ゆづファンにとって、ゆづが語る言葉は、
どれも聞き逃したくない大切な情報ですよね。

インタビュー記事などは特に聞きたいし、
見たいのではないでしょうか。

羽生選手がアンバサダーを務めるP&Gは、
ライフスタイルウェブサイト「マイレピ」内で、
羽生結弦選手を起用した特別企画「YUZU DAYS」を
プレオープンしたようです。
YUZU DAYSには、羽生選手の毎日を応援する
コンテンツとして、羽生選手のこれまでの活躍を
振り返る連載インタビューを掲載するとのことです。
現在は連載第1回として、
「ファンタジー・オン・アイス2015 幕張公演」での
感想やエピソードが公開されています。
第2回は7月31日より公開予定で、更新は毎月1回。
マイレピ会員限定コンテンツとして本格スタートします。
今後は、マイレピ編集部だけに語ったスペシャル
インタビューや撮り下ろし写真を中心に、ここでしか
読めないエピソードやスケートに対する熱い思い、
羽生選手のサイン入り製品などのプレゼント
キャンペーンも実施予定とのことです。
ということで、私も早速「マイレピ」に会員登録を
してみました。(*^-^*)
もちろん無料です。

第1回のインタビュー記事は前にもご紹介した
ことのあるものでした。
※新規会員登録すると1回目のコンテンツは
閲覧することができます。
第2回目は明日の7月31日に公開される予定です。
どんな内容なのかとても楽しみですね。

あなたもぜひ、マイレピに登録して、「YUZU DAYS」を
定期的に購読してみるのはいかがでしょうか。
「マイレピ」。





今日の動画は、昨年の世界選手権のエキシビションです。
いつもながら海外の解説者は羽生結弦のすばらしさを
認めてくれていますね。
解説を聞くのが楽しくなります。

「2年前にはフィギュア界のプリンスと言われました。
今やフィギュア界の王者です。
まさに疑う余地なく・・
19歳にしてオリンピックと世界選手権を
制覇しました。」
https://youtu.be/XDeezPJh1qU
昨日届いた「ゆづファン通信?」ともいえる、
「フィギュアファン通信」にも出ていましたが、
『世界中の解説者に「近い将来、彼は必ず
世界チャンピオンになる」と言わしめた』・・と
いうくだりがありましたが、確か2012年の
ニース世選の時でしたね。

それから2年後の2014年。
その予測の通り、羽生結弦は19歳という若さで
世界王者になりました。
増々進化を続ける羽生結弦に、世界中の
フィギュアファンは注目していることでしょう。
追記:遅ればせながら、皆様が寄せてくださった
コメント一つ一つお返事を書かせていただいてます。

お時間のある時にどうぞ確認してくださればうれしいです。

まだまだすべての方へのお返事ができていませんが、
お時間の許す限り、お返事させていただきますので、
立ち寄られたついでにご覧になってくださいね。

このブログは人気ブログランキングに参加しています。
あなたの応援クリックでますます元気が出ます。(*^-^*)

日本ブログ村にも参加しました。

にほんブログ村
タグキーワード
羽生結弦 最新情報カテゴリの最新記事
しっかり 休養が 取れると良いなと 思っています。
マイレピ 登録してきました。 羽生さんの インタビュー 読むのが 楽しみですね(*^^*)。
動画も ありがとうございます。解説聞くと 自分の事のように 嬉しくなりますねo(^▽^)o。
羽生さんの プログラムどれも 大好きで 魅了されてます(≧∇≦)。羽生さんが 滑る姿を 毎日 ズーッと見れたら良いのにって ほんと 思います。
いつもありがとうございます。
>マリリンさん コメントの お返事 ありがとうございますm(__)m
いえいえ^^
お返事を書くのも楽しいです。
改めて皆様のコメントを読んで感激しております。
土曜日は毎週お休みなのですが、明日に限って
仕事が忙しいので出てほしいと言われ、明日は仕事に
なりました。
でもちゃんと休んでいますので大丈夫ですよ^^
もうすぐお盆休みにもなりますしね。
マイレピ、登録されたのですね^^
今日かな?更新されるのは。
ゆづのインタビューですもの、楽しみですよね。
ゆづの動画はどれもいいのですが、海外解説は
いつもゆづを絶賛してくれるのがうれしいですね。^^
また何かいい動画を見て、紹介していこうと思います。
私もマイレピ登録しました〜
次回が楽しみです。
私、同じ演技でも海外の解説者の方のを見ます。羽生選手の凄さが、よくわかるんですよね。
自分が褒められた訳でもないのに、ニンマリ(o^^o)してしまいます。
マイレピに新しい記事が上がっていましたね^^
ゆづってやっぱりすごく負けず嫌いですね。
それに目立ちたがり屋さん^^
だからこの若さで世界王者になれたのでしょうね。
>私、同じ演技でも海外の解説者の方のを見ます。羽生選手の凄さ>が、よくわかるんですよね。
そうですよね^^
無駄な言葉がなくてキチンとゆづのすごさを
伝えてくれるところがいいですね。
私も海外解説大好きです。