昌だ!!
Posted by おさよ at 2017.12.30 21:24
マリリン〜さん。
なんとゆづくんに遭遇して
お話も出来るなんて〜〜。
持ってますね❗

いろんな人がいますが
マリリンさんらしく頑張って下さい。

郵便局の年賀状キャンペーン。
選手の元に届くのかと問い合わせした所
イベントですので
選手には届かないとの返答でした。
会場で選手が見たら見れるのでと。
会場で貼れないメッセージはボツとの事で〜〜。
メッセージには
想いがこもっているので
選手に届けられるように
幹部に言って下さいってお願いしました。
怒りが込み上げてきましたよ。

マリリン〜さん
今年も終わりですが
来年もゆづくん♡
マリリンさんにとって
最高の年になりますように。
Posted by nao at 2017.12.30 22:24
こんばんは!

いよいよ2018年オリンピックの年がやってきます。ソチオリンピック直後にファンになったので私にとっては初の五輪です。テレビで見るだけなのでなんの準備もいらないけど、四ヶ月も試合から遠ざかってこちらの心臓が大丈夫なのか緊張に耐えられるのか心配ですの。

マリリンさん、羽生くんに空港で会えたことも凄いですけど飛行機が苦手とあれだけ仰ってたのにヘルシンキまで行ったというのがまず重大ニュースだと思います・ω・。今度平昌に行くのにまた飛行機ですね。羽生くんに会うためならもうへっちゃらになった?

贅沢を言えば、キスクラで点数が出て金メダルが決まってヤッター!って喜ぶとこが見たいです。なのでフリーは最終滑走引き当てますように。
Posted by しま at 2017.12.31 00:21
マリリンさん

夜遅くに失礼します。
ご自身のブログで大好きなゆづくんのことを書かれているだけなのに、
ゆづ友さんとのトラブルや嫌がらせコメ、精神的に疲れちゃいます・・・病気にも
つながります。
マリリンさん、モヤモヤ感はもうないですか。
ブログにも書かれていましたが、嫌なことは今年中に吐き出して、
来年はスッキリした気持ちでスタートしてくださいネ。

ゆづくんとお話できたなんて、夢のようなことで
マリリンさんのお宝の思い出ですね。 
きっと、ピョンチャンでも素敵な出来事が
マリリンさんを待っていると思います✨

Posted by 真未. at 2017.12.31 01:48
マリリンさん、ゆづオンリーの皆さん、一年間ありがとうございました(*^-^*)

私は、羽生くんが大好きになりました。
マリリンさん、マリリンブログ、ここに集うゆづ友さんも大好きになりました。
毎日のようにたくさんの記事のUPお疲れさまでした。
一度このブログが機能しないときがありましたよね。
復帰した時、このブログが無くてはならないものだと思い知らされました。
初コメは今年の4月。コップの水があふれるように、あふれた時の思いを自分勝手にコメントさせていただきました。
羽生くん繋がりのゆづ友さんとの温かい交流が、私の一番の宝となりました。

マリリンさんのヘルシンキの思い出素晴らしいです。
ポプレガの映像に毎回マリリンさん・ゆづ友さん登場!
羽生くんの卓越した演技と人間性に触れ、同じ時代に生きる幸せを感じています。
マリリンさん、いやなことは全部吐き出したので、来年は明るいです。
お家もリフォームしたし、ご子息は幸せな第一歩。
あとは、羽生くんの健康と幸せを祈るばかりですね。
OPでの彼にしかできない復活を待っています。
まずは今夜の紅白、羽生くんを応援します。
負けんな!羽生くん。ガンバレ!羽生くんの細胞たち。
Posted by なおポン at 2017.12.31 09:28
マリリンさん、皆さん おはようございます

マリリンさん、いつもブログ更新ありがとうございます
マリリンさんの重大ニュース
ヘルシンキ大会の事、よく憶えてますよ
飛行機も一緒ではなかったですか?
ゆづ達に、空港で、偶然お会いして、お声かけできたなんて、一生の思い出ですよね😊

そして、フリーでの大逆転で、優勝した試合も見られて、幸せですね
私も、嬉しかったです❤

飛行機嫌いのマリリンさんが、遠くのヘルシンキまで、行った情熱も凄いと思いました
腰痛も抱えて、大変でしたね

仙台にも、それぞれ違う目的で、色んなゆづ友さん達と行けて、いい思い出になりましたね

リフォームした素敵なお家で、ゆづのバースデーも祝えて、楽しそうでした

でも、仲良くされていた、ゆづ友さんが、離れていったのは、辛かった事でしょうね
色々あったのですね😔

でも、マリリンさんのブログが好きで集まってくる方々もたくさんいらっしゃるので、頑張って下さいね❤

PS:昨夜、久しぶりに、ゆづの夢を見ました
ゆづが団体戦のフリーに出る夢でした
個人戦まで、中3日なのに大丈夫だろうか?って思いながら見てたのですが、練習終わったゆづは、外国の選手達と、とても楽しそうに写真とかとって笑ってました
まるで、アイスショーのように、楽しそうでした😁
試合が始まる前に、目覚めました
ゆづに会いたい気持ちが強かったのでしょうね
夢でも、可愛い笑顔が見れて、ハッピーでした💕
Posted by sunflower at 2017.12.31 12:02
マリリンさん、こんにちは。

素敵なブログ有難うございます!
いつも羽生選手の素晴らしさ、ほかにも人としてどうか?!
を気づかせて頂いて、内容もホッコリしていたり。。。
来年も温かいマリリンさんのブログ楽しみにしています!!
今年も有難うございました!
Posted by ようにゃん at 2017.12.31 12:06
マリリンさん
いつも読んで励まされてるだけですけど
このブログ大好きですよ!
マリリンさんの今年悲しかったことは私もよく経験したことなのでとても胸にしみました。
でもそれ以上に羽生さんに会えたり素敵なこともたくさんあった。
来年はもっともっと良い年になりますように!

羽生さんの金メダル
一緒に応援させてくださいね!(^^)!
Posted by muco at 2017.12.31 12:27
いつも、ブログの更新ありがとうございました。
マリリンさんのブログは、羽生選手の、試合の前とか試合のあととかゆづファン色々な思いを、伝えることができるとても素敵な場所です。まして、今回のゆづ君の怪我のときの心がつらい時。心が痛い時、このブログで、どんなにか救われたか( ;∀;)これからも、よろしくお願いいたします。
  そして、平昌オリンピックに向けて、ゆづオンリーfanの皆様と心を一つにして、全力応援していきたいと思います。
Posted by びぎん ゆづっち at 2017.12.31 15:50
今年も後、数時間で終りますね
マリリンさん、今年もありがとうございました!
ぼっち応援だった私がマリリンさんのブログに出合い
同じ想いの皆さんと、羽生君を応援することができました
羽生君を応援することで、幸せを感じられる1年でした
いよいよ来年は平昌オリンピック
羽生君にとって最高の年になりますように!
Posted by フレグランス at 2017.12.31 16:53
マリリンさん、ゆづオンリーの皆さん、こんばんは。
今年は、マリリンさんのブログで、喜んだり、共に怒ったり、共感したり、心が救われたり……
本当に有難うございました。良いお年を。
そして来年も宜しくお願いします。
Posted by らいぞう at 2017.12.31 17:34
マリリンさん、皆さんこんばんは(^-^*)/

【私の重大ニュース】←私の事ね
大好きで大好きで大好き過ぎて頭可笑しくなってますが、ゆづ、、、
ファンタジーオンアイス神戸のたった一回のショーが思い出です。
大阪しかもすぐ近くなのにチケットにフラれ、名古屋にもフラれ
結局はゆづのアクシデントでテレビも見れず、やる気を無くしてしまった時期もあったけど、マリリンさんのブログとそのゆづ友さんとの交流で
立ち直りました。 大阪ゆづ会 楽しかったo(^-^)o

フレグたんと同じく『ぼっち』状態だった私を元気にしてくれたのは
マリリンさんのお陰です。 有り難うございました!

マリリンさんも色々有りましたが、ゆづのすぐ近くで見れて、少しでも会話出来たのは本当に良かった(*'‐'*)♪
私の大好きなブロガーさんが、、、と思うとマジ嬉しかったです。

来年も宜しくお願いします。

Posted by ゆづ子 at 2017.12.31 18:12
おさよさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

ぷーさんおさよさん、ショーの会場でも目立っていましたね。
お会いできなくてとても残念でしたが、今年はどこかでお会いできる
ことを楽しみにしています。
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:09

naoさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

昨年はゆづと同じ飛行機に乗り、空港でお会いできたこと、
とてもよい思い出になりました。

>いろんな人がいますが
>マリリンさんらしく頑張って下さい。

はい、ありがとうございます^^
良い人のほうが多いのですが、残念な人もいますね。

年賀状キャンペーンはゆづに届くわけではないのですね。
それもさびしい話ですね。

個人的にお葉書を出すしかないのでしょうか。
ゆづには世界各国からお手紙が届いているでしょうから、
なかなか目を通してはいただけないかもしれませんが。

ファンの思いはきっとゆづに届きますね^^
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:16

しまさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>ソチオリンピック直後にファンになったので私にとっては初の五輪です。

そうなんですね。
ソチ五輪の時はわたしもまだこのブログを書いていませんでしたが、
ちょこちょこ、介護ブログにはゆづの事を書いておりました(^_^;)

あれから四年、ゆづブログがメインになるとは思いませんでしたが、
こうしていろんな方とゆづを応援することができて、うれしいです。

>飛行機が苦手とあれだけ仰ってたのにヘルシンキまで行った
>というのがまず重大ニュースだと思います・ω・。

そうなんですよね(@^^)/~~~
数年前、大坂に行くのに飛行機で行った時さえ、気分がわるくなるほど
緊張した私が、10何時間も飛行機に乗るなんて、大事件でした。
しかも出発の日は腰も痛かったのに。

でも、ゆづに会えたうれしさで、怖さが印象に残ることは
ありませんでした。

ヘルシンキに行く前に、腰にブロック注射を打ったのですが、
針が神経に触れたらしく、ものすごい激痛がしたのです。

その瞬間、思わず目を思いっきりつぶったせいか、私、ヘルシンキに
ついたとき、どこからか出血していたらしく、目が赤かったんです。

その赤い目のまま、ゆづにごあいさつしたので、今思えば、
ゆづは気持ちが悪かっただろうな・・と。
すごく申し訳けない気持ちでいっぱいになりました。

でも、目が赤かろうと腰が痛かろうと、ゆづに会えたうれしさで
忘れてしまいました。

平昌では、ゆづに偶然会うことはないでしょうけど、
席も決してリンクに近い席ではないですが、思いっきり応援
したいと思います。
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:28
真未さん、こんにちは(*^。^*)

昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>マリリンさん、モヤモヤ感はもうないですか。

はい(*^^)v
ありがとうございます。もう吐き出しましたので、ないです。
ブログをしていると、楽しいことばかりとはいかないですが、
でも、9割以上は楽しいことのほうが多いです。
真未さんとも親しくなれましたしね^^

今年もきっと嬉しいことがいっぱいあると信じてます。
Posted by マリリン at 2018.01.01 12:31

なおポンさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>マリリンさん、マリリンブログ、ここに集うゆづ友さんも大好きになりました。
>羽生くん繋がりのゆづ友さんとの温かい交流が、私の一番の宝となりました。

ありがとうございます<(_ _)>
なおポンさんとは、今年お会いするようになりましたが、五輪も
いっしょに行くことになりましたし、これから先もどうぞよろしく
お願いいたします。

世選の奇跡的な逆転劇のような、歴史に残る大会になりますよう、
いっしょに応援いたしましょう。

Posted by マリリン at 2018.01.01 12:53
sunflowerさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

思い出のヘルシンキ、そして仙台。昨年もたくさんの
思い出を作ることができました。今年はいよいよ五輪ですね。

これもきっと一生忘れられない思い出になると思います。

ブログをしているからこその『出会い』と『別れ』もありますが、
圧倒的にうれしい出会いのほうが多いので、どんな出会いも最後には
感謝しかないと思います。

ゆづを通して、普通なら出会うことのなかった人たちと知り合う
ことができたのですからね^^

sunflowerさん、とても素晴らしい夢をご覧になりましたね。^^
ゆづが出る試合、きっと良い結果につながると信じてます。
個人であろうと団体戦であろうとゆづが五輪で最高の笑顔を
見せることができるのなら、私は幸せです^^
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:00

ようにゃんさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

ブログを通していろんなことを私も学んでおります。
これからも楽しいブログと交流をしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:03

mucoさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>いつも読んで励まされてるだけですけど
>このブログ大好きですよ!

ありがとうございます<(_ _)>

>私もよく経験したことなのでとても胸にしみました。

そうなんですね(/_;)
出会うときはとても楽しいですが、どんな間柄でも、
終わるときってなんだかさびしいものですよね。

>でもそれ以上に羽生さんに会えたり素敵なこともたくさんあった。
>来年はもっともっと良い年になりますように!

そうですね(^u^)
そう思います。mucoさんも同じように、今年はもっとたくさん、
いいことが起きて、さらに幸せになりますように、お祈りしております。

お互いに良い年にいたしましょうね。
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:07

びぎん ゆづっちさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>心がつらい時。心が痛い時、このブログで、どんなにか救われたか( ;∀;)

ありがとうございます<(_ _)>
そう言っていただけるだけで幸せです。

これからもゆづのために、ゆづファンのためにブログを通して
応援がんばっていきたいと思います。

いっしょにゆづにパワーを送り続けましょう。

Posted by マリリン at 2018.01.01 13:10
フレグランスさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

>同じ想いの皆さんと、羽生君を応援することができました
>羽生君を応援することで、幸せを感じられる1年でした。

そうですね^^
私もフレグランスさんと親しくさせていただき、とても
楽しい一年でした。大勢で応援する方が心強いですよね。

今年はゆづにとってとても大切な大会があります。
いつも以上の応援とパワーをゆづに送りたいです。

最高の笑顔、見たいですね(^u^)
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:14
らいぞうさん、こんにちは(*^。^*)
昨年中はたくさんのコメントをありがとうございました。
ことしもよろしくお願いいたします。

ゆづ不足がまさかこんなに続くとは思わなかったので、
後半はファンも心が沈みがちですね。

でも、ゆづはきっと蘇りますね!
私たちも元気を出して応援がんばりましょう!
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:16
ゆづ子さん、いつもありがとうございます(*^^)v
ゆづ子さん、faoiでゆづを見れたこと、幸せでしたね。

>やる気を無くしてしまった時期もあったけど、マリリンさんの
>ブログとそのゆづ友さんとの交流で立ち直りました。 
>大阪ゆづ会 楽しかったo(^-^)o

元気ないな・・コメントがないな・・と心配したけど、
やはり元気をなくしていた時期があったのですね。

ゆづがスケートを続けている限り、私たちはしっかり
応援していきましょう^^

また大坂でゆづ会を開きましょう(^u^)
奈良でもいいですしね。

楽しみにしてます。
Posted by マリリン at 2018.01.01 13:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます