土曜日の夜にファンタジーオンアイス新潟の
動画をちらっと見ただけでも、ゆづ砂漠が解消
された思いですね。
新潟公演だけはテレビでも中継されないのが
ホントに残念です。


そこで、ニュース番組で取り上げた映像を
まとめたものが動画で上がっていましたので、
それをご紹介したいと思います。
羽生結弦 ファンタジーオンアイス2017新潟
https://youtu.be/8oktMgmXAC8
リハーサルの様子から公演の日の様子まで、
ニュースで映像をすこしずつ流してくれていました。
リハーサル。



初日。

初日から皆さんハイテンションで、非常に
僕たちも楽しく演じさせていただきました。

千秋楽。
やはり最も会場を沸かせたのは羽生選手でした。





「いちスケーターとして非常に幸せを感じながら
スケートをしていました。
自分の技術の結晶といわれるようなプログラムに
したいと常に思っているので、これからさらに
磨いていってもっといいプログラムにしていきたい」

今季の一番大切な日には、崇高で完璧な、
バラード1番を見せてくれることでしょう。
http://dai.ly/x5uh5lo
170722 FaOI in NIIGATA 投稿者 YzRIKO
それから、こちらのコラムにちょっと
ほっこり

羽生結弦のエッジ研磨技術者、
吉田年伸さんに会ってきた 文・山口真一
2016−17シーズンに「フィギュアスケート・マガジン」は
5冊を発行していますが、読者の方々からもっとも反響が
大きかったのが、9月下旬発売の「プレシーズン号」の
吉田年伸さんの記事だったそうです。
吉田さんは羽生結弦のスケート靴のエッジを研磨している
人で阿部奈々美さんのご主人様です。
つまり、ジャンプ、スピンなど羽生選手の高度な技術を、
表に見えないところで支えている人です。
山口さんの方から7月中旬、吉田さんを飲みに誘い、
吉田さんも「ぜひ!」ということで情報交換会という名の
飲み会が実現したようでした。
吉田さんも山口さんも元アイスホッケー選手と
いうことで、話が尽きなかったのだとか。
『ただ不思議なことに、アイスホッケーの話をしていても、
なぜか話題は羽生結弦のことになっていた。
2時間半の酒席のうち、おそらく1時間42分くらいは
羽生の話をしていた気がする。
吉田さんは単にエッジ研磨を担当しているだけでなく、
羽生の相談相手でもある。
しかも奥さんは仙台時代の羽生を指導していた
阿部奈々美先生。
話がとてもリアルで、かつ興味深いものばかりだった。
「羽生が僕に研磨のリクエストをしてくるメールが
可愛いんですよね」と吉田さん。
文面からは、彼が本当に信頼を寄せていることが
伝わってくる。もちろん、話は奈々美先生のことにも
及んだ。
羽生が奈々美先生に会うと
「僕、今、こんなことやってるんですよ」と
子供のように話しかけてくること。
それを聞いて、国別対抗のエキシビション前に
4回転ルッツを跳んでいたのは、奈々美先生に
見せるためだったのかな――という気もした。
奈々美先生とともに『ヴァーティゴ』の振り付けを
考えた時の話も面白かった。
「あの腰の振りは僕がアイデアを出したんですが、
最初はものすごく評判悪くてですね!」。
思わず大根サラダを口から吹き出しそうになった。
それ以外にも、笑える話、
「羽生にもそんな一面があるのか」という話、
ちょっと重い話と、あっという間に時間が過ぎた。
羽生結弦は、男である私たちの目から見ても、
知れば知るほどより興味をかき立てられるスケーター
だということをあらためて感じた。
吉田年伸という技術者、阿部奈々美という指導者、
そして羽生結弦というアスリート。
3人に対する尊敬が深まった、忘れられない夜になった。』
そうなんだヾ(*´∀`*)ノ
あの名プログラムの「ヴァーティゴ」の腰ふりは
吉田さんのアイデアだったんですね。

このプログラムはホント好き

https://youtu.be/RdbHqxfRvsc
ゆづは多くの人たちから支えられてきましたが、
ゆづが素晴らしい人だからこそ、今でも恩師たちから
愛されているんですね。

ゆづに関するこういうエピソード、これからも
たくさん聴けると嬉しいです。
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

タグキーワード
今日の記事も読ませてもらってホッコリしました。ゆづ君は女性だけじゃなく男性をも惹きつけてしまうのですね。国境や性別をも越えて人を惹きつけてやまないゆづ君。
ほんとに唯一無二の存在。
リンクでは他の存在すら消してしまうほどのカリスマ性を持ちながら、リンクの外でのあの可愛らしさと懐っこさ‥あの人に惹きつけられない人は一体どこを見てるのでしょう?
今日、録画してたフィギュアTVを見ようとつけてみたら‥何故か後半部分だけ録画できてなかったんですよー何故!?無良くんやまりんちゃんの情報は見れて、オーサーからのが別画面に切り替わってて‥暫くボーゼン。
肝心カナメのゆづ君がぁぁ‥
急いでマリリンさんのあげてくれた動画で見させてもらいました。
キレイなバラ1、カッコイイパリ散‥DVDに保存したかった‥再放送ってあるのでしょうかー?
>ゆづ砂漠を乗り越える為のオアシスのようなの
>マリリンさんのブログ、大好きです。
ありがとうございます(*´▽`*)
ほんとにいつも思うんですが、この時期はゆづ不足で、
干からびてしまいそうですよね〜。
>録画してたフィギュアTVを見ようとつけてみたら‥
>何故か後半部分だけ録画できてなかったんですよ
そんなことがあるのですか($・・)/
私も録画しっぱなしでまだ確認してないわ。
撮れているか確認しなくては。
でも、なんででしょうね。
フィギュアテレビの再放送・・・あるといいですね。
調べてみますね。
この異常な暑さにはついていけませんね〜
皆さんも気をつけてください!
マリリンさん、お仕事とブログ更新、本当にお疲れ様です。
こんなに素敵な動画と本当に心温まる記事に今、暑さも忘れ、
じっくり読ませていただきました。
本当、フジの放送は有り難かったけど、願わくば、あの挨拶が
聞きたかったな〜
ゆづは本当にみんなを喜ばせようと最大限のサービス精神で
最後まで演じ切ってくれましたね。いつも感謝の思いを持って
いるからでしょう。
そして、何とも言えない素晴らしい記事、嬉しくなってしまいます。
こんなエピソードがあったなんて!そしてこんなにもゆづを愛して
下さっているんですね。この山口真一さんの文章は本当にゆづ
ファンとしての想いが溢れています。前回の山口さんの記事、
要約だけPlanetで紹介した時も皆さんにとても賛同されました。
でも、この長い文章はちょっと訳すのは私には無理です。(笑)
マリリンさんのお陰でいつも、ゆづの新たな一面とエピソードに
出会えて幸せです。
ニュース番組映像の動画ありがとうございます
見ることが出来なかった私には、嬉しい動画です
この山口真一さんの記事は前回もですが素敵ですね
「ゆづ愛」に溢れてて感激しております。特に
『羽生結弦は、男である私たちの目から見ても、
知れば知るほどより興味をかき立てられるスケーター』
男の人も虜にしてしまうのですから、羽生君の魅力は本物です
『それ以外にも、笑える話「羽生にもそんな一面があるのか」
という話、ちょっと重い話』
この部分はもっと詳しく知りたいと思いましたが
プライバシーに関わるでしょうから無理でしょうね
とても興味深く読ませて頂きました
ゆづの動画は何を見ても癒されますね。
私もせっかくの新潟公演、千秋楽の感動的なあいさつ、
もう一度聴きたかったです。
ゆづの涙声、ほんっとによかったですよ(*ノωノ)
この山口さんの書くお話はいつも楽しみですね。
また出たらご紹介したいと思います。
フレグランスさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
ニュース映像からでも、新潟の様子がわかって
良かったですよね^^
ゆづが出るアイスショーをローカル放送だけに
しておくのはほんとにもったいないです。
全国でやってくれたらいいのにね。
>『羽生結弦は、男である私たちの目から見ても、
>知れば知るほどより興味をかき立てられるスケーター』
>男の人も虜にしてしまうのですから、羽生君の魅力は本物です
ホントにそうですね^^
男性から見ても魅力的なゆづって、もう、絶対に
ルックスだけではなく、性格、人格、メンタル、
全ての点で素晴らしいのでしょうね^^
是非、色んなエピソードを聴きたいですね。