この間、ゆづは今年も24時間テレビでアイスショー、
やってくれるのかなあ?と書いたばかりでしたが、
やっぱりやってくれるんですね。(*´▽`*)
羽生結弦、4年連続『24時間テレビ』出演 夢のアイスショー開催
『フィギュアスケーターの羽生結弦が8月26日、
27日に放送される日本テレビ系
『24時間テレビ40 告白〜勇気を出して伝えよう〜』
(26日、後6:30〜)に出演が決定。
2歳の時、小児ぜんそくと診断された経験を持つ
羽生選手が、彼に憧れてアイススケートを始めた
ぜんそくの少年にスケートを指導。
同じぜんそくや病気と戦う子どもたちへ
「一緒にがんばろう!」とエールを送る
夢のアイスショーを開催する。
今回は病気を言い訳にはせず、世界のトップで
戦い続ける思いを今回初めてテレビで告白する
羽生選手は、幼少の頃より小児ぜんそくと闘い
9歳からスケートを続けてきた千葉在住・池葉宙くんと
練習拠点のカナダから電話で対話。
緊張しながらも、「羽生選手のジャンプが好きです」
と伝えると、羽生選手から
「今度日本に帰った時、一緒に練習しようね」との返事が。
こうして羽生選手のスペシャルなスケート教室&
アイスショー開催が決定した。
今回のテーマは、『告白〜勇気を出して伝えよう〜』。
「自分が持っているものを一生懸命やるっていうのが、
僕の勇気の出し方かなと思います」と羽生選手。
「やっぱり不安とか恐怖とかそういうのって
あると思う、勇気を出さないといけない時って。
それって多分全力を出そうとしたりとか、何かやろう
としている時に感じる事。
それを感じるということは、既に勇気を出せて
いるから、そのまま頑張れば勇気って出るんじゃ
ないかなって思います」と話している。』

そうなんだ〜(∩´∀`)∩
今回ゆづは「喘息の経験」を話してくれるんですね。
神奈川のスケートリンクでスケート教室をする、
という情報が以前から流れていましたが、
この少年に教えてあげるというお約束を果たすため
だったのでしょうか。
小児喘息は、本人もとてもつらいですが、周りの
家族もとても辛いと思います。
苦しんでいる我が子に何もしてあげることが
できない。

親なら苦しみを代わってあげたい気持ちに
なると思います。
どんな病気も、ご家族の誰がかかっても辛いです。

でも、この喘息を患いながらも頑張っている池葉宙くん。
憧れの羽生選手と電話でお話ができただけでなく、
直接教えてもらえるなんて、ほんとによかったですね。
あのオリンピック金メダリストの羽生選手にですよ

フィギュアの世界最高得点記録保持者のゆづにですよ

グランプリファイナル4連覇中のゆづにですよ

世界中に熱狂的なファンがたくさんいる、大人気の
アスリートである、ゆづにですよ。(*^。^*)
ゆづと会うことで幸せな気持ちになって、将来の
スケートにも病気の克服にも希望をもって頑張って
くれるといいですね。

ゆづ、スケートを通して、そしてゆづの優しい笑顔で、
病気やいろんな障害のせいで憂えている世界中の多くの
人々を励ましてあげてくださいね。



PS:フィギュアファン通信22が届きました。
全員にカレンダーのプレゼントがあるんですね。
そういえば、昨年のこの時期にもカレンダーの
プレゼントがありました。
今年もまた応募しようと思います。
フィギュアスケートファン通信22

記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
ヤッパリ24時出演するのですね〜
横浜スケート教室は前から言ってたけど、まさか24時と関係有るのかとか
半信半疑でした。日本テレビはゆづに出て欲しいのですね(^▽^笑)
ソチ金メダルから4年連続、フィギュアスケートではゆづが初めてですよね?
T元選手がオリンピックで銅メダルの時出演してました?
覚えが無いです。
楽しみですね(*'‐'*)♪
昨日土曜日関西ローカル【旅サラダ】で岡本知高さんがゲストで、北海道小樽へ旅した番組が有り、ファンタジー以来ファンですが、衣装とは違い普通のチェックのシャツとかで余り目立たない。←ファンの方ゴメンナサイ
ただそれだけの話なんです。すいません(≧∇≦)
彼のボレロが好きなんで、、、。
こんにちは。
24時間テレビのアイスショー楽しみですね。
何を滑ってくれるのかしら・・ワクワクしています。
告白は 何なのか気になっていましたが、病気のこととは思っていませんでした。
池葉宙くん、憧れの選手と直接話せて、しかも指導までしてもらえるとは、
一生の宝ですね。←羨ましい〜。
くまモンの横で手を振っている、ゆづくんの笑顔がとても好きです。
障害を持っている私自身、辛いとき、この画像の笑顔に癒されています。
この間の記事で【 盛ラントッテ 】ですが、
マリリンさんブログの中で、今年の 流行語大賞 になりそうなくらい、
皆さんにウケていましたね(笑)
暑い日もゆづの嬉しいニュースに爽やかになります。
早々に更新ありがとうございました。
やっぱり24TV出演決定になり、また、ゆづのスケート教室の模様、
ゆづのスケートも観られるのは嬉しいです!!
何を滑ってくれるのでしょうか? スワンだといいな〜〜
今回はゆづが初めて自分の喘息のことについて語ってくれるんですね。どんなことがあっても病気のこと、怪我のことなど一切、言い訳することなく、努力を重ね続け、今、頂点に上りつめています。
どんな状況にあっても自分の使命のようにこの24TVに出演してきた、本当に尊い、立派なアスリートであり、人間だと賞賛せずにはいられません。どうか、ゆづを通して、多くのこども達が、いえ、私たち大人も、沢山の勇気と希望を与えられますように!!
>yukikoさん、コメントをありがとうございます^^
>何を滑ってくれるのでしょうか? スワンだといいな〜〜
>今回はゆづが初めて自分の喘息のことについて語ってくれるんですね。
そうですね。苦しかったことや、どんな工夫をして
乗り越えてきたのか、知りたいところですね^^
>ゆづを通して、多くのこども達が、いえ、私たち大人も、
>沢山の勇気と希望を与えられますように!!
ホントにそう思います。
今、ご病気で辛い思いをされているすべての人が、
希望をもって生きることができますよう、心から願っています。
>池葉宙くん、憧れの選手と直接話せて、しかも指導までしてもらえるとは、
>一生の宝ですね。←羨ましい〜。
ホントにうらやましいですね(∩´∀`)∩
でも、ゆづがこの少年の希望になってくれてよかったです。
>障害を持っている私自身、辛いとき、この画像の笑顔に癒されています。
真未さん、障害のこと話してくださりありがとうございます。
経験のない私には、何と言っていいのかわからないですが、
どんな病気も障害も、人の幸せに影を落としてしまうものだと思います。
でも、そんな中でも憧れるものがあったり、目標を持てたり、
希望をもって明るく生きることができれば、幸せになれるのだと思います。
真未さんも、ゆづを愛することできっと、明るい気持ちで
過ごすことができているのでしょうね^^
>この間の記事で【 盛ラントッテ 】ですが、
>マリリンさんブログの中で、今年の 流行語大賞 になりそうなくらい、
>皆さんにウケていましたね(笑)
流行語大賞(∩´∀`)∩ワーイ
年末にはこのブログでそれやっちゃいますか(笑)
だってね、毎日毎日、どうしてあの子はいつも
何のことでも盛って報道してもらえるのだろうか・・と
考えていたら、あの言葉が浮かんだんです。(笑)
憎たらしい岩佐の親父にも文句言いたかったし。
ホントに「何でもかんでも盛るんじゃないよ〜!
ゆづのことなめんなよ〜!」です。(*^-^*)