幕張公演の千秋楽の日、この写真を皆で
撮っていましたよ(*^-^*)

私たちも客席から見ていました。
(画像はfaoiのfacebookに載っています。)
ゆづ&ハビ。

ゆづがかわいいヾ(*´∀`*)ノ

ホントに夢のような時間でした。
ずっと魔法にかかっていたかったなぁ

大黒マキさんの歌もパワフルですごく良かったし。
ポゴリラヤ選手とのコラボでは、歌のせいも
ありましたが、ポゴちゃんも感激して泣いていました。
大黒さんとハグして、大黒さんも泣いて
たみたい。私ももらい泣きしてしまいました。
歓声もすごかったです。(*^-^*)
今回のfaoiで、ポゴちゃんのこと
好きになった人多かったかもしれません。
中西さんのチューチュ―トレイン、
良かったですねヾ(*´∀`*)ノ
スケーターがエグザイルのようになってました。
オープニングもゆづがキレッキレ過ぎて、
プロのダンサー?って感じでした。
プロスケーターよりもゆづの方がよっぽど
プロっぽかったです。
2015年のfaoiもよかったけど今回の方が
良かったと思いました。
ゆづがはじけて嬉しそうでしたし、1曲しか
やらなかったけれど、見ごたえ十分の
「バラード1番」でしたし。

再来週からは、faoi神戸公演が始まります。
ファンタジーオンアイス公式サイト。

ゲストアーチストもガラッと変わります。

新潟もこの方たちみたいですね^^
神戸公演に行かれる方がた、かっこいい
キレッキレのゆづを見て卒倒しないでくださいね。

ところで、昨日の夜のテレビ番組で、
「羽生という苗字の由来」をやっていましたね^^
早速動画が上がっていましたので、見逃した方は、
ぜひご覧になってください。
動画はお借りしています。
http://dai.ly/x5o9tzn
170529 HanyuとHabuのルーツ 投稿者 YzRIKO
あまり期待していなかったのですが、
案外、ゆづの映像も出てきましたし、
羽生という苗字が関東の茨城県に多いという
ことも知ることができて、中々よかったです。
埼玉に「羽生市」というのがあるので、
私はてっきり埼玉の羽生市に多いのかと思って
いましたが。(^-^;
ちなみに「ハブ」と読む方の「羽生」は、
鹿児島県に多いそうです。
でも、日本全国で「羽生」と「ハブ」どちらが
多いのかというのを調べた結果、圧倒的に
「羽生(はにゅう)」の方が多いみたいですよ。
ここでも羽生が圧倒的勝利!でしたヾ(*´∀`*)ノ
なんちゃってね

それから、この雑誌が昨日かな?届いてました。

フィギュアスケートファン通信 SP
これは素晴らしいですよ(*´▽`*)

ゆづ成分が99.9%。
たった1ページだけ、浅田真央がいるんですよ。

だけど、ここまで来たら全部ゆづにして
くれれば大満足だったんですけどね💧
それ以外は「すべて羽生結弦」の画像でした。
これはもう写真集といってもいいぐらいです。
2007年のジュニアの可愛いゆづから、
2017年の世界選手権、合同研修会までの
ゆづが満載でした。

PS:夕方、バナーのご注文をしてくださった
皆さまに向けて一斉にメールを送らせていただきました。
メールが届いてないという方は、お知らせください。
Aliceさんだけ、メルアドの記載がなく、
メールをすることができませんでした。

ブログをご覧になっていましたら、コメント欄に
メルアドを記載するところがありますのでお知らせ
ください。^^
それから、まだお名前とご住所のわからない方が
何名かいらっしゃいます。
お手数ですが、なるべく早くお知らせください。
よろしくお願いいたします。m(__)m
記事に共感していただけたら応援をよろしく
お願いいたします。
皆様のご支持を心から感謝しております。
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位です。
いつも応援クリックしていただき感謝してます。

にほんブログ村
テレビで幕張見ました!
もう本当にオーラが違ます(*/ω\*)
プルさんも別格ですけどね〜。
氷の上でEXILEを完璧に踊るのが新鮮でしたーー。
夜中まで練習する羽生選手のショーへのいきごみ、お客さんに対してのサービス精神とか、もうほんとアナタ凄すぎ‼
そりゃ皆さん大好きになりますわ。
恥ずかしい気持ちが出てしまうと、見てる側も恥ずかしくなりますもんね。
ポゴちゃんですが、私も大好きになりました。
元々若いのに品が有って、女性らしい美しさがあり気になってたんですけど幕張の涙の美しさといったら。。。
最近の若いロシア女子はジャンプばかりで女性の優雅さ美しさが無いので、ポゴちゃんは何度でも見たいと思う選手ですね!
それとそれどバナーのメール有り難うございますが!
二次募集が有った時にお願いしようと思ってたんでお手数おかけします。
マリリンさん御多忙の中で本当に有りがたいです。
海外試合は中々行けないし、国内試合も倍率高くて厳しいですが、今年は出来ればNHK杯でバナーデビューしたいです(^o^)/~~
その前にお茶の間デビューです!
マリリンさん本当に有り難うございました!
だから録画したのを何度も見ております(笑)プーさんおさよを自分で見るたび「あぁやっぱり夢じゃなかったんだな」って。カメラマンさんに感謝します(笑)
次は神戸。今度はどんなショーになるだろう。また待ってる日々が長いんですよね(._.)始まってしまったらあっという間なのに。
…………。ゆづが恋しい……うぅ〜(涙)
ゆづが恋しいよぉ〜( ;∀;)胸が苦しい。
幕張ホント良かったですよね。
ゆづ、………会いたい(;つД`)会えるけど。
そばに来てって感じ(笑)
マリリンさんにはお疲れのところ、今日も沢山の情報と記事を
ありがとうございます。
マリリンさんは幕張2日間、本当に堪能されたのだな〜と、その興奮ぶりが伝わってきます。TVからもショーの素晴らしさを思う存分、味わうことができました。
ゆづのキレッキレダンスはシビれますね〜 何度もリピしています。
それにしてもあの若さで責任感と気配りを持って座長をつとめあげる、ゆづのその器量に今更ながら、感嘆させられます。すばらしい人ですね!!
そして、昨日の「はにゅう」と「はぶ」以外と面白かったですね。
私はゆづを語る時の乙女のような尾木ママが可愛かったなあ〜と
思いました。沢山のファンがいる中、こうした著名人にも愛されて
いるって私たちまで嬉しくなりますね。かつて白鳳も註カ選手を頂点に立つ者としての責任と覚悟があると賞賛していましたしね。
こんな唯一無二のアスリートを私たちはどこまでも大切に大切に応援していきたいと思わされますよね!!
マリリンさん、神戸が待ち遠しいですね。マリリンさんバナー、一生懸命探したんですが、なかなか見つけられない!! 残念です。
ゆづのように優しいマリリンさんに感謝して・・・
まずは改めて、バナーに関するメールでのご連絡有難うございました。返信内容とカブりますが、私も含む沢山のバナー希望者宛ての連絡やこらからの発送作業、ほんとに大変なことになってしまうんではないかと心苦しく思っているのに逆にお気遣いいただきほんとに申し訳ないです。
到着を心待ちにしてますので、ほんとに有難うございました。
幕張は勿論テレビ前でしたがキレッキレダンスゆづはしっかりテレビで堪能しまくりました。
オープニングは勿論見応え充分でしたが、フィナーレ曲のらららで、何気にゆづがららら部分以外の歌詞をちらっと口ずさんでたのがツボでした(//∇//)
それから勝負シーズンのSPとして選ばれたバラ1(//∇//)最初はびっくりしたけど、嬉しくて嬉しくて。最大限ゆづの魅力が生かされてるこのプロが又どれだけ進化されていくのか、、流石に衣装はガラッと変えるのかな?、、とかまだまだ楽しみはつきませんね。
勿論フリーの行方もね。
それとポゴちゃん!!
私も今回ファンになった1人なのです!
そういえば、ずっとポゴリラヤ選手だと思ってましたが、大会とかではパゴリラヤってなってるのは何故?でも調べてもやっぱりポゴリラヤちゃん、なんだよね…
とかどうでもいんだけど、うるっときましたよー私も。今回の大黒摩季さんとのコラボね。
この前のワールドではほんとにかわいそうでキスクラでの彼女に貰い泣きした私ですが、今回は感動的な涙でじーんときました。メドベとは又違うスタイルの良さとキレイで10代とは思えないセクシーさ、頑張ってほしいなー彼女(^^)
神戸以降ではきっと生バラ1は堪能出来ると思うと楽しみ過ぎます。
オープニングはキャッツアイ?と予想してる人みかけましたが私もそれに1票!
あー久しぶりの生ゆづ(//∇//)
緊張してきました。
あ!マリリンさん!
私あれから無事に交換してもらえました。
色々有難うございました。
おかげさまで、土日はぼっちですが3日間楽しめそうです(^^)
あ!ゆづ子さん!私も皆さんのコメント欄拝見してわかったかもー(*^^*)
神戸で見かけたら、ゆづ子さんっ!て声かけちゃってよろしいのかなf(^_^;
幕張が終わってしまって若干抜け殻状態です
ああ〜羽生くんかわいかったなあ〜綺麗だったなあ〜
神戸も新潟も行けませんが、幕張に行けただけでも十分!
と思っていたんですが、1度見るともっともっと行きたい〜!と思っちゃうんですよね
昨日ローチケとぴあだったかな?神戸のチケットが出てたんですよ!
うわうわ〜どどどうしよう〜とか思っているうちにあっという間に×になっちゃいましたが(*_*)
まあ、実際のところ行くのはなかなか難しいんですけどね〜
ポゴちゃん素敵でしたね
私も幕張で初めてポゴちゃんを見て涙が出てしまいました
私の周りの皆さんも泣いてらした方がたくさんいましたよ
恥ずかしくてスタオベがあんまり出来ないんですけど、そんなこと考える間も無く思わず立ち上がってしまいました
ファン通信私も買いました!
あと、ジュエルズも買いました
ジュエルズの写真が全部ツボで、ポスターの羽生くんのどアップなんてもう美しくてかわいくてため息が出ました
ファンのツボにど真ん中の写真を撮って下さる田中さんって凄腕だなぁと改めて思いました
暑くなって来ましたから、マリリンさんも皆さんも体調を崩したりなさいませんようにo(^-^)o
又今日もファンタジー幕張ビデオ見てます。 一日数回見たい!
勿論ゆづのみ(^▽^笑) プル様、ジョニー、バトルも良いけどやはり
ゆづしか興味無いしね(^-^)(^-^)
私も羽生(ハニュウ)と(ハブ)のテレビ見ました。気になりますものね。
悪いけど、ハブよりも【ハニュウ】のが好きです。ゆづに相応しい!
でも、将棋のハブさんはゆづのファンなので、、。(有り難う!)
Kさん、こんばんは(゚▽゚)/
神戸行かれるのですね? 3日間も(^-^) いいな〜
私は、金曜日のみ。S席。特に目立った服は着ないかも。
チョット小さめの、どこにでもいる『おばちゃん』ですが、マリリンさんバナーを常にヒラヒラヒラヒラと、トイレにも持ってアピールします。
皆さん、宜しくお願いします。
幕張公演のオープニングで、羽生君のキレッキレのダンスを観て
ファンは夢の中へ連れて行かれたようですね
新潟公演、凄く楽しみです!
私、羽生君を見て卒倒するかも〜
「ネーミング…」の番組は私も見ました
羽生君のソチでの「パリの散歩道」映像で
何気に引っ張っていたようで、何度も映像が流れましたね
私は嬉しかったですけど
また、尾木ママの羽生君「好き好き」で乙女になっていたのが
ホント微笑ましくて
あなたの気持ち「分かる、分かる」って頷いてしまいました
罪な男、羽生結弦!
バナーの件ではご迷惑かけておりますが今日振り込んできました。
発送はいつでもいいのでよろしくお願いします😊
幕張終わってしまいましたね
私は2日目だけだったけど楽しかった〜
全てのスケーターに温かい拍手が送られていたけど結弦くんの時は何もかもが別格。
会場そのものがまるで生き物みたいでしたね
スケーターさんが出入りする所の近くだったので最後にマイクで挨拶してくれた時まばたきも忘れて見入ってました
「去年‥2カ月間苦しかった‥」かなり精神的にも辛いシーズンだったんだなって細い肩を見ながら思いました
結弦くんがこのショーを大切にしていて楽しんでいた事が嬉しいです
マリリンさん 私もファン通信買いました
チゴイネの衣装がかわいい!癒されます
>K子さん^^
昨日のメールは届いてないのですね。
再送いたしますね。
バナーの発送で今はさぞお大変でしょう、お手伝いに行きたい
ですよ。
幕張大成功でしたね。三日目にノーミス新バラ1、世選優勝についで
私はすごーく嬉しかったです。
怪我、病気、妨害、いやがらせ、さんざん辛い坂を超えてきた羽生君
ラストのオリンピックロードは花道であってほしいとほんと願います。
アンチがまた難癖つけて三期も同じものをやるなんてとか言って
ますが、負け犬には言わせとけばいいですね。
羽生君は今までにないバラ1を最高の技術と芸術に完成させます。
レックレもよかったけど、やはりバラ1の方が羽生君の本質に近い
かなと思って安心感があります。昨年はGOEが低かった(怒)ので
羽生君の地にあったものでオリンピックは勝負しますね。
それから「ハニュー」と「ハブ」意外と面白かったですね。
ハニュウーがハニワのハニ(赤土)とは知ってましたが、
朝廷に羽を献上とは優雅ですね。しかし、そのいわれより
私は番組内で羽生君の話題がたくさん出てきたのでうれしかった
です。尾木さんもかわいかったですね。