やっぱりゆづが活躍してくれた試合は、嬉しさが
違いますね(*^▽^*)

月曜日を待っていたかのように、各局のワイドショーでは、
朝から「羽生結弦」のニュースで持ち切りでした。
http://dai.ly/x53r0r9
161128 明かした胸の内と「のびしろ」 投稿者 YzRIKO
http://dai.ly/x53ql5n
161127 優勝選手生出演 エンディング付き 投稿者 YzRIKO
http://dai.ly/x53quis
161128 大技成功でファイナル進出 投稿者 YzRIKO
http://dai.ly/x53qli0
161127 GPF 4連覇へ 投稿者 YzRIKO
http://dai.ly/x53sd88
16 1128 300点越えでV 新4回転で五輪へ 投稿者 yuzu2016
http://dai.ly/x53sda3
16 1128 コーチとの関係に転換点 投稿者 yuzu2016
それもそのはず・・なんと!
26日土曜日に中継されたフィギュアスケートの
GP最終戦NHK杯の男子フリーの平均視聴率が
16・0%だったのですから。
羽生結弦が貫禄V NHK杯男子フリーは16%
ゆづ人気の高さを物語る、驚異的な数字です。
やったね!ゆづ。


肝心な動画を貼るのを忘れていました(^-^;
明子の部屋。
http://dai.ly/x53pbrz
161127 昼まで寝る! 投稿者 madoden
できれば、日野君たちの時にでたくてうずうずしていた
ゆづも見たいかも。
どっかに動画でていないかな・・(*^。^*)
2週間後にはファイナルが控えていますが、
年が明けたらすぐに今季は4大陸選手権に出ることが
決まったようです。
羽生結弦、4大陸選手権に出場へ 平昌五輪と同会場
『羽生の「五輪連覇プラン」が見えてきた。
羽生結)が18年平昌五輪での連覇へ向け、
来年2月に本番会場の韓国・江陵アイスアリーナで
行われる4大陸選手権に出場する意向があることが
27日、分かった。
ここ3シーズンは見送っていたが、五輪を見据え
テスト試合に臨み、リンクを体感する。』
最後に4大陸に出たのは2012-13シーズンでした。
SPで首位に立ちながら、フリーで崩れ、ケビンレイノルズ
に逆転されてしまったんです。
ゆづは4大陸だけは金メダルがありません。
今季は平昌五輪が開かれる会場で、体感しようという
目的があって出場するみたいです。
それでももちろん、ゆづは優勝を目指して頑張ると
思います。

そして、4大陸から1年後には、平昌五輪です。
ゆづは次の五輪までに、4lzも装備するつもりのようです。
羽生の次なる挑戦は4回転ルッツ 将来は4種5本構成も視野
『今季世界最高の合計301・47点で2年連続
3度目の優勝を飾った羽生結弦が五輪イヤーの来季、
4回転ルッツ挑戦に意欲を見せた。
次戦のGPファイナルでは史上初の4連覇を狙う。
今季取り入れた大技、4回転ループをフリーで
成功させた羽生が新たな野望を明かした。
昨季に痛めた左足甲の負担の少ないジャンプは
右足だけで踏み切るループと、
「左足踏み切りですけれど、アウトサイドで踏み切るので、
割とかかとの方に乗れて衝撃が少ない」というルッツ。
この4回転ルッツの来季挑戦を「視野に入れておきたい」
と語った。
4回転半ジャンプを除いて、最も難しくて基礎点が
13・6点と高い4回転ルッツ。
既に今大会2位のネイサン・チェンや昨季世界選手権
3位の金博洋が武器としている。
羽生も今オフから体を宙につり上げる補助器具を
使って練習をスタートし、
「やっとステップアウトまでいった」と徐々に
精度を上げているという。
今季はフリーで4回転ジャンプ3種類
(トーループ、サルコー、ループ)4本を組み込んでいるが、
4種類となれば5本の構成も見えてくる。
この日の練習では4回転ループに2回転トーループを
つけた連続ジャンプをテストした。
2連覇を狙う来季の平昌五輪をにらんで、4回転
ジャンプのバリエーションを広げる取り組みだ。』

ゆづ・・(;´∀`)頑張りすぎ。4lzとは。
ほんとに大丈夫ですか?足のケガ。
成功させてくれるのはうれしいですが、それまでに
大きな怪我でもされたら、それこそ五輪連覇の夢も
潰えてしまうから。

気を付けて取り組んでくださいね。

さあ、いよいよ2週間後はファイナルです。
http://dai.ly/x53qipv
161126 GPF 番宣 15秒 投稿者 YzRIKO
史上初となるGPF4連覇を目指して、頑張ってください!
マルセイユには行けないですが、遠い日本から
あなたに心からの声援を送りますので。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。
あなたの応援クリックでますます元気が出ます。(*^-^*)
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位に迫るポイントを獲得しています。

にほんブログ村
羽生結弦 動画カテゴリの最新記事
こんばんは
羽生選手のニュースが多過ぎて、追いきれていなかったので、動画アップ嬉しいです
ありがとうございます
どの動画でも、羽生選手が屈託のない笑顔を見せてくれていて、幸せな気持ちになりました
織田君が進行役の番組では、絶対王者というより、同期の男子達と部活の先輩って感じがして楽しめました
知子ちゃんの「おめでとう」も物凄くかわいいらしかったですし、日本のエースとして、その小さな肩にのしかかる計り知れない重圧と彼女は今、まさに戦っていて、その重圧の前にあっても記録を出し続けている羽生選手への敬意の表れが、あの「おめでとう」なのだと思いました
テレ朝の番組では、大下アナの言葉が力強くて温かでしたね
オーサーコーチとのくだりも、セセン後なんとなくしっくりいってないような不穏な感じ(個人的にですが)とナム君移籍もあり、気になっていたので、腹を割って話せたこと、雨降って地固まる的な、ふたりにとっては恵みの雨となったようで、晴れ晴れとした心地になりました
オーサーコーチとの良好な関係は精神面においても平昌五輪連覇に向けても不可欠、中核を担うものだと思いますから
明子の部屋でもいいお話がたくさん聞けましたね
「サルコーで転倒した時、応援が力になって次のジャンプに繋がった」ってファン冥利に尽きますね
上着を脱いだ時の「きゃー」も「めっちゃ嬉しかった」とか
あっこちゃん、グッジョブ
最後に、
四大陸出場だとか…
セセンが近く、スケジュールがタイトになり、身体が心配になりますね
私たち、羽生選手のファンは心臓が幾つあっても足りないくらいですが、彼が決めた事を尊重して、応援するだけですね
その前に、ファイナル四連覇達成と全日本五連覇を見届けましょう
そして、刑事君達にも奮起して貰って事務所のゴリ押しとか捏造(またちょっと出始めているようなので)ではなく、フィギュアスケートを純粋に盛り上げていってほしいです
※ゆづ友さんから教えて頂きましたが、奈々美先生、エキシビ会場にいらっしゃいましたね^ ^
ゆづ君も先生も嬉しかったでしょうね
幸せないっぱいなNHK杯でした
長々と失礼いたしました
毎日、羽生君関連の報道・記事で溢れていて流されそうです
「羽生結弦効果でプリンスのベスト盤が売れまくり!」
「羽生結弦の恋ダンスにネット上で反響殺到」
もう!何でも話題に・ニュースになってしまうのね
昨夜の「報道ステーション」の松岡修造さんインタ、良かったです
何かこの先、どんどん勢いがついてきそうな予感がしました
試合前「出来る 出来る 出来る」って3回呟いているって
私も今度から羽生君の演技前に
「出来る 出来る 出来る」って呟いてみようと思いま〜す
まきまきさん(*^-^*)
こんばんは。
私も追い切れなくて動画でゆっくり見ました。
>織田君が進行役の番組では、絶対王者というより、同期の男子達と
>部活の先輩って感じがして楽しめました
そうですね(*^▽^*)
微笑ましかったです。さと子ちゃんってホントにいい子ですね。
ゆづもきっとさと子ちゃんには好感を抱いてますね。
>テレ朝の番組では、大下アナの言葉が力強くて温かでしたね。
ほんと!大下アナはきっとゆづのファンなんだろうと
思いました。
マスコミにはなぜか、デーオタが多く、嫌な報道が
おおいけど、大下さんのコメントはうれしかったです。
>明子の部屋でもいいお話がたくさん聞けましたね。
ですね(*^-^*)
ああいう素顔のゆづがとてもかわいくて好きです。
演技している時も大好きですけど、
>ファイナル四連覇達成と全日本五連覇を見届けましょう。
はい(^o^)見届けましょう。
全日本は何としても見に行かなくては。
>ゆづ友さんから教えて頂きましたが、奈々美先生、
>エキシビ会場にいらっしゃいましたね^ ^
>ゆづ君も先生も嬉しかったでしょうね
いらっしゃいましたね^^
愛弟子が立派になって滑る姿に感動もひとしおでしょうね。
ゆづも奈々美先生にあえてうれしかったでしょうね。
ファイナルまでは日本にとどまっているのかしら。
でも2週間しかないから、あまりゆっくりなんてしていられない
ですもんね。
カナダに戻って練習しているかな。
フレグランスさん(*^-^*)
こんばんは。
>マリリンさん〜!嬉しい悲鳴です!
>毎日、羽生君関連の報道・記事で溢れていて流されそうです
ゆづ洪水、大歓迎ですね(*^▽^*)もっときてもいいのよ・・です。
>「羽生結弦効果でプリンスのベスト盤が売れまくり!」
>「羽生結弦の恋ダンスにネット上で反響殺到」
>もう!何でも話題に・ニュースになってしまうのね
プリンスのCDまで売れている始末だし、例のムラサキの
お菓子まで売れているみたいですもんね。
それにあのキレッキレの恋ダンスがすごくよかった!
マジであれを余興でやっていただきたいくらいです^^
>私も今度から羽生君の演技前に
>「出来る 出来る 出来る」って呟いてみようと思いま〜す
ゆづはいつも自分を奮い立たせるのが上手ですね^^
できるを3回言うと、ほんとにできそうな気がしてきます。
応援する時の参考にしたいと思いました。
念じたりして(^-^;