早速、昨日放送された「キリトル」のゆづ部分を
動画として挙げてくださった方がいます。
動画の女神さまですね(*^-^*)
いつもありがとうございます。

早速、ご紹介させていただきたいと思います。
http://dai.ly/x4mis6o
160730 KRTR 投稿者 YzRIKO
美しき氷上のプリンス 羽生結弦
まずはここ。


ゆづ、英語のインタビューでの受け答えが、
2014年のファイナル後より数段、上手になりましたね。

1年前は同じインタビュアの人に対して、
「英語あまり得意じゃないので」と、断りを入れていたのに。
ホント成長しました。

つぎはこのシーン。
オーサーコーチに師事する同門の2人はリンクでも仲良し。
可愛いですね〜。

カメラマンに向かって「まだあんの?」とポーズを
決めたまま笑顔です。


演技後、ゆづの元に駆け寄るハビ。

「ユヅル!」「ハビ!」と抱き合う二人。
その抱擁がいたかったのか、「痛てぇ・・!」


2015年のファイナルでゆづが世界最高を再び更新すると・・
「まいりました」とひれ伏すハビ。
となりにいる昌磨君も思わず笑っています。


で、今度は2016年の世界選手権。
ハビがパーフェクトな演技で堂々の300点越えを果たすと、
今度はゆづがお返し。
となりにいたボーヤンも笑顔でその光景を見つめていました。


しかし・・悔しくて足をばたつかせるゆづに・・
ハビは、「僕にとっては君がいつもチャンピオンだから」
と慰めています。

こういうやさしい笑顔のハビは好きです(*^-^*)
いつもこんな調子でお互いに高めあったり
慰めあったり、励ましあったりしているのでしょうか。

つぎは、ソチ五輪後のエキシビションの練習風景。
ヨナ不機嫌そうですね・・

ゆづがとてもかわいいです。



真央ちゃんをめぐる男性陣の争奪戦が面白いです。
元々のパートナーは高橋さんでしたが・・
「パートナーを変えて!」指示が出たとたん・・

なんと・・待ってましたとばかりにさーっと、
真央ちゃんのもとに羽生選手が登場

素早かったこと!( ^)o(^ )

ゆづに憧れているリプちゃんはちょっと複雑な気持ち?

真央ちゃんも嬉しそうです。
いいですね〜ゆづ真央のこういうのって。



しかし・・もともとのパートナーの大輔さんが
どこに行っちゃったのか・・探す真央ちゃん。

仕方ないから?リプと踊るゆづ。

でもゆづと踊っている真央ちゃんの笑顔が
かわいくて素敵でした。


本番では大輔さんととてもいいムード。
真央ちゃん、ほんとに美しいです。


つぎは、待ってました!海外解説のシーン。
日本の解説者、織田君は「素晴らしい!」を連発


スペインでは・・

「私たちの知る限り、史上最高のスケーターよ」と大絶賛




1を宣言できるのはあなただけ


イタリアでは・・・ジョジョに興奮していくのが面白いです。


「マンマミーア


「ファンタスティック


別のイタリアの放送では・・
「彼は同じ惑星の人間ではない


1年前のファイナルの時でも・・同じことを言ってました。
「惑星ハニューへようこそ


「住人はユヅルただ1人


凄い大絶賛です。

ロシアでは余りにもゆづがすごすぎて・・
「コーチはもう羽生に教えることがない」「引退するしかない」
「これ以上どこを良くしろと?」「新しいことに挑戦するのよ」
と「コーチ引退論」まで出る始末・・。





最後はユーロスポーツ解説。
「私たちは偉大な人物に出会った。」

ジョーダン・スピース・・

「メイウエザー、メッシ、ロナウド・・」

「この青年は彼らと同等」


世界的な偉大なアスリートと羽生選手は同等であると、
認めていました。
ホントに世界の見識者たちは、ゆづを大絶賛してくれるので
うれしいですね。(*´▽`*)
こんな世界的に素晴らしく、偉大であり、唯一無二であり、
レジェンドである、史上最高のスケーター、
絶対王者の羽生選手を私たちは見ることができ、
応援できるのですから、至上の喜びを抱くべきではないでしょうか。
ゆづ・・世界中の人があなたを最高だと称賛しています。
今季も素晴らしい演技をまた、魅せてくれることを
心から願っています。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。
フィギュアスケートランキングへ
また、ブログ村では、皆さまの応援のおかげで、
1位に迫るポイントを獲得しています。*^-^*)
応援ありがとうございます。


にほんブログ村
やっと放送してくれたキリトル、良かったですね。世選でハビに言葉を掛けられるところ、去年も同じようなことを言われていたけどこういうのを見るとハビはお兄さんだけあって一枚上手だなと思ってしまいます。普通、自分に負けて悔しがっている人になんて声を掛けたらよいか分かりませんよね。そっとしておくしかないか。でもハビは羽生くんのプライドを傷つけないように上手く言いましたね。
そして世界の実況。羽生ファンには聞いてて気持ちいいわ!(^^)! 織田くんの解説だけでは一般人には説得力ないんですよ。仲間だからほめてるんじゃないの?ってね。それがこんなにいろんな国の解説人が揃って素晴らしいと言ってるんだから間違いないのよ!!みんな感心してたじゃない。
ワイプのザキヤマさんが一段とオーサーコーチに似てるわ。
しまさん(*^-^*)
いつもありがとうございます。
>やっと放送してくれたキリトル、良かったですね。
ホントにようやく放送してくれましたね^^
長かったこと・・。
>ハビはお兄さんだけあって一枚上手だなと思ってしまいます。
ハビは年も上だし、2連覇したせいか、ゆづをほめたたえる
余裕すら感じますね。
ゆづが足をばたつかせて悔しがるのがホントにオコチャマっぽくて
可愛いです。(*´▽`*)
>そして世界の実況。羽生ファンには聞いてて気持ちいいわ!(^^)!
快感ですね!(∩´∀`)∩
見たか〜!って言いたくなります。
>織田くんの解説だけでは一般人には説得力ないんですよ。
>仲間だからほめてるんじゃないの?ってね。
なるほど、そうかもしれませんね。
>こんなにいろんな国の解説人が揃って素晴らしいと
>言ってるんだから間違いないのよ!!みんな感心してたじゃない。
決して日本人同志のひいき目で褒めている訳ではない
ということが、海外解説を聞くとわかりますもんね。
おまけに世界のレジェンドアスリートと同等だなんて
凄い褒め言葉ですね。
最高でしたね、今回のキリトル。
こういうのは何度やってくれてもいいわぁ。
「キリトル」はいつも期待を裏切りませんね。
ハビエルが羽生君を押し倒して(?)ハグ!何だか微笑ましい!
ソチ五輪EX練習、真央選手の前に登場の羽生君はまるで王子様
することがスマートでかっこ良すぎです。
特に良かったのがやはり世界の解説ですね。
羽生君の凄さを再認識しました。
各国の解説は称賛が凄くて、耳に心地良いです。
羽生君がどれだけ異次元の演技をしたのか日本の人たちにも伝わったのではと思いました。
嬉しいですね、この「キリトル」は羽生君の応援団です。
ソチのEX練習の映像でね、ゆづ君が真央ちゃんのところへササッと
行くところのシーン見て・・・
ゆづ君は好きな人ができたら、自分の方から積極的にアプローチ
するタイプ、恋愛したらグングンいくタイプと分析しましたぁ〜!
プロポーズも、もちろん待つのじゃなく自分からするタイプ。男らしい〜です(惚)
いろいろお優しいお心づかいいたありがとうございました。当初の大海のなかを小舟に乗ったような孤独感は少しずつ和らいで来てま少しだけ、もう前を向いています。
キリトルは直接見ていないのですが、ハビ君とゆづる君仲良くほほえましいです。ハビ君の二種類のクワドにあこがれ、ライバルがいるところでないと、うまくならないと決意して離れがたい故郷に後ろ髪をひかれながらカナダに渡った羽生君、理解がある温かい先輩に迎えられて本当に良かったです。
織田さんの解説は、この演技にどうして点が出るのか、また出ないのかなど、泣きキャラと言われながら、解説自体はとても落ち着いた説得力ある説明をされてるなとおもったのが最初の印象です。愛情目線はありますが、仲間だといって特に持ち上げる感じはない、やはりプロだなと思いました。
でも今回日本を離れて、海外の評価が多く紹介されて、改めて羽生君のすごさが 改めて日本国民に知られたことはすごい意義があり
ますね。
今月中に羽生君のお姿がニュースでみられなそうです。ノリノリの曲シンプルな衣装で男らしくかっこいい羽生君が見たいです。
ところで上の記事には関係ありませんが、韓国のジュンファン君ですか。14歳とか、気になります。しょうま君やボーヤン君よりも正直気になります。羽生君そっくりの非常に洗練された演技とか、顔もスタイルも羽生君みたいに素晴らしくスター性は抜群です。開催地が開催地だけに気になります。
いつもありがとうございます。
キリトルはゆづのことをちゃんと伝えてくれるから
うれしいですね。
>ハビエルが羽生君を押し倒して(?)ハグ!何だか微笑ましい!
いいですね(*^-^*)この二人。いつも仲良しなんでしょうね。
>ソチ五輪EX練習、真央選手の前に登場の羽生君はまるで王子様
>することがスマートでかっこ良すぎです。
かっこいいですよね。こういう時の動き方も。
>各国の解説は称賛が凄くて、耳に心地良いです。
>羽生君がどれだけ異次元の演技をしたのか日本の
>人たちにも伝わったのではと思いました。
はい(^^)/
これは今までゆづの凄さをあまり知らなかった人にも
よく知ってもらえたのではないでしょうか。
こういう番組は大歓迎ですね。
>ソチのEX練習の映像でね、ゆづ君が真央ちゃんのところへササッと
>行くところのシーン見て・・・
>ゆづ君は好きな人ができたら、自分の方から積極的にアプローチ
>するタイプ、恋愛したらグングンいくタイプと分析しましたぁ〜!
案外そうかもしれないですね^^
ゆづは自分から猛アタックするタイプかも?
いいな〜。ゆづのような素敵な人に猛アタックされる女性は
どんな人でしょうね。
いつもありがとうございます。
>当初の大海のなかを小舟に乗ったような孤独感は
>少しずつ和らいで来てま少しだけ、もう前を向いています。
そうですか(*^-^*)
良かったです。
愛する人の死は経験した人じゃないとわからないと思います。
でも・・こうしてゆづのことを毎日思っているたをりさんですから、
きっと、これからも強く明るく希望をもって生きていってくれると
信じています。
>ハビ君とゆづる君仲良くほほえましいです。
ホントにほほえましくていいですね(*^-^*)
>海外の評価が多く紹介されて、改めて羽生君のすごさが
> 改めて日本国民に知られたことはすごい意義がありますね。
ホントにそうですね(^o^)
海外解説者の言葉から、いかに羽生結弦がすごい選手であるかが、
よくわかったことと思います。
>韓国のジュンファン君ですか。14歳とか、気になります。
凄い逸材見たいですね^^
ちょっとコーシロー君の雰囲気に似ていました。
ゆづタイプのスケーターでしょうか。
韓国は女子よりも男子の方がすごい選手が出てきそうですね。
でも・・五輪にはおそらく間に合わないと思いますよ。
まだ14歳ですし。
アジアの国はどんどんすごい選手が出てきて楽しみです。