ゆづファンの皆さま、こんばんは(*^-^*)
毎日暑くて嫌になりますね。
ゆづの24時間テレビでのアイスショー、女優の石原さとみさんも
とても印象に残ったと感想を話していたようです。
石原さとみに『24時間テレビ』洗礼
ここまでの放送で印象に残った企画として
『フィギュア羽生結弦 テレビ初告白 少年と夢のアイスショー
with 郷ひろみ』を挙げ「羽生結弦選手のVTRをみて背中を
押されるというか感動しましたね」と目を輝かせる。
「オフシーズンの真夏の夜にコンディションを整えて、
宙くんや全世界の人のために踊ることはすごいことだと、
心を打たれました」。
ゆづのやさしさはいつも色々な人に感動を与えて
来ましたが、やはり24時間テレビでのあのショーには、
多くの人が同じようなことを思ったと思います。
ステキな感想でしたね^^
そのゆづはアイスショーなどの撮影を終えて、少しだけ
仙台に滞在した後、カナダに帰ったようですね。
大宮駅から仙台に帰るところを激写されたものが
掲載されていました。
FLYDAYデジタルより。
ご家族と過ごせる束の間の時間、パパラッチに
追いかけられることがなければと思っていましたが、
たまたまなのでしょうかね。写真に撮られてしまったのは。
さて、昨日出ていた記事でしたが、良い記事なので、
ご紹介したいと思います。
平昌五輪、6&7日目の主役候補は羽生結弦
米メディアも66年ぶり大偉業に注目
米NBCスポーツが競技日程の注目を紹介…66年ぶり
連覇がかかる羽生に期待大

「冬季五輪平昌大会は18年2月に行われる。
開幕まで半年に迫り、米テレビ局「NBCスポーツ」
電子版では早くも競技日程をクローズアップ。
大会6日目と7日目の主役候補にとして、14年ソチ五輪王者の
フィギュアスケート男子シングル・羽生結弦の66年ぶりとなる
連覇達成の行方に大きな注目が集まっている。
2月9日に予定されている開会式2日前に競技はスタート。
開幕式前日にフィギュアスケート団体が行われるが、
ここではアメリカの新星がクローズアップされている。
「これがアメリカ王者、ネイサン・チャンのオリンピック
デビューになるかもしれない。1月の大会で17歳は4回転
ジャンプを7度も成功させている」
新星の五輪デビューに早くも注目が集まる一方、6日目には
日本フィギュア界のエースが男子ショートプログラムで登場。
この日の主役候補と期待され、記事で紹介されている。
「3人の男が2011年からすべてのオリンピックと
世界選手権を牛耳っている。
カナダのパトリック・チャン、日本のユヅル・ハニュウ、
そして、スペインのハビエル・フェルナンデスだ」
今回のプレビュー特集で日本人唯一登場…
世界も前回王者の華麗な舞いを待望
世界選手権においては、前回王者の羽生は14年と17年の
世界選手権で優勝。
チャンは11年からと3連覇、フェルナンデスは15年から2連覇を
果たしており、“ビッグ3”の支配力を指摘している。
7日目にはフリーが行われる。
そこでは陰陽師のサウンドトラックを用いた「SEIMEI」を
再演する羽生の66年ぶり快挙への挑戦に注目が集まっている。
「ハニュウは1952年にアメリカのディック・バトンが
成し遂げて以来、オリンピック連覇に挑戦する男子で初めての
存在になるために挑戦する可能性がある」
特集では、1948年のサンモリッツ五輪と52年のオスロ五輪で
連覇を果たし、世界フィギュアスケート殿堂入りを果たしている
バトン氏の金字塔に羽生が並ぶ可能性にスポットライトを挙げている。
大会は16日目に閉幕式を迎えるが、今回のプレビュー特集で
登場する日本人選手は羽生が唯一となった。
日本のみならず、世界もその華麗な舞いを心待ちにしているようだ。』
ジ・アンサー編集部●文
いよいよ、今シーズンの試合がもうすぐ始まります。
今シーズンは五輪があるため、どうしても注目されて
しまうのが、前回五輪王者の羽生選手です。
66年ぶりの五輪連覇を狙えるただ一人の選手です。
きっとゆづ自身は、「連覇とか関係ない」と言われると
思いますが、優勝は狙っているはずなので、結果的には
優勝すれば、2連覇になります。
このような素晴らしい時に五輪に出られる可能性が
高いのですから、ぜひとも、ゆづには新たな金字塔を
打ち立てていただきたいと思います。
こちらの記事も五輪に関する話題でした。
羽生、宇野は4回転ジャンプの精度がカギ
『男子に目を向けると、すでに本番でいかにピークを
持っていくかに焦点が絞られているように見える。
羽生は先日、拠点のカナダ・トロントで練習を公開し、
フリーに2季ぶりに映画「陰陽師」の音楽を使うことを発表。
SPもショパンのピアノ曲「バラード第1番」を用いる
ことを決めており、SP、フリーともになじみのある曲目で
五輪を戦う。
新鮮味を出すために、大技の4回転ジャンプを完璧に
決めることが求められる。』
新鮮味を出すためだけでなく、というか、それを
意識しているわけではないと思いますが、この4回転時代
ですから当然のように、4回転を完璧に決まることを
意識しているに違いありません。
それはゆづに限ったことではないですよね。
他にも過去に使用した曲を使う選手はいるのですから。
私たちはゆづがどんな曲で滑ろうと、いつもドキドキ
ハラハラしながら見ているので新鮮です。
ゆづもよく言ってますよね。
どの試合も1度きりだから、1つ1つの試合を大切に
したいと。
同じ曲であろうと、同じ衣装であろうと、会場の
雰囲気もお客さんも、競い合う選手たちもすべて
毎回、何かしら異なっているのです。
ゆづにとっても見守るファンにとっても
「一期一会」の思いです。
最後に幸せを感じたあの素晴らしいアイスショーを
もう一度見てみたいと思います。
http://dai.ly/x5yavl9
170826 24hTV 〜告白〜 少年と夢のアイスショー 投稿者 YzRIKO
ステキなゆづ(*´▽`*)

ゆづのファンで幸せですね。私たち。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

アメリカのスポーツ紙でも注目されて(当然のことかもですが)嬉しいです。でもこうした記事を読むと改めて緊張してきますね・・れ・・連覇。
一度オリンピックチャンピオンになっていなければ「連覇」は目指せないのですから、当たり前のことですが、やっぱり凄いです。
もうとにかく応援して祈ります、羽生選手が怪我なく病気なく意地悪なく絶好の状態でオリンピックにのぞめますっように!
マリリンさん今日も素敵な記事の紹介をありがとうございます!
マリリンさん、今日でリフォーム終わりましたか? おめでとうございます! 大変でしたけど、さぞステキなお住まいになったことでしょうね!! 羨ましい〜〜 ゆっくり片付けて下さいね。
今日も早々に更新ありがとうございます。
1部の雑音を除いて、ゆづのアイスショーはとても評判が良かったようですね!だって、あんなに優しい語り口で、宙くんを励まし、指導し、美しいアイスショーを、しかも宙くんが見ているからと最高に美麗な4回転ジャンプと芸術的な演技で私たちを魅了してくれたのですものね。本当、ゆづはイケメンというだけでなく、イケボです。
マリリンさん、羨ましい〜〜
今日、every見たら、宙くんはやはり演技をゆづに見てもらっていたのです。しかも、何とゆづと同じ「ミッションインポシブル」でした。
宙くんがいかにゆづを尊敬しているかと思うと嬉しかったです。
マリリンさんが書かれているように、関係者の方、またスポーツ選手の方々にも感動を与えたようですね〜〜
さて、マリリンさんがご紹介下さった米NBCスポーツの記事、やはり連覇のかかるゆづに大注目なのですね!! まして世界王者でもある訳ですから、みんなから熱い視線が注がれます。何か、あっという間にその日が来そうで、今から緊張してきます。マリリンさんが現地観戦で本当に良かったです! ゆづの夢が実現しますように!!
すいません、また長居してしまいました。