夕方からジュニアグランプリシリーズ、
生放送で見てしまいました。(^-^;
結果からいうと韓国のジュンファン君が239点で
優勝しました。
さすがクリケットの門下生はすごいです。
日本の友野君、4S降りたけど、表彰台にはとどかず、
4位でした。
でもよく頑張ったと思います。

・・で、LINEでみんなの話題に上がったのは、
イケメンの木科君でした。
フリーの演技動画がすでに上がっていましたので、
動画を貼らせていただきたいと思います。
(見れなかった人とのお約束でもあるので。)
https://youtu.be/NuvNR-DczoM
甘いマスクで、ちょっと田村やまとさんに
似ているかな?と思いましたが、中々の美少年です。

結果は9位とまだまだですが、頑張りましたね。
三宅星南(セナ)君もずいぶんかっこよく成長しました。
https://youtu.be/-tC0oG-tmgI

どちらもかっこよくて強くなると人気がでそうな、
期待の若手選手です。
ゆづ引退後は日本の男子シングルを引っ張って
くれることを願っています。
そしてこちらが、ジュニアグランプリシリーズ
日本大会の優勝者、韓国のジュンファンです。
オーサーコーチも将来を期待する、すごい選手。
https://youtu.be/BO3243R7xaM

まるでジュニア時代の羽生選手を見ているかのような、
雰囲気も演技もよく似ています。
まだ14歳なのに、4回転サルコーをきれいに着氷。
滑りもなめらかできれいです。
韓国が期待を寄せるのもうなづけます。
ゆづと同じクラブで練習をしているというのは、
彼にとっては相当,有利です。
世界一素晴らしいスケーターの技をその目で毎日見て、
学んでいるのですから。(^-^;
確かに恐ろしい存在ではありますが、平昌にたとえ
出場できたとしても、ゆづの敵にはならないでしょう。
ゆづには全ての点でまだまだ、かないません。
ゆづは演技でも、技の一つ一つの完成度でも、
芸術的な面でも、ビジュアル面でも世界一です。
もちろん、実績も人気も1です。
日本であれ海外の選手であれ、若い選手の皆さんは
羽生結弦選手を目標に、頑張ってくださいね。
こちらの動画、女子の期待の新星、紀平選手が
出ていました。
彼女もすごい選手です。

トリプルアクセル単独でもすごいのに、セカンド
ジャンプに3回転を付けて跳ぶのですから。
公式戦で成功させたら世界初になるそうです。
http://dai.ly/x4r8ect
サマーカップ/ 紀平選手インタ&本田選手新プロ紹介 投稿者 hana02015
こちらは先月のフィギュアスケートTV。
http://dai.ly/x4ook71
20160813 - フィギュアスケートTV! 投稿者 marin-honda-channel
夏合宿の様子や、それぞれの新プロが見れました。
羽生選手は毎年、シニアの夏合宿には参加していませんが、
日本のトップ選手たちは毎年、合宿してますね。
私たちの大好きなゆづは、そろそろ新プロを
公開してくれることでしょう。

それがカナダでなのか、日本でなのかはわかりませんが。
そして、その後はオータムCを迎えることになります。
ゆづ、いつもゆづのことを思っています。(*^-^*)
あなたを目指して追いかけてくる若手の成長を
喜びつつも、絶対王者としての演技を今年もぜひ、
世界に見せつけてくださいね。
楽しみにしてます。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。
フィギュアスケートランキングへ
また、ブログ村では、皆さまの応援のおかげで、
1位に迫るポイントを獲得しています。*^-^*)
応援ありがとうございます。


にほんブログ村
タグキーワード
おはようございます。
早速、ジュニアグランプリの記事と動画をあげて下さってありがとうございます。
昨夜は仕事で放送を観られなかったので、とっても嬉しいです。
ライン実況も本当に楽しく、帰路の電車で笑いながら皆様のやり取りを読ませていただきました。
怪しい人に見えたかも〜。
新葉ちゃんもシニアデビュー戦のロンバルディア杯で優勝しましたね❗
次世代の選手も、どんどん頑張って欲しいです。
でも、こうして試合を観るとゆづの元気で滑る姿が早く観たいな〜。
プレカン、公開練習をワクワクドキドキしながら首を長くして心待ちにしています。
とにかくステイヘルシーを祈りつつ。
昨日はお仕事お疲れ様でした。
皆の実況で我慢していただきましたが、やはり動画で
見るとうれしいですよね。
普段はジュニアのグランプリは見ないのですが、
たまたま日本開催出し、生中継ということで見てしまいましたが、
次世代の選手たちの活躍を知ることができてよかったと思いました。
わかばちゃんの演技はライストで見てました^^
優勝したんですね。やっぱり。
うれしいです。
今季の試合、すべてに表彰台に乗ってほしいです。
ゆづもクリケットに戻られたようですね。
カナダでの新プロ披露を楽しみにしたいと思います。