ゆづオンリーファンの皆さま、こんにちは(*^-^*)
いよいよ今日から全日本選手権の抽選申し込みが始まります。
第86回全日本フィギュアスケート選手権大会
日 程 12/21(木)〜12/24(日)
会 場 武蔵野の森総合スポーツプラザ
〒182-0032東京都調布市西町290-11
ローチケHMV
10/28(土)10:00 〜 11/4(土)23:00
※先着順ではありません
※先行販売は行いません
※上記販売後に残席が発生した場合は下記の日程にて
二次販売を行います。
12/1(金)10:00〜12/3(日)23:00
全日本選手権日程。
12月21日 木曜日
16:00〜 ペア(ショートプログラム)
17:00〜 女子シングル(ショートプログラム)
12月22日 金曜日
16:00〜 アイスダンス(ショートダンス)
17:00〜 男子シングル(ショートプログラム)
※競技終了は20:55頃を予定
12月23日 土曜日(祝)
16:00〜 ペア(フリープログラム)
17:15〜 女子シングル(フリープログラム)
表彰式(ペア、女子シングル)
※競技終了は21:05頃、表彰式終了は21:40頃を予定
※競技終了は20:55頃を予定
12月24日 日曜日
16:00〜 アイスダンス(フリーダンス)
17:10〜 男子シングル(フリープログラム)
表彰式(アイスダンス、男子シングル)
※競技終了は21:10頃、表彰式終了は21:45頃を予定しております
※22:30頃から氷上にて代表発表を行います

オールジャパン メダリスト・オン・アイス
2017 のチケット情報
ちけっとぴあ

日程:2017/12/25(月)
こちらも今日から抽選申し込みが始まります。
AM10:00から受付が始まりましたが、
アクセスが集中しています(^^;
もう少ししたら申し込みしようと思います。
今年最後の試合です。
ゆづのがめにもぜひ、応援に駆けつけたいですね。
久々の関東での大きな大会ですので、行きたいです。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
一つ前の記事で、はやさんとオリビアさんの観戦レポ、楽しく読ませていただきました♪
とても、詳細で、TVに映らない部分のエピは、ぐいぐい引き込まれますよ。
別ブログでは凜々香さんのレポもありましたね。
皆さん、臨場感たっぷりのレポなので、まるで自分も現地に行ってその場に居合わせた様な感覚になりました。読んでいて楽しいです。
どうもありがとうございました。
羽生君はどの試合でも、どこで開催されても、すべてドラマになってしまう人です。
会場の約8割は羽生君しか見ていないと思うので、余計にそう感じますよね。
彼の一挙一動に歓声が上がり、所作や姿勢の美しさが絵画のように保存され、これほどマスコミや観客を喜ばせてくれる選手は世界中でも、羽生君だけだと思います。
現地で生観戦できたラッキーなファンの貴重なレポや動画は、嬉しい便り。
日本開催で、動画、写真撮影を許可しない日本スケ連は、どうしてこんなに頭が固いんでしょう?
全日本選手権の申し込みは、海外在住の方は出来ないそうですね。
すると、中国やロシアのファンが大量に応募してくることはないのかしら?
日本在住の日本人ファンが、他の試合に比べたら確率が高くなると思っていいかな?
4日までなので、しっかり願かけて申し込みたいと思います。
全日本の詳細、有り難うございました!
東京近郊ですし、ホテルも取ってないけど、エントリーしてみます。
今日のNHK杯の3次?? は先着順で、、、から腰砕けなんで諦めました。
ブライアンさん、心配やわ。 これを切っ掛けにユックリ養生して欲しいです。
NHK杯はトレーシーが来てくれるでしょう。
ゆづは何も考えずに、頑張って〜
負けんな!
ゆづ子さん、NHK杯の3次は29日(日)だと思っていましたが、今日?でしたか?
NHK杯GPSチケット全滅でした。全日本頑張って挑戦してみます。取れればいいなあ。
マリリンさんからの、ゆづバナーなかなか掲げることができなくて、とても残念です。全日本のチケットをゲットして、ぜひ振ってみたいです。
もう少しでNHK杯もはじまります。ゆづ君も。怪我をしないで、万全な状態で、挑戦してほしいです。がんばれー
明日の12時〜からでした。 先着順、紙チケットですね。
この先着順は厳しくて、現地引き渡し。身分証が必要みたい。
まあ〜ダフ屋対策にはいいかもですが、もっと早くして欲しい!
これでも、既にダフ屋は一歩もニ歩も上手ですから(≧∇≦)
いよいよ全日本の申し込みですか。東京かあ〜。今年はやっぱり無理だな。おうちで全力応援します。来年はどこかなあ。もっと遠くなったりして。今年大阪で来年東京だったら行けたかもな・・・チケット当たれば。
22時30分から代表発表ってえらい遅い時間だなあ。一人一人挨拶して11時前までかかるやろな。テレビでさ、全部生で見せて欲しいよBSとかCSでも。
全日本はそれこそ羽生ファンだけじゃなく地方大会からの選手の応援だとか最近はアニメファンも多数参戦してるみたいだから、NHK杯やGPFより厳しくなるでしょうね。なんせ器が・・・なんでもっと大きいのを用意しないのスケ連は。
もうすぐ羽生くんの地元で写真展と写真集販売あるんですね。マリリンさんは行かないってこないだ書いてましたよね。写真集は会場でしか買えないそうですが数はたくさん用意するようなこと書いてましたから行った人はみんな買えたらいいですね。通信販売はしないらしいけどヤフオクの餌食なるなら定価で希望者に売ってくれ〜って思います。
私は、クリスマス時期は仕事が忙しくて、休みがとれず全日本はいつも📺観戦です。
少しでも多く、ゆづonlyファンに当たることを祈ってます。
マリリンさん、バナー送られてきました。
金とブルーがあざやかでとても素敵です。
ありがとうございました(*^o^*)