27日は、マダムタッソーに行ってきました。

まだお会いしたことがないゆづ友さんたちと
会えるので、とても楽しみでした。

マダムタッソーに来るのが初めてだという方が3人も
いらっしゃって、とてもうれしそうにゆづとならんで
写真を撮ったり、赤ファントム衣装と一緒に撮影したり、
皆、中々ゆづのそばから離れることができない様子でした。


全員で集合写真を撮りましたが、昨年マダムタッソーに
行ったときに撮った画像を載せたところ、ツイッターで
アンチが勝手に使用していたのを見かけましたので、
今回は載せないでおきます。
ご参加された皆様には後ほど、お写真をお送り
しますので、ご安心ください。(*^-^*)
昨年いったときにはなかった「ゆづと一緒に踊る」
という、コーナーがあったので、さっそくみんなで
トライしてきました。
これはもう〜〜大爆笑ものでした。(*´▽`*)

この動画もあとで皆さんに差し上げますので、
楽しみにしていてくださいね。
でも、たとえCGだとわかっていてもゆづと手を
つないで踊ることができたので、とてもうれしかったです。

幸せでした。


動画には、みんなの笑い声や話し声も録音されて
いますが、何度見てもおかしくて笑っちゃいます。
楽しかったお台場ツアーから帰ったあとは、録画しておいた
ゆづのアイスショーを見ることができました。
久しぶりに見るゆづは、一段と可愛くてカッコよくて、
もう、メロメロです。
























久しぶりに見るホワイトレジェンド、うっとりしました。
ゆづの目がとても綺麗で、ほんとに心が清らかな
人なんだな・・と思いました。
熊本のスケーターの子供たちも嬉しそうでしたね。
震災に負けず、これからもスケートの練習に
励んで欲しいものです。
ゆづ・・毎年、被災した方たちのために、素晴らしい
アイスショーをしてくださり、ありがとうございます。
私たちもおかげで、大好きなゆづのステキな滑りを
見ることができて、とても幸せです。

ゆづの熱い思いが被災地の皆さまの心に届くと
いいですね。(*^-^*)
このブログは人気ブログランキングに参加しています。
フィギュアスケートランキングへ
また、ブログ村では、皆さまの応援のおかげで、
1位に迫るポイントを獲得しています。(*^-^*)
応援ありがとうございます。


にほんブログ村
羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
マダムッソーに行かれたんですね!
衣装を見るといかに羽生選手が細いかが解るんでしょうね!
手の形には自分の手を重ねる事は出来るんですか?
出来たら最高ですよね(*/ω\*)
昨夜の久しぶりの羽生選手はやっぱり素敵でしたね〜☆ミ
髪の毛が長めだからなのか、暫く見ない内に大人びた気がしました!
男の子から男の人にです笑。
SPはロック調との事なのでロックンローラーみたいにワイルドに滑るのも羽生選手ならカッコいいんでしょうね(*ノ▽ノ)
でも試合が始まると短くなるんですかね。。。
ホワイトレジェンドとは思いませんでした。
でも羽生選手が震災直後に祈りを込めて滑った曲ですから、熊本地震を考えたら納得ですね。
あ、私は来月に宮城県旅行します!
アイスリンク仙台に行きたいな〜と内心思ってたんですが、一緒に行く主人に遠慮してたんだすけど主人から『行く?』と聞いてくれたので幸せです(*´∀`*)
因みに主人は昨日の放送見て、陰陽師の方が良いね!と言ってました笑。
ホワイトレジェンドは静かな感じがしますけどやはり美しいですけど、ショーとして見るには物足りなかったんでしょうか。。。
でもとても意味の有るプログラムなんですものね(^ω^)
皆さま
おはようございます
いつもありがとうございます
そして
ゆづ君、お帰りなさい\(^o^)/
故郷への愛を語るゆづ君に先ず涙、くまモンとのなごなごや凹むくまモンを励ますゆづ君にほっこりし、まさかのホワイトレジェンドにまたまた涙しました
ホワイトレジェンドを舞う前のスイッチが入ったゆづ君の透明感、この舞が終わったら月にでも帰ってしまうかのようなこの世のものとは思えぬ美しさ
そして、涙ぐんでいるかのような潤んだ瞳…
震災後の特別なプログラムであり、やっと皆さんの前で滑る姿をお見せできる喜び、熊本の皆さんへの思い…いろんな思いがあの透明感であり、潤んだ瞳なのでしょうか
熊本の少女たちも良かった
ともすると、静か過ぎる感もありましたが、まだ十分復旧できていない故郷熊本の状況がありますから
あの少女たちの中からオリンピックを目指せるようなスケーターが出たらステキですね〜
それにしてもゆづ君の隣で踊って少女が羨ましい
でも、私たちも昨日はお台場でゆづ君と4羽の白鳥ならぬ5羽の白鳥になってホワイトレジェンドを舞いましたものね〜 笑
負けてませんわ〜〜(^^;;
お台場の元少女たち、昨日はありがとうございました
ゆづ君を感じるお台場六本木ツアー楽しゅうございました
椅子だけでもあれだけ盛り上がれるなんて…(^ ^)
これからもオリンピックチャンピオンはたくさん生まれるでしょうけれど、
ゆづ君ほど勇気、希望や愛を示せるオリンピックチャンピオンは現れないでしょう
ゆづ君、ありがとう
次回は生ゆづ君と手繋ぎパッセ、エシャッペで4羽の白鳥希望(^^;;
昨日はどうもありがとうございました。
初対面の方ばかりだったのに、温かく迎えてくださって、おかげで楽しい時間を過ごせました。
マリリンさんをはじめ、たくさんの方にいろいろなゆづ関連グッズをお土産にいただいて、感激です!
マダムタッソーは面白い所でした。
ゆづ君の場所からなかなか離れがたくて、いつかまた行きたいなぁ〜と思いましたよ。
平昌OP後には新バージョンで再び登場してくれないかなぁ〜と期待。
その時はまた皆さんと出かけたいです。よろしく〜♪
帰宅して生放送のゆづ君を観ました。
アイスリンクの照明と、バラ1の衣装がぴったりハマっていて、おまけに、あのキラキラ笑顔・・・。
ファンでない人でもあの映像を観たら、瞬殺ではないかしら(笑)
視聴率もアイスショーの部分が急上昇したそうで、やっぱり、日本国民は、「羽生結弦を待っていた!」という感想です。
足の怪我をぶり返さないようにしつつ、ピーキングをどういう風にしていくのか、気がかりですが、今回のTV出演は、とにかくゆづ君に感謝、感謝ですね。
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
マダムタッソーに行ってきました。
3回目でしたが、何度いってもいいですね^^
ゆづを感じられました。
>手の形には自分の手を重ねる事は出来るんですか?
できますよ(*^-^*)
もちろん重ねてきました。ゆづの手はそんなに大きくなくて、
綺麗な手でした。
>昨夜の久しぶりの羽生選手はやっぱり素敵でしたね〜☆ミ
>髪の毛が長めだからなのか、暫く見ない内に大人びた気がしました!
そうですね(*^-^*)
あのくらいが一番素敵なのにな〜っていつも思います。
ゆづも今年で22歳。
増々イケメンに、そしてますます美しくなってきましたね。
特にバラード1番の衣装はほんとに王子様そのものです。
モデルさんがスケート滑っているのかと思うくらいです。
>ホワイトレジェンドとは思いませんでした。
そうですね(*^-^*)
でも・・ゆづはその時、その人々の気持ちと自分の
感情を重ね合わせて、いつも的確なものを演じてくれますね。
震災に遭って滑れなかった時の苦しい思い。
今、怪我をして滑れなかった辛い思い。
そして復帰一番に滑ったプログラムがこれ・・。
ホワイトレジェンド、納得です。(^o^)
>私は来月に宮城県旅行します!
>アイスリンク仙台に行きたいな〜と内心思ってたんですが、
>一緒に行く主人に遠慮してたんだすけど主人から『行く?
>』と聞いてくれたので幸せです(*´∀`*)
そうでしたか(^o^)
やさしいご主人様でよかったですね。
アイリンは行く価値大ですよー!
できれば吉岡宿にもぜひお立ちよりください。
いつもありがとうございます。
昨日はお疲れさまでした。
お会いできたこと、とてもうれしかったです。
まきまきさん、超美人だし、スタイル抜群だし、
声もきれいだし、まるで女優さんみたい(^^)/
すてきなひとだな〜と思いました。
松島奈々子さんとか、西村知美さんに似てましたね^^
とても楽しい一日でした。
>故郷への愛を語るゆづ君に先ず涙、くまモンとのなごなごや
>凹むくまモンを励ますゆづ君にほっこりし、まさかのホワイト
>レジェンドにまたまた涙しました。
まさかでしたね^^
衣装を見てバラ1かしら・・と思っていましたもんね。
>私たちも昨日はお台場でゆづ君と4羽の白鳥ならぬ5羽の
>白鳥になってホワイトレジェンドを舞いましたものね〜 笑
そうでしたね(^o^)
私たちも白鳥の湖踊りましたね、ゆづと。
面白かったです。
>椅子だけでもあれだけ盛り上がれるなんて…(^ ^)
ミッドナイトタウンね(^^)/
雨で座れなくて残念でしたね。
あの椅子、あんなにあるとは思いませんでした。
最後にゆづと同じカフェでのケーキもおいしかったし。
楽しい1日でした。
今後ともよろしくお願いいたします。
おトイレ直ってよかったです(^o^)
昨日はお疲れさまでした。
最後のカフェまでご一緒できなくて残念でしたが、
楽しい一日になりましたこと嬉しく思います。
タッソーもよかったですね。
赤ファントム衣装も見れたし、最高でしたね^^
>帰宅して生放送のゆづ君を観ました。
>アイスリンクの照明と、バラ1の衣装がぴったりハマっていて、
>おまけに、あのキラキラ笑顔・・・。
>ファンでない人でもあの映像を観たら、瞬殺ではないかしら(笑)
ですよね(*^-^*)
美しいし可愛いし、かっこいいし素敵な笑顔だし・・。
あんなに素敵なスケーター、世界中にどこ探してもゆづだけでしょうね。
国民的大スターなのもうなづけますし、視聴率が跳ね上がるのも納得です。
ゆづ砂漠にあえいでいた人が多くて、この日を待ち焦がれていましたもんね。
これから試合などが始まる大切な時期なので、怪我や病気など、
とにかく体のケアには十分注意してもらいたいです。
ゆづの新プロ楽しみですね^^