衰えることない、羽生結弦人気。 - 羽生結弦 成功への軌跡

衰えることない、羽生結弦人気。


羽生選手の写真集、すごい人気ですね。

こちらの書店ではこんな感じで陳列しています。

ジュンク堂書店ツイッター

yuzuru1136.png


羽生選手は今年の世界選手権後、怪我の治療のため、
日本には帰らず、ずっとトロントにいるのですが、
その間にも、日本ではゆづが殿さま役になって出演した
映画が公開されたり、新しい写真集が出たりと、
ゆづが不在でもその人気は衰えていません。

こちらの記事にもそのことがでていました。


オフシーズンでも写真集売上げ1位!
羽生結弦人気を支えるファンの特徴とは?

『フィギュアスケートのシーズン開幕まであと2カ月だが、
羽生結弦人気は相変わらず健在だ

「7月29日発売の『羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2015-2016
(Ice Jewels特別編集)』が発売1週間で1万部を売上げ、
写真集部門の1位を獲得した
んです。

オフシーズンの時期であっても発売直後にこれだけの数が
動くということは、熱烈なファンが数多くいるという証です」


売上げが伸びる原因は、羽生人気を支える世代に
特徴があるからだという。

「にわかファンや若いファンが多い印象があるかも
しれませんが、試合に駆けつけたり、グッズを買ったり
するような、ある程度時間とお金に余裕があるファンは、
中高年の女性が中心なのです。

子育てが一段落した世代がネットで情報を集め、
写真集が出たとなれば即座に購入。1位にランクイン
という背景には、そんなファンの姿が見えますね」

とはいえ、世界歴代1位の得点を記録した時点で、
羽生は不動の国民的スター。
写真集の売上げ1位に
驚くことはないのかもしれない。≫


世界最高得点を更新しなくても、すでに国民的な
大スターではありましたが、昨年のファイナル以降、
ファンになった人もいるのかもしれません。

2012年の世界選手権、2014年のソチ五輪、中国杯、
2015年GPFと、ゆづ人気は毎年増え続けている気がします。

あの可愛かったゆづがこんなに国民的大スターに
なるとは・・(*^-^*)

ゆづファンとしてはうれしい限りです。

今月には帰国するという羽生選手。

帰国する日が待ち遠しいですね。


今日の動画。

Daliaさんの新作出ました。

https://youtu.be/l7hvhK4-yj4



相変わらずすてきなMADですね(^^)/


PS:リオ五輪、もりあがっていますね。
羽生世代である、萩野選手や瀬戸選手の大活躍が
とてもうれしいです。

萩野選手も五輪前に右腕を骨折したんですね。
それを乗り越えての金メダルはほんとにすごいです。

よく頑張ったと思います。

アスリートは怪我との闘いです。

ゆづも怪我を乗り越え、今シーズンも王者として
貫禄のある演技をしてくれることを楽しみにしてます。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。


フィギュアスケートランキングへ

また、ブログ村では、皆さまの応援のおかげで、
1位に迫るポイントを獲得しています。(*^-^*)

応援ありがとうございます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 男性アスリート応援へ
にほんブログ村

2016-08-08 | Comment(6) | TrackBack(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マリリンさん
毎日お暑うございます

リオをライブで観ようと思うと体内時計がおかしくなりますね
でも、お茶の間声援も送りたいし体操とか競泳はライブ感を味わいたいので…
体操界の絶対王者、内村君の団体金メダルと怪我からの復活400メドレー金メダルの萩野選手にはゆづ君が重なり涙、涙です\(^o^)/
萩野選手は「あの怪我があったからこそ金メダルが取れた」とコメントしていましたが、ゆづ君も平昌五輪のインビューにそうコメントしてくれると思います
内村選手の技術+加藤選手のイケメン度+白井選手の爽やかさ<ゆづ君ですから写真集人気は当然ですが、ジュンク堂様〜左下の赤が少々暑苦しゅうございます(^^;;

upされていた動画、妖艶ですね〜
堪能いたしました(^ ^)
Posted by まきまき at 2016.08.09 11:24
こんにちは。

ジュンク堂さんいいですね〜。私がいつも行く本屋のうち一軒が改装が終わって売り場面積もググッと広くなったので早速行ってみました。狭い時にもフィギュア雑誌は充実していたので期待はしていたのですが、思ったとおりの充実ぶりでした。ファン通信が最初の号から全部並べていたのにはビックリしましたわ。今は新しいのが少ないからかそれぞれの雑誌のバックナンバーがズラリでした。新しくファンになった人には有り難いでしょうね。品薄になっていた新しい写真集も置いてましたよ。この時期にフィギュアにこれだけスペースをとってくれてありがとう!って思いました。

羽生くんを好きなのはおばさんばかりではないと、こないだの調査で実証されたわけですが、試合やアイスショーに見にいくとなるとお金がかかり過ぎて中高生には無理なのでしょう。でも写真集やカレンダーなら買っているでしょうね。

羽生くんファンはどんどん増えているのは明らかですよね。一番増えたのはソチか?映像が繰り返し繰り返し流れましたし、生で放送見なかった人でもそれを見て心をつかまれた人も多かったのでは。

今後も羽生くんが試合をする度にファンは増え続けるでしょう。今までこんなに人気のあったアスリートっていたっけ?

リオが終わってから公開練習かな。それまでマスコミは忙しいからなあ。そのあと帰国か?ということは下旬になるのかしらん(-.-)。
Posted by しま at 2016.08.09 14:47
マリリン様、こんにちは!
「ゆづ人気」衰えるどころか益々凄くなってますよね。
毎シーズン、美しくなって進化してファンが増えていってるのは間違いないです。
ですから今シーズンも又素晴らしい演技を魅せられて
またまた羽生君に堕ちてしまう人が増えるでしょう!
「ゆづファン」がどんどん増えていって欲しいです。
「羽生は不動の国民的スター」
良い響きです!
Posted by フレグランス at 2016.08.09 15:46
まきまきさん(*^-^*)
いつもありがとうございます。

今日は特に暑かったですね〜(*´Д`)

>体操界の絶対王者、内村君の団体金メダルと怪我からの復活
>400メドレー金メダルの萩野選手にはゆづ君が重なり涙、涙です\(^o^)/

ゆづの姿と重なりますね。
怪我をしてからの復活金メダルはほんとに励まされましたね。

>萩野選手は「あの怪我があったからこそ金メダルが取れた」と
>コメントしていましたが、ゆづ君も平昌五輪のインビューに
>そうコメントしてくれると思います

平昌では絶対に金メダルを取ってほしいですね^^

>写真集人気は当然ですが、ジュンク堂様〜左下の赤が
>少々暑苦しゅうございます(^^;;

言われてみれば・・(^-^;
気づきませんでしたわ。

夏は表紙もゆづのようなさわやかなお顔がいいですね。

Posted by マリリン at 2016.08.09 22:37
しまさん(*^-^*)
いつもありがとうございます。

>ジュンク堂さんいいですね〜

ここまでやると圧巻ですね(^^)/

>いつも行く本屋のうち一軒が改装が終わって売り場面積も
>ググッと広くなったので早速行ってみました。
>思ったとおりの充実ぶりでした。

それはよかったですね(^o^)
フィギュア雑誌の充実はうれしいですね。

>ファン通信が最初の号から全部並べていたのにはビックリしましたわ。

いいですね!(^^)/
ゆづファン通信がすべてそろっているとは。
貴重なお店です。

>品薄になっていた新しい写真集も置いてましたよ。
>この時期にフィギュアにこれだけスペースをとってくれて
>ありがとう!って思いました。

いいお店ですね〜(*´▽`*)
ゆづファンはそこに行くといいですね。

>羽生くんファンはどんどん増えているのは明らかですよね。

そうですね(^o^)
増えることはあってもファンが減ることはないですね。
だってゆづですもの。

世界的スーパースターですからね。

Posted by マリリン at 2016.08.09 22:48
フレグランスさん(^^)/
いつもありがとうございます。

>「ゆづ人気」衰えるどころか益々凄くなってますよね。

そうですね^^
ゆづの人気は落ちるどころかますます増大しています。

>「羽生は不動の国民的スター」良い響きです!

不動の国民的スター・・その通りですね(^o^)
ゆづのようなアスリートは今後出てこないでしょうね。
Posted by マリリン at 2016.08.09 23:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Copyright © 羽生結弦 成功への軌跡 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます