先ほどの記事に多くのコメント、ありがとう
ございます。
ライストで確認された方も多いと思います。
夕方の放送を待たずに、羽生選手の世界最高得点更新の
SPにファンは興奮を抑えることができません。(*^-^*)
もう一度、この素晴らしいSPを見てみましょう。
https://youtu.be/5fZe8sgGn4k
ホントに美しい演技でしたね。
プロトコルが出ていました。
男子SPプロトコル
1 Yuzuru HANYU JPN 6
総合 112.72 (TES 64.17 PCS 48.55 )
冒頭の4回転サルコウはGOE3です!
全てのジャッジが満点をつけました。
スピン、ステップもオールレベル4でした。
トリプルアクセルもGOE3.
こちらもすべてのジャッジが満点をつけました。
4T-3TのコンビネーションのGOEは2.8。
二人のジャッジが2を付けただけでしたが、
ほぼほぼ満点に近いです。
PCSにも10点がたくさん並びました。
これ以上はない、というくらいの素晴らしい
出来でしたね。
初戦からこんなに素晴らしいSPを見せていただけるとは
思いませんでしたので、とてもうれしいです。
羽生選手、ホントにありがとうございました。
明日のフリーものびのびと納得のいく演技が
できるよう、応援しています。
羽生結弦は「まるでホームの大会」 日本人ファンに
米驚嘆「日本国旗で顔見えない」
衝撃の世界新を後押し、カナダに揺れた無数の
日の丸…米メディアも驚き
フィギュアスケートのオータムクラシックは22日
(日本時間23日)に開幕し、男子ショートプログラムで
今季初戦となった羽生結弦が112.72点をマークした。
自身が持つ記録を更新する世界歴代最高得点を叩き出したが、
米メディアはモントリオールに詰めかけ、羽生を後押しした
日本人ファンに注目。「ハニュウにとってはまるでホームの
大会のようだった」と紹介している。
【動画】強すぎる王者がお辞儀する背後に揺れる無数の日の丸…
icenetworkが紹介した羽生の「衝撃の世界新」の演技後の瞬間
日本が世界に誇る世界王者の背中を押したのは日本人
ファンだった。羽生は演技前の練習でリンクに姿を現すと、
大きな歓声を浴びた。そして、多くの日本語の横断幕が
掲げられる中、華麗に舞った。
ショパンの「バラード第1番」の美しい調べに合わせながら
華麗な舞いを披露した羽生はジャンプをすべて成功させ、
完璧な演技を披露した。
すると、演技後、お辞儀する背後に一面を埋め尽くす
ほどの無数の日の丸が振られた。
米スケート専門メディア「icenetwork」も、その模様を
公式ツイッターに動画付きで紹介したほどたった。
カナダ・モントリオールまで駆けつけた日本人ファン。
その多さに、米テレビ局「NBCスポーツ」電子版も注目した。
埋め尽くした日の丸に驚嘆「24以上の日本国旗で
ほとんどの観客の顔が見えない」
「ハニュウにとってはまるでホームの大会のようだった」
とリンクの情景を描写。さらに、滑り終えた感情の熱気を
驚きをもって伝えている。
「演技を終えると、彼はスポーツプレックス・ピエール
フォンドの客席にお辞儀した。24以上の日本国旗で
ほとんどの観客の顔が見えないほどだった」
常々、ファンの後押しが力になると語っている羽生。
大会前には右膝の違和感を訴えていたが、衝撃の112.72の
裏ではファンの後押しも力になっていたに違いない。
23日(日本時間24日)は今季初優勝をかけ、フリーに挑む。
演じる曲は2年ぶりに再演する伝説のナンバー「SEIMEI」。
再び、美しき舞いでモントリオールに駆け付けた日本の
ファンを魅了する。』
ジ・アンサー編集部●文
ゆづが出る大会は海外であっても「ホーム」に
なってしまうくらい、日本からファンが駆けつけます。
「ゆづ、応援しているからね」
そう、リンクに立つ羽生選手に向かってゆづを
応援するバナーを掲げて、羽生選手を見守っています。
日本のファンの礼儀正しさは称賛に値します。
先ほど、現地に行っているゆづ友さんから、
このようなエピソードが届きました。
『終了後、観客はどっと出口に。私も(このLINEを
くれた人)歩いて出口に向かいました。
(羽生選手の出待ちなどをすることもなく)
振り返ると〇〇さんや同じホテルの数人がいません。
きょろきょろし、出口が混雑していたので、外にでて
まっていたら、(友人が遅れて)やっと出てきました。
「どうしたの?」と聞いたら、観客席で凄いゴミが
あるところを皆で片付けてキレイにしてきたとのこと。
ゆづ君ファンとして恥じないようにゴミ拾いをして
きたんだそうです。
もちろん、そのゴミは日本人ファンが出したものでは
なかったのですが、ゆづのファンが汚したと思われるのは
嫌なので、片付けてきました。ということでした。』
ホントに素晴らしいですねヾ(*´∀`*)ノ
ゆづファンとして、海外でも美しい行いを
してきてくれたゆづ友さんたちに感謝です。
そして、オータムに行っておられるゆづファンの方で、
もしもこのブログをご覧になっていましたら、お願いがあります。
「会場を出る前に、自分たちの残したゴミはないだろうか?」
「もしも自分が出したものではなくても、ゴミなどを見つけたら
片付けてください」
と、ブログで呼びかけて欲しいといわれましたので、
書かせていただきました。
出待ちをするために急ぐ人がいる一方で、ごみを片付ける
ファンもいる、ということを知っていただきたいと思います。
美しい羽生選手のように、言動でも模範的でありますように。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。
羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
素敵なお話をありがとうございます。同じファンとしてだけではなく、日本人としても嬉しくて誇らしく思います。
しかし、羽生くんって何てスゴい人なんでしょう(^-^;
私は今回、とにかく膝が悪化する事なく無事に今のベストな演技ができれば…とそれだけを祈ってました。
それが世界最高更新のニュースに驚きで、スマホを持つ手が震えました(汗)
「ジャンプは飛べばいいってだけのもんじゃない」って事が改めてわかりました。
あんなに綺麗なジャンプが出来る選手は世界にただ一人だけですね!
フリーも無理だけはせずに、ベストな演技が出来る事をまた祈りたいと思います。
そして、ここに集うゆづ友さんたちは、私のファミリーです❗
試合の結果や羽生選手のことは、田舎の事ゆえに情報が遅く乏しいですが、どんな些細な事でもマリリンさんが教えて下さるので有難いです!
昨日から、応援マナーについて拡散されていますが、ゆづ友さんの報告で胸がいっぱいになりました。
羽生結弦という心身共に綺麗な若者を通して、
ゆづ友さんたちの行動に感謝しています❗
そして、早速ブログにのせて下さった、マリリンさんありがとうございます‼
連続の記事upありがとうございます。
プロトコル凄いですね。
マリリンさんが太文字で書いてくださったので、
気づいたのですが、総合 112.72 のに中に
ゆづくんの誕生日(12月7日)も入っているではないですか。
忘れられない得点になりますね。 でも、ゆづくんのことだから、
すぐに塗り替えるでしょうね。
ゆづ友さんの行動もすばらしいです。
世界NO.1 の羽生選手を応援するファンも NO.1 と言われたいですね。
それにしても、ゆづ友さんの行動は素晴らしい‼ゆづかいると、マナー処ではない、ファンも多い中嬉しいです♪私も気をつけていきます(^^ゞ朝日テレビの(神様の…)は福岡は9月30日13時からありますよ〜良かった〜
nobuさん…コメント慣れていらっしゃったみたいで良かったです。いまは想像出来ないような詐欺もありますから心配ですよね。私も中国杯落ちです💘宜しくお願い申し上げます(*^^*)
マリリンさん、コメント蘭お借りしました(_ _)
幸せです。羽生選手にもマリリンさんのゆづ友さんにも感服です。
羽生選手ファンがカメラのフラッシュで迷惑をかけている・・という話ばかりだったので心配していました。いいお話、マリリンさん、ありがとうございました。
マリリンさまのブログからライストにアクセスして、パソコンで観戦することができました。いつもありがとうございます!
美しい演技に納得の点数、うれしいです!
世界最高得点を更新し、ハビ選手に大差をつけたと知ってすぐに外出しなければなりませんでしたが、とても幸せな一日になりました。
現地にすばらしい羽生ファンがいると伝えてくださったことにも感謝しています。
羽生選手の体がどこも痛みませんように。
この幸せが明日も続きますように。
羽生くん世界記録更新おめでとう!
PC前でお守り握りしめ、バナーを持って応援していました。公式練習ではジャンプがいまいちだったけど6練では良く決まっていたのでちょっと安心して見ていました。4Sが決まって、こりゃ最後までいけるなって思いました。
気分爽快ですわ。参ったか(; ・`д・´)って言いたいです。
それにしても公式練習の時ライストのカメラの位置アレでいいのか。リンクの両端が見えないから曲かけ以外のジャンプが全然見られなかったんですけど。
試合後すぐにお墓参りに行きました。電車の中のニュースで羽生くん出ていました。で、帰ってきて再び羽生くん。録画予約してたけど、HDDの方が拒否したらしくて録画始まらないので慌てて手動で録画開始しました。ヒーッ、危ない危ない(@_@;)。冒頭羽生くん映ったのは入らなかったわ。超焦ったのでよく見られなかったんだけど、ジャージ羽生くん何してるところだった?歩いてるだけだった?アップしてるとこだった?教えて〜。
先ほどまで、テレ朝チャンネル録画を、何回も リピしていました。
もう嬉しくて、感動で、言葉がない。
マリリンさんのブログに来たら、動画、画像。マリリンさんの解説、皆様のコメント。
何もかも、嬉しくて、感動で、文章が書けない、、感じです。
ひたすら、有難うございます。しか、言えなくて、、、です。
ごみ拾いのお話も、輪をかけて素晴らしくて! ゆづオンリーファンは、ひとつに繋がっていますね。
今日は、嬉しかった。マリリンさん、皆さん、有難う! と、叫びたい。です。
そして、明日も、無事に ゆづが、思い通りの演技が、出来ます様に! と、叫びたいです。
もう色んな事がふっ切れました。
どうしてこんなに幸せ🍀を運んでくれるんでしょうね、ゆづは。
私もキキララさんと同じく、
> とにかく膝が悪化する事なく無事に今のベストな演技ができれば…
と思っていました。
練習で膝を気にする場面やちょっと着氷が乱れる場面見るだけで、大丈夫かなー膝大丈夫かなーとマイナス思考のまま出勤してしまいましたが、昼休みに心臓バクバクで結果を見ると…((/≧◇≦\)
もう午後からの仕事が楽しくてしょうがない(*^^*)はかどるはかどる(笑)
自然と笑顔になれました。
さっきのサタステでやっと通して見れましたが、あのタノジャンプは言葉になりませんね。ベタ惚れです。
コンビもこれ満点でしょーがーってなりますよね。
シットスピンの満点は世界初とか?
さっき高島アナからジャンプ部分以外のスゴさのフリがあったのに、あっけないありふれたコメントでスルーした小塚さんがちょい残念でしたけど…
でも、更新された点数よりもノーミスよりも満点よりも、ゆづが納得できるスタートがきれたこと、何より嬉しい!!
フリーも点数とかは関係なく、無理のない今のゆづが納得できる演技ができますように。
今回はフリーも衣装おあずけなのかな?
曲も衣装も同じなのに、明らかに違うものに進化してるバラ1に誰も文句のつけようがないですね。
膝の状態が完全に元に戻り順調に練習再開できることをひたすら祈願です!!
そしてまきまきさんとジジさん達がされたこと、同じファンとして凄く誇りに思います。今回もニュースになってた現地ファンの行動を知り、凄く残念な気持ちになったりもしましたが、マリリンさんのお仲間のおかげで嬉しくなりました。
有難うございます!!
明日はクリケ元3兄弟の表彰台での笑顔の場面が見れるかな?見れますね、きっと(^-^)