ドキドキハラハラの羽生選手のNHK杯が始まりました。
そして先ほど終わりました。
ゆづ・・さすがオリンピックチャンピオンですね。

1位ですよ、1位!
それも、103点を超えていました。
今シーズンの最高得点を出したのはやはり、
「羽生結弦」でした。
男子プロトコル

動画はこちらからご覧ください。

NHKオンライン。
会場音動画はこちら。
https://youtu.be/2ydyu2CFam4
スピン、ステップはすべてレベル4を獲得。
4回転ループは出来栄えがマイナスでしたので、
9.37点しか獲得できませんでした。

ネイサンのミスしたルッツよりもちょっと
低くなりました・・。

しかし4S+3Tは加点が2.29と高い評価をもらいました。
このコンビネーションで17.09点を獲得しています。
トリプルアクセルも3点という満点の加点をもらい、
12.35と、4回転フリップの基礎点以上の得点を
獲得したことになります。
満点の加点がつくトリプルアクセルを跳べるのが、
羽生選手の強みです。
合計103.89という今季最高の得点をたたき出しました。
ゆづ、信じてはいたけど不安もそれ以上に大きくて。
103点が出たときは、家の中で「やったー!」と、
飛び上がりました。
ゆづはやっぱりファンの期待を裏切らない男です。
男の中の男だと思いました。(*´▽`*)
大好きです。

刑事君も頑張りました!
3位ですよ。80点というPBも出しました。
日野君も、感極まって今にも泣きそうな
感じでしたね。
憧れのGPSに出場できて、それも同級生3人で、
同じ日本大会で。
見ている私たちも感動しました。


















衣装変わるのかなぁと、みんなとLINEで想像して
いたんですが、思った通り変えてきました。

藤色の衣装。
yahooニュースより。
『白が基調だったスケートカナダから、藤色を
基調とした衣装へとイメージチェンジして臨んだ。
衣装を変えた理由については「本当にこの曲は
ライブ感のある曲なので、見ている人がワクワク
するような演技をしようと。(前の衣装に)
悪いイメージもあったので変えました。
上着を脱いだ際に、観客が沸いたことに
「『うわ〜』ってなったので、うれしかった。
ブライアンも『良かったね』と言ってた」と、
してやったりの表情で振り返った。』

そうなんです。テレビを見ていても会場が
沸いたのがわかりました、
かっこいい!
ステキ!
白は氷と同化するので採点に不利だから
変えてよかった。
そんな声がLINEでも飛び交いました。
ゆづが選んだものなら、白でもムラサキでも
私は受け入れるつもりですが、この衣装変更により、
良い流れが来るといいですね。(*´▽`*)
22歳をまじかに控えて、ますます美しくなる
羽生結弦選手。


明日のフリーも楽しみです。(*^-^*)
刑事君も、龍樹くんも、もちろんゆづも。
皆、頑張れ!
できれば3人で表彰台を独占!してほしいです。
刑事君は台乗り可能な位置にいますので、
ゆづと一緒にメダルを首から下げて微笑んで
ほしいですね。
http://dai.ly/x53d1hn
16 1124 同世代が夢共演 投稿者 yuzu2016
明日の放送予定も確認しておきましょう。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。
あなたの応援クリックでますます元気が出ます。(*^-^*)
フィギュアスケートランキングへ
日本ブログ村では1位に迫るポイントを獲得しています。

にほんブログ村
羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
のりかさん(*^-^*)
ゆづ、頑張りましたね!!
嬉しくてうれしくて。バンザーイです。(*´▽`*)
さすがゆづ。
ネイサンにも負けていませんよ。
この勢いで明日も200点越えしてもらいたいですね。
ドキドキしながら生放送見てました。「生」っていいけど心臓には悪いな。やってくれると思ってましたよ、最初から(´▽`*)。
プロトコルを見てみるとループでー3つけたジャッジ2人居て、転倒と一緒にするなんてひどいわ(; ・`д・´)って思いました。4回転は減点の幅が大きくなるからそういうの困るのよ( 一一)。−2で十分じゃん。
前日会見で世界最高得点について聞かれて、「できる状態にある。」ってはっきり答えたでしょ。そういう強気なところが大好きなんです。普通だったら、できるように頑張りますとかなんとか言ってなかなかYESとは言えないと思うんです。やっぱり羽生くんだ、と嬉しくなったんです。
次のファン通信、NHK杯特集なら表紙をこの同級生の3ショットどうですか?。珍しいし貴重な1冊となる気がしますわ。
明日いや、もう今日になってしまったけどフリーも楽しみにしています。
腰の具合はいかがでしょうか。
いつもこちらの更新を楽しみにしていますが、辛いときはご無理なさらないで下さい。
ゆづの演技も衣装も良かったです。
衣装はやっぱり白だと見辛くて採点に響くのではと心配していたもので。
演技も従来のキレキレのゆづが戻って来て泣きそうです。(ノД`)・゜・。
取り合えず明日は余程のことがない限り優勝間違いないと思いますが、引き続き全力応援のみです。
正直、思ったより調子が良くてホッとしました。
2位とか3位とかだと宇野君事務所がますます付け上がってゆづsage報道に拍車がかかると懸念していたので。
でもやっぱり全日本は怖いです、宇野君ではなくて宇野君のバックが。。。
ところで自分はとても小心者でリアルタイムでは観られず、ツイの反応とかで恐る恐る観ました。|д゚)
この程度の大会でこんな緊張してしまって、平昌ではどうなるのかと今から心配です。
こんにちは
羽生選手、今季最高得点でのショート1位おめでとうございます
マリリンさん、嬉しかったですね〜〜
はなさん、お気持ちわかります
見たいけど見れない…
私もいつもそうなんですが、今回はラインで、まるでゆづ友さん達と一緒に観戦しているかのようで、気持ちを強く持ってライブを見る事ができました(*^^*)
ループがちょっぴり悔しいですが、宿題があった方が羽生選手にとっては良い事なのかもしれません
今季最高得点でも、決して満足していない、彼は貪欲に高みを目指しています
その姿勢がクールで相変わらずカッコいいですし、演技終了直後はロックスターのコンサート会場のようでした
皆様、思い出して!
羽生選手が氷に乗ったのが、6月に入ってからだということを
そして、なんちゃってな世界歴代◯位とか史上◯位だとかグダグダな表示をしたフランス大会とは違い画面に「今季最高得点」とは記していませんでした(解説者がしっかりと伝えてくれましたが)
羽生選手がフィギュアスケート史上最高のスケーターだってことは周知の事実ですから、必要ないのかもしれませんが、宇野選手のアゲ報道がより虚しく感じられますね
今回は同期3人組の話題も爽やかでいいです
羽生選手は母国、日本での演技も嬉しいでしょうし、同期3人という、ある意味、彼にとってのもう一つの心の故郷みたいな雰囲気の中でNHK杯を滑ることができるのも嬉しい事でしょう
その旧交を温めている姿に、普通の大学生としての生活がままならない羽生選手の束の間の「大学生の日常」が垣間見れて、私も嬉しかったです
そこには、何の煽りも不実な事もなく、あるのは、リスペクトや互いを称え合う思い…
是非、刑事君にも台乗りして欲しいですね
知子ちゃん、新葉ちゃんも応援しています
フリーも羽生選手らしく、楽しんで滑ることができますように
努力はあなたの味方、あなたに微笑んでくれるはず
フリーも精いっぱい応援します
こんにちは。
ゆづ、SPよかったですね。
とてもうれしいです。100点越えしましたから。
>やってくれると思ってましたよ、最初から(´▽`*)。
>プロトコルを見てみるとループでー3つけたジャッジ2人居て、
>転倒と一緒にするなんてひどいわ(; ・`д・´)って思いました。
それはひどいです(>_<)
転んでもいないのにマイナス3付けるなんて信じられません。
>世界最高得点について聞かれて、「できる状態にある。」
>ってはっきり答えたでしょ。そういう強気なところが大好きなんです。
いいですよね(^u^)
強気発言。ゆづらしくてわたしも好きです。
またそれが実現できるひとなのでちっとも嫌味じゃないし。
>次のファン通信、NHK杯特集なら表紙をこの同級生の3ショットどうですか?。
>珍しいし貴重な1冊となる気がしますわ。
いいですね、それ(●^o^●)
絶対に売れますわ。これからはこの3人の時代・・
そうなってほしいですね。
こんにちは。
>腰の具合はいかがでしょうか。 いつもこちらの更新を楽しみに
>していますが、辛いときはご無理なさらないで下さい。
お気づかいいただき、ありがとうございます(^−^)
大丈夫です。いつも見ていただいているとのこと、光栄です。
>衣装はやっぱり白だと見辛くて採点に響くのではと心配していたもので。
>演技も従来のキレキレのゆづが戻って来て泣きそうです。(ノД`)・゜・。
久しぶりにゆづらしい演技で堂々の100点越えしてくれて、
安心したしうれしかったですね^^
フリーもあまり気負わず、練習通りに滑ってくれたら絶対に
大丈夫ですね。
>2位とか3位とかだと宇野君事務所がますます付け上がって
>ゆづsage報道に拍車がかかると懸念していたので。
>でもやっぱり全日本は怖いです。宇野君ではなくて宇野君のバックが。
3位でもファイナルには行けるから、調子がよくなくてだめでも
まあいいかと思っていましたけど、やはりナンバー2の選手上げが
始まりますから、いやではありますよね(・。・;
今季最高得点はやはりゆづで、よかったです。
98点で大きな顔されるのも嫌なので。
>自分はとても小心者でリアルタイムでは観られず、ツイの反応とかで恐る恐る観ました。|д゚)
そうでしたか(^−^)
私も怖かったけど、自分の目で見たいという気持ちのほうが
強いのでしっかり見ました。
ループだけ、おしかったけどあとは完ぺきでした。
フリーもやってくれると信じています。
>マリリンさん、嬉しかったですね〜〜 はなさん、お気持ちわかります 。
うれしかったです。さすがゆづだな〜思いました。(*^_^*)
>見たいけど見れない… 私もいつもそうなんですが、今回はラインで、
>まるでゆづ友さん達と一緒に観戦しているかのようで、気持ちを強く持って
>ライブを見る事ができました(*^^*)
まきまきさんも後で見るわ・・って感じでしたもんね。
今回はみんなで見たから怖くない!って感じでしたでしょうか。
>今季最高得点でも、決して満足していない、彼は貪欲に高みを目指しています
>その姿勢がクールで相変わらずカッコいいですし、演技終了直後はロックスターの
>コンサート会場のようでした
ゆづは常に満足しないで上を目指す人ですものね^^
ある意味、ファンはいつもハラハラさせられますが、その分、
喜びも大きいです。ゆづは必ずやってくれるからね。
>今回は同期3人組の話題も爽やかでいいです
>彼にとってのもう一つの心の故郷みたいな雰囲気の中でNHK杯を
>滑ることができるのも嬉しい事でしょう
そうですね(*^_^*)
同期が3人もそろって日本大会で国際試合で戦えるなんて、
めったにないことですから、それはうれしいでしょうね。
そのせいか、3人とものびのびと楽しんで大会に臨めた気がします。
良い結果につながっていますし。
フリーでも3人が自己ベストの演技ができるといいですね。
>刑事君にも台乗りして欲しいですね 知子ちゃん、新葉ちゃんも応援しています
>フリーも羽生選手らしく、楽しんで滑ることができますように 努力はあなたの味方、
>あなたに微笑んでくれるはず
フリーが楽しみですね^^
みんないい演技ができるよう、テレビの前で声援を送りたいと
思いますし、祈っています。
お名前がないですが、コメントありがとうございます^^
いい予感が的中してゆづ、いい点数出ましたね。
>マリリンさんの数字を対比しての説明、解りやすくて??素人なもんで(;_;)
私も素人なのですが、少しプロトコルの見方がわかるように
なってきました。
跳んだ瞬間にジャンプの種類がわかるなんてすごいです。(*^_^*)
私はまだそこまで・・
アクセルやトーループはわかりますけどね。